2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゴキブリ3p「ウッス」 人間180p「う、うあああああああああああああああ!!!」 これ [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:52:33.15 ID:3hqMjw8w0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
人カス雑魚すぎるだろ


https://www.gle.com/?hl=ja

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:52:58.70 ID:mGJod91F0.net
ナントカ病棟かとおもた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:53:44.16 ID:YvURiXQg0.net
あいつらおばけより人を叫ばせてるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:53:54.97 ID:ifjmJx/o0.net
キモい奴はこの世から徹底排除で

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:54:14.16 ID:Rk65Ljv10.net
ジョウジ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:55:12.14 ID:/PdAZKuv0.net
ゴキブリ50cm「ウッス」

ネズミ10cm「うわあああ!」


こういう時代があったんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:55:51.30 ID:1JO9O/Fk0.net
>>6
ゴキブリはここ3億年くらいずっとあのサイズのままやぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:55:51.58 ID:av/7tr8s0.net
セミのほうがやばい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:55:55.85 ID:X3O4NCle0.net
( ^ω^)なんであんな動きと行動がキモいのか謎すぎるお
( ^ω^)毒持ちのガマガエルが家に侵入しても何か笑えるのにお

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:56:02.80 ID:rxPu6jsPa.net
隕石(直径0.4km)「ぶっこんでいくんでヨロシクゥ!」
地球(直径12000km)「オワタ/(^o^)\」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:56:21.19 ID:zvAhYrEL0.net
でもお前180ないじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:56:27.49 ID:DcgRkH2g0.net
>>7
海外行ったらクソでかいゴキブリおるやんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:56:44.84 ID:WpzWlo260.net
うーっす

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:56:47.76 ID:/PdAZKuv0.net
>>7
知らねーよ三葉虫とかも似たようなもんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:57:18.06 ID:rjGeZ5Ena.net
くんなやぁー!おわーーーー!!!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:57:31.29 ID:T+Z6e1um0.net
ゴキブリなんか踏み潰せば一発だよ
スプレーなんか取りに行ってる間に見失ったら悔しくて眠れない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:57:40.96 ID:G2DcA8jT0.net
50センチくらいになったら怖いけどキモさは減る
そもそも部屋に出なくなるし
あのサイズがキモさと怖さの絶妙なサイズなんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:57:46.56 ID:m1ChX7GL0.net
>>10
確かに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:58:29.61 ID:ifjmJx/o0.net
こそこそしてるやつはとにかくキモい
だからお前らは一生いじめられ続けるんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:58:38.60 ID:xzC04vSL0.net
ウマバエ「ウィッス…」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:58:50.70 ID:ISgdCPVq0.net
180cmとかオランダ人かよユピピ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:13.82 ID:9LN/Zm7Ea.net
コンビニの袋裏返して掴んでポイだろ
まんこかお前ら

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:24.50 ID:e5QiDsjZ0.net
岡尚大150cm「キーーーーーーーーー」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:38.60 ID:mMdg13Gi0.net
学生時代はそれなりに戦えてたけど、今は勝てる気がしない😫

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:44.37 ID:dkTF4msb0.net
【悲報】アベ175p「ウッス」 ケンモメン140p「う、うあああああああああああああああ!!!」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:47.38 ID:vq3twVmh0.net
>>10
地球「いってぇ」
くらいちゃう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:49.26 ID:BqhohGsn0.net
>>8
わかる
セミに比べたらゴキなんて雑魚だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:53.09 ID:pcK4QXRk0.net
ゴキブリ(30センチ)の方が怖いだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 21:59:56.65 ID:TSPvcgUn0.net
冷静に考えたら恐れる要素皆無なんだけど、歳をとるにつれてより恐怖が増してる
製薬会社とかに洗脳されてしまってるんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:00:25.44 ID:emoxQG5D0.net
スピードは人間を凌駕してるからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:00:40.85 ID:wbawi4FO0.net
真に知性的なる文明人ならば、
既にブラックキャップで全滅させたはず

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:00:46.02 ID:Er8zmvQja.net
レッドローチとかはキモくないのにジャップのゴキブリはしょっかくのうごきからテカリ加減まで完璧にキモい
くそが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:00:58.46 ID:8Cv5T4e50.net
ほんと勝てる気がしないから困る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:16.44 ID:ctakCYTw0.net
>>26
地球本体はいってぇで済む
表面に住んでるカビが死滅するだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:25.31 ID:OuTW4GZcM.net
これまで小豆みたいなやつと思ってたものがゴキブリの卵と知ったとき絶望した

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:29.03 ID:Lwvh+pll0.net
ギラギラするな
もっとゆっくり歩け
触覚だけうねうねすな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:36.47 ID:ifjmJx/o0.net
なんで必ずこっちに飛んでくんの?
嫌がらせ以外に言い訳あるかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:01:46.07 ID:t8QzXc6wx.net
チョウセンメクラチビゴミムシ150cm「ユピピ!ギャハポテト!アハハ本舗」
俺ヅャップ190cm「ヒエッ…」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:02:04.65 ID:kpQuuBkP0.net
Wikipediaを見たら、こんなことが書かれていました

>2012年10月5日にアメリカ合衆国・フロリダ州ディアフィールドビーチで開催されたゴキブリ大食い大会でゴキブリを約30匹食べた優勝者が死亡する事故が起きている。
>ただし、この優勝者は同大会でゴキブリを食べる直前にミミズを約30匹、ヤスデを約100匹食べており、死因がゴキブリであるかどうかはわかっていない[16]。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:02:21.39 ID:j9tTUUIv0.net
Gよりも
ゲジゲジの方がもっと速いから腰を抜かすぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:02:39.50 ID:bMq+qYCs0.net
早く動く昆虫は全てきもいんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:02:48.50 ID:NPek50og0.net
ネズミが発生した時は大変だった
アイツらの💩臭すぎ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:03.62 ID:8JpDxmww0.net
外で見かけた時は別段怖くないのに家の中で発見するとビビりまくる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:14.27 ID:t8QzXc6wx.net
>>39
ヤスデの毒だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:16.75 ID:9mcO5IDG0.net
DNAに恐怖が刷り込まれてる
ゴキブリが人に勝る時代があったんだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:44.75 ID:Hy9JNDw50.net
jpg


無し

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:58.65 ID:xy4VTcV60.net
ハムナプトラのスカラベみたいなことをゴキブリにされていたのかもしれない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:03:58.75 ID:t8QzXc6wx.net
>>46
おいやめろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:04:00.72 ID:V/u7edZC0.net
岡(身長146cm)「サルートン」
ケンモメン(身長169cm)「うわああああああああ!!!」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:04:32.83 ID:ifjmJx/o0.net
全てが嫌がらせのためにやってるとしか思えない
言い訳は一切聞かない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:05:08.82 ID:h6dpQtuD0.net
なんてあいつら後ろから近づいたら方向転換してこっちに来るの?そのまま前に逃げろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:05:15.15 ID:jNlyD5aRM.net
冬場に現れる超スローな奴は大した恐怖感ないねん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:06:32.63 ID:TSPvcgUn0.net
この時だけは近眼で良かったって思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:06:43.44 ID:kpQuuBkP0.net
>>17
窓を閉めてたら入ってこないだろうが、開けてたら網戸ぐらいは破ってくるだろうな
夏なんか気がついたら隣で寝てるようになる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:07:03.29 ID:rFmHtFLV0.net
うわああああって言いながらゴキジェットで
殺戮するから最終的には人間が勝つんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:07:27.94 ID:UJOutdwX0.net
でかい蜘蛛は虫取り網で外に捨てられるけど暴れるからなゴキブリ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:07:55.10 ID:A2BzC3lya.net
ゴキは速いから怖いっていうけどゲジは足遅いのに怖い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:07:58.46 ID:33ew1VpL0.net
>>46
なくて良い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:08:27.11 ID:wCnDGVsZx.net
VRのfallout4でラッドローチに襲いかかられたときは死ぬかと思った

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:08:30.50 ID:CrCCt7w/0.net
虫籠に2匹たかってた時はびびったけど美しいまでの黒光り具合だったわ
つかケースの蓋の隙間からあのサイズが中に入るってやばいよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:08:47.86 ID:UTFp42BoK.net
なんであんなシュイーンと動けるんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:08:59.29 ID:/xQq9zm20.net
ゴキブリ100億光年メートル

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:11:07.61 ID:fXn35aC10.net
ゴキって、逃走経路を確認して現れるだろ
あっという間に視界から消えて、恐怖と対峙するハメになる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:11:47.12 ID:xskrI6HFa.net
ゴキブリが人化したら最強

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:12:23.87 ID:cW5zTLRKd.net
11月なのにまだカサカサしてるんだが
アイツら頭おかしいだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:12:56.96 ID:vYt+T51K0.net
かーちゃん150cm「(素手で掴んでポイー)」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:13:33.68 ID:cVZIqw6Y0.net
子供の頃親からゴキブリの方が怖いだろって言われた瞬間から怖くなくなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:13:58.13 ID:MHUPBp+Rd.net
あいつら120Hzで駆動してんのかってくらい滑らかな動きが糞きめえんだよな
ちょっと動くのも滑らかなんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:04.08 ID:GtWPhIdHa.net
黒ゴキなら10cmはあるぞ壁に付いてるの見たら足震えるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:29.61 ID:kaPAut3m0.net
>>63
瞬間凍結スプレーと取りに行っている間に姿を消した時の恐怖ときたら…
換気扇は目の細かい網を貼ったりして封鎖しているのにどこから出入りしているのやら…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:34.13 ID:Ykrwdp9Xa.net
じょうじ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:44.42 ID:B/gZchcdM.net
ゴキって何であんなに小さいのに知能高いんだろうな
俺らと同じサイズなら絶対知能で勝てないじゃんね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:14:44.92 ID:xy4VTcV60.net
でかいのは怖いけど、ゴミかと思ったらバラバラになった子ゴキブリだった時はちょっと切ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:16:09.53 ID:XyzLGT4g0.net
ゴキブリ3cm「ウッス」
ゴキブリ3cm「ウッス」
ゴキブリ50cm「ウッス」


人間180cm「うわあああ!」


ゴキブリ50cm「ウッス」
ゴキブリ3cm「ウッス」
ゴキブリ3cm「ウッス」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:16:18.45 ID:R1yWRVwqa.net
>>46
いる?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:16:42.39 ID:BqhohGsn0.net
虫ってなんでごく一部を除いて巨大なのがいないんだろ
象ぐらいでかい虫は構造的に無理なのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:17:17.43 ID:woVxFCQA0.net
ケンモメンの平均身長は168cmだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:18:02.22 ID:vCdpw0Xu0.net
ガキの頃は大騒ぎしてたけどいつからか普通に殺して片せるようになったな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:18:36.96 ID:E6+6Spc40.net
>>9
古臭い死ね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:18:53.22 ID:4NwLyciN0.net
Gも人間を恐れてるみたいだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:19:04.80 ID:+p+3XB6i0.net
岡150p「ユピピ」 人間180p「う、うあああああああああああああああ!!!」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:19:33.25 ID:v+cYNWUz0.net
ゴキブリ「我は複数故」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:19:40.48 ID:JovGR38k0.net
トイレのドア開けたら便器の水飲んでるゴキがいてお互いビックリして静止

からの水一気に流したらものすげー速さでダッシュして流れに逆らって数秒耐えてたけど最後に力尽きて流されていってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:20:11.23 ID:ifjmJx/o0.net
あれに限っては気のせいってことがない
ん?と思ったら絶対必ず例外なく100%確実に本当にいる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:21:07.08 ID:kSpI4Jvpa.net
>>10
生物が死滅するだけで地球は問題ないぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:21:50.17 ID:3A7e6V7h0.net
外で見るゴキブリ←てめぇごらぁああ!!人間様を舐めるんじゃねえぞおおぉぉぉぉ!!!

家で見るゴキブリ←あっ・・・大丈夫っす・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:21:53.02 ID:woVxFCQA0.net
>>76
節足動物は肺呼吸の脊椎動物と違って気門と気管で呼吸する
だから酸素濃度が1/5だと今以上に大きくなれない
水中になると酸素吸収の方法が陸上と違うので蟹とか海老は大きくなれる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:21:55.64 ID:LTFcRH+U0.net
カマドウマ「ウッス」 人間「フォウッ!!」
ゲジゲジ「ウッス」 人間「うわぁんんんんむぅー(こいつは益虫こいつは益虫こいつは益虫)」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:22:05.67 ID:s7PHK0NC0.net
発見した時の嫌悪感はDNAに刷り込まれている気がする。
似た外見のコオロギには何も感じないから
猿だった時代にゴキブリに何かされたんじゃないか。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:22:23.08 ID:YMQseuP+0.net
恐竜がいた頃の哺乳類はネズミみたいな小さいのしかいなかったが
ゴキブリは30cm〜1mぐらいの奴がいたからな
DNAレベルで恐怖心があるんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:22:23.55 ID:IT/T1ccQ0.net
>>46
てめえ殺虫剤かけてコロすぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:22:25.73 ID:A1hoyDFq0.net
ヤモリや蜘蛛って
ほんとに益虫なんかね
家に放てば良いのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:22:43.08 ID:kaPAut3m0.net
>>84
あの妙な存在感は何なんだろうな
普段確認しないような場所が気になって覗き込むと大抵いる
物音を立てているわけでもなく光が当たっているわけでもないのに何故か気付く

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:23:26.22 ID:AkuOswLT0.net
部屋に出たときは大人しく明け渡してるわ友達の所に一泊させてもらう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:23:38.10 ID:A1hoyDFq0.net
カマドウマってなんなん
語源は台所に居る馬みたいなやつで
スカベンジャーなんだろうけどさ
フォルムが怖いんよ
なんであんな悪魔じみてんの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:23:49.26 ID:NfpEGo040.net
>>8
外歩いてるだけで飛んでくるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:23:49.48 ID:kEku53y2d.net
>>10
ラーメン実況YouTuberみたいなノリやめろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:24:28.36 ID:BqhohGsn0.net
>>87
へぇ、なるほどそういうことなのか
人間にはラッキーだったんだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:25:11.35 ID:WwJRPni70.net
なんなんだろなあれ
太古の昔、人間はゴキブリに捕食でもされてたんだろうか
それが遺伝子に組み込まれてるのか?
似たようなフォルムの虫はいるのに
そっちはそこまでじゃないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:25:27.30 ID:GtWPhIdHa.net
去年でなかったのに今年やたら出るから対策したら消えた
ダンボール捨てるバルサン間隔あけて2回ブラックキャップ使用例の倍くらい設置する
バルサン2回は必ずやらないとだめ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:26:13.68 ID:swbnQR4hp.net
DNAに組み込まれたトラウマ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:26:40.49 ID:ywM95Eow0.net
直径0.1μmのウイルスに殺されまくってるんだぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:27:14.05 ID:dm7KzSsd0.net
>>6
うちのハムスターはゴキブリ相手にもビビりまくってたぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:27:36.09 ID:tbGTnw6Q0.net
本能で恐怖を感じる 理屈じゃないんだよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:28:22.73 ID:Cul2plWRa.net
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1163959151426330624/pu/vid/720x1280/DfhgJzSk0BCN-jsv.mp4

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:29:44.93 ID:3nNXoXSUd.net
そりゃ必死になって逃げるよな
人間めちゃくちゃこええもん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:30:34.85 ID:wb2A4fUa0.net
ゴキブリ(エレクトリカルパレードのテーマを鳴らしながら)「うーっす」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:31:53.84 ID:qN2ZDnnR0.net
これ集団ヒステリーみたいなもんだろ
みんなが怖いって言うから怖くなってるだけじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:34:50.17 ID:DqPGIjNg0.net
ゴキは家に侵入してくる虫としてはでかすぎるってのもあると思う
セミやバッタでも家に出たらメチャクチャ怖いわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:37:16.21 ID:/zw4EMs20.net
さっき壁みたら黒くてでかいのが動いてた
よく見たらゴキブリだった…
外から絶対入れないようにしてるのに・・・一体どこから・・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:38:21.72 ID:OSyZQU830.net
家に入ってこなければお互いにいいのにな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:41:07.83 ID:6XZYlTSNa.net
人間でも成人のチビはキモいだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:41:40.08 ID:uxVWc3Ol0.net
なんであんなに怖いんだろうな
ハチやムカデみたいな戦闘力もないのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:41:43.59 ID:T1hOmhbU0.net
ゴキは家の中にいるものだし侵入してくるものだから慣れた
カマドウマはどこから侵入してくるんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:42:14.90 ID:6XZYlTSNa.net
>>22
深キョンは素手で捕まえるんだと

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:42:33.40 ID:4Oeat03cd.net
175くらいの癖に180あるつもりの奴っているよな
5センチ違ったら全く別物なのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:42:39.37 ID:sRtZiKju0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/z88mnhc/jm2ouwixs3p6hi.html

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:45:09.40 ID:XsAhXzBt0.net
>>105
これほんますき

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:47:07.25 ID:SjuJ2wc90.net
うっす!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:47:07.98 ID:z94JlZC7M.net
草むらで見かけてから嫌悪感が薄くなった
やっぱり自然のモノなんだなあと実感

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:47:31.40 ID:l+oTiAum0.net
まあこれはちょっとした独り言なんだがどうにも気になってるから言わせてくれ
昔職場で仲良くなった男友達がおったんだけど
部屋の話してた時だったかな
昨日俺の部屋に大きいゴキブリ出てびっくりして飛び跳ねたわ
それと同時に殺すことに必死で殺虫剤を手に持ち相手を追いやり
シューッと吹き掛けたら残像拳かというくらいシュッと隙間に逃げられて
その日落ち着かなくて1日寝ないでゴキブリ探しまくったなんて言ったら
お前バカだなああんな小さい昆虫に驚きすぎそんなんじゃ彼女もできんぞなんて話てたら
マジで偶然休憩所に割と小さなゴキブリが出たんだよ(多分チャバネゴキブリ)

その時休憩所には俺とそいつと他に3人おって
ゴキブリが出た場所がみんないたテーブルに上ってきた所だった
一番最初にびっくりして飛び跳ねたのがそいつだったんだよ
俺もすぐ驚いたんだけど俺よりもその他の3人よりも早く驚いて飛び跳ねてて

その前の話がすげー白けちゃったんだよ

そいつ他の人がゴキブリを駆除してほっとしたのと同時に
急にちょっと焦った顔の状態で半立ち状態で平静を装ってるつもりなのか
ゲームの話し始めたんだけど苦しい言い訳(体現)にしか見えんかったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:47:41.80 ID:98GrMgTQ0.net
久しぶりに相手してやる。
バルサン焚いてどっちが耐えられるか勝負だ!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:48:20.05 ID:kEku53y2d.net
>>122
両津やんけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:52:53.37 ID:P2T9f7Aq0.net
なんなんだろうな
本能的なものなのか、教育による刷り込みなのか
本能的なものならゴキブリの何を恐れてるんだ、蛇や蜂ならともかく

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:53:19.77 ID:3EBWxSnGa.net
>>92
捕食するとこ見た訳じゃないけど、夏場ハエが大量発生してた時、同時期に住み始めたイエグモを殺さず放置してたら
1週間も経たんうちに部屋から虫が居なくなった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:54:01.12 ID:jYhXYfRO0.net
このスレの画像は絶対開きません

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:54:14.37 ID:v8ELmKDt0.net
スピードに極振りした奴

128 :福岡市が日本第2の都会 :2019/11/06(水) 22:55:58.79 ID:IVAkjxxt0.net
下痢(175cm)「やれぇ!」

ケンモンメ平均190cm「んあああああ!!」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 22:56:02.67 ID:cYDn1VZq0.net
>>125
台所の流しの上角に蜘蛛が巣を張ったので放置してたら、巣の下に小蝿の羽が大量に散らばってた
仕事してるなアイツら。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:00:38.72 ID:Myo0boht0.net
ユピピ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:02:34.88 ID:GxJtgALKM.net
(´・ω・`)ゴキは動きが素早いからなー😭😭😭

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:03:07.80 ID:JnZjALHJ0.net
屋内で遭遇するとびびっちゃうけど
それが屋外だと不思議と全く平気なのな
ナワバリを穢された感が嫌悪に繋がるのかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:03:10.08 ID:kOOels5C0.net
>>87
人工的に高酸素濃度で育てれば巨大化するかもしれないのかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:04:43.92 ID:kQRY4Bxmd.net
殺虫剤メーカーって絶対定期的に放出してるよな…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:05:28.23 ID:EmaLYMxza.net
カブトムシと大して変わらんのにな見た目

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:08:54.10 ID:FXV+goTo0.net
ゴキブリという意味不明なネーミングが悪いんじゃないかと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:09:44.33 ID:NHYG3/PF0.net
言うほどゴキブリ怖くないのに定期的にゴキブリの群れを駆除する悪夢?を見る

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:10:55.93 ID:f7lmd2HP0.net
カブトムシだってよく見たら十分気持ち悪いぞしかもデカいし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:13:58.34 ID:Gp/lJ6dM0.net
>>136
食残しのある食器に湧くから御器齧(ごきかぶり)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:14:31.88 ID:GHhb3+mE0.net
ゴキブリ程度でビビる男って女々しくて気持ち悪いよね
はっきり言ってゴキブリ以下の価値しかないから死んだほうがいいよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:16:03.35 ID:jNlyD5aRM.net
カブトムシでもあの素早さで動かれたらキモイと思うで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:16:16.12 ID:pzjxW2ll0.net
アシダカグモ「チィーッス」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:18:03.14 ID:BqdcoJENa.net
ちょうど今日現れたんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:21:33.19 ID:EV9AqEN/a.net
>>122
トモダチ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:21:36.57 ID:tQgFmzciH.net
ゴキブリのおもちゃを同僚の名刺入れにいれておいたことがある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:21:53.63 ID:OZyT88QhM.net
人間って弱いよな
カラスにすら素手では勝てない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:29:00.87 ID:2oQr0GLw0.net
蟻からみた人間のサイズってありえんよな
蟻を人間に置き換えたら富士山超える超巨大生物だろ
計算してないけどw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:30:42.99 ID:0cECB7NnM.net
ゴキブリもビビりまくってるんだけどね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:39:29.28 ID:si75gd4AK.net
ゴキブリよりカマキリやカタツムリの方がキモい
ゴキブリは意思があるだけマシ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 23:54:57.55 ID:OZyT88QhM.net
>>147
単純に高さで比べるなら
富士山3776メートル、人間1.7メートル その差約2000倍
人間1700ミリメートル 蟻2ミリメートルくらい? その差約650倍

富士山までは行かなくても県境の山くらいは余裕であるな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:17:13.08 ID:sFjqxmUX0.net
>>115
ゴキブリは病原菌持ってるから触っちゃダメ
叩いて潰すも菌を撒き散らすから絶対ダメ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:27:08.40 ID:9Lq1QOLPM.net
うちの蜘蛛早よゴキブリ食してくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:31:15.83 ID:P4P4/kvkr.net
>>105
これほんとに好きw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 00:57:01.92 ID:CTb21tfva.net
7cmぐらいあるだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:19:26.19 ID:h2cXhV9Rd.net
>>105
声出して笑った

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:20:10.11 ID:Rs22+Mw2p.net
ネコってゴキブリ食うよな
勇敢に突撃するしサイコーだぜ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:03:28.15 ID:yxBw4lNV0.net
2メートルになれば怖くないのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:24:25.50 ID:YKZgI+Yjd.net
ゴキの方がビビってるよな
超ダッシュで逃げていくじゃん
人間は超ダッシュで逃げないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0c-rfli):2019/11/07(Thu) 03:12:16 ID:agWibImc0.net
>>105
糞AIM

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0fe8-ltB/):2019/11/07(Thu) 03:30:33 ID:aJ2FgVbx0.net
まだこの時期で見かけるんだけど異常だろもう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b82-VAEc):2019/11/07(Thu) 03:31:38 ID:SgZ+adIH0.net
人間150cm「サルートン」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:20:20.92 ID:aaoj+TlxM.net
ゴキブリ「俺飛べるやん」

気付く奴まじやめろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:23:32.90 ID:nhjGVRCA0.net
逆の立場だと俺等が108mの巨大生物に出会ったら何か相手がビビって叫んでる感じか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:02:37.21 ID:13/lmOhE0.net
でもあったけぇんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:12:46.91 ID:gJWW/AAc0.net
>>103
人間だって猿や猪こえーだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:26:06.93 ID:V9AC4fzOM.net
武器持ってないと怖いから常にスプレー持ち歩いてる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:47:25.95 ID:L1pczySu0.net
カーチャンゴキブリ!!早く来て!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:55:26.03 ID:GzoczaB+K.net
このまえ洗面所の中に脚が二本ない蜘蛛が外に出ようともがいてたんだよ
でかい蜘蛛だよ 俺はその蜘蛛を前から知ってた 歯を磨いてる時に鏡によく写ってた 後ろの壁に張り付いていたんだ
でもあいつのお陰でゴキブリとか殆んど見ないからほっといたんだよ その後もちょくちょく蜘蛛を見かけるから俺はそいつに親近感が少しはあったのだよ

どんな状況で脚がもげたのか知らんが可哀想だから歯磨き粉の箱と歯ブラシの尻を上手く使って助けた

外に出た蜘蛛はノロノロと洗面台の影に隠れていった 俺はもうあの蜘蛛に会うことはないと思うと寂しくなったね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:16:04.40 ID:GK/CTdcmM.net
>>167
こどおじ(50)「カーチャンゴキブリ!!早く来て!」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:18:10.67 ID:tATJnuZw0.net
あんな黒くて巨大なものが部屋にいる違和感がヤバい
チャバネだと平気でティッシュで潰せるのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:24:40.48 ID:iUv3MTzMr.net
人類がまだ外で生活してた頃もゴキブリなんかにビビってたんだろうか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:26:39.43 ID:4MHdvSCsM.net
深夜に台所いったらなんかいそうな気配がする
そのまま進んだら素足でゴキブリ踏み潰した
それから結構ゴキブリ平気になった

なんか独特の気配あるよなあ
リビングでくつろいでて、ふと部屋の片隅見たら居たりするし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:27:30.71 ID:4MHdvSCsM.net
>>171
どうかね
田舎のばーさん達は怖がらないしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:28:47.45 ID:S7Jasfg0a.net
人間『うわぁあぁぁ!!ベシッ!!(殺害)』

ゴキ『歩いてただけなのに…。』


可哀想(´;ω;`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:30:01.05 ID:XPlZ73SOp.net
俺のちんこより大きいゴキブリとかそらびびるわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:36:23.08 ID:uaZ6GvSbp.net
うーっす

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:41:42.17 ID:aI48f7iKr.net
>>2
最近「ウッス」といえばオオツカちゃんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:42:05.63 ID:uaZ6GvSbp.net
>>148
そう考えるとちょっと許せるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:45:34.99 ID:aI48f7iKr.net
>>14
バカすぎワロタ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:58:40.70 ID:GbtT5v9Sa.net
>>7
その3億年どうやって証明できるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:00:50.49 ID:QRjPb1r60.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://dfaina.nokedli.org/pd22/aoh6m2lp4x6mn0.html

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:01:03.54 ID:UOBAHiMg0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/xur0y4/v1a25xr1i5521g.html

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:03:42.70 ID:AnUG6/gW0.net
>>11
うわああああああああああああああああああああああ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:11:19.98 ID:zTlxcTJ8p.net
10日位前に自動車に轢き殺されたであろうグチャグチャの死骸見つけた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:14:33.70 ID:JVpWO7h10.net
>>177
テンション高いのもアマミヤ先生みたい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:14:59.22 ID:KXoqYfo90.net
コオロギやカマキリは掴めるのに
なんでゴキブリは抵抗感を抱いてしまうんだろう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:19:23.89 ID:+ER55NDs0.net
エアコンつけてたら肩に落ちてきたんやけど
死ぬかと思った

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:19:33.59 ID:r6VWwpnO0.net
サルートン

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:20:22.43 ID:owEDkPc/0.net
ゴキブリの祖先は1mぐらいあって哺乳類を捕食してたんだろ
スケボーぐらいのサイズ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:24:00.96 ID:zxcxwY020.net
食べたらうまいのににゃあ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:27:56.28 ID:ysEGEtDb0.net
でもゴキブリがもうちょっと大きかったら全力で駆除されて絶滅してると思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:30:35.21 ID:rH65+uje0.net
ワイ6歳「クワガタかっけー!取ったろ!」
ワイ35歳「こええええええええ!!!」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:33:08.89 ID:Cue1hDuJ0.net
ゴキブリの飛行は滑空式だから近くの大きな物体に飛び移ろうとするらしい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:26.77 ID:er7cgqekM.net
病原菌を運ぶとかその場所の衛生環境が確保されていないという間接的な事実が恐怖を助長させてる気がする

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:58:34.69 ID:zLTu3gVRa.net
>>167
「カーチャンはゴキブリじゃありません!!」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:00:38.22 ID:zLTu3gVRa.net
>>174
じゃあひとんちに勝手に入ってきてんじゃねーよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:15:16.84 ID:qYpRD/zy0.net
ぶりっこおじさん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:22:17.96 ID:oUSQPsFj0.net
>>180
化石出てるから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:39:39.77 ID:olwkcMuL0.net
>>198
ググったらボストンバッグ並みの大きさだったぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:31:57.34 ID:WVW3IAdWM.net
>>196
後から表れ森を切り開き水質を汚染し土をコンクリートで固めて陣取った挙句
勝手に入るなとはなんたる傲慢

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:49:24.84 ID:dNCDXaCKd.net
ゴキブリって何でも食べるって聞くけど捕食して食べるって見たことない
それ考えるとにムカデの方が何万倍も怖いは

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:13:09.97 ID:9f1nqg8x0.net
気持ち悪すぎてgが通ったところは素手で触れない
以前ベッドの上を走り回りやがったから即処分した

総レス数 202
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200