2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ってなんで廃れちゃったんだ?国民は優しくて真面目だし国土は豊かなのになんで? [527893826]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:20:47.99 ID:QZRT5yLf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
がっつり遊ぶ「ゆめいろファンタジー ラテール」プレイレポート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000003-impress-game

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:21:39.03 ID:cQzsWJja0.net
四季と水道水省くなや
甘えてんじゃねえぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:22:01.01 ID:KHyn7g980.net
優しい?
真面目?
豊か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:22:25.44 ID:3X3yxBefM.net
民度はゴミ
国土も劣等

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:23:32.32 ID:0hm1ctzo0.net
日本人は優しい!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:23:54.43 ID:j+mb3cfA0.net
政官民利権でズブズブ
自発的革命ができない国民性だから
スクラップアンドビルドもできない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:24:17.12 ID:bwLlJ95u0.net
知性と教養がねえ土人だもの。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:24:39.78 ID:D8Lm273vd.net
優しいのは建前だけで日本人は常にマウント取る陰湿陰険冷淡な権威権力に弱い利権たかり大好き虐め大好きモラルなき変態ロリコン民族だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:25:11.89 ID:QNIJwbTv0.net
お前が廃れてるんやで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:25:16.10 ID:nrOKko1M0.net
国土は豊かでも国士が軍師だから・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:25:20.35 ID:Yjnoz4+Z0.net
自己責任教
生産性最低
放射能汚染

廃れる要素しかないのでは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:25:24.67 ID:rXxxvHIV0.net
子供のいない老人大国が落ちぶれないわけ無いだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:26:23.42 ID:x/zmuPDVa.net
奢り昂り言語道断

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:06.98 ID:p/rU1YE5d.net
日本列島なんてほぼ山だからなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:16.16 ID:Rb8eEncO0.net
お前ら自分が衰退に寄与してるとは一切考えないんだな
そこがすげえと思うわいつも

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:27.67 ID:keUegERwM.net
>>9
テンプレやなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:33.80 ID:PBsRo55j0.net
長年自民党がデフレ対策を間違え続けたせいで結論でたでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:53.92 ID:41Td2kgMa.net
国土豊かじゃねーからだろ
北欧やアメリカみてーに油出てりゃ今頃楽園が作れてたよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:27:54.75 ID:nHoFN8Ru0.net
上級たちが
各々が仕える宗主国に
いろんな形で金を流出させてるから。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:30:04.69 ID:DIzyNoLK0.net
経団連とそのパシリの安倍政権、それを支持する愚かなネトウヨたちが
日本を滅ぼす

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:30:46.50 ID:uxQVhvVM0.net
国民性がクソどころか人間にすら値しないレベルだから世界が核落としもいいと判断した唯一の国だぞ誇れ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:30:47.47 ID:DIzyNoLK0.net
反日ネトウヨを一掃しよう
そうすれば日本は再興する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:31:26.26 ID:E3vBvGn50.net
>>8
ロリコンはいいことなんだよなあ
ババア趣味ある方が国として終わってるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:31:51.14 ID:ee2zgKLta.net
災害だらけで国民の8割は不安神経症だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:32:39.95 ID:pJACUT3k0.net
アメリカにやられてんのにアメポチしてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:32:42.29 ID:Azp9yFFu0.net
まんこのせい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:32:51.28 ID:PAMX/pdi0.net
>>1
こいつどの世界線から書き込んでるの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:33:06.12 ID:9grKfJ660.net
水道水が飲めるうちは廃れていると言わないんだなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:33:27.12 ID:J5CjTXPo0.net
国民はクズで他人の足引っ張るのが大好き国土は貧弱

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:33:28.92 ID:rH4uvm6f0.net
「優しくて真面目」って日本人が自画自賛してるだけじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:33:55.13 ID:1boJaL170.net
真面目だから搾取されたんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:33:55.49 ID:PBsRo55j0.net
おまえらアホか
デフレ対策の失敗なんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:34:44.09 ID:gSE2kK/00.net
自民党™

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:34:47.09 ID:e7JEL+6C0.net
緊縮財政

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:06.68 ID:4SiGUL6ld.net
老後も不安だらけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:21.99 ID:yZUp3R1P0.net
陰湿
狭量
台風、地震でやられまくり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:31.34 ID:aQCPMLg30.net
この国で働けばそんなの嘘っぱちって事がすぐ分かる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:50.53 ID:AxCOPYKI0.net
バブルのつけを返してないから
この国は銀行の金利を見れば分かるがバブル崩壊とともに終わった国
何十年間もまるで進歩していない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:51.45 ID:dLdrPAJz0.net
優しいかは主観ってことで百歩譲るにしても国土は豊かじゃないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:35:56.68 ID:L36FBield.net
むしろ今が身の丈にあってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:36:08.99 ID:TKk6iasRr.net
悪夢党が技術と人材を売国したから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:36:19.56 ID:uI0KrzcR0.net
奇しくも五輪にすべてが表れてるぞ
見ろあのグダグダっぷりを

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:36:23.85 ID:AxCOPYKI0.net
政治家、官僚、大企業…腐りきった既得権益層がテーブルのまん中に居座り、馬鹿な国民はただそれをヘラヘラ見ているだけ…。
そんな国がありますか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:37:26.79 ID:QRl1qa380.net
国土が豊か?
北欧みたいに原油が出たり鉄鉱石が取れたりしねーぞ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:37:30.84 ID:2w4/u8gd0.net
臆病で直接伝えられないのを優しいと言うのならそうなんだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:37:36.69 ID:Z1ZspBNia.net
長年問題を先送りにしてきたツケが回って来てどうにもこうにも行かなくなった
一回滅びないと再生できないだろうね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:38:04.48 ID:keUegERwM.net
日本が不景気だとかネットで言うとたちまち怒り出すヤツが出てくるのが息苦しくてしょうがない
日本人の心にわずかばかりの余裕があった頃はそんな事無かったぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:38:15.40 ID:42kCv39z0.net
実際は不寛容で不真面目
今の韓国や中国と同じようにパクリや立地要因でのし上がっただけなのにそれをどんな時でも使える成功パターンと勘違い
プライドだけはいっちょ前で衰退も認めないから転換も出来ずに今が良ければ良いという感覚ですべて先延ばし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:38:57.16 ID:IVL6GEaUa.net
優しくねーよ
同レベル間で見張り合ってチクリあって潰し合うだけで
根本的におかしいところから目をそらしてるからだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:39:08.70 ID:vsNhcdEf0.net
× 神道は、多神教で寛容
○ 神道は、天皇絶対教で非寛容

天皇教カルト国家だぞ。
高度成長〜バブル期は、タマタマよ。

所詮、欧米のモノマネ・下請け国家として、
「この道(円安バーゲンセール)しかない」を続けて、
失われた30年路線の継続で落ちていくだけ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:39:54.51 ID:u7wC2QBH0.net
まあ、廃れたと言っても先進国だしこのまま先進国の下らへんの所得は維持する
んじゃない。というか、左派政権が無茶な国有化したり、内乱がおこったり資源
に極度に依存した経済でもないかいぎり後進国に落ちる先進国って近代では少ないん
じゃないの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:41:01.81 ID:vsNhcdEf0.net
>>49
「非氷河期」の「氷河期叩き」とかね。
意味が分からない。w
自分がマウントできる対象が欲しいのかね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:41:51.18 ID:ybxyWxwcM.net
>>3
これ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:42:03.57 ID:8y2A7UGR0.net
声の大きい馬鹿や怠け者ばかりが得をする国が出来ちゃったから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:42:24.80 ID:ZMrqsGVwK.net
「日本人が親切」なんて、公道で5分も車を運転すれば簡単に覆りますよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:42:50.30 ID:zfAvnMHL0.net
真心
武士道
おもてなし

全部嘘ですwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 01:44:48.87 .net
>>1
ツイッター上で男と女で戦争してる国だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:44:59.14 ID:kZrxieFz0.net
21世紀に入ってから一気に変質したよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:45:16.36 ID:vsNhcdEf0.net
特定アジア(チャイナ,北コリア,南コリア)と比較して、
満足できればそれでいいんでしょ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:45:30.30 ID:oEVdSeR0M.net
上級国民の天下りと老後の贅沢のため、その他の国民から搾取する構造だから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:46:05.71 ID:+R30456m0.net
断じて優しくない
優しいと感じてるのは、一部の恵まれた人間で優しさの強要ができる立場の人だけ

本当の優しさは弱者に対して向けられる物であって
強者への忖度を優しさとは呼ばない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:46:43.49 ID:XsdlRxJX0.net
「仕事」よりも「仲良くなること」が大事な国井だからだろう?
スゴいものを作る人よりも偉い人と仲良くできる人が出世するような状態だしなぁ。

何をしたか?よりも誰がやったか?
何を言ったか?よりも誰が言ったか?
そんなんばっか。愚かすぎやせんか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:47:13.73 ID:uI0KrzcR0.net
五輪みりゃわかるだろ
真面目で優しいなんて嘘っぱちだ
欲深く狡猾で姑息
都合が悪くなったら責任を押し付けるゴミみてえな連中だろうが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:47:18.87 ID:vsNhcdEf0.net
「正義マン」って、どの政党支持層なんだろう?w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:50:46.67 ID:D0VV298G0.net
バブルが崩壊時こそ共産主義の本領だと思えるが
共産アレルギーのため真逆の方法で解決しようとした

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:52:49.69 ID:MorcsT4C0.net
そら30年も失えば廃れるだろw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:52:53.44 ID:J57Ryta00.net
グローバル化で製造業が終わったからじゃないの
とはいえグローバル化によってそれまで貧しかった地域が発展し世界全体で見れば豊かになっているので
日本の嘆きは所詮特権を失って没落していく貴族の愚痴でしかない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:52:55.88 ID:n0OvJ3++0.net
やったもの勝ちだからな
人口ピラミッドの異常で追い詰められて為政者まで開き直ったからむちゃくちゃになって当然

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:53:23.95 ID:MorcsT4C0.net
どんなに優秀な人間だって20歳〜50歳まで失われてたら廃れるw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:55:41.98 ID:GWmQPYnq0.net
パチンコが悪いと思う…割とマジで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:57:42.35 ID:S2vJ/XPY0.net
政治家の口から自己責任と聞けるのはこの国くらいだろうな
まあそういう体制なんだろうとしか思わないだろうけどホルホルできるやつもいるんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:58:48.56 ID:Tfdh5Sfj0.net
優しくもないし真面目でも無かったから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:58:51.95 ID:qA6Ix7Lq0.net
真面目じゃないし優しくないから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:59:41.45 ID:wRDWNYAf0.net
朝鮮人のせい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:59:44.78 ID:OH9GQWq+d.net
競争のない世界に発展はないからな



政治家や公務員栄えて国滅ぶ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 01:59:51.73 ID:VsJOQ3TI0.net
周り見渡してみ?
廃れてるのはお前だけだろ?

つまりはそう言うことだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:00:37.46 ID:Tfdh5Sfj0.net
逆張り楽しいっすか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:00:46.50 ID:VxUNsgshx.net
廃れたと喜んでるのは反日左翼

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:01:15.65 ID:HNZgjPO4r.net
四季があるのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:01:16.95 ID:NQYAFRgTK.net
ネトウヨ思想が蔓延ったからだ
中国富裕層向け作っていれば安泰だったのを中国人のためにモノ作りするなだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:01:18.42 ID:vsNhcdEf0.net
周り見渡してみ?
廃れてるのはお前(日本)だけだろ?

つまりはそう言うことだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:01:50.22 ID:VsJOQ3TI0.net
俺は廃れてないけどお前は廃れてる・・・日本は廃れてる・・・立ち上がれ・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:02:34.89 ID:vsNhcdEf0.net
すたれる政治をするのが売国ウヨクw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:02:36.14 ID:j9AxwwL2d.net
安倍の果実

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:02:43.69 ID:H4YFOlSB0.net
体面気にしてるだけで真面目でもやさしくもないし
おまけにその豊かな国土はピカってるぞ
あれ?ここは地獄かな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:03:56.93 ID:NQYAFRgTK.net
>>76>>81
コピペサポかw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:04:03.43 ID:chItnuHf0.net
人口 以上

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:04:49.64 ID:IpLPGWpU0.net
>>79
もう最近二季でしょ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:04:50.64 ID:oopQx2lWM.net
口を開けばテンプレワードしか出てこないネトウヨが蔓延ったせいで嫌儲もつまらなくなった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:04:54.33 ID:J57Ryta00.net
>>80
多分そんな意識の持ちようっでどうにかなるような話じゃないと思うよ
ネトウヨ思想が蔓延ったのはむしろ追い上げられる恐怖に耐えられなくなった結果じゃないのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:05:05.16 ID:6TACmd6N0.net
四季が崩壊しだしたから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:05:38.58 ID:pCrDu1p80.net
社会主義的思想で発展したのに封建資本主義にシフトしたからじゃね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:06:14.10 ID:VsJOQ3TI0.net
>>86
パヨクにまでレッテル貼っててワロタ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:06:24.78 ID:n0OvJ3++0.net
多様性排除して余裕がなくなってとにかく弱者や外敵作って攻撃してマウント取って精神的勝利だからな
そんな風潮を良しとしてりゃガキみたいな国になって落ちていくだけだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:06:32.10 ID:IpLPGWpU0.net
>>90
だろうね
少子化も70年代から始まってるみたいだし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:07:28.55 ID:NQYAFRgTK.net
>>90
いや耐えられたが?少なくとも売れるなら作るだろ
俺様気取りで中国向け作るな思想に走ったジャップ経営陣は戦犯だからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:07:49.82 ID:fl0VHe2bM.net
本当に日本人が優秀なら30年間も不況が続いてるわけないんだよね
何か国が傾くほどの戦乱やら大災害やら政治的混乱やらがあったならまだしも日本にはそんなの全然ない
2000年に一度の東日本大震災でさえその年のGDPの成長が少し低下する程度
香港みたいに大規模なデモが起きて民衆に大量の死者が出るわけではないし安倍レベルのガイジが政治家やってても暗殺されたりしない
極めて正常で自分の力を発揮できる状態が長く続いてると言える
なのに30年も不況
みっちり勉強してテスト当日も絶好調で万全なのに0点みたいな話
のび太かよ
優秀な民族1億人が30年間も総活躍してきたはずなのに一人あたりGDPは先進国中で最低ランクにまで落ちちゃってる
しかも今がドン底ってわけでなくおそらくこの先何十年間も落ち続ける
人口半分にして明るい未来を作るぞ!とかキチガイじみたことほざく頭空っぽのボンボンはほんの少し前まで有能な若手議員として持て囃されてた
今は30年後の自分の年齢さえ計算できないのが明らかになったせいでようやくクソアホな正体がバレたけど
そんな醜態晒すクソアホでも閣僚続けられる国なんだよね
そんなクソアホが閣僚続けてることを許しちゃうクソアホ国民なんだよね
肥溜めの中でクソアホがクソアホを担ぎ上げながら優秀な民族とか自称してるんだから滑稽なもんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:08:08.54 ID:kpUENQiSd.net
オレっち思うんだが、
消費税増税して国民を疲弊させて革命に誘導しようとするサヨクの工作だな
与党内に共産主義者・社会主義者が紛れ込んでるんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:08:17.78 ID:za0jyLVC0.net
一部のゴミが至福を得ようとするから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:08:37.09 ID:dsyhbMdIr.net
優しい率、真面目率が下がって来てはいるよな
若い世代を中心に意味を取り違えているのかも

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:08:50.58 ID:mZesE4MiM.net
廃れたんじゃない 壊れたんだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:09:06.53 ID:VsJOQ3TI0.net
>>99
共産党システムのことか
赤旗奴隷を開放してあげてほしいよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:09:16.13 ID:vsNhcdEf0.net
5chも、「パヨク」だらけの「美しい掲示板」になったことだし。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:09:50.21 ID:NQYAFRgTK.net
>>95
つーかそれ以前が多すぎた訳だが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:11:02.58 ID:J57Ryta00.net
>>97
冷戦終結を忘れてる
あれで特権的な立場を失った
ブーストがなければもともとこんな程度だったのではないか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:11:21.82 ID:NQYAFRgTK.net
>>100
貧すれば鈍する

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:11:39.04 ID:rXxxvHIV0.net
https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h27honpen/img/z1_1_01.gif

わかる?平成の間に30歳以下の人口が1000万人も減ったんだよ?
1970年まで人口の半分が30歳以下だったんだよ?
そりゃパワーもあるし元気もあるし、新しいこともガンガンできたけどさ
いまはもう25%よ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:11:51.53 ID:B9mksLgI0.net
国土が豊かってどこの世界線だ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:11:58.99 ID:HVNNcCdE0.net
であることとすることで
丸山眞男だいたい答えたとおり

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:12:01.75 ID:vPM3/mTA0.net
ネットで足引っ張り合ってるからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:12:14.09 ID:5QLeCvpvM.net
日本のこと憎んでるカルトに政治明け渡せば滅ぼされるのは当然だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:12:48.83 ID:Tfdh5Sfj0.net
バブル期に旧来の価値観が捨て去られ
バブル崩壊後に既得権益層の保身の為に氷河期世代見殺しにして中間層ぶっ壊したのが直接の原因だね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:13:06.45 ID:n0OvJ3++0.net
60-70年代からの失政である人口動態の異常を放置したからだよ
これが根本で今だにこの失敗から左翼だなんだと他に目を向けさせようとするやつがいる異常性
真摯に現実に向き合わない政府や為政者がクズすぎるわな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:13:44.71 ID:vsNhcdEf0.net
>>97
詰め込み教育で欧米のモノマネで一時の繁栄を得て、
詰め込み教育でその成功にしがみついて衰退していくのさ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:13:55.63 ID:EsdNKcnZ0.net
真面目にみられるようにして優しい雰囲気を演出し人からどう思われてるか異様に気にする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:14:27.72 ID:IpLPGWpU0.net
>>104
そのおかげで成長した部分が大きいからなんとも
まるっと中国に置き換わったけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:14:56.63 ID:7+Oc2Jcdd.net
>>3
植民地にされてDV体質が悪化しましたね
夫に殴られて子供虐待するようなメンタル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:15:34.26 ID:WNw7W5qpM.net
相互監視が無いと怠けるだろ?
真面目でもない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:16:40.25 ID:Tfdh5Sfj0.net
一神教を持たざる国の人々の病だろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:16:40.55 ID:8vrmrJ/30.net
失われた20年とか30年とか言うけど
ジャップランド外の周辺環境で色々ラッキーがあった高度成長期〜バブルの頃が異常だっただけで
今は本来いるべきポジションに落ちつつあるだけな気がするよ(´・ω・`)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:18:26.07 ID:x7HvM65d0.net
増税増税また増税

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:18:37.77 ID:gLUkWAPD0.net
そうは言うけどお前らが1980年代、1990年代の日本で暮らしたら不満タラタラだと思う
1970年代だったら生きてすらいられないかもしれない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:19:05.47 ID:5FQLk3fR0.net
えっ??

【レス抽出】
キーワード:安倍
抽出レス数:3

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:19:35.74 ID:HVNNcCdE0.net
冷戦以降の国際情勢から相対的な国力数値の順位が下がるのはともかく
学術や技術が衰退しまくっているのを自然の流れとは言い難い
この点はあきらかな失政

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:19:41.85 ID:S2vJ/XPY0.net
短期間で国内の需要を食い尽くして外貨稼げる産業育てないといけないのに
国内で生き残りかけて殺し合ってる状況だからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:19:46.70 ID:ausii6dn0.net
廃れたっていうが上から数えた方が早いんだから
バブルが確変しただけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:20:31.79 ID:QLK1XBTB0.net
何でやろねえ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:21:12.63 ID:ZPimcMi7a.net
キャッチアップする側からされる側になったから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:07.46 ID:IGeLtZeT0.net
単純に馬鹿だからだろ
義務教育で習ったはずの事すら碌に身についてない大人が大多数だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:10.81 ID:ausii6dn0.net
大体勉強も大してしないし、人口も大していないし、勤勉さも言うほどじゃないし
実力こんなもんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:21.86 ID:H4YFOlSB0.net
アメリカが売国ネオリベ送り込んできてる時点でもう完全に閉店ガラガラモードなんよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:29.31 ID:J57Ryta00.net
>>123
あいつ一人がたとえブッ殺されたところで急に未来が明るくなるとも思えない
自民党ごとブッ潰れたところで衰退に歯止めはかからないんじゃないか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:22:34.75 ID:IpLPGWpU0.net
>>122
そりゃ今の暮らしに慣れてるからでしょ
途上国の人だってスマホなくなったらキレるわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:25:14.80 ID:vsNhcdEf0.net
野球でも、学生時代からアホみたいに長時間練習した挙げ句、
MLB>NPBだしね。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:25:18.67 ID:ausii6dn0.net
バブルの時代は中国が文革の影響で出遅れてて、アメリカがまだ新自由主義じゃなくて労働者ぬるま湯だったからな
外の連中が弱かった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:25:19.30 ID:FwPqOi8v0.net
https://i.imgur.com/g7r5PTr.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:27:15.88 ID:n0OvJ3++0.net
>>129-130
大多数の国民には真面目にやってりゃ暮らしが上向く、その程度の希望でいいんだよ
たまに努力するぐらいが丁度良くて、常に努力を強要される社会なんて息苦しくてしんどいだけだ
結果ギスギス攻撃的な人間ばかりになる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:28:03.62 ID:NQYAFRgTK.net
>>116
いや高度経済背長は朝鮮戦争ブーストと、先進国を手本に教育や医療改善したプラス時代の流れが味方した
戦争がない時代において、無計画に産め増やせは害悪でしかない出生率2.0を保つあたりが適性
国土の広さも資源も桁違いな中国と単純比較は出来ない
出生率が高ければに関しては後進国の出生率と発展途上で答えが出ている増やせば済む話ではない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:29:27.05 ID:+lN9Snq50.net
所詮は島だからな
何をとっても大陸にはかなわんよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:30:33.76 ID:HVNNcCdE0.net
鼓腹撃壌だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:31:00.90 ID:ausii6dn0.net
みんな三兵戦術やってんのにテルシオなんが今の日本な
新自由主義でもないし、学力上げる気もないし、移民入れないし
勝ち目ねーロートル

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:31:39.66 ID:2AW4BR700.net
>>134
根性論でなんとかなるのはある程度の水準までだからな
それ以上は論理と知識欲が必要になるけどアジア系はそれが薄い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:31:52.71 ID:jMTNDODw0.net
コネ採用とやってる感を重視した社会構造のせいでしょ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:32:23.44 ID:0eDG633K0.net
政官財が腐り過ぎ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:33:11.50 ID:/1UKwYHz0.net
失われた〜とかほざいてる老人世代のせい
もっと戦争する前から色々おかしかったんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:35:48.80 ID:NQYAFRgTK.net
>>145
それ以前は裕福だったからな
極東の島国が裕福なだけで驚きだろ、それを勘違いしてドヤり始めたのが大体30年前な

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:36:07.40 ID:n0OvJ3++0.net
世代間の問題じゃなくて為政者や経営側の問題だからな
コイツラが一般国民や社員に責任を押し付けてトンズラこくんだから誰も真面目にやりたくねーわな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:39:00.89 ID:J57Ryta00.net
>>146
三菱地所がロックフェラーセンターを買ってついでにアメリカ人の反感も買ってたな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:39:43.47 ID:CZKUVqNt0.net
廃れてるのはお前の人生定期↓

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:40:20.71 ID:kNiO1hHl0.net
腐敗はあるね自民党の腐敗は確かにあるね
これが政策の混乱と政策作成の稼働範囲を制限してるね

でも自民党の腐敗だけじゃないね

日本頭打ちなんだと感じる
これはヨーロッパも同じ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:40:25.06 ID:rasISfeXM.net
日本人が得意なモーレツにコツコツやる事が有効な世界市場の時は絶好調だった
しかし潮流は閃きと立ち回りが重要な世界に変わってしまい、それに対応出来なかった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:40:56.74 ID:ZH2tN8Ya0.net
べつに廃れてないだろ
飯は美味いし清潔だし都会だろうと田舎だろうと電気ガス水道コンビニスーパーなどのインフラが整ってるし、
こんな凄い国他にねーよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:41:36.22 ID:nad6EGTa0.net
それ全部自称ですよね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:42:20.66 ID:ZH2tN8Ya0.net
>>151
いや、日本は海外に比べてめちゃくちゃ休み多いだろ
何を言ってるんだ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:42:34.78 ID:Dc6Mz/eTr.net
でも30年成長が止まってても先進国面できるってすごくない?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:44:38.33 ID:kNiO1hHl0.net
>>152
ある
もっと凄い国はある

でも根本的に社会経済が完全に頭打ちなんだと思う

自民党の腐敗もあるけど
あの程度なら東ヨーロッパ程度だから

無視は出来ないけど、停滞の原因の決定打にはならないね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:47:16.88 ID:5AQfo34g0.net
国民がジャップだから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:48:11.21 ID:D0VV298G0.net
>>154
休みが多くとも休めてないだろ、この国…
>>151にレスしたくなるのはわかるがその返しはどうかと

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:48:33.57 ID:J57Ryta00.net
羽田空港ビルの水道水に塩分が混じったせいで断水が続いてるそうだが
今後はこういう事も増えそうだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:48:41.61 ID:4EWdsbZg0.net
政治は全て明治維新から続く上級国民の為。
庶民はそれに気付かず、成金は貧乏人を蔑み、貧乏人は成金を引き摺り下ろそうと必死。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:49:17.00 ID:Wso7t98Y0.net
昔の方がよかったと思ってるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:49:26.68 ID:kNiO1hHl0.net
ここで質問です
頭打ちになった経済社会では

2つの選択肢が存在する

このまま米粒レベルの経済成長求めて引き続き新自由主義モデルを継続するか?

それとも、成長諦めて脱成長に可能性を見つけてみるか?
もちろん脱成長だとマイナス成長もあり得る

どっちを選ぶ?
中間とか中途半端なのは回答にはならない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:50:35.51 ID:5DvNjid4a.net
他の国が台頭してきたのが正しい
日本はこの20~30年特に変わってない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:51:17.11 ID:jH8H3AJC0.net
全体の平均値は下がっているのに
ベントレーの日本の売上は前より伸びているという記事があった

嫌儲みたいな平均値を下げている底辺層と
平均値を上げているリア充層(嫌儲おじさんたちの同級生)の二極化が進んでいるんだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:51:37.87 ID:loOfACb90.net
だいたい自公政権のせい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:52:09.98 ID:rwySk26x0.net
国土が豊か?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:52:12.04 ID:J57Ryta00.net
>>162
日本は恐らく新自由主義の消耗戦を継続する
国民が疲弊しきってもまだ続けるだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:53:24.81 ID:D0VV298G0.net
体制変更レベルの凄いのはないよね あるんだろうか…
極論なんでもござれだからネトウヨ論もここでは気にならんね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:53:31.39 ID:+N2tqt6QH.net
建前だらけだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:54:03.04 ID:L7Fcguuu0.net
自分で考えらんない意思がない系の優しいや真面目はもう世界と勝負できない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:54:20.73 ID:vSP3l4+qx.net
優しくなんてねぇぞ元から
情けは人のためならず、こんなこと真顔でいう民族性だぞ
愛情なんてないぞ、よって他人なんていないぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:54:24.91 ID:0MOwlo0U0.net
チョンモメン見ると落ちぶれたなって思うことは有るな
教育って大事

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:55:40.73 ID:kNiO1hHl0.net
>>167
>>162
>日本は恐らく新自由主義の消耗戦を継続する
>国民が疲弊しきってもまだ続けるだろう


実は俺も意外だろうが
そっちを支持してる、現状は

極限の消耗戦、全滅戦を継続する事を支持する

理由は簡単で産業革命がまた来るかもしれないからだ
その時の、次世代産業革命を掴み取るために

全力の消耗戦絶滅戦を支持する

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:56:33.70 ID:J57Ryta00.net
>>171
そのことわざは、他人にかけた情けは回り回って自分に帰ってくるんだからどんどんやれって意味だよ
情けをかけるのはそいつの為にならないって意味ではない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:56:55.89 ID:jH8H3AJC0.net
少子化だろ

なぜかこういうスレでは少子化の元凶である中年独身が叩かれないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:57:22.13 ID:NQYAFRgTK.net
>>159
水道民営化したら海水しか出なくなりそうだな
まあ原因究明が出来ないってのが失われたジャップまんまだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:57:28.95 ID:4jPvOpY90.net
廃れてんのはお前だよ(パワーワード)定期

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:59:10.43 ID:vSP3l4+qx.net
>>15
団塊が沢山生まれたのに衰退したじゃん、馬鹿だな
減ったから衰退じゃねぇし
その観点で言うなら衰退込みのベビーブームだし、ほんと馬鹿だなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:59:14.33 ID:tG7Ye1Mo0.net
ガイジに支配されてる国が栄えるわけないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 02:59:44.52 ID:kNiO1hHl0.net
>>175
原因に見えるけど
結果だからな

自民党は分かってやってるから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:00:01.18 ID:vSP3l4+qx.net
>>174
そんなの知ってる込みで書いてるよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:00:16.25 ID:NQYAFRgTK.net
>>171
ジャップさあ…
これと働かざるの誤用が昔と今の違いだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:01:53.76 ID:jZTUWDXE0.net
政府は国民を殺して金を懐に集めることしか考えてない
国民はアホだし世界一冷酷
企業は開発発明軽視、中間搾取中抜きが大好きな非生産的企業が多数
国土は資源皆無で自然災害が世界一多い地獄

廃れない要素皆無
アメリカ様のポチという立場が無くなれば、世界最貧国入りは間違い無いくらい酷い国

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:02:22.53 ID:NQYAFRgTK.net
>>173
> 全力の消耗戦絶滅戦を支持する

いやw
今のジャップがどうやって消耗戦するんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:03:42.61 ID:vSP3l4+qx.net
>>182
阿呆

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:03:55.38 ID:Zfh6/IN30.net
全員誰かがやってる同じことしか出来ないから廃れる。

大勢で遊ぶとマナー重視、遊ぶ場所も遊び方も決められ、まさに退屈そのもの。

クソゲーの自由度が無くて、設定が多いのと同じ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:05:21.31 ID:kNiO1hHl0.net
>>184
もちろん規制緩和だ

財政面は、触れない増税も減税もしない足りない分は
保険料値上げと国債発行

移民も、これはどうしようかな
中国程度なら歓迎かな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:05:22.42 ID:qCQ0Q2QQ0.net
そらお前
お前らがウヨウヨ馬鹿にするプラスは今もすごい大ニュースのソフトバンク7000億赤字をしっかりニュース板として取り上げてるのに
このクソみてーな廃棄物の板は安倍がー安倍ガーとか言ってる
頭の悪い奴が多いんだよ
タチが悪いことに頭悪いって自覚が全くないのな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:05:38.59 ID:Q5NCFrM30.net
日本の習俗や民間伝承に魅せられ日本人と結婚し日本に帰化した小泉八雲ことラフカディオ・ハーン
しかし中に入り”客”から”身内”となり日本人の陰湿さ陰惨さを目の当たりにし
自身もそれを味わうようになった彼が残した言葉がこちら

「私は、かつて日本人はみな天使であるかのように書いたことを思い出すと、気がくるいそうだ」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:06:11.77 ID:jH8H3AJC0.net
>>180
何でも自民党に押し付ければ
自分たちの責任は逃れられると思っているけどさ

中年独身なのが100.%自民党のせいとかありえないんだわ

これは自己責任論にもいえる
「100%国のせい」「100%自己責任」はありえない
何割かは国のせいで何割かは自己責任というのが正解なんだわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:08:39.01 ID:EteWwWrwx.net
合理化、効率化しか能がない経営者が
1998年以降大多数になったからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:08:56.48 ID:Nc4NP0s30.net
子供の虐待とかのニュースを見るとね
なんかもう駄目だなって思うんよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW abe2-bewE):2019/11/07(Thu) 03:09:52 ID:/1E2cJf00.net
南朝鮮人のせいだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc5-rO36):2019/11/07(Thu) 03:10:41 ID:kNiO1hHl0.net
>>190
ここだけの話だけど
あれワザとやってるの

自民党は分かってわざとやってる
でもしょうがないの
バースコントロールだから
バースコントロールはどこの国でもやってるよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0f-Lc5z):2019/11/07(Thu) 03:10:48 ID:EteWwWrwx.net
橋本元総理が進めた金融ビッグバンのせいだよ
もう少し研究し直してみた方が良い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-2hmW):2019/11/07(Thu) 03:11:35 ID:n0OvJ3++0.net
>>190
5000万程度の人口への少子化が岸の清和会の方針だったから自民党と政府の責任というのは間違っちゃいないぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef88-AXNO):2019/11/07(Thu) 03:11:44 ID:FvAowLwD0.net
皆狭い視点でしか生きておらず
無責任な政治が横行した結果でしょ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f1a-o7DO):2019/11/07(Thu) 03:12:40 ID:myLOyAqn0.net
朝の満員電車のギスギスはほんとやばいよな
俺も押されたら押し返すし足踏まれたら踏み返すけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ba7-473E):2019/11/07(Thu) 03:14:20 ID:BebbyDQE0.net
山だらけの国土のどこが豊かなんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc5-rO36):2019/11/07(Thu) 03:15:12 ID:kNiO1hHl0.net
もっと国民のケツをムチで叩くしか無いと思う
米粒レベルの経済成長求めて
消耗戦絶滅戦を継続するしか無いと思う

競争否定はソ連見ても失敗しただったし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-IYS9):2019/11/07(Thu) 03:15:28 ID:dsyhbMdIr.net
>>197
欧米コンプレックスのせいで愛国心が無いんだよね
敗戦国根性

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx0f-DaD1):2019/11/07(Thu) 03:15:35 ID:vSP3l4+qx.net
>>198
完全に都市計画失敗だよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-DaD1):2019/11/07(Thu) 03:15:43 ID:xmHVLQ2F0.net
まんこのせい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe2-E5K3):2019/11/07(Thu) 03:15:46 ID:NAHFSoXZ0.net
めっちゃいないやつの悪口言うよな
イヤイヤでも合わせないとやな顔されるし俺がいない時は俺の事言ってるだろうし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-D6JD):2019/11/07(Thu) 03:16:09 ID:l0+q9asva.net
形だけの独立国家だからなぁ
実質敗戦国で戦勝国の財布でしかないけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b88-HUSA):2019/11/07(Thu) 03:16:38 ID:nHoFN8Ru0.net
日本って植民地だからな。
日本上級は奴隷頭として国富を外に流出させる事でその地位や生命を維持してる。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf6-DP7C):2019/11/07(Thu) 03:17:34 ID:0hm1ctzo0.net
>>150
ヨーロッパよりもはるかに早く衰退してるんじゃが?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc5-rO36):2019/11/07(Thu) 03:18:30 ID:kNiO1hHl0.net
2040年までは様子みよう

2040年、中国や新興国相手に自動車で負けたら
新自由主義やめよう

それまでは消耗戦やっていこう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf6-DP7C):2019/11/07(Thu) 03:18:34 ID:0hm1ctzo0.net
>>203
安倍ちゃんのケツマンコがゆるゆるじゃなかったらなぁ・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc5-rO36):2019/11/07(Thu) 03:21:16 ID:kNiO1hHl0.net
>>207
ヨーロッパも日本みたいな時代があった
話を聞いたよ

伸び悩んだ時代があったらしい
そのあと脱成長とか言ってた、しばらくは

90年代年頃から限界来て新自由主義に舵を切った

2010年に金融危機どん底で、金融緩和と低金利と移民で今に至る

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b88-HUSA):2019/11/07(Thu) 03:21:29 ID:nHoFN8Ru0.net
日本をどうこうするというより
子供を宗主国に逃がした方が良い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-FTgD):2019/11/07(Thu) 03:21:30 ID:AaJlGLeGa.net
遷都で全て解決するだろ
大阪は候補だけどがめつすぎてダメ
北海道しかない、理由はマラソンの件見てればわかる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-FTgD):2019/11/07(Thu) 03:22:34 ID:AaJlGLeGa.net
我々が当たり前だと思ってきたことが間違いだったんだ
首都東京こそが誤りなんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMbf-j8WG):2019/11/07(Thu) 03:22:42 ID:fl0VHe2bM.net
「30年成長してないのにまだ先進国でいられるなんてすごい」とかホルホルする日本人が多いけど
成長どころか衰退が始まり先進国でもいられなくなる未来が既に目の前に見えてることについてどう考えてるんだろうね
そもそもここまで成長したっつーのも半分はハズレなんだよね
だって借金まみれな上にデータも嘘だらけなんだもの
国中に道路電気ガス水道通して社会保障整えて見た目は先進国になったけどそれ全部借金で強引に公共事業やって経済回した結果に過ぎないんだもの
普通のサラリーマンが巨額の借金して豪邸建てて高級車乗り回して「これは俺の金で買った。俺は金持ち」なんて言うのがおかしいって誰でも分かるでしょ
今その借金返すメドも立たず「踏み倒していいんじゃないか。だって全部親戚からの借金だから」とか大まじめに議論してる
ただのクズでしょ
上ではサラリーマンっつったけど実際のところ無職パチンカスがカタギのサラリーマン気取ってるだけ
円安で日本復活!
インフレで!金融緩和で!アベノミクスで!オリンピックで!改憲で!AIで!ロボットで!移民で日本復活!
みたいな一発逆転論ばっかり出てくるのってまさに何一つとして積み重ねてこなかった文無し遊び人が宝くじ一等賞当てて人生の一発逆転狙ってるのと同じだよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-Afrc):2019/11/07(Thu) 03:23:12 ID:7kQBSgJb0.net
クズと無能が集まって他者を排除しまくったらこうなってた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc5-rO36):2019/11/07(Thu) 03:23:33 ID:kNiO1hHl0.net
>>211
上級はもうやってる
韓国とか未だに上級はアメリカに移住してる

217 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 5b87-iYkB):2019/11/07(Thu) 03:24:08 ID:kKCkfpXP0.net
すべては少子高齢化のせい
・少子化の原因は、まんこのワガママが際限なく肥大化してしまったことにある
・高齢化の原因は、医療の進歩と際限なく治療費を負担する制度にある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b88-HUSA):2019/11/07(Thu) 03:25:08 ID:nHoFN8Ru0.net
>>216
俺ももっと早く色々知ってたら
やってたわ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0f-Lc5z):2019/11/07(Thu) 03:25:42 ID:EteWwWrwx.net
安倍とか以前に
1998年以降ずっと構造的に問題抱えてる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-gkPD):2019/11/07(Thu) 03:26:40 ID:XMnkuIZh0.net
原爆のおかわりもらったほうが再生早いぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f05-0IiJ):2019/11/07(Thu) 03:26:55 ID:xAcaNNdp0.net
福島だろなジワジワ蝕んでる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-nvMD):2019/11/07(Thu) 03:29:26 ID:NQYAFRgTK.net
>>187
消耗するものが残っていないつーことだ気が付けよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc3-OQ0I):2019/11/07(Thu) 03:29:59 ID:M2IGl1650.net
貧すれば鈍するというか、みんな金がないから他人のことに気を掛ける余裕すら無くなっている
役人や為政者が政治献金や天下りで私腹を肥やすことしか考えてない
人の上に立つ血税で生活している人間がこんな状態なのに、一般庶民が他人に
優しく出来るはずないでしょ
皆自分さえ良ければそれでいいと考えているんだよ
その結果この財政状況だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Rifd):2019/11/07(Thu) 03:30:18 ID:PoFxsdJW0.net
購買力平価GDPはバブル崩壊以降もゆるやかに成長してる
失われた20年はアベノミクスまで続いたデフレと
バブル崩壊後の金融引締政策が大きな原因
つまりは日銀と財務省、自民党が糞だった

民主党も期待大きかったけどデフレ克服できなかったし
公約実現できなかったのが痛かった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-2hmW):2019/11/07(Thu) 03:30:47 ID:n0OvJ3++0.net
福島は最後の仕上げ
上にもうダメだから取れるだけ取っとけていう考えを確信にもっていっただけだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b1e-EJQs):2019/11/07(Thu) 03:31:00 ID:QIP61UUR0.net
そういう前提全部がステマやら騙す嘘だったから終わった
涙が止まらない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Rifd):2019/11/07(Thu) 03:31:35 ID:PoFxsdJW0.net
安倍が歴代最長内閣実現しそうな理由も
失業率が歴史的な低水準維持してるのと
長年続いたデフレを克服した功績が大きい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0f-Lc5z):2019/11/07(Thu) 03:31:38 ID:EteWwWrwx.net
1998年以降は
企業の資金調達がうまく行っていない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:32:25.24 ID:kNiO1hHl0.net
>>222
残ってなくても消耗戦だ

中国が2040年までに自動車で世界を独占するらしいから

もしも、その野望に負けたら
新自由主義やめて、別の道を探ろうって話です

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:32:56.32 ID:JSUyJLz/0.net
大企業が金を溜め込むからだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:33:27.90 ID:shXsgS2P0.net
現実から目を逸らし蓋をするから
だからいつまでも優しいとか真面目だとか豊かだとか言ってる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:33:38.28 ID:NQYAFRgTK.net
>>210
> 話を聞いたよ

サポさあ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:34:23.02 ID:PoFxsdJW0.net
>>230
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2017/09/20170902matsumoto1.png

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:35:04.80 ID:kNiO1hHl0.net
>>224
その購買力平価GDPは
過重労働のおかげだからな

事実上、成長してないよ
科学技術による経済成長ではなくて
過重労働による経済成長だからだ

事実上はゼロ成長だよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:35:28.94 ID:EteWwWrwx.net
1998年以降、資金調達がうまくいかず
半導体生産に投資できなかったツケ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:36:28.91 ID:0hm1ctzo0.net
>>227
安倍ちゃん本人たちもデフレを脱却したとは言ってないのに・・・
たしかにスタグフレーションではあるけど・・・

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:36:29.72 ID:GKKiZxLS0.net
右傾化したのが原因

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:37:07.82 ID:kNiO1hHl0.net
>>237
>右傾化したのが原因

いや、それは結果だ

国民に自我なんてないから
考慮するだけ無駄

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:38:26.17 ID:hyAJFHI70.net
日本人のやる気の無さって凄いよね
もうみんな日本は終わると思ってる
頑張っても無意味
どうにでもなれ状態

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:39:19.34 ID:Nc4NP0s30.net
>>239
もうみんなと一緒に終わるならそれでいいやって感じでしょ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:39:27.36 ID:NQYAFRgTK.net
>>223
金がないから他人に無頓着ならまだいいが、妙に粘着するのがなあ
自分さえ良ければも悪いばかりじゃない
正しく損得勘定出来る奴はネトウヨにならないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:41:18.69 ID:dqH3RAXs0.net
分離独立して勝手に政策実行できた方がいいよ
政治システムが腐りすぎ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:41:25.46 ID:kNiO1hHl0.net
>>239
でも2040年までは頑張ってみよう
そのあたりで自動車産業負けてたら

違う道を探そう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-nvMD):2019/11/07(Thu) 03:43:35 ID:NQYAFRgTK.net
>>229
> 残ってなくても消耗戦だ

無い袖は振れぬ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6bde-AuEm):2019/11/07(Thu) 03:43:53 ID:4Z3AFnVD0.net
二人も殺しといて裁かれずにのうのうと余生を生きてる上級殺人鬼爺さんがいたり司法も行政も腐ってるからに過ぎないよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-2hmW):2019/11/07(Thu) 03:44:05 ID:n0OvJ3++0.net
>>243
それまでもたんよw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:47:16.06 ID:g/LA79Sj0.net
>>239
太平洋戦争の末期と同じだよな
内心おかしいこれじゃ勝てる訳ないと内心みんな思っててもどうする術もないから傍観
為政者は責任取りたくないもんだから責任のたらい回し大本営海軍陸軍天皇
結局敗戦のXデーは8月15日になった訳だけど現在のこの国混乱は終着点が見つからないね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:47:21.35 ID:tG7Ye1Mo0.net
>>171
諺の意味もわかってないのにドヤ顔で書くなよガイジ

「情けは人の為ならず」
人に情をかけると巡り巡って返ってくるものだから惜しまずにやりなさい

お前みたいな勘違いガイジだらけだからこんな国になっちまうんだよ死ねよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:48:14.35 ID:wOSJIyYl0.net
ジャップの本当のレベル

ジャップは明治で植民地化されたから、
ジャップの本当のレベルは江戸で測る必要がある。
そのレベルは何より「政治体制」によく現れる。
言うまでもなくジャップのレベルは笑えるくらいのド中世w

さて江戸のジャップの政治体制だが・・・

・完全な階級社会
少数の武士だけしか政策決定に参加できない。
民間のブルジョワが権力を握るのが、近代国家。
ブルジョワには微塵も権力の無かった江戸ジャップ(借金を簡単に踏み倒し)w。

西洋じゃ遅くとも12世紀には商人の政治参加が始まってる。
中国では始皇帝がすでに商人のバックアップを得ているし、
遅くとも6世紀には科挙で広く優秀なスタッフを権力に入れてる。
ジャップのレベルは、近代からほど遠い、どこにでもある第三世界の土人村。

・ジャップは統治の中央集権化も不完全
主要な藩の藩主が全員、徳川家の人間になって、やっと中央集権が完成といえる。
例えば中国なら、紀元前の周の段階でそのレベル。
江戸の笑える状態はいうまでもないw


ちなみに、ジャップはいまだに糞皇室を頂点とする上流が仕切る中世国家。
上流と閨閥でつながってないと、一定以上、上に行けない土人社会。
そのくせ国民に努力しろと上から目線で説教して大笑いwwww
死ね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:48:41.62 ID:wOSJIyYl0.net
一国の発展段階は、通常、経済システムでよく確認される。
なおジャップの真の実力は、維新前で見る必要がある。

で、江戸時代のジャップの経済状態だが・・・

・徴税の中心が、通貨でなく「米」w 19世紀も半ばなのに米 wwww
・その通貨も紙幣は流通せず(中国は10世紀から)。
・商人の政治的地位は低く、統治システムに全く参与できなかった。

商業が発達し、有力商人が生まれ、有力商人が野蛮な貴族階級を政治の中心から追い出し、
政治をしきって生まれたより公正、平等、自由な社会が、近代社会だ。
江戸ジャップが近代社会からいかに遠かったかは自明だろ↑。

ようするに、ジャップの本質は中世未満の野蛮人に過ぎない。

何が「世界の日本!」だ、笑わせるな、死ね。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:48:51.86 ID:Tfdh5Sfj0.net
未だに自動車頼りなんだろ
終わってるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:49:13.38 ID:wOSJIyYl0.net
中国様>>>>>>糞ジャップ

・馬車(軍事力、流通)
中国様:なんと「紀元前17世紀」の殷の時代から使用
ジャップ:江戸時代にも無し。しかし「ものづくりの伝統」を誇るw

・経済(紙幣)
中国様:なんと10世紀に世界で初めて「紙幣」を流通させる。すごい。
ジャップ:当然「紙幣」なんて立派なものは江戸時代にも流通せず w 貨幣も中国様の貨幣まで流用。

・経済(税)
中国様:漢の時代(紀元前206年〜)には通貨で徴税
ジャップ:江戸を通して「米」中心 w もはや動物www

・科挙
中国様:598年からスタート。
ジャップ:最後まで導入できず。馬鹿でもアホでも家柄だけ

・文字
中国様:独自に美しい文字を創造(漢字)。
ジャップ:独自の文字は無し。中国様の文字とそこからの派生文字を利用。

・共通語
中国様:3世紀頃から発達
ジャップ:江戸時代まで実は公用語といえるのは中国語だけ。

・尊敬される政治家
中国様:漢の劉邦から孫文、周恩来、ケ小平、毛沢東まで多数
ジャップ:ゼロ。今も昔もヤクザと山賊だけ。

・料理
中国様:説明いる?
ジャップ:明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w w

・お茶
中国様:数え切れないほど種類が豊富
ジャップ:緑茶、ばん茶、ほうじ茶、麦茶、抹茶くらいでおしまい w w

・最古の「稲作遺跡」
中国様:1万4000年前(世界最古)
ジャップ:3000年前

・アーチ構造
中国様:紀元前から城門などに使用
ジャップ:江戸時代にようやく伝来。「眼鏡橋」などと呼んで大はしゃぎ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:49:34.43 ID:wOSJIyYl0.net
2 中国様>>>>>>糞ジャップ

・宮殿の大きさ
中国様:故宮( 約200万 ku)
ジャップ:京都御苑( 約11万 u ) 

・統治体制(封建制)
中国様:約3000年前に成立させた(周の時代)。
ジャップ:江戸時代でも成立せず(主な藩の藩主を徳川家の人間で独占できなかった)。
なんとジャップの政治体制は、紀元前1000年の「周」の体制にも到達できなかったのだ wwww

・貴族支配
中国様:宋の時代(10世紀)には貴族制が崩壊。
ジャップ:現代の貴族、上流国民が未だに現役(天皇、五摂家、坊主、薩長閥など)。皇族というだけで、膣に精神をのっとられた淫乱メスゴリラに尊敬を強要される。

・史書
中国様:膨大な史書を残す。極まれに間違いがあるから注意しろと言われる。
ジャップ:なし。日本書紀くらいだが、極まれに真実があるから注意しろと言われる捏造本。

・国号
中国様:隋、唐、宋など一文字。
ジャップ:日本という二文字 → 中国様の朝貢国であることを認めた証拠w

・支配者の称号
中国様:皇帝
ジャップ:皇帝と名乗ると中国様に堂々と逆らったことになるので、皇帝が一度短期間に使った「天皇」という称号でごまかす。なお中国の周辺で「皇帝」を名乗った反逆国はある。実は「天皇」とは中国皇帝への恭順の意を示した称号なのであるw

・人類学
中国様:北京原人。
ジャップ:北京原人より古い「秩父原人」がジャップにはいた!と主張して「原人パン」「原人クッキー」まで売り出すが、すぐ捏造とばれ大恥をかく。

・川
中国様:黄河、揚子江という大河が有名。
ジャップ:中国からのお客さんに「日本にも大きな川があるじゃないですか!」と瀬戸内海を褒められる。

・「城」といえば
中国様:都市全体を包囲して守る高い丈夫な壁のこと
ジャップ:特権階級の山賊どもだけを守る場所。

・洛陽
中国様:自国の歴史的都市
ジャップ:江戸時代の京都土人、京都を「洛陽」と呼んでどや顔。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:50:14.44 ID:wOSJIyYl0.net
明治で糞ジャップがイギリスに植民地化される前は、
圧倒的に「朝鮮文化>>>>糞ジャップの猿真似」だったからな。

・儒教
朝鮮:朝鮮の学者の編著が、中国の儒者にも古典として重用される。
倭猿:そんな学者はもちろん皆無。おそらくほぼ誰も朱子学は理解できなかった。

・文学
朝鮮:中国で名詩集が編纂されると、朝鮮詩人の作品が頻繁に選ばれていた。
倭猿:もちろん誰も選ばれていない。猿も詩を書くの?というレベル。

・科挙
朝鮮:長く実施。家柄が低くとも優秀なら出世できる道があった。
倭猿:もちろん実施されず。19世紀になっても家格が全ての土人世界。


秀吉ジャップが朝鮮から惨めに追い出されると、
ジャップじゃ一大朝鮮文化ブーム。
陶芸や朱子学。田舎猿ジャップはやっと朱子学に触れて大喜び。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:50:29.64 ID:EtCAwCkI0.net
>>3
>>1はもちろんネタで言ってるんだろうけど
テレビで平然外人使ってこれ流すのが本当に気持ち悪くて仕方ない

常識的に考えて自分でこんな自己紹介言ったら
相手ドン引き
此奴はなんて恥知らずで傲慢な奴なんだとなるだろう
そう言うことを平気でしちゃう国民なんだよ日本人って

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 03:52:47.87 ID:WpMewMdYa.net
車にマイナスドライバー積んでれば警察にしょっぴかれる
これがおかしいなら法を変えればいい
その機運が発生しないのは庶民にとって法が当たり前のものであって絶対服従する意識があるから
自民党政権下においての法を遵守することが道徳と同価値になってる
その法の精神とは豚は肉屋を崇め奉れというもの

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ba0-EJQs):2019/11/07(Thu) 03:54:11 ID:ZD0EAfDS0.net
逆だよ逆
資源がない国がなんで豊かに暮らせると思った?
借金しまくって誤魔化しそれが限界に来てツケ払う時が来ただけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fc5-acGn):2019/11/07(Thu) 03:54:18 ID:S3vBV36A0.net
>>239
悪人・無能死すべし そいつらの明日や未来なんぞ
知覚範囲内では寸毫たりとて存在を許しまへんえ!みたいな
クソカス嗜虐的・懲罰性向を通念の下地にして
(しかも実務面は神頼みベースで“どっかの誰か”に丸投げするから
自身のアプローチやビジョンを説く段にすら至れないのが常 国士もケンモメンも大抵それ)
その延長にある優生主義もナチュラルにするよう仕込んでるから
ジャップ=怠惰 & 悪となった時に一発で思考エラー起こす

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMbf-j8WG):2019/11/07(Thu) 03:54:47 ID:fl0VHe2bM.net
東京五輪は今の日本を象徴してるよね
てか北京五輪や平昌五輪からの流れもそうかな
あんなにも北京や平昌をバカにしてたのに結果は普通に成功
逆に東京は嘘ついて招致してその後も嘘だらけ、問題だらけ
IOCからダメ出し食らって半強制的にいくつかの競技の開催場所を変更させられるほどのクソっぷり
挙げ句の果てには責任者による汚職疑惑まで出てきたのに当の本人は全容解明に協力しようともせずたった7分の会見した後はダンマリ
最初の方は全力で絡んでアピールしてた総理も徐々に絡みが減ってきて新国立競技場の計画見直しの命令を出した後は何が起きても知らんフリ
既に五輪を諦めてる、失敗を予想してることが総理大臣のその態度から滲み出てんだよね
招致の段階から自分が東京五輪に絡みまくってたということを世間に忘れてもらいたがってんだよね
隙あらばシュバってくるゴミにシュバらせる隙さえ与えない東京五輪
国家が総力上げて多額の血税投入して2013年の開催決定から6年間も準備してきてるのに、開催1年前の今の時点で既にお通夜ムード
一言で表現するなら国辱イベントだよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bca-UHnV):2019/11/07(Thu) 03:55:12 ID:wOSJIyYl0.net
>>210
死ね馬鹿

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bca-UHnV):2019/11/07(Thu) 03:56:36 ID:wOSJIyYl0.net
アメリカのダレスは、戦後、
「ジャップに、ジャップは西欧諸国と同レベルであると錯覚させる」
という政策をとった(ダレスのwiki)。

まぁこれは明治からのイギリスの対日政策を
引き継いだものにすぎないだろうが。

定期的に外国から
「世界でジャップの〇〇が大人気!」
「ジャップが世界の〇〇賞を受賞!!」
という情報が流れてくるのも、この政策の一環。

これは、ジャップを近隣のアジア諸国と連帯させないため。

ジャップ単体では、すごくもなんともない。

で、このプロパガンダを本気にする馬鹿ジャップが続出 w

ジャップ馬鹿すぎ wwwww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-nvMD):2019/11/07(Thu) 03:57:18 ID:NQYAFRgTK.net
>>256
> 車にマイナスドライバー積んでれば警察にしょっぴかれる
> これがおかしいなら法を変えればいい

いや法にそんなもん書かれてねーから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:00:53.33 ID:S2vJ/XPY0.net
戦争でボコられてイメージ回復に全額つぎ込んだだけだから
そんな幻想は敗れ去る

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:01:02.86 ID:jukJVp+va.net
優しくて真面目なチョッパリは死んだチョッパリだけという有名な言葉があってだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:01:11.12 ID:acpd/3pT0.net
他人の為に優しくなれる人間と自分の為に優しくなる人間
今の日本人はどちらが多いかな?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:01:15.73 ID:n0OvJ3++0.net
逮捕時点で実質犯罪者に決定されるような国だからな
法の恣意的運用されても執行官が絶対に正しいと洗脳されてる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:02:24.00 ID:DzTos04bd.net
>>3
優しく真面目はないわ
プライド高いから他人に厳しい だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:02:47.33 ID:vSP3l4+qx.net
>>248
だからなんでそんなお前馬鹿なの?どいつもこいつもいい加減にしてくれ
それは結局自分しか見ねぇって事だろうが
奇麗ごと債権の山でこうなったんだろうが
貴様は死ぬ必要ねぇがもっと多角的に見る努力をしてくれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:04:25.57 ID:blTHY3500.net
むしろ今が黄金期じゃね?
ジャップのホルホル止まらんだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:05:55.32 ID:buNaRIp00.net
性善説で成り立ってたけど悪党が支配してしまったからね
真面目で優しい人は食い物にされる時代だからオイラもサイコパスになって奴隷をこき使って儲けてるよ
そういう時代さ、仕方ないね(´・ω・`)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:05:57.79 ID:WpMewMdYa.net
>>262
金沢市内にある野球場の駐車場で車の中にマイナスドライバーを隠し持っていたとして、71歳の男が現行犯逮捕されました。

「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反」。この疑いで現行犯逮捕されたのは、金沢市内に住む71歳の無職の男です。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:07:29.52 ID:SkU2cFPY0.net
国土が豊かじゃなかったから侵略されなかったのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:07:49.40 ID:8bYCMaql0.net
ツイッターとかネットの発展で表面化しただけ
もとから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:12:18.48 ID:buNaRIp00.net
ジャップは従順なだけで真面目でも優しくもないだろ
今までは支配者が多少マシだっただけだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db37-dOmA):2019/11/07(Thu) 04:12:56 ID:VROpJGLx0.net
優しくて真面目???
ジャップのどこが優しくて真面目なのか?????
前提が嘘じゃん
本当の優しさとか真面目さを知らんのでは

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-pH9E):2019/11/07(Thu) 04:13:45 ID:K7FQwBeS0.net
一部の上級国民だけがうまい汁啜ってその他大勢が貧困してたらそら衰退するわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b98-G6nR):2019/11/07(Thu) 04:13:51 ID:VitFxIjm0.net
>>26
ほんとこれ

278 :倭 猿死すべし ◆OZummJyEIo (ワッチョイW efc5-C/hm):2019/11/07(Thu) 04:13:52 ID:Zba3PrJ90.net
原爆を落としてきた国に対して

「カモンベイビーアメリカ」
「USA!USA!」

とか称える程度の国民性だからな
何を今更アルネ☆

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-TVom):2019/11/07(Thu) 04:13:56 ID:ykZD4ZSa0.net
バブル崩壊前夜の`89年大晦日の、朝まで生テレビスペシャル
羽振りがよかった当時の日本らしく、世界の有名人が衛星中継で生出演し、日本へのアドバイスなどを言っていた
その中に、アメリカでベストセラーになっていた「大国の興亡」という本を書いたイェール大学教授・ポール・ケネディがいた
彼は「これからの日本の課題は、勤勉さをどう維持するかだ」とコメントした
スタジオに画面が戻ると、出演者の大島渚が「学者の言うことだ」と一言で切り捨てていた
まあしかしその後の四半世紀を見れば、ポールケネディの預言がまさに当たっていたことになるわな
日本が大国になってからエリートになった受験秀才によって国が滅茶苦茶になるのは、日本人自身も戦前で経験したことではあるが
当時、ポールケネディ氏の見た目で70才ぐらいだと思っていたが、検索するといま74才(当時43才)で存命中らしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-ePui):2019/11/07(Thu) 04:13:56 ID:LU+hYXjed.net
中国からしたら日本なんて勝手に滅びてくれる島国だから無視らしいぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa3f-Z/Dy):2019/11/07(Thu) 04:14:28 ID:WX7ooXc0a.net
日本人が優しいなんて大嘘
むしろ世界一性格が悪い民族でしょ
クレーマー大国だし常に人の粗探し、感情をまともにコントロールできない幼稚さ、弱いものを徹底的に攻撃し強いものには媚び諂うゴミみたい民族

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f83-pzsp):2019/11/07(Thu) 04:15:25 ID:hH5UATuy0.net
>>3
初っ端から嘘つきで笑ってしまったw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db37-dOmA):2019/11/07(Thu) 04:15:25 ID:VROpJGLx0.net
損得勘定で動いてるジャップに思いやりなんかねえし
商売上の挨拶を優しさを勘違いしてるんじゃねーのw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-nvMD):2019/11/07(Thu) 04:15:49 ID:NQYAFRgTK.net
>>271
法の解釈を曲解悪用典型例
隠すと所持は違う
何もしていないなら行き過ぎた捜査で裁判沙汰可能
都会で捕まった奴は警察の違法取り調べで逆に訴えたぞ
その爺が白ならそうしろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:19:30.03 ID:VROpJGLx0.net
クソジャップに生まれてしまったことが罪だと知れよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db37-dOmA):2019/11/07(Thu) 04:22:19 ID:VROpJGLx0.net
これからジャップが醜い争いを加速させて殺しあう時代になる実に楽しみだわw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-nvMD):2019/11/07(Thu) 04:23:37 ID:NQYAFRgTK.net
>>271
なあ、金沢では夜中の2時に野球場の駐車場に老人一人乗せた車が停車しているものなのか?
神奈川なら即事案だぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-FTgD):2019/11/07(Thu) 04:24:25 ID:WpMewMdYa.net
>>284
全員が全員訴えるわけもなく大人しく罪に服する奴も多いんじゃね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-FTgD):2019/11/07(Thu) 04:26:15 ID:WpMewMdYa.net
>>262
まずこれごめんなさいしろよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bd8-zNuL):2019/11/07(Thu) 04:26:27 ID:tobCwSwF0.net
やたら面倒な決まりごとが多い
ごみを捨てるのもひと苦労なので物を買いたくない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-2hmW):2019/11/07(Thu) 04:26:58 ID:n0OvJ3++0.net
>>287
それが罪なのか?
なんの問題もないだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bd8-zNuL):2019/11/07(Thu) 04:28:32 ID:tobCwSwF0.net
自動車が売れないって自動車の税金が高すぎる
つまり税金で食ってるやつが多すぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:32:47.58 ID:er6ndonx0.net
お金を回す主体が税金絡みに限られてる時点で
健全な資本主義でも市場でもないと思っている

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:32:58.88 ID:RdYGcvjU0.net
覇気がない
前から品もないし真面目でもないけどとにかく覇気がないイメージだわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:35:03.93 ID:NQYAFRgTK.net
>>291
都会なら立派な不審者だ
更に不審人物を別件逮捕は警官のあるあるだマイナスドライバー無ければ不法侵入な
方や同じ夜中だがコンビニ駐車場で休んでいた作業員の連行はやり過ぎだと警察も認めている
確か係争中だったと記憶している

使う側に悪意があればどんな法でも悪用される
つまり警察の腐敗が問題な

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:37:19.97 ID:WpMewMdYa.net
>>295
悪用できないように法を変えればいいじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:38:26.56 ID:n0OvJ3++0.net
>>295
その不審者だと断言する考えが警察を増長させてんだよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:40:48.77 ID:sesXAZ+T0.net
売国しながら支持集めてる政党があるから
じゃあどうすればって? もう無理だと思うよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:41:27.61 ID:NQYAFRgTK.net
>>289
所持が違法と書かれているのか?違うだろ
>>296
どう変えようと悪用するそれが悪人だ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:43:45.37 ID:NQYAFRgTK.net
>>297
いや夜中の2時に野球場の駐車場でってな、それが金沢の日常なら済まない
俺の周囲でそれは普通じゃないからな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:44:31.99 ID:SgMukKf30.net
全部嘘だから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-2hmW):2019/11/07(Thu) 04:51:15 ID:n0OvJ3++0.net
>>300
普通じゃなくても法を明らかにおかしてないんだから何も言う必要はないんだよ
自分が普通じゃないと思うなら疑っておおっぴらにとやかく言っていいのか?それが警察や権力の横暴を生んでるんだよ
何事も自制的であれってな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 04:58:52.85 ID:MeLunDj80.net
国土は豊かではないよ
だから歴史を通じてみたらずっと貧しかったろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:00:18.48 ID:JKbdb4Pf0.net
優しくて真面目?
甘っちょろくて日和見なだけ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:06:04.24 ID:syx8i6Xd0.net
この国の連中は粘着質で陰湿だ
ゴミクズのような連中
日頃の行いが悪いから大地震や大洪水が起きる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:06:48.81 ID:X7OWKSgJ0.net
突き詰めると重税
それを覆い隠す電通
ガス抜きアリバイ左翼

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:11:10.86 ID:XX3MpNXt0.net
>>300
東京なら全然普通
田舎から出てくんなよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:13:03.99 ID:r7QtGjF30.net
まだ始まってもいねーよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:14:50.27 ID:0qk5c1uK0.net
ジジババ世代は面倒見よかったりするが受験競争世代になると性格が陰湿で他人を蹴落として笑ってるような人間ばかりになる
氷河期世代は他人を批判してるが一番ゴミが多いのが氷河期世代というのが現実、なお当人たちは被害者だと思ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:16:51.06 ID:jxBIIO8W0.net
アメリカに楯突いたからな戦争に負けて天皇残してもらってアメリカは良い国と思ってるうちに全て吸い尽くされる
これは他の大国と戦争して負けても同じ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:17:48.83 ID:n0OvJ3++0.net
まず他人をゴミだとかそういうこと言うのをやめようや
それがギスギスさせてんだぜ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:18:03.96 ID:osHQL+oJ0.net
平成30年間の政治が糞すぎたな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:19:04.09 ID:RJZfwiwc0.net
>>243
既に方向性間違ってるよーって言われ続けてるのにか
一旦元来た道を戻るのが正解

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:24:29.12 ID:ZX9QXiBp0.net
あらゆる分野で効率が悪い
無駄な縦社会+ピンハネエンドレスワールド

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:28:06.02 ID:nhjGVRCA0.net
マウンターの巣窟
イジメ大好き
奴隷搾取

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:35:31.87 ID:HewzHPTiM.net
>>3
陰険だからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:36:38.12 ID:Avvlh7u90.net
まあ 高度成長の理由が
日本人が「真面目で勤勉」だったからどこの国よりも成長出来たって
ストーリーだったな。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:37:33.22 ID:Avvlh7u90.net
日本人は時間を守る
其の証拠に電車が全く遅延なく到着する

日本人は台風でも会社を休まない

これが日本人の強みだ!みたいに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:39:57.34 ID:yxjaWpiAM.net
少子化で余裕がなくなった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:40:12.26 ID:8X8frGywM.net
団塊の子供を冷遇して経済がうまくいくわけない
消費税を1.6倍にすることをやりつづけて民間市場が無事なわけがない
政治が悪すぎる・市民の蜂起がなさすぎる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:49:28.54 ID:OPVEupKQ0.net
逆に自民で廃れなかったら意外すぎる
自民=衰退ですわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:50:07.50 ID:nL0VzfZG0.net
旧産業に未だに主軸を置いてるからだろ
21世紀の産業に乗り遅れた。少子化よりこっちのが深刻

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:50:43.03 ID:bsbD2Bha0.net
役所に仕組みと役人のものの考え方が今の時代だと逆コースしか行けないから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:51:36.55 ID:G44G/ml80.net
始まりは中曽根政権によるバブル経済
そのツケを庶民に押しつけた結果、四半世紀を超える景気低迷

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:52:59.72 ID:G44G/ml80.net
>>309
とてもとてもネトウヨバブル世代さんにはかなわないっすよー

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:56:46.11 ID:nL0VzfZG0.net
人間の質の問題なんて正直大差ない
肥大化した旧産業を捨てきれずに、ごまかし続けた結果がこれ
自民を支持する限りここから抜けられることはない。支持基盤が旧産業なんだから
もう戦争によるリセットはない時代だろうから、とことん落ちるしかないね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 05:59:49.35 ID:MfUNN0PV0.net
前提が間違っている可能性

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:00:01.50 ID:I9Pw2xRa0.net
たったひとつの救う方法を実行しようとしないから
ベーシックインカムをな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:01:09.32 ID:6Qrc6kIc0.net
またバブル安倍世代の老害定期スレか
日本を取り壊したよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 06:03:23.81 ID:1FKtcDNv0.net
>>1
【速報】9月の韓国人旅行者58%減少 外国人旅行者全体では5.2%増加 韓国人客、もういらないw
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1571221276/




331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:03:57.01 ID:n0OvJ3++0.net
新たなる矛先探しへ世代間の問題に誘導しようとしてる輩がいるね、攻撃対象作って為政者へ目を向けさせないためだろうけど
低レベルな輩は置いて、1つの問題としてプラザ合意以降の円高基調の経済へ製造業主体からの業態転換の失敗ってのは国としてあるね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:08:31.97 ID:drUmx452x.net
まだ入り口に過ぎないぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:10:34.73 ID:lvjD+T/E0.net
>>3
国内向けの自画自賛で全部嘘だったよな
ろくな奴がいない
社会に出てわかるけど良いやつが稀だった事実

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:10:35.67 ID:ZzYTWblza.net
自然災害が加速してきてて死の国になるまで秒読みだから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:11:35.86 ID:rAcHWFGf0.net
廃れたけど
世界的に見ればまだ豊かな方だな😲

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:14:17.46 ID:ZzYTWblza.net
>>335
第三世界と比較してってこと?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:16:19.59 ID:T7Rg4CIc0.net
>>335
下をみて、自分を慰めるようになるって廃れてる時だよね
バブル期はアメリカ追い越せとか言ってたけど、もうそういう事すら言わなくなった

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:18:14.15 ID:lbrATxtz0.net
優しくもないし真面目でもないけど
何を勘違いしてたんだ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:20:30.83 ID:zhzYyo8NM.net
世襲政治家とお上依存体質の幼稚な国民
未来への投資をせず目先の金集めしかしていない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:21:45.35 ID:RfVpZfRP0.net
ある程度発展したら知財やら上で回す方の立場にならなきゃいけないのに
ものつくりがどーたら勘違いして経済構造の転換しなかったから
当たり前のように製造業は発展途上国に仕事奪われて潰れた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:23:54.09 ID:XpahordsM.net
真面目はいつしか良い意味じゃなくなって本当に真面目な日本人は少なくなったな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:24:59.31 ID:9RnMnv+p0.net
新しい事は考えなかったからな
新しい事ってのは試行錯誤の中で失敗も成功もあってそこから選択なり改良が加わって少しずつ形になる
パクりとは違う文化文明がそこにはあるんだがそれを全面否定した状態にあるのでこうなる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:27:00.91 ID:Za6qJmMU0.net
安倍のせい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:28:44.97 ID:BbF4/QXu0.net
対して実力もないのにラッキーだけで成功しちまったのが良くなかったな
まぁ結果だけ見ればアメリカお得意の疑似植民地政策で応用の効かないシンプル国家にされたとも言えるが
そういう意味ではモノカルチャーになってないだけマシとも言える

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:28:45.88 ID:Nu3sAHYi0.net
優しくないから自国民を奴隷みたいに扱うブラック労働が横行するし
国土も山ばっかでわずかな平野部に人がすし詰めなギスギス社会だろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:29:40.34 ID:vWIamE2T0.net
レールから外れた人を徹底的に冷淡に扱うのが日本人

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 06:30:19.82 .net
>>3
まあウソつきだからやろね
ウソにウソを重ね、選挙のために国民を騙し続けた結果がこれ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:31:58.76 ID:F07Ghy6+r.net
元々、欺瞞に満ち満ちた島国だった
それが瓦解しただけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:34:34.24 ID:62xPdF5B0.net
日本を「生産性の低い国」にした中小企業基本法 デービッド・アトキンソン ※東洋経済オンラインより転載

「1964年体制」を法律面から支えたのが、前年に制定された中小企業基本法です。
同法は当時、「中小企業救済法」とも言われたほど、小さい企業に手厚い優遇策を示したものです。
同時にその対象となる企業を絞り込むため、製造業は300人未満、小売業は50人未満とはじめて「中小企業」を定義しました。

しかし、これが逆効果となってしまいます。
優遇措置を目当てに、50人未満の企業が爆発的に増えてしまったのです。
中には、企業規模を拡大できるにもかかわらず、優遇措置を受け続けたいということで、50人未満のラインを意図的に超えない中小企業まで現れてしまったのです。
非効率な企業が爆発的に増え、なおかつ成長しないインセンティブまで与えてしまいました。

中小企業を応援して日本経済を元気にしようという精神からつくられた法律が、優遇に甘えられる「中小企業の壁」を築き、
「他の先進国と比べて小さな企業で働く労働者の比率が多い」という非効率な産業構造を生み出してしまったという、なんとも皮肉な話なのです。

それでも1980年代までは人口が増加し続けたため、経済も成長を続けました。
しかし1990年代に入り、人口増加が止まると、この生産性の低い非効率な産業構造の問題が一気に表面化してきました。

ちなみに、日本の生産性を議論する際に必ず出てくるのが、日本では製造業の生産性が高く、サービス業の生産性が低いという事実です。
この現状を説明するためによく言われるのが「日本人はものづくりに向いている」「サービス産業の生産性が低いのは『おもてなし』の精神があるからだ」という"神話"のような話ですが、
実はこれも非効率な産業構造ですべて説明ができます。これもまた、単に中小企業基本法の影響なのです。

規模が大きければ生産性が高くなるというのは、先ほども申し上げた経済学の鉄則のとおりです。
一方、日本のサービス業は圧倒的に規模の小さな事業者が多く乱立しているという事実があるので、当然、生産性は顕著に低くなるというわけです。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:42:12.29 ID:mzSS0d2w0.net
>>40
これな
ぶっちゃけロシアぐらいの身分であってもいいと思う

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:42:36.97 ID:FZ/i3y1Zd.net
政治家の貴族化がどんどん進むから
希望もない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:43:28.76 ID:zBMcbXcoM.net
管理通貨制度を採用しているのに30年近く貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやればどんな国だって廃れるわw

https://i.imgur.com/VvxpLUG.jpg
https://i.imgur.com/ML4kDD7.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:43:29.87 ID:EXPYeAun0.net
>>261
ワロタw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:44:09.76 ID:qbQJ//tH0.net
日本の多神教・アミニズム思想って道教的な部分が多いよな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:44:17.09 ID:dR5xnPFG0.net
オリンピックのグダグダ見ればなあ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:44:29.31 ID:o+fXwsT30.net
日本人なんて愚かで冷酷なやつばっかやん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:44:47.12 ID:qbQJ//tH0.net
もっとも明治以降はキリスト教の一部と朱子学のハイブリッドな一神教っぽくなってるけど

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:46:57.21 ID:EXPYeAun0.net
東南アジア「日本にはなりなくない!」


25年間も低迷してるからね
今や日本は停滞の象徴だぞw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:46:57.30 ID:gqWKJOER0.net
安倍とかみてあんなのが国運営してたらどうなるか分かるだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:48:28.25 ID:zBMcbXcoM.net
>>358
そりゃあ、そうよw
https://i.imgur.com/gmAuqUN.jpg

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:49:40.02 ID:F07Ghy6+r.net
>>360
ワロタ

いい加減、目を覚ましてほしいよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:52:09.45 ID:7YTMlAbaa.net
ゴミクズのニートが増えたから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:52:37.60 ID:ZdVEEwnla.net
>>131
日本は社会主義国だろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:53:13.86 ID:EXPYeAun0.net
日本だけ減ってるからね


平均年収

1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万 
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万

2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万 
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万

2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万 
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:54:25.15 ID:ZdVEEwnla.net
>>364
社会主義国が没落するのは当たり前

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 06:58:27.00 ID:8X8frGywM.net
嘘だらけがバレたとき嘘つきの集団ってどうやって振る舞うの?やっぱ逆ギレ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:03:40.45 ID:ZdVEEwnla.net
団塊の子供は就職有利やったやん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:04:36.84 ID:Ex8YJ7As0.net
天皇を頂点に世襲貴族が政治をする国だし。
サポは、それが誇らしい。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:05:25.51 ID:WI6JSjRB0.net
「最近の若者に覇気がなく、やる気や向上心が薄いのは何故か」みたいな問いに
「頑張っても給料上がらない」という声が圧倒的だからな

今、一部の中国人がガツガツ頑張ってるのは「ビジネスで成功したら金持ちになれる」ことにリアリティを感じるからだろう
一方日本人のメンタリティは「頑張って働いてもリターン変わらないから」な共産主義国のそれじゃん

文部科学大臣が「身の丈にあった人生送れ」と言っちゃうのがある意味全てを語っている
女性差別も同じ側面を持つが、序列の固定が内面化された社会は野心と一緒に意欲に蓋してるようなもんだからな
日本は弱者を自己責任で切り捨てたがりながら、資本主義の精神も宿ってないんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:06:56.11 ID:Ex8YJ7As0.net
外食産業とかの海外進出も叩かれるしね。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:07:12.65 ID:gWaDVdDJ0.net
日本に必要なのは雅則みたいな漢

1歳息子にエアガン数十発 両親逮捕 息子は死亡
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573073990/

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:08:03.20 ID:VBkjDKHZF.net
>>3
どこか?だよなw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:09:01.44 ID:a9WfECBKM.net
昔から国民の心は貧しいし国土は資源も無く災害多いし
やっぱ劣等種だからこんな僻地にまで逃れないと生きていけなかったんだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:09:05.70 ID:nfWhr/Czr.net
日本人は自立心が無いからだろ
いつまでも保護者付きの子供
歴史的に支配者に従順な人間しか生き残ってないから遺伝子的に奴隷

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:09:12.23 ID:Ex8YJ7As0.net
これからも、(円安で、)安い労働力を欧米に提供します。
>アヘ・アヘサポ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:09:16.22 ID:X3NIahGkd.net
90年代に成長産業だった金融通信情報航空産業をアメリカに売ったから
戦争してでも抵抗するべきだったのに

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:10:03.92 ID:IuRLEzkZa.net
戦後の最盛期を否定しまくった結果

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:10:50.91 ID:H/dWLn6O0.net
強者には異常なまでに媚び諂い忠誠を競い合い、
弱者にはとことん陰湿で残忍になる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:11:06.12 ID:cWKp1Lt10.net
老人比率が高まり続けて国全体が老いてるからね
豊かでいえば昭和より遥かに豊かでも結局活気だの熱気だのは若い人が沢山いてこそよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:11:47.34 ID:lbrATxtz0.net
>>360
これ見ても他は発展途上だからとか言っちゃうのが日本人なんだよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:12:39.27 ID:F07Ghy6+r.net
>>369
大学の時の教授も
仕事で会った海外企業のお偉いさんも
「ん〜、ジャップは資本主義向いてないねー」っていっとったわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:12:59.56 ID:AZ5+NEnx0.net
八紘一宇とかいう大嘘

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:13:30.65 ID:8VRS5wHUa.net
他者への寛容さが永遠の零だから

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:13:31.80 ID:uI0KrzcR0.net
陰湿で姑息の間違いでは?
こんな悍ましい民族他にいないでしょ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:16:03.98 ID:Ex8YJ7As0.net
バカ国民だから、天皇教なんか信じるわけ。w

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:19:23.04 ID:xU+LmRG40.net
>>349
中小企業は日本の誇りなんだが?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:22:37.91 ID:Ex8YJ7As0.net
「じゃあ、お前も町工場に就職すればよかったじゃん。」

「じゃあ、お前も公務員になればよかったじゃん。」
の変形。w

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:22:42.18 ID:/q5jxNfg0.net
国民→陰湿で下劣
国土→資源なし 可住地面積割合韓国未満

そら廃れるわな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:26:21.66 ID:Ii0ru/YXr.net
真面目?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:29:16.75 ID:U2aXlRYv0.net
「日本が終わってんじゃなくてお前が終わってんだよ」論者さんに真面目に論破して欲しいんだけど

少子高齢化 労働環境悪化 社会保障費増大 インフラの老朽化 人員不足 の問題を解決出来るの?いやマジで?
どうすんの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:32:42.96 ID:Ex8YJ7As0.net
>>388
>国土→資源なし 可住地面積割合韓国未満
そのせまい「可住地」も、皇居だ神宮だで、天皇教系が広大な土地を占拠してるしね。
愚民はそれをよしとして、津波が来る地域に住んでる。w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:33:18.24 ID:OGRjEf+H0.net
江戸幕府や昭和初期と同じように
無能が政権を握る周期に入ったわけ
こうなると長期的な停滞か破滅しかない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:35:35.16 ID:NZDW4VpD0.net
社会主義末期のありふれた腐敗構造を体現してるだけなのでは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:36:41.96 ID:OniXgWYId.net
派遣ブラック企業がすべて

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:40:40.88 ID:Ex8YJ7As0.net
ジャップは、匿名でパヨク連呼しつつ、ブラック労働で身も心も疲れ果てればいい。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:50:21.76 ID:ewvJVyrK0.net
日本は国を動かしてる権力側が日本を良くしよう豊かにしよう将来を明るくしようと
真剣に取り組んでるのが本当に誰もいないんだから(´・ω・`)
どうしようもないんじゃないのかね(´・ω・`)

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:51:54.64 ID:2/pHgxBV0.net
緊縮財政

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:52:49.75 ID:4MHdvSCsM.net
四季はもうないし
水道水はうんこ
水だし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:58:09.55 ID:paRmPclYa.net
自己責任論
弱者に厳しい
不寛容
出る杭は打つ
お上体質

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 07:59:15.77 ID:N37R55Nh0.net
いろいろ職場渡り歩いたが優秀なやつなんかいなかったが?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:04:47.03 ID:SQ6psSdx0.net
戦後の処理を大成功させたアメリカの手柄
・信仰心・愛国心を無くすこと
・お金に執着させること
・娯楽を充実させること
・政治に関心を持たせないこと

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:09:54.05 ID:gLsZXyR30.net
ジャッピーマジざっこwww

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:10:25.79 ID:UOBAHiMg0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/ykukm8sa/2up266g74tog24.html

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:10:54.60 ID:y2smlj0oM.net
保守的な考えが大きいから、時代の変化についていけなくなったんだろうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:15:09.74 ID:++Vu7U7c0.net
儒教のせいかどんなに苦しくても上には逆らわない同等それ以下には厳しいおかしいよね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:20:01.28 ID:f1vwgKhrd.net
>>404
護憲とか最たるもんだよな
大したもんじゃないもんを異様に有り難がって、逆に変化に対する恐怖を煽り立てる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:25:04.19 ID:uIRrzskr0.net
日本人って優しくて真面目なのに炎上ビジネスやら対立煽り大好きだよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:32:27.44 ID:ldoZcsxWM.net
スレタイが嘘つきで日本人らしいと思いました。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:33:49.20 ID:ldoZcsxWM.net
>>248
勘違いしてる奴が多いのが今の状況なんだろ。
後、言葉ってのは変化するもんなんだよ、覚えとけw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:34:15.65 ID:4Y7QtioM0.net
自称優しくて真面目とかケンモメンじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:35:12.03 ID:O1uUPNOF0.net
家電と自動車で成り上がった国がデジタル化に対応しきれなかった
産業構造の崩壊と共に荒廃するのは当然よ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:35:59.70 ID:gN5euAEx0.net
現実的にも論理的にも消費税は経済を衰退させるって結論が出ているんだよね・・・
日本のジジィは失敗を認めたくないだろうけど・・

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:45:38.94 ID:49816Do5M.net
そもそも戦前から輸出しなきゃダメな国だったのに、出世や生活の質とか含めて海外行く奴負け組扱いになってからだろうな。
不動産が何よりも価値を持つし。
心ある人は家族で移住するよ。(してる)

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:48:30.56 ID:vesTwHiAx.net
国難安倍のせいだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:51:37.76 ID:UGc8b85dr.net
・組合がリストラを恐れて給与を下げることを呑んだ。

・天下り先になり得る企業に税金投入で産業の新陳代謝がおこらなかった。

この2つ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:52:09.92 ID:zPcdxG5ua.net
前時代の発展理由がそのまま現代の衰退理由だと思う
国民性は絶対に優しくないし真面目さも権威主義と相互監視による表面的なものが強い嫌いがあるが、国土はきちんと利用すれば十分に豊か
この国を良くする下地を整えるには、移民社会を迎えるにあたって非言語コミュニケーションの過剰利用による不合理を廃することと、集団主義を辞め個の体力と自立を促す風土に持っていくこと

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:52:11.70 ID:i7JqMmtp0.net
>>1
イヤミか貴様!

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:53:13.48 ID:hxntCy/j0.net
陰湿無責任の間違いだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:53:59.49 ID:+7ze7q/Br.net
外国に憧れて日本人らしさを捨てたから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:54:35.20 ID:G3577iL80.net
美しい国

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:54:41.46 ID:vwMvkLjna.net
ポリコレフェミナチスのせいだ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:56:52.66 ID:x6WABRsx0.net
海底からなんか資源でねーかな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:57:13.69 ID:HXoBJC7Oa.net
スレタイからして頭がおかしいのはわかる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:57:19.33 ID:4f+uYs3S0.net
1964に外資に怯えた国が中小企業なんちゃら法が出来たから跋扈しちゃって生産性が下がり低賃金で働く者が増えたからだって東洋経済オンラインで見た
最低賃金もその自治体に居る大きな企業に合わせるから軒並み合わせ始めたけど実態に即しておらず、
そのなんちゃら企業法に守られつつ人件費を現状維持しようとするから経済規模は縮小する、
経営者はしっかり数字を見てイノベーションなり対策をとれば最低賃金上昇に耐え得るがそれもせず目先の起こっていることに対して直感、楽観的に世相を見て経営するから人手不足となり経済も縮小傾向だと書いてあったよ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 08:59:36.73 ID:zPcdxG5ua.net
DSM5の自己愛性パーソナリティ判定基準やアドルノF尺度をその辺の日本人にやらせたら大部分が引っかかってしまうな
ここの改善が鍵なんだが、精神医学の世界で最も治療が困難だと言われるのがこれらクラスターB郡という

精神医学ではなくチップで解決すべき問題かもしれん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:03:20.27 ID:7UZTmDTh0.net
アメリカの占領政策をずっとやってるからというのもあるが、
敗戦以前から、
論理的に考えない、人間を粗末に扱う
という文化が根本的に腐ってるんよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:04:50.99 ID:l8enZEtKd.net
声をあげず修正できない民族

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:05:02.77 ID:jqoiD4Hh0.net
>>422
無尽蔵のメタンハイドレートで日本は資源輸出大国になるからしばらくお待ちください

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:06:30.82 ID:PJZgFIta0.net
敵を敵と見なさず皆殺しにされていったアホウドリみたいなもん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:08:10.43 ID:SgkWe/zT0.net
バブル時代に上手く着地できりゃ今の中国みたいになれたかって言われてもなあ
人口減少による市場縮小の問題があるから少子化を解決できないとどっちみち没落は免れなかったんじゃねえの

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:09:20.76 ID:mfOu/xZdp.net
2000年代に入ってからの一般会計の推移を見てみるとだな

00年 89.3兆円
01年 84.3兆円
02年 83.7兆円
03年 82.4兆円
04年 84.9兆円
05年 85.3兆円
06年 84.4兆円
07年 81.8兆円
08年 84.7兆円
09年 101兆円
10年 95.3兆円
11年 100.7兆円
12年 97.1 兆円
13年 100.2兆円
14年 98.8兆円
15年 98.2兆円
16年 97.5兆円
17年 98.1兆円
18年 101.4兆円

01年から08年 つまり小泉内閣から麻生内閣までの8年間の緊縮財政がこの国の経済をガタガタにさせたワケだ
00年で89.3兆円あった一般会計が08年で84.4兆円まで減ってるのはヤバい
数字を見れば 民主党がただ予算を削って景気を悪化させたという主張が痴呆の戯言である事は明白であって
民主党の失敗とは極端な財政拡大と財政縮小を繰り返した事に他ならない
一方第二次安倍政権は基本的に緊縮財政を取っている事が分かる筈だ
にも関わらず安倍政権支持者も批判者も安倍政権は積極財政をとっているとしている
初期予算案は過去最高である事に幻惑されてしまっているのだ しかし安倍政権は補正予算を削る事で財政を縮小している

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:11:21.43 ID:7UZTmDTh0.net
>>430
団塊Jr.世代が安心して子ども産めるぐらいの政策ぐらいは出せただろう
人口が減るような政策連発してたら、そりゃ衰退する

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:11:47.03 ID:++Vu7U7c0.net
戦後にアメリカが全て支配して合理的な思想や教育してたらこんなことにはならなかったんじゃ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:14:30.94 ID:MSmlNmef0.net
招待コードは「FPEQDD」

いまならメルペイを新規登録で1000円もらえるよ!
コンビニでも使えます!!

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:16:17.53 ID:zPcdxG5ua.net
弱い奴に自分の過去の屈辱や醜さを投影して攻撃する病人ばかりの社会だなと思う
漫画のキャラやアイドル曲の歌詞(これはハロープロジェクト系に顕著かな)ですらそんなの多い
人を追い詰めるのに誂え向き過ぎる決めフレーズも多いよなぁ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:29:52.99 ID:KwaEJcXs0.net
21世紀になってから急速に壊れていったな
自分の事しか考えない自称愛国者ばかり増えて

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:30:22.17 ID:I9Pw2xRa0.net
ほんとなんでなん?
中国韓国が発展してライバル増えるのは判るけど日本がそれら隣国と競うどころか見事に没落してってるやん
あとはトヨタが氏んだら完全におしまいじゃ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:33:39.49 ID:+bVLbOjf0.net
なんかギスギスしてる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:34:46.30 ID:KwaEJcXs0.net
>>432
団塊ジュニア切ったのが崩壊の始まりかもな
人材は育たない、子供は減る、物は売れない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:43:04.07 ID:mfOu/xZdp.net
>>437
日本が行革で勝手に衰退し始めたからアメリカが商売相手として中国を選んだ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:46:36.68 ID:d2N0bvYT0.net
国土は豊かではない

民度がゴミなのは年々そうなってる

国力が落ちると民度も落ちる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:51:55.85 ID:kPISvvW40.net
五輪で思い知っただろ?
既得利権まみれで遷都すらできない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:52:49.54 ID:FFjRhowga.net
何をもって廃れたと判断したの?
失業率は低いし、平均給料も増えてるし、株価も上がって企業の内部留保も増え続けてるし、20年以上デフレ続いたのにGDPは今でも世界3位、犯罪率も相当低い。
バブル期の頂点と比較したら廃れたってこと??

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:54:08.91 ID:JIkEySOI0.net
>>3
同調圧力のもとで、
という但し書きのもとでなら、正しいな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:56:15.57 ID:c8FxBpc0a.net
>>443
そのデータも汚職によっても守ってる聖域みたいなもんじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:57:13.95 ID:Gy05QZRH0.net
311から安倍政権以降、戦後民主主義が終わって
歪な大日本帝国もどきが復活したって認識でほぼ間違いない
眼鏡で吊り目で出っ歯でチビで姑息で卑怯なあの日本人がまた復活したんだよ
それは世界がもう気付いている

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:57:19.81 ID:HExE8gIN0.net
虚偽と欺瞞と嘘言の国

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:57:48.42 ID:FFjRhowga.net
>>445
じゃあ何をもって廃れたと判断したの?自分の経済状況?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 09:58:00.36 ID:7UZTmDTh0.net
>>443
昔は人で賑わっていた町が今や閉店ガラガラ
この状態が地方の多数を占める
そんな現状すら知らないアホなの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:03:28.33 ID:8NP/uj9Bd.net
それどこの国すか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:08:44.37 ID:N1N4vamMM.net
世界「日本みたいにはなりたくないw」
日本「日本は世界一ィィィw」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:09:59.33 ID:tzs7e5wY0.net
異次元の話か

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:16:28.39 ID:IQOlNcgVa.net
いつの話だよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:16:31.58 ID:2aQCQh8L0.net
そりゃ国土は荒れ果てたし国民は不真面目で優しくなかったからだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:17:20.56 ID:okf4f7jx0.net
国民は優しくて真面目 ✖
国民は陰険・陰湿でやってる感だけの屑揃い

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:18:01.38 ID:jjdxGngar.net
優しくて真面目で国土が豊かだと思ってるカスだからねえ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:20:46.45 ID:c43D8L07a.net
優しくて真面目で社会を保ってる人たちは自民党の養分になってるってこと?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:21:02.86 ID:9sqHUa8UM.net
全然廃れてない
無職ニートが餓死するようならともかく
仕事もしねーで365日ネットで遊んでるのに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:22:08.79 ID:d2N0bvYT0.net
政治家が無能で無責任だからだよ

近視眼的にしか日本(というか地盤の有権者やお友達)を良くしようとしたらこうなった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:25:02.56 ID:827NzrK50.net
国民は全然優しくない
同調圧力という名の差別でお互いけん制し合って
個性や自己肯定感を潰しあう陰湿馬鹿民族

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:29:38.90 ID:40mu1BNW0.net
>>443
人口動態と累積債務
累積債務気にしないならそれでいいけど、それが主流派にならない現状も加味して

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:29:40.41 ID:61L6Ql8Z0.net
…え?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:37:31.23 ID:BITFoXwA0.net
日本の1990年までの発展は人口動態とインフラ整備とアメリカからの技術移転で説明できる定期
2020年になっても姥捨てしようって世論が高まらないのだからこのまま死ぬしかない定期
社会保障費捻出のための財政ファイナンスだと認めると都合が悪いからアベノミクスと言ってるだけ定期

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:38:19.44 ID:FmHeeRkL0.net
>>461
なんでそんなに債務増えてるのに低金利なの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:39:01.85 ID:xjJSGkf70.net
国家運営のイロハもわかってない連中が与党やってるから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:39:53.04 ID:xjJSGkf70.net
>>464
破綻する確率と金利の関係だろうね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:41:44.15 ID:FmHeeRkL0.net
>>466
なんで高リスクであるはずの国債の金利が低いんだって聴いてるんだけど。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:50:36.61 ID:Uh730dli0.net
日本には天皇がいるからな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:51:32.99 ID:zdGO9XSRM.net
国土は山ばっかのゴミやん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:53:03.04 ID:WVJ/zMLrM.net
日本がどうじゃなくって、世界がフラット化してるだけ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:56:04.18 ID:Mq5l6gtB0.net
日本は外国の文化を自国に合わせて上手に取り入れるのが得意と言われていたのに
外国になんか学ぶことは何もないと言いだしてからあっという間だったな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 10:58:43.18 ID:l2LUDXB10.net
国民から金を吸い上げて無駄に使ってるから

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:00:31.49 ID:n0OvJ3++0.net
>>467
金利上がると破綻するから死にものぐるいで国が阻止するはずだと投資家や銀行にまだ信用されてるからだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:01:46.86 ID:3Ik4d0sx0.net
税金の使い方がおかしい
上にばらまいて上にたまってる

上を搾取して下にばらまいて下から上に金が昇るようにしないと

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:14:28.84 ID:2d2aN1PfM.net
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/img/z1_1_04_1.gif

2011年に原発が爆発したし、本当に何もかも節目だったなぁ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:22:50.94 ID:DYppo+qqr.net
>>470
世界規模で見れば格差是正と既得権益打破
日本が廃れたというよりは相対的地位が低下しただけのこと

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:25:25.65 ID:kMSr/VGG0.net
移民を拒否してるからだろ
先進国は必ず少子化になるから移民でカバーしなきゃ衰退する

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:26:45.20 ID:YTh92nGpd.net
>>1
中韓に搾取された結果だ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:29:24.17 ID:WGJorvvV0.net
政治家に壊されてる
進行形でな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:30:48.92 ID:d2N0bvYT0.net
>>478
逆だぞ馬鹿

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:30:50.15 ID:qLJXf2+9d.net
非生産的な老害を生かすために生産的な若者から搾りとっているから。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:34:57.49 ID:zBMcbXcoM.net
>>443
廃れたわなぁ…
https://i.imgur.com/MPjQ9lH.jpg

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:35:56.79 ID:d2N0bvYT0.net
なんで廃れたかといったら作為と不作為

作為的にやったらいけないことをしてきて
本来やらなくちゃならないことを怠慢でしてこなかった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:08.72 ID:G44G/ml80.net
もう中央省庁や日銀ですら景気後退を認めざるをえなくなってるのに
ネトウヨやJKリフレはいまだに認知が歪んでるんだよなあ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:37:56.89 ID:G44G/ml80.net
>>483
昔のリフレ派「金融緩和さえやれば勝手にトリクルダウンするから他の政策は不要」
今のリフレ派「トリクルダウン?なに甘えてるんだ!」

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 11:39:35.76 .net
老害にイライラしないか?
ジャッ、プ産を不買するだけでこの国に抵抗できるぞw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:39:37.99 ID:EbBZYICQ0.net
>国民は優しくて真面目だし

虫のように働くしか能が無い冷笑主義者で
小悪党には激怒発狂する割に、悪政を行う者にはとことん甘い
優しいのではなく自信が無いだけの小心者なだけであり、真面目なのではなく働く事の意義を理解できてないだけ


>国土は豊かなのに

その国土を永久に汚して破壊した原子力発電を支持し続けてるキチガイが何言ってんだ?
次の原発事故に備えとけよ、今度はただちに影響が出て食料調達もままならねえぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:23.25 ID:aB0CRsx00.net
>>247
先の大戦のように明確にどこかと戦ってるわけじゃないしな
あえて言うなら経済戦争の真っ只中だけど核のように明確に分からせる一撃みたいなもんは無いし
このままズルズルと転進に次ぐ転進で衰退していくだけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:14:04.48 ID:eXJTDcxaa.net
民主党政権時代のほうがひどかったよなw年金を株で溶かしたあげく 増税とバラマキで財源を削ったり領土問題で金を取られたり 与党議員は嘘吐こうが犯罪犯そうがガン無視だしwあげくにはリーマンショックと原発爆発 派遣村で経済が過去最低だったわw
これが民主党政権時代の悪夢

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:31.07 ID:DYppo+qqr.net
解決策は結構明確にある

英語を第二公用語にしてイキのいい移民をバンバン受け入れる

そうすると惰性を貪って文句ばかり言ってる底辺が喚くだろうが、見殺しにすればいい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:46.19 ID:qubqzSELM.net
ただの時の変遷だよ
身の回りのモノを見てみろよ
ほとんどシナ東南アジア製やん
世界の工場が変わってジャップは産業構造の変革をしなけりゃならなかったのに何もなしえていないし

いろんな規格とかさ欧米に負けまくりで経済戦争で敗北してるし
現代の戦争なんだけどな経済は

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:53.81 ID:2I/mCZwWM.net
>>475
ピーク時7000万人の60歳以下で支えてた経済を、2060年には4000万人で支えなければいけないのか
インフラなんか人口減ってもコスト減らないしな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:48:02.56 ID:SgNWpbrYp.net
🐙<

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:45.87 ID:vIuj1T6Q0.net
安倍とネトウヨのせい

って言いたいところだが
昔からお上に逆らうのがご法度なのが
染み付いちゃってるわな
その典型的なのが自称普通の日本人=ネトウヨ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:57.66 ID:4Aicctx90.net
なぜ働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと大げさにいうと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本ほど借金を拵えて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、いつになったから返せると思う。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。
日本は借金でもしなけりゃ到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国をもって任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入りをしようとする。
だから、あらゆる方面に向かって、奥行きを削って、一等国だけの間口を張っちまった。
なまじ張れるから、なお悲惨なものだ
牛と競争する蛙と同じで、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見たまえ。
そういう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、ロクな仕事ができない。
ことごとく切り詰めた教育で、そうして目の回るほどにこき使われるから、そろって神経衰弱になっちまう。
話をしてみたまえ大抵バカだから。
自分の事と、自分の今日の、ただ今の事より外に、何も考えやしない。
考えられないほど疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、肉体の衰弱と不幸にも一緒に来ている。
のみならず、道徳の腐敗も一緒に来ている。日本中ことごとく暗黒だ。
その間に立って、ぼく一人が、何と言ったって、何をしたって、仕様がないさ。

夏目漱石『それから』(1909年)

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:55.81 ID:4Aicctx90.net
夏目漱石、ケンモメンだった

「いくら日露戦争に勝ってもダメですね。富士山しか自慢できるものが無い。滅びるね」


――あなたは東京がはじめてなら、まだ富士山を見たことがないでしょう

今に見えるから御覧なさい。あれが日本一にほんいちの名物だ。あれよりほかに自慢するものは何もない
ところがその富士山は天然自然に昔からあったものなんだからしかたがない
我々がこしらえたものじゃない」と言ってまたにやにや笑っている
三四郎は日露戦争以後こんな人間に出会うとは思いもよらなかった
どうも日本人じゃないような気がする

「しかしこれからは日本もだんだん発展するでしょう」と弁護した
すると、かの男は、すましたもので、「滅びるね」と言った

――熊本でこんなことを口に出せば、すぐなぐられる。悪くすると国賊取り扱いにされる

三四郎は頭の中のどこのすみにもこういう思想を入れる余裕はないような空気のうちで生長した
だからことによると自分の年の若いのに乗じて、ひとを愚弄ぐろうするのではなかろうかとも考えた
男は例のごとく、にやにや笑っている
そのくせ言葉つきはどこまでもおちついている
どうも見当がつかないから、相手になるのをやめて黙ってしまった
すると男が、こう言った

「熊本より東京は広い。東京より日本は広い。日本より……」でちょっと切ったが、三四郎の顔を見ると耳を傾けている
「日本より頭の中のほうが広いでしょう」と言った
「とらわれちゃだめだ。いくら日本のためを思ったって贔屓ひいきの引き倒しになるばかりだ」
この言葉を聞いた時、三四郎は真実に熊本を出たような心持ちがした

三四郎
夏目漱石

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:02.80 ID:cBUTdS1ka.net
インフレやめた
大企業病
貯蓄を善とする先導

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:08.18 ID:zk5aL9p+r.net
日本国から安倍国になったからもう国難地獄だよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:11:05.01 ID:g+gDtupA0.net
日本は自然豊かで土地が肥えてるように見えるけど
酸性の火山灰土で農地としてはかなり痩せてるんだわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:14:48.34 ID:pk2lkQlu0.net
大人しすぎるから政府にメチャクチャにされて終わったんだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:54:59.68 ID:pweFt6FRM.net
要は先を急ぎを過ぎたからこうなった。東南アジア諸各国みたいに長く我慢して遅咲きを目指すべきだった

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:14:50.25 ID:WLipBB0Fr.net
本当に廃れてんの?
データで示してくれ

503 ::2019/11/07(木) 16:01:24.23 ID:GnFZ+U2Fr.net
日本の四季は世界一ィィィ!!!

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:11:18.16 ID:xYEeJ4o4r.net
>>502
ここ10年でお前の生活は良くなったか?

それが答え

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:36:21.78 ID:az5O7XfIM.net
グローバル化推進で
中国や韓国に工場を建てまくったら
日本で製品を製造する必要性が無くなった

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:19:46.28 ID:hh/WmQmta.net
真面目って何?
奴隷のように平日は朝9時から夜18時まで会社に居ること?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:46:40.22 ID:J57Ryta00.net
>>340
勘違いではないと思う
高度成長を牽引した製造業を切れなかった
すっかり老害になってしまった昔の功労者に誰も引導を渡せないって感じじゃないか
ものづくり云々はその変われなさを正当化する為に広められた言葉なんじゃないか
>>369
学習性無力感の社会実験でもやってるのか?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:56:30.46 ID:YTh92nGpd.net
>>480
無知w

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:58:36.20 ID:951oe+0Or.net
性格が悪いから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:04:35.33 ID:J57Ryta00.net
>>508
馬鹿な陰謀論にハマるとお気楽でいいねえ
家畜のエサのトウモロコシ買わされてもアメリカは無二の親友なんだろ?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:12:37.97 ID:Uh730dli0.net
フランスの農場を見たらジャップの畑なんて家庭菜園みたいなもんだぞ
視察大好きの島猿土人って海外行って何見てきてんだろうないったい

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:14:38.94 ID:ZPwX6g6Hp.net
よく創造は苦手だが改善が得意といわれる
要はあら探し好きの減点主義だからだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:16:12.09 ID:kU+n8Lx90.net
資源のない国土だろ何言ってんだ
国土が豊かなら大して資源取れない土地に執着して自滅してねえっての

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:16:26.15 ID:w22qtyLz0.net
四季がある限り不滅

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:17:42.64 ID:QuI4q12g0.net
国民が冷酷で下劣で怠惰で国土が糞狭い上に災害だらけで資源が乏しいからだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:18:55.95 ID:J57Ryta00.net
いつまでも世界の工場ではいられない、工員・兵隊向きの人材ばっかり育てても先がない、というのもゆとり教育推進の動機の一つとしてあったのかもしれないが
上手くいかなかったね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:19:08.17 ID:QuI4q12g0.net
>>9
国民が廃れるということは国が廃れるということだろ
疲弊した国民が見えないのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:34:17.30 ID:HFJ3R07u0.net
【Best Japan Movie 】 【映画 2015 HD】野麦峠2短期のみ友人枠移動予定
 https://youtu.be/jGnyEn2ceyk?t=1766

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:41:24.94 ID:HFJ3R07u0.net
野麦峠(山本茂実・あゝ野麦峠より)
 https://youtu.be/8nRPKKeEnXc

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:46:10.22 ID:2l0eAiai0.net
株の自由化で利益が外人に流れていった。国民じゃない
上級職かデカい起業くらいしか安定かその上は無いね。それを分かった若者は独立目指す傾向になってしまった。
もうキャリア以外は大学の意味が無くなった。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:54:20.65 ID:HFJ3R07u0.net
ラジオ名作劇場  あゝ野麦峠  (再)
 https://youtu.be/OQhbuhxgGqU

あゝ野麦峠 通信高校講座現代国語U
 https://youtu.be/YRtUBne_rqQ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:10.84 ID:DhvCw2Gs0.net
そういう嘘ばっかつくからだよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:13:45.72 ID:wNVEqlaG0.net
産業革命に乗り遅れた国

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:16:53.41 ID:eWVkulbK0.net
天下りという名の巨額贈収賄のせい
なにもかもこれ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:18:29.16 ID:nXfeR++10.net
加害者を法と税金で手厚く保護して、被害者に復讐も私刑も許さず泣き寝入りを強いるのがこの国の「平和と人権」だからね
こういう社会の方が民意はむしろ良識に収束する
https://media.theync.com/videos/4/0/1/5/5/4015545dad6c98d7e7f.mp4

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:22:07.35 ID:YNvJz2fj0.net
女に人権与えておかしくなった。
欧米とはちがう

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:33:05.04 ID:MXUsP7B2F.net
そうアピールしていたのはキチガイだけで国土もジャップ種族の心も貧しかったから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:40:23.75 ID:owEDkPc/0.net
経営者がアホだから
自分の敵に投資しまくった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:41:18.48 ID:Uh730dli0.net
>>517
顔淵第十二・9「哀公問於」
有若応えて曰く「民が足りていないのにあなたが満足するほどの税が取れるだろうか、民が足りていればあなたの税が足りないということなどあるだろうか」

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:47:38.63 ID:J57Ryta00.net
>>528
国内生産じゃコストかかり過ぎてとても商売にならなかったんだよ
日本人が途上国並みの低賃金で働いてくれれば良かったんだが

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 23:34:51.68 .net
ジャッ、プ製品を不買するだけで下痢独裁政権に抵抗できるぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:46:38.64 ID:zkb9VO2P0.net
東大を野放しにした結果。
戦後すぐに吉田茂二匹、正力松太郎、岸信介、山際正道、霜山精一、長島毅らをA級戦犯で全員処刑して、安田サティアンもろとも完全解体しておかなければならなかった。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:35:52.63 ID:Mj9SXfPS0.net
国民は優しくないし不真面目だし国土は海外資本に買い漁られてもうダメみたいよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:21:47.93 ID:4g2Oql8Xr.net
>>520
持ち合い解消とか自由化はまぁいいとして、
譲渡益課税にまつわる税制の改悪が致命傷

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:38:24.60 ID:ri0Fj4hr0.net
>>401
3s政策ってアメリカ本国でもやってたけどな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 03:30:45.84 ID:kvHY3gO+0.net
女が調子こいたから
女栄えて国滅ぶ
同じ文化圏の中国歴代王朝は女が男を誘惑して国が滅びてる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:30:11.49 ID:qBVDwLTe0.net
メディアの洗脳だぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:23:27.99 ID:6iW/v0W70.net
改ざんすればヘーキヘーキ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:39:57.61 ID:EgZTVjEp0.net
>>3
これ
冷たい 右ならえなだけ 狭いし地震大国だし資源ない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:35:24.25 ID:8ZrEka0Fa.net
公務員が無能なのに税金は高いし、増税も止まらない。
国会議員が多すぎるのに、誰も何も言わない。
削減すると決めたのに安倍晋三は嘘をついた。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:55:19.67 ID:X+UzLpjS0.net
>>40
なわけねーだろ
先進国やG7だかの仲間入りしてる時点であってない
アジアの途上国の一員
なんなら嫌われ者国家、貧乏国家、世界の汚点が身の丈

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:02:09.58 ID:f2Zzet3sa.net
>>423
>>1はもちろんネタで書いてるんだけど
これと全く同じこと平気でテレビでいうんだもんな。
こんな恥知らずで傲慢な国民が衰退しないわけがない

別のスレ見てて思ったけどそういう国民性がOSSやフリーウェア業界、ゲーム業界でも遺憾無く発揮されてて
海外で評判最低なんだよな日本人って
口開けば文句しか言わない役立たずって
お客様は神様って口には出さないけど態度には出すようなクソっぷり。
神だがなんだか知らねえが客かどうか決めるのは店側だろうに

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:06:11.29 ID:f2Zzet3sa.net
>>530
パテントだけで商売すりゃよかっただろ
そういう頭が働かないから無能の役立たずだって日本の経営者は海外からも指摘されてんだろ

ホンハイがシャープ買い取って一番最初に何したか。
経営陣首切った上に
こいつらのせいでおかしくなった。こいつらこそが無能って名指しで非難しただろ
実際そのあと持ち直してんだからな、笑っちゃうよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/08(金) 12:51:13.39 .net
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::==    .売   `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!えー、国民のみなさんには頑張って消費してもらいたいのでありましてー
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
     ヽ i   /  l  .i   i /
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
      |、 ヽ  `ー'´ /
    .   /l ヽ ` "ー−´/ \    
↑この糞漏らしは、メイドイン倭国の消費を待っているぞ
この腐った国を変えるには非消費しかない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:25:30.97 ID:f2Zzet3sa.net
>>482
初めてみたがすげえなこれ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:36:17.98 ID:D9WDxEBP0.net
現状で言えばお偉いさん方()が腐りきってるからね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:37:56.23 ID:Er+n82pc0.net
という設定で誤魔化すのに限界がきたからやん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:52:05.88 ID:Q45tYPV/0.net
>>543
製造業で成功したのに急に方向転換なんか出来ない
過去の成功体験の囚人となって状況の変化に対応し損ねるのは日本の伝統だ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:26:54.09 ID:zYJyV39A0.net
>>369
老害連中は未だに、
「若い子たちは生まれた時から豊かに育てられたからゆるい、甘やかされてハングリー精神が足りない」
とか堂々と言ってたりするからね。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:51:43.88 ID:2HTRce9A0.net
>>1
廃れる前に一旦戦争に負けて国自体が滅んでいる
滅ぶ前の日本も酷い社会・・・
むしろ政治犯や思想犯がいない全体主義国家でないだけマシ
小国寡民で細々とやっていけばいい

・・・ゲーム面白そうだな(´・ω・‘)

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:58:21.35 ID:VG0Ubn+c0.net
少子高齢化が全てだろ
そうなる政策をとったのは。。。?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:09:41.59 ID:x+V5b+0J0.net
日本人が日本人を嫌いになった
誰も信用してない
絆(笑)
終わりだよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 19:06:48.00 ID:Dh4bXqWS0.net
>>188
ならJと嫌儲へ追い出したガイジネトウヨ引き取って?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:23:59.50 ID:geOa2Dbzd.net
>>510
お前がはまっている陰謀論には興味はない。
中韓に無償で技術供与した結果、市場を奪われた。しかも感謝も見返りも何もない。
単純な事実だ。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:37:09.37 ID:SUQdsE/80.net
>>1
>国民は優しくて真面目

ジャップのセルフイメージと現実のジャップとの差は激しいようだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:22:34.78 ID:76P8lVg50.net
老人

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:24:31.15 ID:fE/rAojMa.net
弱さから来る優しさなんていらん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:29:09.42 ID:89qVQ+Mja.net
軍司ばかりで豪傑がいないから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:33:17.92 ID:rVLpS0rK0.net
老害

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:19:40.12 ID:aIiaxnG20.net
ドキュメンタリー番組 テレメンタリー2019【土曜放送】 | 本編

無料 降る、揺れる、崩れる
 https://abema.tv/video/episode/89-78_s10_p45

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:20:14.30 ID:oxDONdHIr.net
>>554
かつて欧米の物をパクって市場を奪ったバチが当たったのでは?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:21:58.76 ID:cBQ1uPca0.net
>>1
>国民は優しくて真面目だし
それどこのファンタジーだよ。
放射能汚染の危険を伝える正しい人にさんざん暴言吐いてたのは日本人だぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:26:09.13 ID:FJDBD9gh0.net
優しくも無いし現場そっちのけでポエムを書いてるやつばかりだし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:41:17.92 ID:lvD5qvU00.net
日本の代表が安倍晋三

これが全てを物語っている

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:14:11.04 ID:LZnNncsV0.net
優しくて真面目じゃないw
利己的でおもてっつらだけ気にして、実際は冷淡

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:16:31.67 ID:tgfjCqXl0.net
ゴミ土人がアメリカの後ろ盾で経済ブーストしたのを実力だと勘違いしちゃったのがなぁ

その実体は民度最下層のアジアの猿でしかないのに

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:18:10.94 ID:qRq1t7ZTd.net
>>1
ダウト

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:19:27.12 ID:qRq1t7ZTd.net
>>554
ジャップ糖質が起源主張してるし既に優しくないな
中韓から文明盗んだのジャップだし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:19:53.99 ID:xWKvOAX40.net
ネットを見ればジャップが優しいなんて大嘘だと分かる
どこででも殴り合ってるわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:24:36.77 ID:dvLCmnYzd.net
卑劣 で 嘘が好きで 性欲だけは強く
性犯罪を犯しまくり 他国から技術を盗み
弱気を挫き 強きに媚び 起源主張をして
整形とマスクで奇形顔面を変え
いじめと悪口をなによりも楽しみ
嫌がらせが趣味にして
放射能を拡散し
犯罪と不都合は在日と中韓のせいにし
改竄を行い 子供を近親相姦レイプし
差別と利権で私腹を肥やし
キチガイのヒトモドキジャップ猿に 私はなりたくない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:26:52.96 ID:wX7YoQR+0.net
優しくて真面目な国民w
豊かな国土w

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 05:40:01.89 ID:RfWdn9gaM.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 08:59:40.00 ID:bAwCnFHR0.net
オワコンの天皇教カルト国家

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:01:09.53 ID:61FvNn18x.net
学卒も非正規・派遣 
収入減 安倍 竹中 小泉のせいだ
国難安倍 基礎研究部門研究費大幅削減
文系は不要: 潰されたからだ:

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:01:43.42 ID:RW59POlR0.net
真面目に無意味あるいは逆効果になる事ばっかやって
豊かだった国土を効率良くダメにして来た結果

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:02:39.34 ID:bAwCnFHR0.net
訳の分からない氷河期叩きがある国だし。

「氷河期より劣った自分」の身が脅かされるのがイヤなのかね?w
なんとしても、奪った椅子を明け渡さない。w

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:04:26.88 ID:bAwCnFHR0.net
無能アヘ政権がこんなに支持される国だし、勝手に自滅しとけ。w

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:05:22.55 ID:CPqu/jfw0.net
特に日本は衰退してない。GDPも横ばいだし。
中国や韓国が発展したから相対的に見れば衰退したように見えるだけ。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:08:05.50 ID:qzS1GRt70.net
ケケ中が居るから

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:14:49.70 ID:O8Hsh6+40.net
安いもんばっかり好み
金払うのを嫌がり
妬み僻み足の引っ張り
悪口大好き。

イヤなヤツ多過ぎんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:15:38.09 ID:x4xIc4iV0.net
ここ5、6年で急激に悪化した気がする

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:20:42.20 ID:bAwCnFHR0.net
所詮、欧米の下請け国家。

これからも、円安・低賃金労働で、欧米・世界に貢献。w

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:15:26.51 ID:xWKvOAX40.net
>>578
他先進国や途上国が経済発展していくなかマイナス成長の日本
これで衰退してないというのは無理がありますね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:49:42.48 ID:PCJ701zCd.net
>>561
>>568
今はどうでもいい。
原因がわかれば対策もたてられる。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:50:21.87 ID:PCJ701zCd.net
>>583
中韓に無償奉仕した結果。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:55:40.41 ID:Y29h1m/60.net
奴隷気質の一般国民と強欲な上級国民が悪い方向に噛み合ってしまった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:38:08.46 ID:PCJ701zCd.net
>>586
タックスヘイブンを防ぐ国際法が必要だな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:39:22.76 ID:RmAXKrqG0.net
みんな疲れてるんだよ
沸点も低くなるしいい方向には行かない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:42:50.55 ID:6lLeGuNk0.net
陰湿
不寛容
正義マン

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:53:38.87 ID:lIp/0YWx0.net
全然優しく無い
争いを避けるだけ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:45:13.00 ID:pmodbiJv0.net
>>3
全部違くね?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/09(土) 22:33:04.45 .net
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::==    .売   `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!えー、国民のみなさんには頑張って消費してもらいたいのでありましてー
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
     ヽ i   /  l  .i   i /
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
      |、 ヽ  `ー'´ /
    .   /l ヽ ` "ー−´/ \    
↑この糞漏らしは、メイドイン倭国の消費を待っているぞ
この腐った国を変えるには非消費しかない
未来のない国ジャッ、プw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:35:24.14 ID:GloeGmlt0.net
国土豊か?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:37:11.80 ID:bX/ghSkf0.net
国土が豊かの意味がわからない
石油もでねえだろうが

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:44:15.35 ID:WalxBX4+0.net
(^_-)-☆「さて共産主義の時間だ」
(*´Д`)「頭の悪い人が多いですねえ」
(^_-)-☆「少子高齢化は結果であって、原因ではない」
(*´Д`)「ですよねえ」
(^_-)-☆「イエス!共産主義」

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:45:57.82 ID:thtGaG5U0.net
日本は戦後、総中流で人口増が強みだった
それを自民党が壊したから今の衰退

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:05:53.30 ID:Fyxgwtsk0.net
そもそも政府も企業トップも「日本を豊かにしよう」なんて思ってやってるヤツ一人もいない

総レス数 597
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200