2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スケート織田信成さん、ベテラン女性コーチから度重なるパワハラを受け鬱病→監督辞任 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:06:52.88 ID:WCTpZmlPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
今年9月、突如として関西大学アイススケート部監督からの退任が発表された織田信成。
その背景にあったのは、「関大の女帝」こと濱田美栄コーチ(60)からの嫌がらせだった。
織田本人が“電撃退任”の背景と心境を語った。

2017年4月に、織田は濱田氏と関大の芝居敬司学長に乞われる形で監督に就任した。
濱田氏との間に決定的な亀裂が入ったのは、今年1月のことである。関大関係者が言う。

「うちの体育会は“文武両道”を掲げています。
それを強く意識する織田さんは、スケート部の学生の学業の成績不良を見過ごせなかった。
そこで、練習時間を変えることを提案したのです」

この改革案について織田に確認すると、
「学長補佐でもあるスケート部顧問に全て相談した上で、そういった提案をしたのは事実です。
午前9時から午後1時までは大学生らが練習できる特別枠でしたが、大学の講義と重なってしまう。
そのため、夕方以降を大学生らの特別枠にする案を考えました。
同時に、小中高生が給食も食べず、学校を早退して練習に駆けつける状況も改善したかった。
実際、1月末には顧問やコーチを集め、事前にレジュメまで用意してプレゼンしています。
極力練習時間が減らないように工夫したつもりで、その場では濱田先生にも“まぁ、勉強も大切やもんね”と承諾してもらいました」

だが、3月から実際に練習時間が変更されると、
「濱田先生がイラ立つようになって、“この練習時間は評判が悪い!”“これじゃ、子どもたちの練習ができない!”と僕を直接怒鳴るようになった。
挨拶も無視され、これまで以上に陰口を叩かれました。
以前にも増して嫌がらせが続き、3月下旬には40度の高熱を出して起き上がれなくなった。
結局、10日近く入院することになって、予定していたアイスショーや他の仕事もキャンセルせざるを得ませんでした」

“うつ”状態に

それでも織田は改革を諦めなかった。
現場に復帰すると、今度は「部則」の改定に乗り出す。
というのも、「関大の体育会で学業不振によるペナルティがないのはスケート部だけ。
そこにメスを入れようとしたのです」(先の関大関係者)。

具体的には〈前学期に成績不良だった学生は1カ月間、特別枠での練習を禁止する〉ルールを組み込むことを計画したようだ。織田もその点は認めている。

「ただ、特別枠以外の時間帯は練習もできるし、試合への出場が制限されることもない。
それなのに、この動きが濱田先生の耳に入ると嫌がらせはエスカレートした。
関大関係者との会議でも僕の意見は濱田先生から頭ごなしに全否定されています。
濱田先生のあまりの剣幕に、同席した関係者が“あそこまで言われては織田監督が心配だ”と顧問に声をかけたほどでした」

度重なるハラスメントの末、ついに織田は“うつ”状態に陥ってしまう。

「6月に入ると耳鳴りがやまず、眩暈(めまい)や吐き気に襲われ、“リンクに行きたくない”と思うようになった。
それからの3カ月間は一度もリンクに足を運べませんでした。
その間にも濱田先生は“織田君が私を辞めさせようとしている”という全くのデマを関係者に流していたと聞きます」

こうした状況を知ってもらうため、織田は7月1日に弁護士を伴って学長と話し合いの場を設けている。
耐え難いハラスメントについて涙ながらに訴えたが、
「学長は“そういうことなら喧嘩両成敗。2人とも辞めてもらうことになると思う”と言う。
これには本当に傷つきました。
なぜ、大学の文武両道の方針に則って部を変えようとした僕が辞めなくてはならないのか。
その後に濱田先生にもヒアリングをしたそうですが、2カ月待っても僕には何の報告もなかった。
それで辞任を決断したのです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191105-00590812-shincho-spo

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:08:08.22 ID:Z2bdz+/eM.net
体育系はこんなんばっかり

腐りきってるから一度焦土にした方がええぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:09:53.43 ID:F+T+3pV+0.net
わろたヒスババアのいる職場はこれだからなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:10:05.14 ID:3QQ6LR120.net
これの続報はないのかね
信成のおかんも強い派閥を持ってるのによくまあこんな醜聞沙汰が起きてそれを表に出すもんだ
それなりに歴史がありそうなのにまだまだ未成熟な世界なのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:11:43.40 ID:YYyAoMZNM.net
https://i.imgur.com/S2Exde5.png

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:13:58.68 ID:rK2HzXqJ0.net
頭のおかしいお局に支配された職場の典型

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:15:56.74 ID:+6aYKCIgp.net
これはパワハラ云々の問題というより根本的な指導方針、学校のシステムそのものを変えようとした織田と
今までの方法で結果を出してきた元からいる顧問の対立ってだけだろ
織田は権力争いに負けたからパワハラの被害者ぶってるだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:17:36.72 ID:2dSjBkax0.net
信長の末裔が女にパワハラされてるとか・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:18:24.52 ID:zZn+mOeY0.net
信成いい人そうだから可哀想。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:18:31.10 ID:0ganQYTQM.net
うそくせー
こいつは飲酒運転して泣いた頃から信用できねーからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:19:07.27 ID:ciTn+Tqt0.net
旧姓恩田

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:19:53.15 ID:3tPRfbjP0.net
関大ってフィギュアではそこそこ結果が出てるんじゃないの
そこを変えるってのは難しそうだよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:20:58.72 ID:r1k+3grD0.net
女性コーチ「今川義元のかたき!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:23:24.37 ID:cGn4LrWx0.net
そりゃ飲酒運転で捕まってんだからアウトだろ
今活動できてることがおかしい位

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:23:26.99 ID:4yIDx+ch0.net
天下統一未だ果たせず…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:23:55.33 ID:5aJv8SZUM.net
なげえよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:25:25.24 ID:uXuOKweA0.net
マンさんさぁ・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:26:08.34 ID:tpK9Pos60.net
織田家って権力ないのかよ
信成に逆らったらめっちゃ上の方から圧力食らうとかないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:26:11.00 ID:3QQ6LR120.net
パワハラしたと言われてる人物が紀平ちゃんとか育てて結果を出してるから信成は分が悪いのよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:26:11.45 ID:9DLxJ7Ngd.net
女に権力持たすとダメになる典型
正論を聞かずに感情で動くからどこかしらで対立が起こる
自分の立場が悪くなるとヒステリックを起こし全力で自己弁護を展開する
圧力で捻り出した同意をさも全員の意見と喧伝し嘘大袈裟上等で丸め込む

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:27:09.35 ID:A1hoyDFq0.net
学校部活は文武両道であるべきだ、という建前は正しくても
大学生ともなれば、就活と自分の将来を真剣に考える時期であって
学業を捨ててスケートに打ち込みたい学生の決断を尊重するべきだ
つまり本人に任せるべきだ、っつう話だろう
織田の改革が極めて野暮

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:27:29.45 ID:5m3nH4KI0.net
もうさ学業そっちのけでやるのはさ、プロ養成所な訳よ。大学でやることなの?大学が学問放棄してんだから、助成金減すなり、大学の看板外せよ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:27:41.56 ID:WIvSLMJ/0.net
いやだねぇパワハラは
なんでああいうダサいこと平気でできるかね
対抗するには同じようにダサくならなきゃいけないから無理

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:28:23.93 ID:A1hoyDFq0.net
織田は自身のタレント活動が忙しくて
パワハラ以前から、ほとんど現場には顔を出してません。
学生に文武両道を強いるペナルティを作るまえに
まず自分が二足のわらじを辞めなさいって話だろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:28:51.91 ID:CA+QLCt3M.net
>>24
だからって嫌がらせするのはどうなの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:30:15.04 ID:A1hoyDFq0.net
>>25
嫌がらせなんかありません
織田はタレント活動が忙しくて現場にいませんから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:31:06.95 ID:WCTpZmlPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
濱田コーチさんこんにちは

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:31:17.59 ID:gnuNIa/G0.net
最近盗撮で終わった慶應のアメフト部とか酷かったよ。
必修の語学の授業の終わりにでかい荷物抱えて騒ぎながら入ってきて、「アメフトでーす」(だから出席したことにしろよ)。
フランス語のばばぁがぶちギレして、全員欠席扱いになったけどな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:31:21.25 ID:+6aYKCIgp.net
文武両道と言えば聞こえは良いしスポーツ選手にもある程度の知性が求められる時代になったとは思うけど
現実問題として学業免除のスポーツエリート養成機関みたいになってる部活も日本に沢山あるわけで
新参監督が独断でシステムを根本から変えようとしたら元からいる指導者の反発はあって当然でしょ
そこを時間をかけてコミュニケーション取りながら信頼関係築けなかったんだからまあ仕方ない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:31:24.91 ID:A1hoyDFq0.net
大学側としても
宣伝になれば、とタレント織田に名ばかりの役職を与えたのだろうが
思った以上に、なにもしないばかりか、
避けないイッチョカミばかりやってくるから
大学側にも嫌われたのだろな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:32:45.09 ID:A1hoyDFq0.net
タレント活動が忙しい織田さんが
たまに現場に現れては、
学生に向かってお前ちゃんと勉強やってんのか?と
どうしようもなくウザい絡み方をしてくるのでは
そりゃ迷惑でしょう。
そもそも、文武両道の改革をするのが監督の仕事なんですか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:33:14.95 ID:mee9gMmi0.net
またいじめかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:34:24.44 ID:/HcCI1020.net
不細工なのが悪い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:35:41.30 ID:A1hoyDFq0.net
大学生ともなれば自分の進路を真面目に考える時期であって
勉強を取るか、部活を取るか、
みんな真剣に選んでるわけで
たまにしか現場に来ないタレント監督が
お前勉強ちゃんとやってんのか?ペナルティ食らわしてやろうか?などと言ってきたら
本人の迷惑は計り知れない、保護者だって良い気はしないだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:36:05.53 ID:ZvzJ/GSZ0.net
>>8
まぁ、爺さんが急に言い出した嘘に乗っかっただけの自称末裔だからねー

本当の末裔たちからクレームが来て今は末裔を名乗ってないはず
そのことについて謝罪・弁明してない時点で同情はできない

兼近・闇迫・徳井・河本・梶原といったあと吉本の反社会的人物どもと同様に
嘘つきは子供へ悪い影響もあるからテレビにも出てこないでほしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:36:09.63 ID:4yIDx+ch0.net
>>34
お前誰だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:36:21.63 ID:A1hoyDFq0.net
タレント監督の知名度より
一般的には無名の現場のババアを
大学側は選んだわけだ
その事実は重くないかね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:39:03.58 ID:gd6sHw+0a.net
>>26
詳しいねおばちゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:39:46.48 ID:CBc8qMeMM.net
ID:A1hoyDFq0は織田アンチかババアの身内か?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:39:51.23 ID:XsWx8coH0.net
メンタル弱っ ババァ如き力で捻り潰せよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:40:14.04 ID:cGn4LrWx0.net
>>28
フランス文化に心酔してる奴が
アメリカ文化を優先するわけないよな
慶応学生アホすぎだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:40:50.65 ID:zICdi6Nb0.net
ババぁが退職してから改革すれば良かったのではないか??

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:41:47.50 ID:HL2DyA7E0.net
関大は単位どうしてんの?
講義に出ずにスケートやりたいなら学校来なくていいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:42:22.45 ID:4KSAI4ky0.net
>>7
あほ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:42:45.79 ID:HL2DyA7E0.net
>>37
お前の書き込みについて大学がどう考えてるのかにメールしといた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:44:14.85 ID:mi5j/rLEr.net
まんこに言われたくらいで、鬱とか。。貧弱すぎるやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:44:42.20 ID:ypHwX+kWp.net
スポーツ界って老害が威張れるから腐るんだよな
膿を出しきれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:45:12.20 ID:zICdi6Nb0.net
スポーツ推薦の連中がまともに卒業出来るか??という問題だな

日本の大学は卒業めちゃ簡単だが
スポーツだけやってきた人間にはそれすら難しいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:45:14.92 ID:HL2DyA7E0.net
関西スケート協会にも送った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:45:21.74 ID:A1hoyDFq0.net
知名度を活かした宣伝を期待したから、
大学側が、織田にタレント監督を依頼したわけでしょう?
にも関わらずなんで織田が余計な改革をしてんだよ
織田が意味不明なんだよ
しかもパワハラ以前から現場には顔を見せず
自身のタレント活動ばかりやっていたのだから
織田本人としてもスケートなんか真面目にやる気はないわけだろう

そんなやつはウザいよね
そら大学側も肩を持ってくれないよね
大学側に見捨てられた事実は重いだろうよ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:45:44.15 ID:MY+WmcGea.net
信長のメンタルもクソ雑魚だったんかな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:45:50.88 ID:HL2DyA7E0.net
>>48
内申もいるしそこまでアホばかりじゃないでしょ
殆どはちゃんと単位とってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:46:08.79 ID:zICdi6Nb0.net
織田に期待されてた役割は広告宣伝だけだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:46:24.39 ID:BcU+XfqP0.net
ウソの家系図でドヤ顔してた人

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:46:43.30 ID:32UZsJTw0.net
こいつ現役中もぶっさいくな泣き顔晒してたし
メンヘラ気質なんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:46:52.53 ID:1sFF3rXT0.net
関西大学地獄かよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:47:02.60 ID:A1hoyDFq0.net
織田が現役時代からお世話になった学長に
別れの挨拶をしようと打診したのに
大学にお断りされた、っていう報道があったわけだ
これが事実なら織田の行動は総スカンを食らっていると考えるのが自然

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:48:01.97 ID:igHtyULjp.net
>>50
できる範囲で監督業もやってるし1が事実なら精力的に取り組んでるようにも見える
一方で濱田のやった事は単なるパワハラ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:48:04.14 ID:9sGfNb940.net
>>50
こいつババア本人か?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:49:00.19 ID:Ngeko79Z0.net
60過ぎたオバハンにパワハラされてうつ病になるプロスポーツ選手

ジャジャジャジャjップランドwwwwwwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:49:17.42 ID:zICdi6Nb0.net
2017年に入ってきて
たかだか1年か2年目の新入社員と考えればわかりやすいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:49:19.74 ID:JzZ6BQ41M.net
まず信成が監督というのに違和感
安藤美姫にカンチョーしてたのって織田信成だろ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:50:32.49 ID:H8we41hC0.net
火消来るのはえーな準備してたんやろなーw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:50:32.75 ID:zICdi6Nb0.net
信成を監督にした関大がアホだろ

コーチ補佐くらいにしとけば良かっただけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:52:07.93 ID:HL2DyA7E0.net
勉強やりたくないなら大学くんなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:52:19.37 ID:eFm5C9+dd.net
>>21
まあ、フィギュアスケートなんて若いうちに結果残すか、引退するかの二択しかない特殊なスポーツなら
勉強なんぞに時間割きたくないってのがいるのも分かる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:53:16.22 ID:+6aYKCIgp.net
>>47
このババアは紀平育てたコーチだぞ
老害どころか超有能

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:53:19.15 ID:aeWj6XM+0.net
60前後のジャップってほんとガイジばっかりだよな
織田さんも見切りつけて海外で頑張った方がいいぜ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:54:07.76 ID:eeqcfqpNp.net
>>67
あんなのは勝手に育ってくるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:54:17.76 ID:zFWhFviDd.net
男性に文句ばっかり言ってるマンカスヒステリーババア共はこういう奴の責任取れカス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:54:34.27 ID:6eosTmnO0.net
プロのスケーターになっても食っていけるか、というのは信成が一番よくわかってるだろ。
信成ほどの知名度があっても、食っていけるかわからない世界なんだから、文武両道といって
学業に打ち込ませるのは必要。
男子世界2位でも、コーチいないとかで彷徨う世界だぜ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:54:44.63 ID:A37QtWZa0.net
ババァのほうが信長っぽい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:55:09.69 ID:+6aYKCIgp.net
>>69
負け惜しみにしてももうちょっと頭捻ろうよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:56:23.28 ID:A1hoyDFq0.net
自身がタレント活動との二足のわらじで
騒動以前から現場にはほとんど顔を見せて無かったのに
学生には勉強しろ、といちゃんもんを付けるって
そんな改革に筋は通らないだろう。
しかもタレント監督がそれを言うかね
そら大学側も織田を切るだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:57:44.21 ID:eFm5C9+dd.net
>>71
普通のスポーツならそうだけどフィギュアスケートって20代前半でほぼ引退するんだぞ
いくらでも他の事やり直せる年齢

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 16:59:20.99 ID:A1hoyDFq0.net
織田が現役時代から
施設などの改修も含めて、大変お世話になった学長に別れの挨拶をしようと打診したら
学長は忙しいので勝手に辞めっちゃってください^^;って
大学側にお断りされたんだとよ
これ俺が勝手に言ってんじゃないんだぜ
そういう報道があったわけよ
そして実際に織田は学長と謁見できずにそのまま辞めてるわけだ

これもう織田が悪いんじゃないの?
織田が大学側に総スカン食らってるのは明らかじゃん
やっぱりタレント監督としての仕事がちゃんとできてなかったんだろう
そのくせ余計なことばっかするから大学側も見放したと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:00:00.28 ID:78Ge8jpX0.net
ハマコーか
ヒステリックギャオギャオババアだからな仕方ないな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:00:10.71 ID:1rOFEpZ5p.net
濱田と織田がやり合ったらそりゃ権力争いで織田が負けるよ
濱田は紀平を抱えてて日本では天下なんだから
根回しもなくそんなことしたら無視されて放り出されるのもしゃーない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:00:11.79 ID:dnVGxUnw0.net
win-winなら良かったじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:02:05.95 ID:HL2DyA7E0.net
名誉毀損で金払いたい奴がいるらしいな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:02:27.98 ID:u5YoYRa20.net
中国の秦は急速にシステムを変更したが故に下から反感を買い滅亡した
今までの旧体制を尊重しつつ徐々に変える
と言う事が出来なかった織田が悪いわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:03:14.34 ID:6eosTmnO0.net
>>75
プロ野球選手の平均選手寿命って10年だぞ。
高卒新人で28には引退が平均。
20代前半で選手を終えるやつのセカンドキャリアは散々問題になったじゃん。
記事にあるように、関大ではアイススケートだけが学業成績による罰則がない。
これを問題視するのは当然。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:03:47.62 ID:1rOFEpZ5p.net
学校行かずに練習ってのは正直触れられたくない部分だろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:03:53.36 ID:u5YoYRa20.net
>>78
泣かぬなら殺してしまえ、云々は虚勢だなw
自分が泣いてどうするんだこの男は
こんな男が織田信長の子孫と考えたら織田信長も実際はしょぼそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:04:03.77 ID:3bH54ZoG0.net
>>1
でも次の監督は信成のオカンだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:04:13.81 ID:/00Nv1ZH0.net
ババア女帝にパワハラで虐めまくられる若い男教師
神戸の小学校かな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:04:37.12 ID:3obJPavX0.net
織田が正しくてもババアに負けるのは恥ずかしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:05:50.05 ID:PsOimo1Y0.net
織田ですらガイジ婆の介護を降りられないほど仕事が無いんだからそこらのスケーターなんか終わりだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:06:19.63 ID:u5YoYRa20.net
>>82
学校がなんのためにあるかわかるか?
先生や濱田のような支配者層のためにある
支配者層の役に立たない生徒の未来なんてどうでもよい
彼らが作ったルールやシステムの上で行う以上、そこを理解して変革などを取り組む必要があるんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:07:15.93 ID:BgxGgRV20.net
あの女監督凄かったな
ありゃこわいわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:07:30.97 ID:A1hoyDFq0.net
関大としても
うちの学生が勉強してないなどと
余計な情報を世間に流されたら
そらまぁ怒るんじゃないですかね

タレント監督の知名度を期待して役職に付けたのに
やってることは真逆のネガティブキャンペーンでは
大学側もさじを投げたのではないか
で、ババアの肩を持って、織田を追放したと。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:07:48.57 ID:MWNc6kWMd.net
>>76
逆だろ
それが本当だとしたら学長が非常識過ぎるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:08:28.42 ID:wCpmfK1od.net
長時間練習すれば上手くなると思ってるヒスばばあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:09:05.51 ID:MzZX1/j4M.net
正直、泣き芸人織田の言うことも全て信用はできんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:11:11.67 ID:A1hoyDFq0.net
学生スポーツは文武両道であるべきだ、という建前はそら当然正しい
しかし織田にその改革を唱える資格はあるのだろうか?
週刊誌報道によると、騒動以前から織田はタレント活動ばかりしており、
現場にはほとんど顔を見せてなかったそうだ。
もちろん、それ自体は悪いことじゃない。
織田に期待されるのは関大スケート部のイメージアップと宣伝だからだ。

しかし今回織田のとった行動はその真逆の行動ではないだろうか?
宣伝を期待して織田に役職を与えたのに
うちの学生は勉強してないなどとネガティブなキャンペーンを張ってしまった。
保護者が不安に思い、入学者が減ったらどうするのだろうか
大学側の立場にたってみれば、
織田を見放すのも仕方ないのではないだろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:11:52.26 ID:HL2DyA7E0.net
>>95
しつけーよバカ
そんなことよりちゃんと講義出て単位取ってるか確認しろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:12:16.98 ID:0WCMwaA80.net
どこにでもいる謎のパワハラ無能モンスター
なんで権力持ってるんだろうな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:12:48.07 ID:RXdI+b9Dp.net
過去の書き込みみたら思い込みの激しいやつみたいだな
ID:A1hoyDFq0

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:13:08.62 ID:Yx9cxO5N0.net
織田信成ってパワハラする側の顔だろ

目下にはとことんきつく当たって目上には媚びへつらう
だから外面はいいと言われるが同僚には徐々に嫌われていく
てめえが被害にあうと過剰に騒ぎ立てて同情を得ようとする

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:15:31.50 ID:A1hoyDFq0.net
今、飲酒運転で捕まったら
泣いて誤魔化せる時代じゃないよな
フリー素材化してそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:17:57.36 ID:+/RQvutXd.net
日本の悪いところが凝縮された案件

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:21:47.59 ID:a2PnU13SM.net
>>95
資格云々言うならこんな時間にワッチョイで嫌儲してるお前が他人を批判する資格があるような人生送ってるのかよ(笑)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:22:20.46 ID:BgxGgRV20.net
>>99
うちの町内によ〜いドンって番組できたがすごい感じよかったぞ
おれらみたいなヲタ系にも優しいし写真一緒に摂ってくれたし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:22:41.61 ID:A1hoyDFq0.net
紀平のことノリヘイさんだと思っていたら
キヒラさんで両方間違ってたわ
このミスを修正できる気がしない。フィギュアだけに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:25:02.48 ID:/lpU6jOnd.net
女性コーチの名前は明智?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:26:08.18 ID:GqU6zsqH0.net
こいつ含め金持ちの道楽だし勉強しなくていいだろ
後進潰したいのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:26:08.22 ID:o4PH0n1ta.net
パワハラされそうな雰囲気あるわ
小さいし表情が素でニヤケ系だし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:26:36.65 ID:5HGuFzrxa.net
>>99
安藤美姫が、色々バッシングされる中織田と高橋がずっと元気づけてくれて
特に織田がいなかったらとても現役を全うできなかったって言ってた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:27:22.57 ID:uXlii981M.net
>>35
なんかしほりっぽいレスだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:27:27.91 ID:A1hoyDFq0.net
信長のイメージで織田が叩かれるのは草
自業自得ではあるが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:27:38.55 ID:BJpRcqOR0.net
>>50
うるせーぞババア

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:27:55.19 ID:Ft8JQt6lp.net
>>99
そんな話聞いたことないわ
あいつ人がよすぎるくらいだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:28:18.73 ID:yqS/d1BO0.net
このキチガイは関係者かな
ID:A1hoyDFq0

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:28:24.25 ID:HSrlpHEra.net
いいように利用されたんだろ 今の日本に金払って行く大学なんてねえ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:28:31.89 ID:BJpRcqOR0.net
>>99
ただの偏見で草生えるわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:31:55.26 ID:NoQ+EhToa.net
>>113
透視の結果スケヲタババア

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:32:25.38 ID:A1hoyDFq0.net
実家が庶民だと苦労話が美談になるけれど
基本的には金持ちの子女の遊びなんだよな
就活や学業の心配なんてナンセンスなのでは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:34:43.98 ID:k/t1t0Ydp.net
飲酒運転で捕まっても復帰させて貰ったくせに甘えるな
お前は本当ならバイト生活だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:35:07.26 ID:BJpRcqOR0.net
>>117
むしろスケートで職に繋がらない奴が多いんだから学業の成績良くないと後々苦労するだろ
例え親が資産家だろうとな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:36:09.96 ID:il1zjIF40.net
日本のスケートコーチなんてゴミカスしかいねぇんだからよ
織田は曲がりなりにも外国出て技術も評価されて来た選手なんだから好きにやらせてみればいいのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:36:10.66 ID:+/xoZJBAd.net
な、閉経マンコだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:40:21.47 ID:bdJh55Xa0.net
家が裕福な子ばかりではない
有名どころでも恩田美栄は普通の公務員の子だし
高橋大輔も兄が窃盗で捕まるような家

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:45:01.13 ID:rCatKaTe0.net
酒飲んでドライブでも行けば気も晴れるやろガッツや!頑張れ!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:45:03.46 ID:fiyvktxFd.net
宇野が濱田コーチを切ったのも理由があるんだよ

つまり

織田のいうことは嘘じゃないんじゃない?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:45:48.63 ID:bdJh55Xa0.net
闇深いのはほとんどの有名スケーターがこの件についてはだんまりを決め込んでること
唯一安藤美姫だけが織田信成を応援するコメントを出してる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:47:56.64 ID:4vQkAMfPd.net
織田は中身女だから、信用にならん

そもそも飲酒運転の犯罪者じゃん。
すぐ泣く気持ち悪いやつだから学生にもからかわれてたんじゃないの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:48:36.65 ID:54iI8wOd0.net
>>95
当座はネガキャンだけど
5~10年後育成方針としてみた時には
確実に織田側の物言いに利はあるからなあ

タレント活動とはいっても大学広報だからな
関西圏の私大はそういうのは関東圏より線引きがあいまい
都合が悪くなると蹴り出すのはダメだわ
きちんと筋だけは通しておかないと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:49:30.06 ID:oOgV+C0F0.net
濱田の方が実績残してるし
大学生とか将来フィギュアで飯食うのが自分の仲で確立してるはずだから
文武両道とか言われてもな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:56:46.98 ID:iY2N3NJv0.net
大学生なんだから学業くらい自分でやれよ
流石に学業不振は自己責任だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 17:59:53.55 ID:FugLfny90.net
前科があるからいいとこ
話半分って感じ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:00:03.66 ID:bdJh55Xa0.net
>>128
飯食えるレベルにまでいけるのなんてごくごく僅かだろうに

>>129
練習時間と講義の時間が被っているのは自己責任とかいう問題ではない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:00:11.84 ID:oc33jftK0.net
飲酒運転の時点で信用なんねーやつ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:01:55.25 ID:oOgV+C0F0.net
>>124
宇野は山田→樋口だろ・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:02:09.27 ID:ppuZ7LHy0.net
すごいな結局濱田とのトラブルだったのに
辞任のブログだと名指しされてないからって全く無関係のようにふるまってたよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:02:43.64 ID:oOgV+C0F0.net
>>131
だから食えないと自覚してるやつは
学業に専念すればいいだろってこと

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:03:04.76 ID:fiyvktxFd.net
>>133
まじで?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:07:01.86 ID:V6aMVL8Z0.net
また激辛カレー女かよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:07:17.18 ID:fjI7NKlg0.net
文武両道は建前
織田信成は広報用に雇いました

この二つを最初から言っとけばここまで拗れなかったと思う
織田が察せなかったのが悪い扱いになるんだろうけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:09:32.57 ID:54iI8wOd0.net
>>134
結局日本のスケ連って人脈主義だからな
世界大会メダリストクラスでもはじかれた人間の不遇ぷりったらありゃしない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:10:14.00 ID:t3II8auX0.net
情けねえ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:10:57.56 ID:TQLYf+M8d.net
>>138
悲し過ぎる現実だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:13:36.93 ID:Rn3MCwdna.net
>>8
本当になw
逆上の上切り殺してこそ信長の縁者だろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:22:34.64 ID:THHr3u/NM.net
須磨小と似てるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:25:06.79 ID:xnJe6lUxd.net
子供達のQOLの総和とスケートの強さの対立
織田は「弱くしないから配慮を」って
気持ちなんだろうけど
その価値観の導入自体が「弱さ」と取られる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:27:41.11 ID:PWw23daSa.net
イワシの干物みたいな塩顔しやがって

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:44:48.54 ID:020qKpOf0.net
ID:A1hoyDFq0
ヘアプアみたい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:47:33.28 ID:6eosTmnO0.net
>>89
20代前半ならやり直せる、という発言に対してのレスだったんだが
どうして私大のシステムの話になるんだ?
世の中全てを政治のせいにしたい人かな?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:47:34.55 ID:RdXCAckw0.net
>>138
それに尽きる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:48:11.07 ID:7KD9eYbRr.net
で、両成敗でババアも辞めたの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:48:12.97 ID:jGUe05qk0.net
>>7
女帝がシステム論を権力闘争と捉えパワハラを実行したというだけの話

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:48:59.31 ID:QuPkYxLLM.net
また自民党の橋本聖子か

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:49:30.97 ID:1qxAIN+6r.net
ジャップとしか言いようが無い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:50:06.96 ID:WNxjacTz0.net
俺だったらババアが癇癪起こして脳の血管ぷっつんして死亡するまで論破しまくってやったのにな
織田くんはちょっと豆腐メンタルだったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:52:09.50 ID:9xBMtme/a.net
涙ながらにw
テレビでも良く泣いてたよなこの猿顔
酒気帯びもやってるし信用ならねえわ猿顔

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:55:19.50 ID:TrIE9KD40.net
クンニ強要してそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:55:56.03 ID:SrfjsHeN0.net
日本のアスリート育成は
勉強なんかどうでもいいから
気合と根性で練習練習

怪我したり結果残せず引退したら
そのままゴミのように捨てるだけ

特攻隊の頃からなにも変わらない精神論

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:56:11.85 ID:Sf9LTK9sa.net
局は駆除しようよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:57:48.76 ID:4OmimcCn0.net
なんか普通ならあれやけど、
織田信長の子孫がパワハラされて
鬱って
なんか情けな。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 18:59:54.37 ID:TSKoCTZ50.net
日本の体育会系、しかも伝統の体育部の
改革をやろうとか どんだけ夢みてんだよ

そんな事出来やしないのがわからないのか
それの集大成が日本って国だぞ

あわないと思ったら逃げたほうがいい。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:00:17.23 ID:PciLf9Ird.net
殿もがんばってたんだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:00:28.61 ID:0mVmyyny0.net
鬱になってタレント活動に影響あったの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:00:47.84 ID:8zx+GLSd0.net
文武両道なんて完全に建前やねんから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:01:05.97 ID:bBE64WVN0.net
セクハラは無かったの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:02:31.20 ID:TSKoCTZ50.net
>>33
でも、信長の家系だなってすごい説得力ある顔してるよね
肖像画そっくり。

実は信成は信長の転生なんだけど 現代ジャップに転生すると
こんなケチョンケチョンなのかもな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:03:01.36 ID:u5YoYRa20.net
>>147
文盲か
価値のない学生のセカンドキャリアなんて、学校指導者側にとってはどうでもいいんだよ
だから織田のやってることは理解不能
そんな中で織田がしようとした急速な変革など不可能、物事には順序が必要
歴史を勉強してから書き込め

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:04:20.07 ID:WJNJdmtS0.net
派閥争いで負けるのはかなりだせえよ
それも女に

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:05:15.41 ID:J0oDqxELr.net
>>117
頭使えよネトウヨ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:10:48.88 ID:wrDnffgMa.net
織田信長の血をひいてるの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:58.87 ID:8PPwyHQA0.net
あんだけメディアに出てるんだからそれ活用しないでどうすんの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:17:18.46 ID:NKnj2Zuq0.net
>>113
いや知識が無さ過ぎる
週刊誌の受け売りしか喋ってない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:19:16.40 ID:NKjOaNV50.net
信長みたくやればいいのに末裔はあかんな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:21:05.92 ID:BY337gQC0.net
>>161
人間国宝さんで最後の回るキレがちょっと悪かったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:34:22.72 ID:GVzrE4is0.net
メダリストを育てるという観点から見たら女帝が正しい
が、スケート選手の人生を考えるという観点から見ると信成が正しい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:37:54.63 ID:GKAlQUx2d.net
>>19
この話の通りなら練習時間が変わっても影響ないと思うけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:10.75 ID:G7bvbDfcp.net
>>7
こういうアホがパワハラすんだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:41:59.51 ID:RvmhtP6F0.net
>「関大の体育会で学業不振によるペナルティがないのはスケート部だけ。
>そこにメスを入れようとしたのです」(先の関大関係者)。

入れたメスにパワハラされたんか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:43:41.04 ID:BJA1nFBi0.net
>>168
爺とか親とか親戚とかの伝聞だけで
本当にそうかは疑わしい

本物の子孫の集いの人たちからは「誰?」って扱いだしw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:44:20.56 ID:3U3GZBRd0.net
テレビで見ててもイジメられそうな雰囲気あるよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:46:34.79 ID:cQvyshrC0.net
>>99
そう疑うのも分からんでもないがありとあらゆる関係者から良い人と言う話しか出てこないのがあいつだぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:49:21.45 ID:bUqeaAHB0.net
立場が上の人間に対してもパワハラって言うのか?
織田が監督のくせに選手はコーチを支持してこいつが負けただけじゃん
だっさ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:55:32.33 ID:RUUQcKxr0.net
飲酒運転するような奴に教わりたくないしこれは女コーチが正しい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:59:08.78 ID:SmHFdZQ4p.net
スレタイしか見てないけどなぜか西太后思い出した

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:59:19.62 ID:eFm5C9+dd.net
>>179
飲酒運転で捕まるようなクズじゃん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:02:38.12 ID:di92JIOb0.net
パワハラのいじめをする方
じゃないの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:05:41.35 ID:uUsy+HOk0.net
本当は秀吉の子孫と嫌儲で聞いた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:07:00.09 ID:qEKwj8In0.net
真面目すぎたな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:13:41.39 ID:ajnyPxoW0.net
>>73
選手は才能あれば大体どんな環境でも延びる
この指導者が有能な証明にならない
有能じゃないからパワハラしてたんでしょ
お前はあれか?後輩が有名になったらわしが育てたとか言うタイプか?

188 :2つの気体があり、接触し互いの形が変わる :2019/11/06(水) 20:36:29.15 ID:4CPEjca80.net
>>187
伸びねーよ
ボコボコにイジメ倒していつでも潰せる
やらなきゃ意味ないよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:08:32.26 ID:6eosTmnO0.net
>>165
あなたは問題の焦点化ができてないですね、って言っているの。
俺は大学のシステムとかって話を全くしてないし、20代でキャリアを終えるスポーツ選手の話をしているの。
セカンドキャリアには文武両道の考え方は重要ですねって話。
俺はその他の何にも触れていないし、話す気もない。

大学のシステムとか支配者層とかの話は全くしてない。
学生が支配者層のためにあるとか、価値の有無とか、そんな話をしてはいません。
ここまで絞らないと、問題の焦点化ができない程にあなたは文盲なのですか?
それとこれとは話が別なのが、なぜわからないんですか?
あなたが問題と考えていることと、俺が焦点化していることは違います。
なんでも広く捉えようとする、その視点は自分を利口のように錯覚させるでしょうが、その実具体性のない権力批判ですよ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:10:20.07 ID:6eosTmnO0.net
>>187
最近の宇野昌磨の結果と環境。

実力と実績があっても、環境に左右されて選手は潰れる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:18:52.69 ID:fjI7NKlg0.net
>>173
織田は真面目すぎたんだろうなぁ
残りのなれなかった者たちが少しでも救われるように動いた結果がこれとか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:21:13.50 ID:UayxCoFx0.net
あのよく見るオバサンのコーチってそういう人だったんだ・・・

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:22:47.77 ID:eW9/2cmH0.net
コーチ「人間50年なんだろおおおおオラァ!!(下を激しくしごきつつ)」
信「夢幻のおおおごとくなりいいい!!」

もうこれしかうかばなかったよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:28:31.92 ID:UayxCoFx0.net
橋本聖子もパワハラ・セクハラが発覚したのに何のお咎め無しだったな
フィギアスケートも腐りきってんな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:31:48.39 ID:dqee/6uj0.net
○○大の女帝
定期的に週刊誌を賑わすねこの手の肩書を持つ人は

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:33:17.39 ID:TLPQImnj0.net
高橋大輔は大臣から度重なるセクハラを

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:33:25.41 ID:ScgqCBxb0.net
このコーチが監督やればいいんじゃないの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:34:48.39 ID:9H3aM3Ta0.net
織田家の誇りとかないのか?
何負けてんの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:36:00.43 ID:UJQxdrDo0.net
ID:A1hoyDFq0

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:36:08.44 ID:ZvzJ/GSZ0.net
>>198
偽者だから当然
世界の大舞台で靴紐切れて
ヒャンヒャン泣いてる時点でお察し

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:45:41.58 ID:tp8MnDfN0.net
>>191
>残りのなれなかった者たちが少しでも救われるように動いた結果がこれとか
でも遅かれ早かれこれやらないと
底辺が干からびていくのよ
日本人横綱がほとんど出てこなくなった理由がコレ
税リーグなんかも選手粗製乱造で誤魔化してるけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:49:50.02 ID:bfA+uNaIp.net
一流の選手を思い浮かべがちだけと所詮学校の部活だろ
織田の言い分はもっともだと思うがな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:54:07.58 ID:yZdhR7lz0.net
>>1
この濱田って人は何者なの?
織田よりすごいひと?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:55:28.21 ID:yZdhR7lz0.net
>>198
普通は湯漬け食って敦盛舞ったあと出陣する流れだよな
雨の中。
んでこの女のクビをとってこそだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:57.70 ID:GVzrE4is0.net
>>191
だが、メダリストでも金以外のフィギュアスケート選手ってかなり辛い気がする
しかも、金とっても一生食っていける感じでもなさそうだし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:09:22.56 ID:GVzrE4is0.net
>>202
フィギュアは競技選手は結構な割合で大学の部に所属している
普通の部活を思い浮かべてはいけない
TVで見るような「競技」の選手とかが所属してる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:27:50.79 ID:EG7ICwvwM.net
>>203
指導者としては比べ物にならんレベルで凄い
女子選手の育成手腕は日本随一で誰も疑うことがない
人柄もこれまで悪い話聞いたことないんだがなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:43:39.40 ID:fjI7NKlg0.net
>>201
縮小傾向になりかけてるスポーツ全般そうだよね
八村が出てこなかったらバスケットとかどうなっていたことやら

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:44:25.40 ID:u5YoYRa20.net
>>189
わざとか?
二酸化炭素排出を抑えようとして、木を切るのも減らそうとしたけど、地球温暖化は止まらないの!
それは、二酸化炭素を出して木を切るからです!これやめたら解決!
お前が言ってるのはこれな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:46:13.08 ID:fjI7NKlg0.net
>>205
冬スポーツ全般そうなってるような
スノボスキーとかメジャー競技なのに第一人者になれないと厳しいしなってても結構大変

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:48:43.49 ID:R+XO6Us80.net
な?女だろ?w

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:51:45.92 ID:fjI7NKlg0.net
個人的に気にしてたスキーハーフパイプの畑中みゆきが一時期殆ど情報途絶えてたから久し振りに検索したらスキースクールの先生になってた
あと鍼治療の学校に通ってた
セカンドキャリア順調そうで何より

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:54:37.48 ID:tYgO47j80.net
>耐え難いハラスメントについて涙ながらに訴えたが

想像できてわろた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:04:15.64 ID:dOe4idnHa.net
勉強もしっかりやれってのはアスリートに余計なお世話だと思うがまだわかる
成績悪かったら罰則ってのは選手も指導者側も誰も得しないだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:09:59.99 ID:lZxSNmfk0.net
>>214
大学の方針だったらしゃーないかと
よそ行けって話で

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:17:31.12 ID:x+5UCfRhp.net
スポーツは百害あって一利なし
プロスポーツ選手の職業人口あたりの犯罪者高すぎだしリオ、平昌、東京のオリンピックのゴタゴタを見れば社会を蝕んでいるとしか言いようがない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:21:29.29 ID:1SDxDsKBd.net
スケートに打ち込みたいなら大学入るなよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:34:17.53 ID:bn38N4Mm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
こういうパワハラまんさんているよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:36:21.15 ID:sES2VaHu0.net
タレント風情がスケートやりたいとか言うからこんなことになる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:41:30.34 ID:+U0Va80W0.net
やっぱ女に権力持たせちゃダメなんじゃないの
使い方とか加減分からなさそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:42:11.15 ID:6eosTmnO0.net
>>209
ひとつの事柄に絞って話せない人間ほど、全く関係ない例を持ち出してさも正論かのように振る舞う良い例をありがとう。
あなた、頭悪いですよ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:50:16.93 ID:u5YoYRa20.net
>>221
お前話が前に進まない上に何が言いたいのかわからないし人の話を聞かないとよく言われてたろ?
他人が問題提起したのをもう一度同じ問題提起してってのをネットで延々と繰り返すといいら

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:53:32.18 ID:+Urv0fRN0.net
>>26
タレント活動ってあいつほとんどメディアに出てないだろ
いつの話してんだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:06:02.95 ID:zPcdxG5ua.net
みんな信成叩いてるね
やったもん勝ちだから俺も部下いじめキツくしよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:33:41.33 ID:+ZE58MYy0.net
織田信長から絶縁されそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:41:34.48 ID:6kUW6SYM0.net
信長キャラと違って真面目だな感心したわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:42:32.97 ID:h3FzKOINM.net
なんでコーチの方が強いんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:43:10.81 ID:DzTos04bd.net
>>37
ババアもかなり有名人だぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:48:32.75 ID:VYYZ6M0q0.net
織田くん、羽生や高橋と違ってブサメンちんちくりんだから余計にいじられてそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:54:09.91 ID:J+Qfz5Eo0.net
女で指導者ってだけで疑問なのにババアとか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:55:13.98 ID:RpUSmanxd.net
スポーツですらないのにドロドロでもうワケわからんな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:37:00.93 ID:206avbsPM.net
ほんとに信長の子孫なの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:46:17.70 ID:vqXcFvcX0.net
信成が空気読まずに調子こきすぎたか?

何にせよこれもこれで信成側の一方的な言い分だろう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:49:01.11 ID:vqXcFvcX0.net
>>22
大学が名声欲しさに優秀な選手を集めてるんだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:02:48.41 ID:DzTos04bd.net
>>22
スケートに関しては、大学は別にプロ育成の場ではないでしょ
名声と引き換えに練習環境を提供してるだけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-M6tG):2019/11/07(Thu) 03:27:29 ID:+flY/s+y0.net
>>18
勝手に自称しているだけで織田家の人じゃないぞ
子孫の集まりにも無関係なので呼ばれていない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-M6tG):2019/11/07(Thu) 03:28:53 ID:+flY/s+y0.net
神戸の小学校カレーイジメ事件みたいに婆さんコーチが織田に恋していたんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc5-OuAv):2019/11/07(Thu) 04:11:37 ID:yFKKNYjE0.net
さすが織田信長の末裔だな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:15:31.66 ID:eLtO2nn80.net
鬱状態で隣の人間国宝さんやってたのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:21:49.98 ID:J7p1Ph6L0.net
ヒスババァを甘やかして居座らせると周りの人間が不幸になるから
改革の前にヒスババァを排除すべきだったな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:23:51.53 ID:jIuD540RM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
どこで涙流すかと思ったけど、
涙一箇所だけかよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:24:18.83 ID:jIuD540RM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
ぶっちゃけた話、
織田信成が日本スケート界で一番ジャンプが上手かった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:24:39.30 ID:mnNXidLy0.net
>>190
宇野なんてまだ始めたばかりじゃん シーズンも始まったばかり

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-rO/B):2019/11/07(Thu) 04:27:26 ?2BP ID:jIuD540RM.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
海外に出た者にとっては、英語が話せなければ、
日本スケート界はいつまでもローカルにしかなれないと思ってんだろ
ロシアから有能な選手を引き受けれるくらいにならないと

タラソワに浅田真央を育てて貰うのではなく、
日本がメドベージェワを指導するようにならないといけない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-rO/B):2019/11/07(Thu) 04:28:14 ?2BP ID:jIuD540RM.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
田舎の秘伝はいらんってことだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:31:16.96 ID:jIuD540RM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
織田信成はジャンプ、スピン、スケーティング
全て揃ってた

スケーティングのみでは小塚崇彦とかも凄かったけど、
織田は最上級のテクニック持ってたと思う

いやー、日本男子の大人しい系の真面目系は不幸にしかならないな笑

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:32:17.70 ID:jIuD540RM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
織田と高橋で織田の方が遥かに優れていたと思うんだが、
とにかく見栄え、ナルシスト、フィギュアスケーターらしい
そういったことで高橋が持てはやされたよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:34:01.69 ID:U82B8dw30.net
ババアくそだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:37:06.41 ID:RTpSt4Gq0.net
女光秀

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:08:59.08 ID:zPcdxG5ua.net
織田は金あるんだから整形と筋トレすべき
そういったところでも理不尽な扱いは避けられる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:12:48.98 ID:jxBIIO8W0.net
60歳女性のパワハラって物凄く陰湿そう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:20:41.09 ID:7L67lPws0.net
ブスが世界を滅ぼす

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:24:39.47 ID:xyagLJ4K0.net
女の問題じゃなくて体育会系の問題だろ
まあ日本は国全体が体育会系的だが

しかしでも体育会系って女社会みたいではある

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:25:39.37 ID:DMyIWKc20.net
>>242
へー

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:26:07.55 ID:wj8Uuqid0.net
え、チョット待って…メンタルの強さで言うと
ベテラン女コーチ>>>>オリンピック級の男アスリート
ってことだよね?男って普段威張ってるくせに精神弱すぎひん?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:03:36.06 ID:EKza1zcod.net
普段威張るのに性別関係あるんですか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:08.29 ID:20S03pLya.net
関大酷いな・・
最低のパワハラセクハラ大学だわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:00.92 ID:q++MP8F4d.net
>>2
ほんとそう思うわ
小中高と体育教師で尊敬できる人間を一人も見たことがない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:34:39.72 ID:YCaF0rPS0.net
年齢も権力もずっと上なのにコーチなの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:01:23.55 ID:8tzkI0uP0.net
飯塚マネージャーが居た頃のジャニーズみたいなもんかね
派閥ができちゃうんだろうなあ
でも選手同士はみんな仲がいいからそこから何とか出来なかったのかね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:26:07.44 ID:kNGAd3/80.net
ババアを説得せずに権力振りかざした信長さんのせいでしょ?

総レス数 261
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200