2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンって、ゲームのチュートリアルをスキップせずに「これでもか」ってぐらい熟読してそう。 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:30:20.49 ID:OOpVR2aS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゲームの世界で“ハロウィン”を楽しむゲーマー
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000027.000039514&g=prt

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:28.86 ID:YuDnQ5B0d.net
チュートリアルは要らんから紙の説明書をくれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:46.59 ID:2wrb1Vvk0.net
ないわ
1日1時間消費後に説明書読みまくるとかはあった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:05.54 ID:lXQMacKBM.net
電子になってからほんと説明書読まなくなったな
紙の頃はむしろ説明書がメインだったのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:29.30 ID:IArRIuqY0.net
チュートリアル飛ばして後でわかんねーよ!ってキレるタイプ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:41.49 ID:wq7wX+jK0.net
ケンモジサンって寝る前に説明書読んでそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:13.16 ID:fi1OrxaO0.net
初めてそのゲームやる時に紙の説明書読んでる時が一番ワクワクしたけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:30.46 ID:ra3blhbV0.net
逆だろ
チュートはオールスキップだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:56.73 ID:mZ5QY9360.net
チュートリアルだけやる → 積みゲーになる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:12.67 ID:NfQxlR670.net
チュートリアル見ても実際にそれをやる段階になったら忘れてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:17.67 ID:mjp3Jm0Ma.net
チュートリアルがしつこいとうざがられて
チュートリアルが足りないとゼノブレイド2みたいに叩かれる
ちょうどいいバランスはないんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:40.46 ID:T4nP1Rh90.net
スキップしてあとからゲーム内ヘルプで読む
出来ないゲームはクソゲー率が跳ね上がる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:51.38 ID:Y2bD7CkHd.net
チュートリアルでわざと死ぬ方法を探す

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:55.43 ID:H6l5/+7V0.net
レディパーフェクトリー、準備は完全に整った

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:13.03 ID:90Ch4efZ0.net
昔はやる気もあったし熟読系だった
それから読まなくてもわかるわとスキップするようになった
今ではどうせわからんし面倒臭いからスキップする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:58.82 ID:eoLu9ulH0.net
やれやれチュートリアルというのはゲーム初心者のみがやるものなんですよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:36:49.86 ID:oAclyvXW0.net
今のゲームの説明書は全部デジタルだけど
デジタルだと読まれないのは開発側も分かってるからゲーム中でしっかりチュートリアルやらせてるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:37:20.28 ID:IU5dTCvEr.net
テンポ悪いチュートにイラつくタイプ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:37:42.23 ID:2bfTTRPPD.net
>>6
やめれ

20 :東京革新懇 :2019/10/25(金) 18:37:58.53 ID:kd6c1IdRa.net
強迫性を患ってるモメンは多いからな
一字でも飛ばしたらダメとかルール作るやつ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:13.51 ID:mRcNHh2q0.net
起動したらまず設定をいじる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:19.67 ID:OaNvE4LD0.net
ガキの頃はパッケージも説明書も隅から隅まで読んでからプレイしてたわ
少ない小遣いでできるだけ長く楽しむにはそうやって気分を高めていくことも重要だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:26.58 ID:iY2x7vR+K.net
チュートリアルというかバトル開始後に説明画面を5ページとか読まされても覚えてらんないよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:36.40 ID:4wa6ZjGq0.net
とりあえず開封して始める
操作やシステムがわからなかったら見る程度

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:42.37 ID:mjp3Jm0Ma.net
チュートリアルが「やってみましょう!」みたいな口調だとムカつく

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:43.14 ID:iB46PWJy0.net
「」つける意味は何や?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:12.40 ID:1S2T9dz+0.net
AV見る時とゲームで遊ぶ時だけは真剣に取り組むからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:51.52 ID:SypEAfLY0.net
ちゃんと読んだほうが時間的には短縮になることが多いと思うわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:55.87 ID:WCPSvbj3a.net
いやめんどくさいから飛ばす

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:40:16.35 ID:duM1K09Ta.net
チューリアルやっただけで疲れて積みゲーになる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:40:28.13 ID:+tgjdwyS0.net
全部飛ばして分からないことが出てきたらその都度調べるんだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:40:37.80 ID:T/9/7mnVa.net
ゲーセンのクレーンゲームやりたくなってきた
なぜか女と一緒に居ると取れるんだよなー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:41:23.85 ID:qu6POKeC0.net
とりあえず軽く目は通すよ
知らん有用なシステムがあるかもしれないから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:41:31.35 ID:7V0cxIKH0.net
理解出来ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:41:36.72 ID:zUfCVgie0.net
ゲームに溶け込んだチュートリアルであればあるほど当たり前のように通り過ぎてくから印象に残りづらいのが寂しそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:08.31 ID:mA6H+5D40.net
最近のゲームは目を通す

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:43.80 ID:caPrxhFm0.net
チュートリアルでめんどくさくなって飽きてやめるタイプだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:46.49 ID:2pawKt9Wd.net
いぢわる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:56.11 ID:1jBJk8ts0.net
チュートリアルよく読まないで後から???ってなるのがケンモメン
でもファミコンカセットの説明書は布団の中でいつまでも読んじゃうのがケンモメン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:43:17.44 ID:IIHBEpYv0.net
ゲーム買った日は説明書だけ熟読して終わるのがマナーだよな

MSX2時代に買った三国志2には副読書として三国時代小説と英雄列伝小説がついていたので
ゲームを結局始めたのは一ヶ月くらい後だった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:44:28.27 ID:bEvI7HwHd.net
テンゲンの説明書はキチガイじみてて面白かったぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:44:57.24 ID:6crEKd6BM.net
面白いならスキップしないだけ
マリオとかチュートリアルを面白く組み込んでるだろ

43 :東京革新懇 :2019/10/25(金) 18:45:01.98 ID:kd6c1IdRa.net
>>36
そういや初期のファミコンで説明書読んだ記憶ないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:45:10.31 ID:fEmdJdK/0.net
ケンモジサンはチュートリアルで飽きて
「クソゲー!スーファミ時代の方が面白かった!今のゲームはゆとり仕様!」
とかイキリちらして
スマホゲームをポチポチする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:45:11.49 ID:xwBq0Qwwa.net
特典がない限り飛ばすわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:45:53.29 ID:SypEAfLY0.net
shenzen i/oのマニュアル、100ページ英文だったけど辞書見ながら1か月ぐらいかけて読んだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:36.56 ID:iaglZvB/0.net
徳井はチュートリアルなのにお手本になれなかったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:54.13 ID:b+fDuogI0.net
チュートリアルスキップできて
オプションから説明書見れるのが良いゲーム

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:49.72 ID:i7t1P50m0.net
チュートリアルなど強制でもないとやらんが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:48:16.45 ID:mjp3Jm0Ma.net
>>42
面白く組み込まれると本筋に行くまでが長くなって周回プレイがめんどくさくなるんだよね
マリオサンシャインあたりとか最悪

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:48:27.47 ID:9bJQxKOx0.net
ネットで攻略記事まで読んで
準備万端でのぞむ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:05.13 ID:kn8//W180.net
むしろ取説は読まずに適当にやって
全く進歩しないタイプ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:09.38 ID:iHJb3hpV0.net
とりあえず触ってできそうなことやって行き詰まってから読む

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:23.79 ID:ZyWUDkzn0.net
気付けばダウンロード販売が当たり前になってるもんなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:07.36 ID:GYYIiqH00.net
強制チュートリアルいらないよな
わからなかったらこっちで確認させてくれよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:18.90 ID:IYgReGsSa.net
チュートリアルがあるゲームって駄目なんだよ
チュートリアルをチュートリアルを思わせないことが重要

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:44.93 ID:jPFcwWiqd.net
デモンズソウル、チュートリアルの「拡散の尖兵」に勝つまで30回くらいやり直した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:51:18.74 ID:3DjHe+eD0.net
チュートリアルどころかストーリーすら全スキップだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:52:05.54 ID:fBJvG2FK0.net
魔女と百騎兵ってゲームが酷かったな
あまりにも低レベルでスキップ不可で長いからチュートリアルで挫折しかけたわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:52:47.74 ID:8xs+NsAp0.net
https://i.imgur.com/URZwijC.jpg

ケンモメンならチュートリアル見なくてもこれくらい一瞬で理解できるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:03.80 ID:wVpaJSXDM.net
ソシャゲのチュートリアルって操作毎に説明でてウザイけど
一気に何ページも読まされるよりマシだわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:06.49 ID:/jWgK3Oma.net
無料ゲーでフルボイスだったりすると
なんか得した気がして
スキップせずに、全部聴くよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:32.75 ID:jPFcwWiqd.net
>>25
アサシンクリード1のチュートリアルは
「上出来です!!」とか言われてちょっとイラッときた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:52.40 ID:w2aNLjzUd.net
このスレタイで何でこんなソースなんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:05.99 ID:DvmJ/zCG0.net
チュートリアルキャラはゲームの代表だからか、過疎ゲーでも
豪華な声優さんがフルボイスで喋ったりするから、聞きます(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:58:04.79 ID:Im5aPz9F0.net
ラスアスパート2の発売日が2020/5/29に延期が決定��

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:58:04.82 ID:SHnqgx8r0.net
チュートリアルとかいらん
全てSKIP

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:58:34.81 ID:yVyLtDAP0.net
(ヽ´ん`)めんどいからとばそ

30分後
(ヽ´ん`)やり方わからん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:01:11.71 ID:7x2/F8NSd.net
脱税?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:01:38.76 ID:VCAZiev4M.net
カードのテキストも熟読してそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:01:43.39 ID:ekyCLtLHr.net
逆だろ
すっ飛ばすわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:03:12.94 ID:e8/8cHbn0.net
ストーリーやバックグランドを一切説明せずゲーム中に小出しすることで
ゲーム内主人公とプレーヤーの知識量を意図的に同じにしようとする作り方が
なんか嫌

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:03:52.24 ID:emMSaE41M.net
モンハンで傷つけも壁ドンもしない頭大自然ハンターよく見る
頼むからチュートリアルくらいは終わらせて仕様を理解してほしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:04:48.89 ID:gvtWra100.net
日本のソシャゲのチュートってポチポチとせいぜい合成くらいしかしないのに
池沼向けか?ってくらい1から10までやらせてくるよな
やっぱそういう人向けに作られてんのかアレ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:08:10.54 ID:XOf6Q8ek0.net
>>60
酔っぱらいかデスマにでもなってなければこんなキチガイ地味た仕様にはなり得ないな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:08:45.30 ID:MInx2P2t0.net
https://www.4gamer.net/review/san11/img/04-05.jpg
漫才形式のチュートリアルすき

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:09:35.93 ID:3DjHe+eD0.net
>>60
ポケモン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:11:31.24 ID:3DjHe+eD0.net
>>60
これで魔法陣作ってこい
https://i.imgur.com/dtNwE2d.png

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:13:12.36 ID:1D+b43/t0.net
全部スキップっす

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:16:59.23 ID:XmVON9Ul0.net
スキップしてわらからなくてブチギレ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:32.71 ID:dV2/eFEgp.net
マジで徳井は悪質
安倍に、都度してる愛国うんこまん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:26:02.73 ID:/Awj0npra.net
>>11
BotW

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:39:09.17 ID:UTb+AOoa0.net
ナビ「さあマスターバトルよ。英雄を召喚よ。ガチャを引いてみて」
(ヽ´ん`)「ん…シュッ」
「ガシャピシゴゴご ピューーん テレッテ♪」
ナビ「すごーい超レアキャラよ。さすがマスターね?」
(*´ん`)「…んあそれほどでも//」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:42:49.98 ID:IRlJo8i2p.net
>>11
信長の野望の今川氏真に親父が呆れながら教えるチュートリアルは良かった
烈風伝だったかなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:53:55.50 ID:EMtzi08R0.net
チュートリアルは用意しとくが必須じゃないが一番
やらずに文句垂れるやつはアホで片付くから
まあ別に長々としたものじゃなければチュートリアルくらいやるけどね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:56:50.66 ID:or/KhefAM.net
ドラクエで、すべての民家の全タンスと壺を調べる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:05:31.47 ID:FZ1a1IZ3a.net
チュートリアルがある軟弱なゲームはやらない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:13:55.38 ID:bOa2g6sxp.net
あー結構丁寧にやる派
結局その方が効率いいと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:14:51.82 ID:Mw5A5XQC0.net
チュートリアルウザいのがゲームやらなくなった理由のひとつだわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:15:02.59 ID:5d+re/KJ0.net
20ページくらいあったり、伝える気あんのかと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:15:43.83 ID:4YJ3UaVu0.net
最初からいろんな要素を活かそうと遊んだ方が絶対楽しいからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:16:06.71 ID:zsuoD3Hxd.net
初代ポケモンの説明書は文字通り穴が空くほど読んだ
今でも見つけた時に読むとときめく

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:16:15.70 ID:5d+re/KJ0.net
文章で説明はデザイン的に野暮だよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:16:42.43 ID:Lu8zBKGP0.net
チュートリアルでいちゃもんレベルの矛盾・不具合・不備を並べて飽きて別のへ

を繰り返してるんじゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:17:23.57 ID:kQp1voVv0.net
システム解説のチュートリアルとかはいいけど
カメラの視点を動かしてみましょうレベルから始まるのは心底うんざりする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:18:12.62 ID:bqedUbSa0.net
チュートリアルの通りにスキル振らされたりアイテム引かされたりするのほんま嫌い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:22:38.73 ID:DutrTFzA0.net
FF5最近オリジナルでやったが
チュートリアル館をスルーしたので
逃げかたがしばらくわからず、盗賊のスキルで逃げてたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:23:55.02 ID:tN5ttdyU0.net
なんだこれ頭に入らんからググろう
こうだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:27:38.31 ID:ACL4cJsEM.net
最近はゲームするのも辛いから
本編すら可能ならスキップする
おかげでクリアしても内容覚えてない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:33:56.81 ID:aiH7V+JO0.net
>>82
ウザいから死んで豚さん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:34:35.62 ID:FJxQmd8kM.net
チュートリアルってやらされてるだけだから覚えないんだよ
さっさとスキップして自分でああでもないこうでもないと試行錯誤しないと頭に入らん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:37:43.74 ID:nM4voced0.net
チュートリアルっていう存在がもったいないんだよね
ゲーム世界に触れる大事な大事なファーストインプレッションが移動しかさせてもらえないとか台無しもいいとこだわ
必要に応じて右上のトロフィー枠みたいなとこに出す程度にしとけよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:55:30.33 ID:fVUnnpvVa.net
死んで覚えるからチュートリアルはいらん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:57:10.87 ID:kNzHRfoeM.net
>>102
一回説明聞けば馬鹿でも理解出来るくらいシンプルなシステムにするべきなのに開発者のオナニーでシステムが複雑になり過ぎて事あるごとに確認せざるを得なくなる最近のゴミが悪い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:59:02.43 ID:4MOra+3J0.net
絶対に説明書読破してからゲームする!って意気込んで
いざゲーム始めると何一つ頭に入っていない定期

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:02:35.48 ID:I+EXWlK60.net
ゲームダイアログ「経験を積み、ユニットのランクが上がると命中・回避その他にn%」
ぼく「このn%って何だろう、まあ普通に加算で足される形で見てて良いよね」
システム「乗算だぞ」

これやめて欲しい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:05:05.10 ID:KPi363Tm0.net
全く読んでないぞ、それどころかストーリーや会話も飛ばしまくる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:07:57.25 ID:ubyyd63Za.net
チュートリアルは必ずスキップするのがケンモメン

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:08:59.59 ID:QiUUH2b20.net
あいミスみてえな一括スキップじゃなくてただの早送りとかイライラしてくる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:09:22.79 ID:ubyyd63Za.net
>>85
ff8が極端にそれをやって
初心者が置いてきぼり

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:09:48.74 ID:DqKee7pP0.net
ゲームの説明書読むのが好きだったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:11:08.10 ID:ztuSyVg70.net
チュートリアルは割とちゃんとやるけどストーリーはほとんどスキップ。戦闘だけを楽しむ。だからどのシリーズのストーリーが良かったとか話したことがない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:11:52.11 ID:nM4voced0.net
「まずは移動だ左スティックを行きたい方向に倒してみろ」
「よくやった!すごいぞ!!」

おまえらの理想のゲームじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:22:34.86 ID:9rmdKuDV0.net
暇な時はタウンページ読んでたぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:02:23.73 ID:GE+HfXhh0.net
>>5
これだろ

あと、こんな機能があったのかよ!とゲーム後半で知るパターン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:05:04.31 ID:Q+sZLPDM0.net
AVの導入部とかちゃんと見てるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:20:13.54 ID:CrfPTonC0.net
チュートリアルどころかマニュアルも読まずにゲームやってるな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:28:44.98 ID:7AKZbo0r0.net
モンハンクロスでストーリー進めずに訓練クエスト延々とやってた俺みたいな奴のことだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:44:51.06 ID:Fn4tr8bf0.net
和ゲーのチュートリアルはお節介過ぎてストレス

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:46:17.81 ID:u19MAGmw0.net
ケンモジサンになると、Steamで開発したところで満足しちゃう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:48:23.22 ID:Lkp8KM6J0.net
ねえ1子 ケンモメンのこと四六時中考えてない?
それって・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:51:04.29 ID:VxLBxYJC0.net
徳井かな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:11:32.74 ID:6CWxUMp90.net
アッシュにソーンメイルを買わせるLoLのチュートリアル

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-crg9):2019/10/26(土) 04:02:38 ID:gRt1O6d3a.net
強制チュートリアルで操作を制限されるのが一番嫌い
自分の意思でコントローラーを操作して実際にキャラや画面を動かすことこそゲームの一番の本質なのに
スマホゲーとか特に酷いこのコマンドを選びましょうここからここへドラッグしましょうここからガチャを引きましょう…あほかと思うわ
強制じゃなく別モードでチュートリアルがあるのは許すというかむしろ歓迎する

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f7b-uGNd):2019/10/26(土) 04:05:40 ID:8QlVGf350.net
ディスガイアのブロックの法則いまだによく分かってない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp47-fd1b):2019/10/26(土) 04:08:28 ID:qkj7sR9Hp.net
少しだけ背伸びした格好で繁華街へ出かける

shopで買う

ワクワクしながら帰りのバスで説明書熟読

もうあの頃の心は枯れた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e397-JGMk):2019/10/26(土) 04:10:25 ID:26FHfKAy0.net
チュートリアルやったら回復アイテムとかもらえるやん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:36:38.50 ID:gTIuTJJt0.net
終盤で仕様に気付く

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:44:55.32 ID:H9DFsnKq0.net
チュートリアルもすっごい複雑で長いことがあるから
ジジイには覚えられへんねん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:10:18.73 ID:H+o8qb6Cp.net
>>125
あれほんと無くしてほしい
テンポが悪くなるだけで戦略性が高まってるとも思えない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:11:31.97 ID:7ly7Kkxy0.net
>>110
FF8ってあのクソゲーのカードゲーム無理矢理やらせてくるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:14:52.48 ID:Dx5LImMa0.net
ケンモメン世代は家に付くまでの車の中での説明書熟読が本番だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:15:00.28 ID:ajl7S3Cs0.net
チュートリアルでできなくて詰むのがケンモメン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:25:24.57 ID:ILACoTER0.net
MGS5の最初の病院の緊迫した場面で
「◯◯ボタンを押せ」みたいなのをセリフで言われたとき

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:35:39.83 ID:kC9E+Ucw0.net
説明書がない洋ゲーばかりやってるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:15:29.59 ID:SLFJhLgnd.net
そうだ その蹴りで敵を倒すんだ!

食いもんよこせ! うめぇ!

総レス数 136
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200