2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Google「次のAndroidはiPhoneみたいにファイルマネージャ使えないようにしたい」 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:08:59.42 ID:1m8QivkL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
Googleによると、ストレージの許可は付与できますが、承認するのは場合によってのみです
悲しいことに、過去のAndroidバージョンでは、多くの制限がありました。ただし、私にとって最も厄介な権限の1つはストレージ権限です。これはひどいSAF APIに置き換えられる予定でした。

最近、私はGoogleのビデオを見ましたが、開発者にこの許可を与えることを計画していますが、特別なフォームを介してホワイトリストに登録されている場合のみ、
ファイルマネージャーアプリとバックアップ/復元アプリに許可されています:

問題なくアクセスできるのはメディアファイルのみです。他のすべてのファイル、およびファイルパス(APK情報の取得やDBファイルを開くなどのAndroidフレームワークを含む)を介して
非メディアファイルにアクセスする必要があるすべてのライブラリは依然として問題があり、Googleがそれらに対処することはありません。

彼らは、Android 10を対象とするアプリのごく一部のみが完全なストレージアクセスを許可するために特別なフラグを実際に使用したが、
もちろんすべてのアプリがまだAndroid 10を対象にしているわけではないと述べました しかし、彼らはフォームがどのように機能するか、
そしてさらに考慮すべきケースがあるかどうかは言いません。彼らがそれについて話すことを許可している場所と、フォームがどこにあるかはわかりません。
フォームには早すぎるかもしれませんが、彼らは開発者の意見を聞いていると言います。

たとえば、私のアプリはファイルマネージャーでもバックアップアプリでもありませんが、すべてのAPKファイルを見つけてそれらを表示するため、この許可が必要です。
app-nameとapp-iconを含み、これらの機能はフレームワークに存在しませんファイルパスなし。それだけでなく、APKファイルの検索は、他のファイルと同様に非常に遅くなる可能性があります。

これは決して存在するべきではない、終わりのない問題です。

ファイルAPIは、Javaでよく知られている標準です。ファイルパスは、すべてのユーザーにとって既知のものです。最新のすべてのOSに存在します。

SAFがアクセスを許可する特別な方法を非常に気にかけている場合は、この目的のためだけに許可することができます。SAFはアクセスを許可する方法として使用できますが、
File-APIはこのアクセスの境界でのみ機能します。この方法で誰もが勝ちます。課題追跡システムでさまざまな方法でリクエストを試み、
SAFがすでにあるものと比較してどれだけ悪いかを強調しようとしました。

現在、それは巨大な混乱であり、SAFはまだFile APIのパフォーマンス、互換性、および機能レベルに到達することができません。

https://www.reddit.com/r/androiddev/comments/dr9p98/according_to_google_storage_permission_can_be/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/06(水) 19:09:16.48 ID:YYyAoMZNM.net
jpnewsいいね
こういう公益性のある内容なら多少は作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にも是非見習って欲しいぐらいだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:10:30.76 ID:WpzWlo260.net
ゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:10:50.98 ID:Fk0yp1k50.net
は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:10:56.76 ID:ophdBWxB0.net
野良使えんのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:11:08.10 ID:XvvshTPAM.net
ファーウェイのOS大勝利

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:11:08.24 ID:1sFF3rXT0.net
糞が

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:11:44.80 ID:YqE8jDQ60.net
お互いに真似してどんどん近づいてる
もうまとめてよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:11:58.37 ID:05fxxjlC0.net
rootとってねってことか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:12:30.66 ID:pDosRtGp0.net
マイクロソフトが覇権とるなこりゃ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:12:43.89 ID:5oJIfygS0.net
自由度が無くなるならiPhoneに行くわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:12:47.83 ID:8gBDghqvM.net
Android信者どうすんのこれ?www

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:12.07 ID:FbteI+npM.net
Windows Phoneがアップを始めました!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:13.22 ID:OqCYXCev0.net
GoogleとAppleが入れ替わっちゃったなこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:16.37 ID:jlU7KwVY0.net
iPhoneをパクることしか出来なくなったなここ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:29.68 ID:K38tIiUJM.net
読んでも意味がわからなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:13:43.98 ID:cdwwJzj00.net
別に使わないからええで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:14:22.97 ID:jBu2SLd50.net
マジでこれやるんならAndroidはiOSみたいなゴミになるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:14:33.76 ID:qfGg5aGYM.net
いいことろなくなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:14:39.10 ID:4Qw5/t/c0.net
最近改悪しかしないな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:14:45.89 ID:o5onWGqD0.net
ならファーウエイ使うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:15:31.56 ID:MLUhdG0J0.net
それだったらしばらくは旧型使い倒して
その後はアジアは中華OSが覇権取るな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:15:41.75 ID:gqiHfcM80.net
いいんじゃねえのこうやって邪悪さを増してくれれば他の選択肢も生まれやすくなるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:15:55.77 ID:mrNFpgmS0.net
はーー??

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:15:57.75 ID:clLPGvWya.net
林檎と泥

和解の時来たる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:16:11.50 ID:ZJsY81Jg0.net
>>10
マイクロソフトはAndroidの軍門にくだらなかったっけ?
SurfaceDuoはAndroid搭載ってニュース見た気が

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:16:30.96 ID:l+oTiAum0.net
なんとかしてiPhoneとAndroidで差別化図りたいんだろうな
人種差別みたいなもん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:16:40.36 ID:qflWdiAs0.net
老人の安心感って観点は無いのか
バーチャルなアシスタントが曖昧な言葉でも相手に取り次いでくれる世界でも
相手の住所や電話番号とかユニークで物理的な何かに近い
情報は知っておきたいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:16:44.61 ID:RzW9N45L0.net
そんな事になったらiPhoneに戻るわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:17:13.33 ID:MvYoFlfSa.net
>>13
10と融合しなければ良OSだったのに
8じゃ地味にベンダーやユーザーも増えてたのに全部ぶち壊した

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:17:40.43 ID:LBvSjymu0.net
おい泥厨どもみたかコラ
スマホの自由度なんてリスクでしかないんだよwwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:18:05.15 ID:EKFvlqmTr.net
ランサムウェアみたいなアプリ蔓延してるししゃーないやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:18:14.01 ID:V/2YPii4M.net
同じゴミなら動作が軽快なiOS行くは

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:18:58.31 ID:zIyGpRjOM.net
まあデフォでシステムファイル見れるのはおかしいと思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:19:39.25 ID:r+trJxMM0.net
オンボロイドwwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:20:13.90 ID:z2koSidL0.net
バカか フォルダ管理とマイクロSD無くなったらゴミやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:20:29.40 ID:e8l6/k25r.net
最近のAndroidは規制の連続
通話録音アプリもクリップボード監視アプリも使えなくなった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:20:33.72 ID:FrXw5v/aa.net
>>8
共同出資のosとかになったらいよいよ他国の参入が難しくなるな
ファーウェイをバックドアとかで叩いてたけどアメリカが一番その辺は熱心だからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:20:45.42 ID:kERIqcmj0.net
端末の規制じゃなくて無駄な権限要求するアプリをマーケットで規制すればいいのに
それをやらない理由は自分で考えてみてください

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:21:22.98 ID:GTTkxs2t0.net
ゲイツ助けてくれー!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:23:28.04 ID:z2fi1SV20.net
このソースなんなの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:23:55.06 ID:59P55kOK0.net
え、ダメだろ……

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:23:56.72 ID:k6A5bm2v0.net
は?
ふざけんなカス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:24:40.36 ID:izC5gKuor.net
iPhoneのパクリならもうiPhone買うわ
誰が好き好んでA13以下のゴミSoCがのってる端末買うんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:24:40.74 ID:L99uVi3R0.net
え?ファーウェイ様に助けてもらわんと駄目になるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:24:53.46 ID:oGMdFjwo0.net
パーミッションが細かくなるだけでないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/06(水) 19:25:12.17 ID:Jf2XV6l7F.net
なんのためのAndroidだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:25:19.25 ID:UaosOZ7o0.net
ファイルマネージャーを使えなくするメリットってなによ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:25:45.05 ID:FB2qRr9l0.net
一方、iPhoneのワイ。ついに外部ストレージ導入したわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:01.16 ID:66mwjdTVd.net
実際のとこ、Android用のファイルシステムにアクセスできても、な

でもそれは、ファイルマネージャ不要だってわけでもないわな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:07.19 ID:UVC7fUq9d.net
スレタイ本当かね
文書からはそう読みとれないぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:08.91 ID:clLPGvWya.net
いつの間にか泥の方がガチガチに締め付ける方向へ向かってる
林檎ですらようやく空気読んでSDを付けて評価されたのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:44.19 ID:gqiHfcM80.net
PCはWindows捨ててLinux常用にした
次はスマホの番だ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:50.24 ID:qflWdiAs0.net
敵「あなたがファイルのパスを覚えて何の得がありますか?知る意味がありますか?
思うファイルにアクセス出来れば良いのでしょう。検索は高性能、バーチャルアシスタントも充実、何が不満ですか?
あんなものはクラウド時代にそぐわない、ローカルマシンの管理に煩わされるのはスマートじゃない」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:26:56.37 ID:dTSfPgPz0.net
ゴミやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:27:05.58 ID:0dvGxgMd0.net
何このソース

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:27:11.27 ID:edTzi3g10.net
これのおかげでWindowsとファイル移動しやすかったのに
この辺がゴミ林檎と同じになるならもう終わりだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:27:25.05 ID:rP66t6LUd.net
>>52
ベンチマークで負けたくないって理由で謹製はSD対応してないもんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:27:28.04 ID:Pyy8l0v10.net
ずーっとiPhoneにしたがってたじゃん
何年か前にもsdカード使えなくしようとして当然炎上して日和って戻したり

Googleも自由度なんてクソ食らえと思ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:27:29.23 ID:6v1ah3pC0.net
Be unfree!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:28:06.48 ID:EDSlC9yr0.net
へえ。iPadはオープンにPCへ近づけるけど、Androidはクローズドにするってか
90年代のWindowsとMacOSの関係に近くなると予想。ユーザー比は8:2で
いじりたい人はAppleに移るんじゃないか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:28:39.54 ID:V+QTHUat0.net
>>16
感想言ってるやつってマジで意味わかってんのかなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:28:56.08 ID:WL7N4awE0.net
今でもあるじゃん
標準じゃないけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:29:02.06 ID:9PwbrY39M.net
AndroidってゴミみたいなOSでも許されてるのは自由度の高さがあるからなのにそのアドバンテージ捨てたらマジでただの劣化iosになるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:29:30.96 ID:zZXprIz90.net
ファイル操作なんて今時使わないし不要
iPhone使いはマウント取るのに必死だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:29:40.35 ID:dHQfdr2fr.net
Google「URLの概念なくしたろ」
Google「ディレクトリの概念なくしたろ」
Google「設定項目なくしたろ」
Google「表示する情報なくしたろ」

これもう人類を馬鹿にしてるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:29:44.05 ID:EDSlC9yr0.net
>>48
改造のパッチファイルとか入れられなくするんじゃないか。
windowsで、ドキュメントや画像フォルダにしかアクセスできない感じ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:30:00.33 ID:rVTeE6+Fd.net
アクセスする手段は必要だが、住所は必ずしも必要でない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:30:02.05 ID:UE6dhEVgM.net
トータルで使いやすくなるならいいだろ
なるならね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:30:19.35 ID:147peqbbD.net
>>51
嫌儲はスレタイ速報を疑うところから始めないとな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:30:22.98 ID:dHQfdr2fr.net
>>69
Googleの改変で使いやすくなった事なんてあるのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:31:12.88 ID:EDSlC9yr0.net
>>66
Googleっていかに広告サイトへ誘導するかが収入源じゃなかったけ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:31:14.03 ID:+iiPO3nJd.net
>>54
エロ動画暗号化したいじゃん警察にガサ入れされても国防省規格なら安心じゃんよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:31:22.31 ID:dS/G5iSu0.net
どゆこと?メディアファイルにアクセスできるファイルマネージャは今のままってこと?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:32:01.16 ID:kG208uvH0.net
は?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:32:55.40 ID:dslIH2Z60.net
Googleってクソバカだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:11.62 ID:HRFTwAB50.net
iPhone使いだからかも知れんがこれなんか困るか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:17.93 ID:UaosOZ7o0.net
>>67
なるほど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:26.40 ID:edTzi3g10.net
今ならペアリングしてBTでデータ飛ばすだけだけどこういうのもできなくなるんだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:29.97 ID:fw3/t+120.net
マイクロソフト、お前の出番だ!


もう何もしてないのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:34.89 ID:kG208uvH0.net
>>1
てめえのアプリスパイウェアだろ糞ワロタ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:45.64 ID:nEO+QOlOK.net
Androidは4.4で完成されたOSだから…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:33:49.31 ID:t8QzXc6wx.net
どこにそんなこと書いてあんの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:34:09.40 ID:dslIH2Z60.net
>>77
iPhone使いだけど困るね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:34:37.78 ID:QnjKRsXW0.net
Androidってそもそもこういうもんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:34:41.74 ID:2nyZEX0d0.net
イヤホンジャック廃止
SDカードスロット廃止
ファイルマネージャ廃止


もうiPhoneでいいじゃんw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:35:45.29 ID:lI1bSYSQa.net
どうせファイル管理出来ないならiPhone買った方がマシ
SE2出たらiPhoneに乗り換えるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:36:01.96 ID:cS82AzPz0.net
は?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:37:03.04 ID:ps5g8Qr30.net
>>86
AppStoreのアプリが糞すぎる
HUAWEIでいいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:37:52.63 ID:LFxbkyJAM.net
小さなパソコンを持ち歩いて
携帯電話は通話とテザリング
という人も増えるかもな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:21.64 ID:Nsixl0SqM.net
(´・ω・`)ていうか他所のアプリを乗っ取り動作するようなアプリやめろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:25.20 ID:xXF/XRzL0.net
>>1
スレタイ速報だなぁ
本文が何が言いたいのかわならん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:26.25 ID:Puw/rNYb0.net
ファイルマネージャー使えるのがAndroidのメリットなのにそれなくすとかGoogleはアホなのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:29.08 ID:ps5g8Qr30.net
Windows10も7に比べて使い安さが糞になったし
メリケン企業はシェア取ると改悪大好き

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:38:39.79 ID:zZXprIz90.net
>>89
App Storeディスるのはにわかすぎる
アプリのクオリティはiOSの方が上だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:39:08.84 ID:ps5g8Qr30.net
>>95
もちろんフリーアプリで比較した場合

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:39:09.81 ID:JnZjALHJ0.net
今後はHUAWEIのOSに期待するしかないな
Googleはもう糞化する一方だ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:39:10.69 ID:ESDN+rz60.net
こいつらまじで馬鹿なのかね
iPhone乗りかえるわっておもったけどyoutubeを画面上で見れたり2画面分割ってiOSであるの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:40:33.46 ID:gEc/ff7x0.net
泥使ってる意味なくなるじゃん、自由度がウリなのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:40:53.78 ID:76MA76mx0.net
中国は滅びる
韓国も滅びる
アメリカも滅びる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:41:14.61 ID:cr5/qN540.net
アップルから金でも積まれたんか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:41:26.68 ID:Puw/rNYb0.net
>>97
AndroidまでiPhone化したらわざわざAndroid使う意味なくなるしな
まさかここまで糞になるとは思わなかった
Huaweiには是非Android超えのOSを出して欲しい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:41:49.31 ID:z2fi1SV20.net
Google Map糞になってたな
ショッピングとな要らん情報多い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:41:53.12 ID:Puw/rNYb0.net
>>102
iPhoneかと言うと語弊があるな。iOS化か

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:42:16.50 ID:/l3uqcMVa.net
ならiPhoneでよくね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:42:50.92 ID:7ZwTTzxp0.net
なぜ悪いところをパクりに行くのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:42:57.54 ID:zQCN5EMlM.net
そんなんどうでもいいからクソマップをさっさと改善しろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:43:45.35 ID:EGfBmak10.net
てかいい加減OSサポート長くしろよ
スペック不足でもないくせに打ち切るな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:44:47.41 ID:qflWdiAs0.net
使うだけの人間は何も知らず何も意識せずとも使える
これまでは使うだけの人間にもある程度の事は知って貰ってたが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:45:41.30 ID:gEc/ff7x0.net
>>97
ハブられたから余計自由に出来るから期待は出来るね、技術力と負ではあるけど知名度もあるから一気に覇権取れてもおかしくはない
でもブランド志向の日本では流行らないだろうな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:46:48.07 ID:srso5SVY0.net
あなた達は手段と目的の区別が苦手です

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:47:38.32 ID:6icOHjPsr.net
Androidのこれからの進化

戻るボタンも廃止するし、ファイルマネージャーも使えなくするし、
おそらく文字入力の←→ボタンも廃止して、Play経由以外のアプリのインストールを禁止して、ライトニングケーブルを採用すると思う

iPhoneに追いつくために頑張れ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:47:46.70 ID:EPU+XkCY0.net
>>12
最初から死んでるアホン信者か
これから死ぬ泥信者かってだけだろ

バカなのかおまえは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:48:07.35 ID:lI1bSYSQa.net
いやーファイルマネージャ活用してるから本当困るわ
アプリはドロワー使わずにiPhoneみたいにフォルダで管理してるしウィジェットも時計と検索窓以外使ってないけどファイル管理出来なくなるのは本当に困る

>>108
ただでさえサポート短いのに更に改悪させたらiOSの劣化版でしかなくなるよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:48:26.64 ID:KMqvPcCCd.net
4.4で、ファイル名が変えられなくて、困ってる
SHARP端末だから、rootも取れない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:48:50.23 ID:zZXprIz90.net
>>108
Androidは使い捨て前提だろ毎年スマホ買えない貧乏人はiPhoneに変えろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:49:10.65 ID:qnV0JOnk0.net
戻るボタンなくすってどこ情報よ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:49:21.03 ID:NIxlphyG0.net
要約すると
・Android10では特殊なアプリ権限なしに閲覧できるのは画像や動画、音楽といったメディアファイルのみ。もちろんファイラーアプリも同様(それ以外のファイルは表示すらされない)
・他のファイルを参照したり実行するにはファイラーアプリに権限を付与しなくてはならない(Androidアプリをインストールしようとした時に表示されるあれ)
・しかし、その権限を付与できるかは端末次第。端末側でOSレベルで付与できないようにしていたらメディアファイルしかアクセスできないファイラーアプリになる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:50:00.82 ID:2v7bqDWP0.net
絶対にHUAWEIに使わせないマンか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:50:01.56 ID:qsybQvcF0.net
>>13
完全に死んでるんだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:50:41.99 ID:nEO+QOlOK.net
だからGoogleは駄目

FirefoxOSが実用化してればなぁ…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:51:03.09 ID:W6GJKp1qr.net
日本語で頼む

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:51:07.08 ID:qsybQvcF0.net
>>118
有名どころのファイラーアプリってマルウェアじゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:51:25.03 ID:4oDsc+VQM.net
ファイルマネージーじゃない公開アプリにファイルアクセス権を許可させないって話じゃないのこれ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:52:13.18 ID:Bre8jP3S0.net
>>46
そもそもAndroidに純正のファイルマネージャーあったか?
サード製のしかなかったはずだから
「サードから閲覧権限を取り上げる=ファイルマネージャーが使えなくなる」に等しい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:53:11.07 ID:OhkAx5bX0.net
SOLID explorerが最強

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:54:03.75 ID:aRSWmOWsa.net
apk廃止とかにしたらファーウェイが100%死ぬやん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:54:08.23 ID:4oDsc+VQM.net
特別なフォームを介してホワイトリストに登録されている場合のみ、
ファイルマネージャーアプリとバックアップ/復元アプリに許可されています

なくならないやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:54:15.48 ID:5hf63yIG0.net
必要以上に簡略化してるからPCもろくに使えない若者が量産される
若者のITリテラシーが上がらないのはこいつらのせい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:54:34.04 ID:NIxlphyG0.net
>>124
ファイルマネージャーだろうがそうじゃなかろうが同じ話だよ
そもそもアプリの機能によって権限の適用範囲の違いなんてねえから
Android9以前でも同じだよ
電話帳アプリだろうが手帳アプリだろうが
スマホ内の連絡先にアクセスするには連絡先の権限付与が必要

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:55:07.69 ID:5hf63yIG0.net
ミニマリストみたいで気持ち悪いなGoogleって

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:55:41.65 ID:f2jRW2upa.net
>>129
PCの使い方はPCで覚えるべき
外人はそうしてるんだからジャップが貧乏なだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:55:50.35 ID:HRFTwAB50.net
お前らスマホで何してんだよ….

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:56:18.84 ID:vQ7QZQ7Z0.net
iPhone3GS→Androidの流れで10年くらいきたがファイルイジれなくなるならiPhoneに戻るかもしれんな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:59:02.83 ID:EDSlC9yr0.net
もう履歴で好みがバレてもいいよ。Amazonのオススメもちょいちょい操作してたら
興味あるのを勧めるようになったし。あまり尖らず凡人の道を歩むわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:59:42.66 ID:tYgO47j80.net
つまりどういうことだってばよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 19:59:50.40 ID:BWsICKbyM.net
もうiPhoneだけでいいじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:01:42.23 ID:v8ELmKDt0.net
Googleもこの前ファイルアプリだしただろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:01:42.84 ID:T4ea0X7iM.net
>>118
もうroot取れない端末は買う意味ねえな

一時期はAndroidもiPhoneも
rootなくても出来る事増やして
無駄なroot取得を減らす方向に進んでたのに
どうしてこうなった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:01:43.53 ID:uewAUA6N0.net
インターネット5歳児にも分かるように説明して

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:02:29.45 ID:sMdcqyHl0.net
これはアカンでまじで
自由を縛るのはダメ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:04:09.28 ID:Dw5eUmQ6d.net
>>139
まあ制限した方がセキュリティのリスクは減るし実装やテストのコストも削減できるからね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:04:14.95 ID:XOBA79PV0.net
スレタイ速報じゃねーか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:06:57.07 ID:ION/E1IyM.net
>>51
はい、アフィの養分共が以下延々とスレを伸ばします

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:07:38.35 ID:fuM9jdcp0.net
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR

アップデートしないから問題ないし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:08:15.16 ID:YijirK200.net
こんな記事でもないだほ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:10:02.83 ID:ZPALwTeM0.net
自由おじさん自由!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:12:08.28 ID:3Blshf8s0.net
最近のiPhoneはすぐに熱くなって手で持っていられなくなるから辛い
半額キャンペーンで買ったものだからあと2年耐えなきゃならん
次は絶対iPhoneやめるわ
Googleピクセルだと熱くならないのかな?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:12:15.60 ID:Bre8jP3S0.net
>>51
ソース元の文章を1行で要約すると
「サードアプリはアプリ外のファイルにアクセスできないようにする」

だからサードのファイルマネージャーは死亡するってだけの話

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:13:00.12 ID:uuPq8EDN0.net
簡単な話よ
ならiPhone行きますで終わりやろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:14:35.38 ID:5Tn/CGMo0.net
これならファーウェイのOSに価値が出そうだな
モバイルLinuxOSにもワンチャン出てきた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:14:49.47 ID:vQ7QZQ7Z0.net
iPhoneは社会主義国家でAndroidは合衆国で資本主義だと思ってたのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:18:09.12 ID:v7X2Vtct0.net
さよならpixel

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:21:31.46 ID:IPCAAQbAp.net
まあ正しいわな
パソコンみたいにファイルガチャガチャやりたいなら家でパソコン使ってやれよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:23:36.58 ID:4L7Pf9YOa.net
>>148
不良品引いただけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:23:42.85 ID:IPCAAQbAp.net
ハードの値段考えればOS代なんてタダみたいなもんだからな
OSにタダ乗りしてるくせにビッグデータ提供しない奴は泥棒と一緒だよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:24:03.77 ID:v7X2Vtct0.net
>>154
バカ発見

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:24:35.93 ID:v7X2Vtct0.net
バカでなくガイジかよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:25:47.35 ID:6zz6i5Lzr.net
なんでこうiOSのダメなところを取り入れていくんかね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:26:03.66 ID:QVKTJMNfM.net
マジで次はiPhoneなるかもしれん
どんどん泥スマホの値段も上がってて利点がなくなった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:27:10.03 ID:lbqtPOPur.net
最近の高価格路線もこれが原因だったのか
中の人が入れ替わったかのようだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:27:58.44 ID:K++n2sZY0.net
せっかく育てたファーウェイ切られてGoogleも苦しいようだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:28:14.35 ID:QVKTJMNfM.net
確認したいのは野良apkでGoogle Play入れている中華が完全に終了じゃないか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:29:40.99 ID:bDEuJLJc0.net
>>54
最低限検索条件勝手に消してもしかして○○で求めてない間違った結果吐き出す糞検索直してから言え
性能以前の問題だぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:29:43.39 ID:StYUeDESa.net
慣れると確かに言うほど必要でもないなってやつの最たるものだからなファイルマネージャ
所詮携帯電話でそんなに必死になってどうするというか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:29:58.28 ID:K++n2sZY0.net
>>163
そもそも中国国内ではGoogleサービス使ってないでしょ
あれで困るのは海外に売るやつ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:30:25.03 ID:nCfSBMkta.net
Harmony OSめちゃくちゃ使いやすそうな気がするけどな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:30:30.48 ID:usNYgdQyM.net
SDカード→使えなくなった
イヤホンジャック→なくなった
ノッチ→Androidもハイエンド機種はノッチだらけになった

どんどんAndroidの利点がなくなっていく件

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:35:03.73 ID:U6gc3NJy0.net
>>159
iPhoneが売れているからiOSが正しいと勘違いするんだろうな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:37:02.02 ID:ado4tCTU6.net
>>165
エロ関係だと必須になるのがファイルマネージャ
エロ無関係だとぜんぜんいらない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:37:18.74 ID:m0+oFXab0.net
>>159
お前がダメだと思ってるだけで、世の中的にはいいことだからだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:38:32.88 ID:UJ960HVB0.net
何言ってるかわからない
機械翻訳するくらいなら原文のままでいい定期

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:41:07.47 ID:FfkjthMpd.net
すまんiPhoneで良くね?w

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:41:58.51 ID:m0+oFXab0.net
結局のところGoogleドライブがあればファイルマネージャなんかいらないんだよなあ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:43:45.84 ID:4QNfD2Vi0.net
ファイルマネージャーがなくなるんじゃなくてメディアにはアクセスできると書いてあるから今のiOS13と似た仕様になるってことだな

心の底から頭悪いよなお前らって

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:44:18.06 ID:AJu+DClq0.net
改造gcamのapkが出回ってpixcelじゃ無くても安物中華でナイトサイトが使えるのバレちゃったからね
こう言う醜態は今後は避けたいって事だろうね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:44:57.20 ID:FFSKOEgA0.net
>>148
なったことない。電源系統の不良だから保証期間中なら無料交換できる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:45:08.60 ID:JkxAhwaY0.net
ファイラー使えなくなるってこと?
SolidExplorerとかMixexplorerでクラウドまで監理してるのにrootとるとかいちいち面倒くさいやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:45:32.99 ID:9Y1LZOth0.net
PCの共有とか超便利なのにな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:46:19.24 ID:qflWdiAs0.net
自動車が3ペダルからトルコンプラネタリーになった直後は
爺「何速かわからん!」ディーラー「何速か意識しなくても大丈夫です」みたいなやりとりがあったんだろう
水温が針じゃなく警告ランプだけになった時もそう
慣れろと言う人にしたがえない人はいるが 次の世代では普通になる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:47:42.37 ID:3QvZaiASd.net
自分達で優位性を消していくだけなのにな
iPhoneと同じになるならもうiPhoneでいいじゃんってなる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:49:23.68 ID:tUQM4M2Ir.net
スマホroot化へ回帰するんだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:49:32.40 ID:dRok1rXz0.net
純正のファイラってマジモンのゴミじゃねーか…
あんなもん使いたくねえ…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:51:14.91 ID:5LHBOiwx0.net
全然意味わからん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:52:49.55 ID:TPzrVKVZM.net
>>165
基本的にメディアやドキュメント以外のファイル触らんからな
他のはroot権限が要るやつしか触らない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:53:00.77 ID:uDmB3r97a.net
余計なこと

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:53:01.70 ID:JmzcX6OR0.net
自ら使いにくくするスタイル

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:53:26.45 ID:PHDPEp9zM.net
そういう意味じゃないだろ
システムファイルへのアクセス関することじゃないの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:54:23.14 ID:U6gc3NJy0.net
>>171
馬鹿そう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:57:51.12 ID:cQvyshrC0.net
自ら武装解除していくスタイル

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 20:59:04.53 ID:CHPl/Vt8d.net
>>125
filesあるじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:01:03.20 ID:m0+oFXab0.net
>>189
もっと世間に目を向けまちょうね〜

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:02:19.88 ID:6+tifw6qM.net
スレタイiOSがAndroidみたいにファイルマネージャを使えるようにするってニュースかと空目した

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:04:22.27 ID:uFFSNcaV0.net
アフィスレに騙されるケンモジ多すぎだろ
だから貧民なんだよw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:10:00.79 ID:8mP6khieM.net
スレタイ速報

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:10:46.63 ID:X4G7MXvb0.net
>>192
バカが多くてトラブルだらけだから機能を取り上げられてんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:15:50.55 ID:z9wFaj980.net
エミュレータするのにファイル管理できなくなったら…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:18:49.58 ID:8yOjDJAgM.net
Files無くすのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:22:00.58 ID:8mP6khieM.net
>>196
実際トラブル多いのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:30:02.35 ID:jBWu2Nqf0.net
Linuxのスマホディストリが登場

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:38:16.46 ID:nCfSBMkta.net
どこかLinuxベースで軽いOS作ってくれないかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:44:16.56 ID:B4Nox55L0.net
>>191
Googlefilesは糞中のクソやん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:48:33.75 ID:B4Nox55L0.net
>>82
バックアップだけはOSバージョンあがるごとに楽になったけどね
6ぐらいまでは本当にバックアップが糞だった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:51:08.95 ID:OuTW4GZcM.net
なんかiPhoneアップデートしていくうちにファイルってのが増えてるんやけどこれなんなの?https://i.imgur.com/Yp2YCr8.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:51:12.83 ID:NIqM3SJj0.net
ゴミから燃えないゴミへと進化するのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:51:35.92 ID:zZXprIz90.net
>>133
パソコン持ってない頃PSPだけでゲーム落として解凍したりしてたがそういう感じなのかな
今どきの子供は逆にパソコン持ってなさそうだし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:13:43.94 ID:WaTREZFp0.net
普通の人はファイルくらい扱えるんだよな
馬鹿にしすぎだわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:20.13 ID:wo+JZJEE0.net
うんこごときでタワマンに住めない下級国民が勝った気でいるのほんとクソ生えるw
我々はこれからもうんこにまみれながら勝ち続けるw
お前ら下級国民を土台にしてなw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:17:10.73 ID:27ck6YMq0.net
業務アプリのみに特化したカメラなしWindows mobile待ってるぞ!会社支給で泥とか地獄すぎる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:17:51.20 ID:O7f3nDK0M.net
なんで改悪ばっかすんの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:18:37.73 ID:Nq76un9Jr.net
おいやめろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:26:20.73 ID:6TEuTC2F0.net
>>170
日本人男性が海外の空港でチェックされると逮捕されるトラップじゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:28:31.90 ID:zZXprIz9M.net
4.4の悲劇再び

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:29:38.21 ID:yeFOi4DNr.net
シャオミの時代到来か

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:31:32.82 ID:84M+BJp40.net
情強Android使いならそんなの自分でなんとかするだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:31:47.52 ID:pSTsUrAy0.net
ハードで完全に中華の時代になってる今そんなことしたらどうなるかぐらい簡単にわかるよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:39:15.81 ID:XDJjwC4K0.net
iOSをパクる毎にゴミ化するってiOSゴミ過ぎんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:46:41.14 ID:mzaXDg+h0.net
エロ動画を管理出来れば何でもいいよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:59:23.55 ID:0H8ItytM0.net
CPUの性能あがったら、普通にwindows入れればいいよな、はよしろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:02:18.33 ID:OtP+pFmm0.net
Googleの迷走ぶりが半端ないなw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:09:40.47 ID:EDSlC9yr0.net
そういう使い方したい奴は、 MicrosoftのSurface Goに行けと
Googleの方向性は時計とかメガネみたいに機器に埋め込むものだと思うよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:11:17.84 ID:EDSlC9yr0.net
目的な場所に行けないのはバッテリーだわ。位置検索は便利だけど使うとガンガン消費するもん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:29:40.27 ID:d8b26p9U0.net
もっと自由なOS欲しいな
いっそ作るか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:33:07.06 ID:o8Dlczk70.net
firefox OSの出番か

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:05:21.71 ID:rk2Iepez0.net
ファイルマネージャーはWindowsのファイラーの固有名詞だろ
素人か

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:09:05.27 ID:7zac0kdE0.net
ファイルマネージャーってやばいんだよシステム見れるから全部削除することも出来るから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:14:07.67 ID:Th8PyPRU0.net
Androidにあるパソコンっぽさを完全に消すってこと?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:17:22.67 ID:O3CCtMDD0.net
Firefox phoneかUbuntu phoneの出番だな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:17:44.63 ID:GC/02ckL0.net
androidとPCを無線でつないでPC側のブラウザからファイルの転送するソフトありませんか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:20:29.87 ID:aLvMLXbVx.net
仕事で使うの。
仕様アホに変えるのやめて。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:20:41.31 ID:UsV6Y9M80.net
ChromeBookとの差別化なんだろうか?
結局スマホはファイルを自由に扱えない方がいいのなら
iPhoneの方向性が正しかったことになるね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:22:25.09 ID:2ZeBzDc50.net
>>226
せめて権限の概念を知ろうか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:26:22.36 ID:L/kGqTxO0.net
ワイはもうLibremに移行したで
Googleの改悪されたLinuxよりモバイルでそのままXorg動かしてるPureOSのほうがええ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:27:23.82 ID:L/kGqTxO0.net
rootでも超えられないSELinuxをデフォルトで機能させろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:43:55.40 ID:hyAJFHI70.net
Galaxy買っとけば間違いないよ
世界一売れてるからユーザーを大切にする

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:44:54.00 ID:LZ7iD9Bo0.net
>>235
いや、GalaxyはAndroidなんだから一緒だろ…
アホは出てけよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:11:54.72 ID:vS4e44Tp0.net
>>201
PinePhone買えばいろいろ試せるぞ
https://www.pine64.org/pinephone/

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:15:20.26 ID:vtQSZgTP0.net
またiPhoneパクるのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:28:46.70 ID:LLcJ+rhB0.net
メディアファイルにアクセスできればいいよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:32:57.02 ID:BbzDaAyMx.net
>>1
糞馬鹿死ね
それがなんでファイルマネージャーを禁止にすることになるんだ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:51:02.65 ID:VroPC87Wp.net
Appleが始めたスマートフォンであるからにはiPhoneにならざるを得ない
ユーザーがガチャガチャ弄れるようにしたらシステムの自由さは逆に失われる
これがスマートフォンのスマートである所以の思想だし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:52:28.18 ID:GHWAkOHL0.net
x-ploreあかんの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:56:02.48 ID:NQYAFRgTK.net
>>235
OSの話なんだが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:01:42.93 ID:UuOH715b0.net
もう国民が一人一台iPad持ってればおけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:52:36.36 ID:JErH0MHs0.net
当該「targetSdkVersion」に対応するOSリリースから1年後、ストア登録アプリの更新(新規登録含む)が当該「targetSdkVersion」に拘束される

それまでは「猶予」がある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ba7-473E):2019/11/07(Thu) 03:30:45 ID:BebbyDQE0.net
むしろroot開放しろよ
俺が管理者じゃボケ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6bf6-Qlci):2019/11/07(Thu) 03:37:41 ID:5zwJ5BkN0.net
もしそうなるならiPhoneに乗り換えるわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fea-eP8L):2019/11/07(Thu) 03:50:03 ID:+lN9Snq50.net
googleはあらゆる面で劣化してきたな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-dgKp):2019/11/07(Thu) 04:00:46 ID:O3CCtMDD0.net
邪悪な事をやりまくりそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM8f-EKP+):2019/11/07(Thu) 04:04:23 ID:aaoj+TlxM.net
これは朗報

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:31:31.56 ID:c/ElEu4r0.net
自由度ないとなんの意味があるんや

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:37:41.46 ID:Pn3k720m0.net
googleって最初に頭いい奴が便利なもん作って
アホに仕事させるために不便になる典型だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:51:39.42 ID:JErH0MHs0.net
>>252
随分とステレオタイプで雑な推論やなーw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:31:10.66 ID:pRjy74T3M.net
>>251
非rootでメディア、画像、ドキュメントのいずれでもないファイルなんて操作するか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:00:48.08 ID:CQjPqsil0.net
昔みたいにroot化必須の時代に戻るだけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:06:17.93 ID:P9M83Zmj0.net
AQUOSに換えてからmateのスクロールが遅くなってイライラする
設定いじっても何ら変わらない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:09:46.01 ID:BbzDaAyMx.net
>>241
クソボケ死ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:11:55.11 ID:BMWaEjMp0.net
どうせならメーカーがOS弄るのも禁止にしちまえば良いのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:13:24.20 ID:3TJenk2v0.net
お店で新しいandroid触ったら戻るボタンが無くてメッチャ戸惑ったわ
余計な改悪ばっかりやってんなグーグル

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:01:36.16 ID:ppHwNQg5M.net
どんどん不便になるじゃん
馬鹿なの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 07:03:19.21 ID:/AHyIM/R0.net
これやったらAndroid信者の俺もさすがにiPhone買うわ
余計な改悪すんなバカが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:08:42.13 ID:Nh/Kcnpq0.net
普通の人にフォルダ全部見せても混乱するだけだし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:24:23.89 ID:QynTKLOz0.net
>>223
Linux-中華で、できるよ。息苦しいと感じる人の受け皿は用意されてる
それが金になることはほとんどないけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:28:25.02 ID:QynTKLOz0.net
ブラウザとメール、加えてココ。気になった画像とドキュをダウンロードするだけだから、
そんなんでいいよなあ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:42:12.98 ID:ME4W8m3Za.net
そうなるのか?
だったらAndroidなんかに用はねぇな
どうせクソペリアが長細い自滅路線に走ったのでiPhoneにするわ

Androidの良さはまさにファイマネージャーだったのにな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:12:49.65 ID:Hfq7t85LM.net
>>8
ありえないけど、もしもスクエアとエニクスが合体したら
ドラクエとFFの面白さ掛け合わせたような神ゲーがバンバン出るんやろなあ〜

そう思ってた時期が俺にもありました…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:17:03.69 ID:RBtaylEdd.net
これやったらAndroidにする意味なくね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:21:09.58 ID:rG8hvvMY0.net
いちいちituneみたいなの通さないとファイルのやりとりできなくするってこと?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:50:06.52 ID:Drs5UbJwd.net
>>157
ニートの歌も歌い尽くされた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:44:54.04 ID:UOBAHiMg0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/n4w566v/3b0153qhc13y3y.html

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:08:48.90 ID:QuI4q12g0.net
iPhoneってiOS標準アプリ以外でアプリ間のファイルアクセスできないの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:09:51.87 ID:MpX8nmHJM.net
PCみたいにイジれるからウケたんだろAndroid端末って

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:34.17 ID:J5CjTXPo0.net
ほんと悪いとこばっか見習うカス

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:56:04.69 ID:DifvDG4D0.net
それだけ世代的にPCすら弄れない馬鹿が世の中に増えたってことじゃないの?年々PCの売上げも落ちてるみたいだし
向こうも商売だから馬鹿がホイホイ飛びついて買ってくれる簡単スマホを出さなきゃ商売にならんと見下されてんでしょw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:26.45 ID:bF987Zkxp.net
iPhoneがファイルマネージャーないだけで衝撃なんだがどうやって使うんだよ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:34.38 ID:KkMxDLG00.net
>>89
プレイストアとそこまで違うか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:38.58 ID:+kQMpXMgd.net
>>275
iPadは少し前からできるようになった
iPhoneは今でもダウンロードだけとか真似事のようなものができるくらい
昔のユーザーはGoodReaderとか使ってなんとかやりくりしてたんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:33:18.33 ID:QynTKLOz0.net
>>274
もうそういう人たちが主流というのは認識しといて損はないと思う
設定であれこれ苦労した経験ある世代は少数派

総レス数 278
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200