2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【団地5階築年数45年】UR団地の外付けエレベーターがぶっ飛んでる件 [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:20:28.57 ID:0vhIotsu0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いつまで古団地使い回す気なんだよURよ・・・
https://i.imgur.com/LfofRDL.jpg
https://i.imgur.com/YC2IfqJ.jpg
https://i.imgur.com/s1i3FJA.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:21:47.48 ID:ClJP+DOM0.net
住んでいる状態で、このエレベーター工事入ると家賃上がるのかな?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:22:40.82 ID:2UbZmeMW0.net
https://i.imgur.com/xFLr42w.jpg

これに比べたらそれはマシ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:22:48.90 ID:k6A5bm2v0.net
三階は家賃安くなるの?
不公平だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:22:52.62 ID:YongiaAG0.net
何回同じ画像使い回してんだよ●ガイジ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:24:10.49 ID:OjaErgFUM.net
住んでるの年寄りばかりだからな
そりゃエレベーターも必要だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:24:12.34 ID:9Mfx5Eyh0.net
階段上がらせる中途半端なやつだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:24:43.89 ID:IS/gou4sd.net
別に力業でもいいんだけどこの方法じゃ半階分は昇ることになるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:24:44.41 ID:mjcs+OxC0.net
これ都営団地じゃなくてURなのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:25:02.66 ID:ZPALwTeM0.net
昭和40年代のこの手の建物は鉄鉱とかコンクリが頑丈らしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:25:23.89 ID:6Gq8V29Kr.net
半階分は階段昇り降りしなきゃいけないから
車椅子とかセニアカーは無理

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:25:33.86 ID:yVYSbw0P0.net
>>3
センスねぇな…
これくらいしとけよ
https://i.imgur.com/O1bUnhK.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:25:48.79 ID:6/8GGfkG0.net
5階建ての団地とか大変だろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:25:51.49 ID:v6sFp6rP0.net
いいじゃん 配送業者からしたら見た目なんてどうでもいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:27:22.78 ID:74FToHm+0.net
さすがに老人だらけになって5階まで階段は無理か
こういう所は安くて住めりゃそれでいいわ、エレベーターつきなら上等

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:27:52.29 ID:KWDTQwxTH.net
北欧の団地でやってたやつだな
ここは内廊下になってるから有用だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:30:13.81 ID:3xFUmqAI0.net
エレベーター無いと価値が380万円ぐらいまで落ちるからな
エレベーター付いたら780万円ぐらいにはなるんじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:31:03.43 ID:t8QzXc6w0.net
階段物件でも廊下タイプは4階5階の入居率上げる手段として有効だけど
公団のはコスト的に無駄の極みなんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:32:34.48 ID:tZmfO6fA0.net
昔は集合住宅がモダンな暮らし方って時代があったんだっけ

20 :豚肉オルタナティヴ :2019/11/06(水) 21:37:58.14 ID:GpN5W3a40.net
名古屋だと港区の方にあるな、外付けの市営だかUR_φ(・_・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:40:06.16 ID:dXzu2GaeM.net
ないよりはいいじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:47:07.72 ID:sppdylD10.net
どうせならスケルトンにしろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:27:37.76 ID:vEh39nvza.net
>>12
東海道線沿線や八王子辺りにこういうマンションあるよな
斜面にぎっしりあって不気味なんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:29:53.35 ID:z54Jph950.net
>>12
上星川?
>>3
これ横浜のどこ?
南側っぽい気がするけど…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:31:47.04 ID:cdYTYTj8p.net
鶴ヶ峰の辺りで見たような気がする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:31:49.97 ID:piioVfbv0.net
>>24
こういう物件全部横浜横須賀だやね。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:42:16.30 ID:JhYc4YQu0.net
大阪の市営住宅はリアルタイムでこの工事やってるわ
生活保護一族が一人一部屋借りて無茶苦茶しとる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:44:09.59 ID:VxJGmK0t0.net
築40年て東京あたりだとゴロゴロあるけどあた20年くらいしたらコンクリートの強度がやばくなるんじゃないかね?長持ちさせて100年とかだし、不純物混ざってたら早くに寿命迎えそう
最近電柱が突然倒れたとかニュースあるけどあれも50年とかしかたってないんだろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:48:39.61 ID:lBc43eak0.net
地震でパックリしないのだろうか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:53:18.52 ID:M3aKQnftx.net
奇数階にしか止まらないのな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:06:37.75 ID:CGlolOjS0.net
>>29
URのボロ団地に住んでるけど地震でも台風でもびくともしないわ
旧耐震基準でもかなり頑丈に作られているからちょっとやそっとじゃ壊れない
ちゃんと外壁塗装・配管工事・玄関ドアの塗装・ベランダの塗装をしていれば100年持つって言われているほどだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:17:36.38 ID:PbgrwUdSr.net
>>30
しかも踊り場に繋がってるからバリアフリーじゃないんだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:18:40.71 ID:jYhXYfRO0.net
いいじゃん
なにがだめなの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:28:13.11 ID:qvW9/v8SM.net
>>12
ガンダムで見た

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:30:59.38 ID:tjym64jT0.net
ヱヴァみたい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:32:21.10 ID:eCNrC9u90.net
地震でエレベーターだけ倒れたりしないのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:32:51.78 ID:4XvDA3bv0.net
エレベーターだけ残して建て直しできる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:41:01.54 ID:zND/Hqlp0.net
ああああくそおおおおお
なんでこのエレベーターが子供の頃になかったんだよおおおおおおおおお

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:43:35.76 ID:/3noBu0+0.net
>>24
本牧だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:04:49.75 ID:gSE2kK/00.net
5階でエレベーターとか甘え

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:06:02.91 ID:RjGAOy130.net
>>28
40年前の鉄筋コンクリートは打設がいい加減で品質がかなり悪い
ジャンカやコールドジョイントといったすが内部に入りまくりで最悪空き缶やゴミが入ってる
今ではとても通用しないレベル
>>12
東海道線で保土ヶ谷辺りで見れるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:08:59.25 ID:+IcVCqDhd.net
可愛らしい建物だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:11:27.61 ID:uaJytX3U0.net
UR団地も色々変わった建物あるわね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:16:29.39 ID:M/0qr/RQ0.net
泉ピン子んち

https://www.e-z.co.jp/sale/4ms/img2/4ms-0000476-01.JPG
http://www.thelifestyleestate.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/NBvwvAgsxJgDgJ1533709953_1533709991-528x350.png

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:22:48.27 ID:O5/M7zSf0.net
外付けエレベーターって1機いくらぐらいすんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:49:30.56 ID:r31G0aVfr.net
>>41
URに関しては元公営だけあってコストを掛けて作ってる
警察署とか市役所とかで欠陥建築が出ないのと同じ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:09:34.48 ID:5oz/g6yo0.net
>>12
キルラキルで見た

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:12:56.82 ID:Gu4Te2Cp0.net
>>2
友人に聞いたけど1階はそのままで階層が上がる毎に2千円アップだってさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:29:27.98 ID:regH7NvM0.net
UR住みたくて物件色々調べてるが貧乏人は家賃12ヵ月+敷金2か月分払う必要があるらしい
せめて6か月分にしてほしいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:38:43.95 ID:1DOiFUpz0.net
>>12
見てる分にはいいな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:42:01.34 ID:DqFRtrjjd.net
西宮名塩か?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:46:22.76 ID:82P2+6I60.net
この頃の公団はマジでしっかり造ってあるからリフォームして住むのが情強

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:04:54.96 ID:ANlQ5y290.net
>>24
市バス本牧車庫の真裏

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:20:34.55 ID:TptlbdUJ0.net
>>12
エレベーターに見せかけた射出装置だろ?
だから先に煙でてんだよなw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:36.84 ID:TptlbdUJ0.net
>>10
頑丈かもしれんが、中の鉄骨が錆び始めてるから窓枠の柵だったり、ベランダの柵だったりが結構危ない。
あと、コンクリは固くていいんだろうが、音が死ぬほど伝わる
部屋で防音してないと結構トイレや水回りの音はやたらに響く

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:49:40.13 ID:ZEGPOxn40.net
鶴川団地か。すげえ不便だよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe9-lofI):2019/11/07(Thu) 03:10:06 ID:wqAI+t8I0.net
5階建てにエレベーター付けてくれるなんて良心的じゃんw
法的義務はないんだろ?w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-DaD1):2019/11/07(Thu) 03:11:45 ID:AunIM1Qr0.net
旧ソ連圏の建物っぽいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fde-GmAj):2019/11/07(Thu) 03:19:17 ID:EUlHxLQo0.net
>>49
ダメだ
民度が下がるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b6d-hi3F):2019/11/07(Thu) 03:21:45 ID:SFQkV4MV0.net
DANCHIって書いてあるのが笑える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8e-nHw2):2019/11/07(Thu) 03:22:45 ID:ewiQUe9v0.net
TBS噂の東京マガジンの特集で、エレベーターなしオンボロアパート高層階住みで足が悪い買い物難民ババアがやっとのことで買い物から帰ってきたけどエレベーターないから這ってアパートの階段登ってたな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f12-DP7C):2019/11/07(Thu) 03:24:51 ID:RTpSt4Gq0.net
思い切ったことするなら風呂場も窓じゃなくて換気扇に変えろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:10:41.26 ID:tprmx0r3a.net
名古屋城も床1スパン無くしてこんな方式のエレベーターを建物と縁を切ってつけたらいいとおもうんだが

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200