2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京五輪、馬術競技も札幌開催を検討 [875850925]

1 :ちーン :2019/11/07(木) 11:16:21.99 ID:JxcfXVkcd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00591454-shincho-soci

小池百合子東京都知事は、あえなく“敗北”――。森喜朗・大会組織委員会会長と国際オリンピック委員会(IOC)に
押し切られる格好で、東京五輪マラソンの札幌移転が決まった。

政府関係者によると、

「現在、マラソンと競歩だけではなく、馬術競技についても、東京から北海道に会場を移すことが検討されており、
組織委幹部が密かに動いている。これを主導しているのは、組織委の森会長と橋本(聖子・五輪担当)大臣のライン。
橋本大臣は競走馬育成の業界と近い関係にある」

マラソンにせよ馬術にせよ、選手のことを考えたら炎暑の東京より北海道のほうが良いのは明らか。
しかし、あれもこれも移すのであれば、看板をかけ替える必要が出てくるのではないか。「東京五輪」ではなく、「東京・北海道五輪」と。

ただし、その北海道の側も歓迎ムード一色ではなく、

「新しいコースを設定する場合、その計測をどうするのか気になりますね……」

と、北海道陸上競技協会の幹部。

「通常、国際大会のコース設定は、国際陸上競技連盟公認公式計測員が自転車3台に特殊なカウンターをつけて測り、平均値を取ります。
ただし、北海道は早ければ10月から雪が降り始め、朝夕は道路が凍ってしまう。そうなれば自転車での計測なんて出来ません。
雪が完全に溶けるのは3月中旬くらい。そこから新しいコースを決めて計測するのでは遅すぎる気がします」

IOCはマラソンの発着点として札幌ドームを候補に挙げているが、組織委は北海道マラソンの発着点であり、より現実的な大通公園を検討しているという。

「ただ、大通公園発着となると、観客は沿道に集まる形になり、警備上の問題が出てきますね」(元JOC職員でスポーツコンサルタントの春日良一氏)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:17:38.20 ID:pRMcbWNg0.net
だからな
五輪スレ要らん言うてるやろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:18:17.19 ID:doL744Ml0.net
馬産地だからええんでねーの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 11:19:07.44 ID:TFB2RtMVM.net
東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定を出し、
民主党政権の全大臣が賛同して推進。国立の解体や「新ザハ案」も民主党がコスト確認せず密室で決定した。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算してたのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前に把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった。
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで文科省の出会いバー前川は、仕事ミスで更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼)
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
a

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:19:11.21 ID:H+TNzWcdp.net
札幌五輪爆誕

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:19:14.17 ID:TFB2RtMVM.net
東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定を出し、
民主党政権の全大臣が賛同して推進。国立の解体や「新ザハ案」も民主党がコスト確認せず密室で決定した。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算してたのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前に把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった。
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで文科省の出会いバー前川は、仕事ミスで更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼)
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:22:06.22 ID:kZb4TRrh0.net
百合子ちゃんの面子はボロボロ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:22:10.03 ID:/enixpjR0.net
トライアスロンを真っ先に検討してやれよ。
馬術はテスト大会何とか乗り切ったろ、馬の動きが渋かったけど。
トライアスロンはテスト出来なかったじゃんか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:24:25.08 ID:sMN9A+4D0.net
>>1
欧州中東の上級にしてみたら馬を酷暑の東京には連れていきたくないし
ノーザンホースパークなら開催に耐えうるからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:25:00.80 ID:4Oqqy5lC0.net
おうまさんとカジノ利権でマラソン移転したって本当だなこりゃ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:25:19.44 ID:FXQqYnI0M.net
馬術はそこまで暑さ関係なくね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:25:27.97 ID:sMN9A+4D0.net
>>8
トライアスロンは政治力弱いからな。
多少はましな横浜でやるのが無難だとは思うが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:25:58.94 ID:MNfx7cCS0.net
>>11
馬が暑さに弱い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:26:22.15 ID:sMN9A+4D0.net
>>10
「左翼」がほぼ壊滅したから、内ゲバだわな。
苫小牧カジノ構想だわ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:26:34.83 ID:UO0gHRlk0.net
トライアスロン が なかまになりたそうに こちらをみている

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:26:45.63 ID:7n2pRvU4p.net
>>11
夏競馬は札幌福島新潟函館でやってるべや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:27:36.55 ID:+PoKjgOT0.net
>>11
馬は暑さに弱いから、東京開催で世界の名馬がボロボロになって向こうの馬主貴族が東京に発狂するのを楽しみにしてる。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:27:44.60 ID:qirj4kC9d.net
北海道でやるならサラブレッドの聖地、日高地方でもええやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:27:57.27 ID:oaKUCIWTr.net
ノーザンでやろうぜ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:28:39.97 ID:6C95uWyP0.net
🐴も喜ぶねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:29:24.24 ID:5hCGWlZdd.net
ゆりこちゃんがまた発狂するぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:30:00.37 ID:96O1zaPud.net
ジャップオリンピックって滅茶苦茶だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:30:32.53 ID:MNfx7cCS0.net
>>22
そもそも8月開催に手を上げたのが間違いだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:30:42.40 ID:gRCFHYjY0.net
>>15
でも馬車がいっぱいだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:31:07.33 ID:sMN9A+4D0.net
>>17
だから馬術競技は移転する動きになるわな。

>>18
ノーザンホースパーク開催だろうから、日高地方には(おこぼれはないとはいわないが)メリットは少ない。
さらにカジノ構想にも繋がるわけだわな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:31:29.40 ID:GyU5U6/I0.net
SAPPORO Olympic

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:31:57.58 ID:Z2bH71rca.net
東京(笑)オリンピック

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:04.39 ID:MNfx7cCS0.net
オープンウォーターやトライアスロンも移動させよう
普段遊泳禁止なんだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:22.08 ID:IuRLEzkZa.net
話が違うぞ百合子
いったいどういうことなんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:29.35 ID:MJx1+Z8F0.net
来年の札幌記念は外国馬ばかりになりそうだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:44.21 ID:PUOtz6QxK.net
>>12
小笠原とか、島でやれば良い
海は綺麗だし、走る場所もあんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:44.86 ID:3X3exLa10.net
補欠さん死んじゃうから北海道でやろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:32:49.27 ID:dPOXG7DEa.net
橋本聖子は
実家のマルゼンスキーの
時代から
社台グループとは
仲良しだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:33:11.31 ID:sD3FME2W0.net
屋根をつけてエアコンを設置すれば確実な酷暑対策を全部封印した安倍の責任

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:33:15.04 ID:sMN9A+4D0.net
>>16
来年の夏競馬が北海道で通常開催なのも、オリンピック馬術北海道開催の話はありそうだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:33:58.76 ID:uyG8+YNP0.net
世界一コンパクトな五輪()

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:34:09.21 ID:MNfx7cCS0.net
>>33
そういえば実家馬主だったなならば話は早いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:34:10.41 ID:+nBCst9rd.net
ノーザンホースパークでいいだろ
トンキンであそこまでの施設はない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:34:15.56 ID:GnVRYOhf0.net
トライアスロンも北海道で開催したらいいじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:34:55.28 ID:kSHpB81b0.net
コイケは毅然と立ち向かったという演出で得をすることになってんだなこれがw
一連の騒動は全部仕込み

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:35:13.16 ID:bxzXg5cL0.net
トライアスロンは💩水確定なんだぞ❗
ずるいぞ❗

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:35:52.92 ID:dPOXG7DEa.net
>>37
ていうか
社台グループの
吉田さんと橋本聖子、カジノがらみで
北海道大開発したいんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:13.57 ID:/QIzNfaQd.net
この前久米宏が他に競技場でやる長距離と馬術競技もヤバいって言ってたな
その通りになるんかねー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:15.71 ID:sMN9A+4D0.net
>>38
ぶっちゃけマラソン札幌開催自体が、馬術ノーザンホースパーク開催の呼び水なんじゃないかね。こちらが本命。
0が1になるのは大変だが、1が2になるのは楽だしね。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:42.22 ID:K/cfcYX+0.net
東京の気温じゃ馬ちゃんの命が輝いちゃうよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:37:06.99 ID:5r2fKVpJ0.net
もう東京札幌オリンピックに改名しろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:37:12.23 ID:/j4858JTM.net
東京脱走オリンピック
東京から離れて競技をやろう!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:37:25.59 ID:JSQQuzyF0.net
そもそもあんなゴミ溜めでスポーツとか言い出したのが利権屋しかいなかっただけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:09.33 ID:sMN9A+4D0.net
>>43
馬術の場合総合馬術ってエンデュランスがあるから、これが東京開催だとヤバい。
馬の心拍が一定数以上とかなら失格になるから競技が成立しなくなりかねない。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:17.26 ID:GnVRYOhf0.net
見にくる外国人も場所変えられて迷惑だけど クソ暑く人が多くて混雑してる東京より絶対北海道のが満足度は高いと思うわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:21.01 ID:MNfx7cCS0.net
そもそもほかの競技も東京から出てるもの多々あるし余裕余裕
じゃんじゃん出よう日本は狭いコンパクトw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:44.49 ID:bxzXg5cL0.net
>>8
湘南あたりでやれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:57.27 ID:MEqzSn0/F.net
橋本聖子って北海道で全く人気ないのに無駄に権力だけはあるんだね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:39:51.87 ID:PUOtz6QxK.net
スタジアムの長距離は陸上トラックがないから東京になるだろ
問題はそれ以外よ
トライアスロンは危ない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:40:19.90 ID:K/cfcYX+0.net
馬術が北海道だと近代五種も北海道?
それならフェンシングや水泳や射撃も北海道で出来るんじゃ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:40:29.83 ID:gwL0SQHh0.net
名前だけ東京五輪にしてもう全部札幌でやれよ
トンキンは東京の名が残れば満足すんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:40:30.07 ID:bxzXg5cL0.net
>>25
確かにすぐとなりが植苗地区だし色々と好都合だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:13.83 ID:0wlvuIa30.net
日韓共同開催のワールドカップみたいになってきたな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:22.49 ID:4H2kFU7Np.net
府中でやれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:28.66 ID:LKb0r44ba.net
開会式と閉会式だけやりゃいいよ
関係者は暑くても平気らしいし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:30.42 ID:SJaesJ5X0.net
屋内じゃだめなの?
東京ドーム(9681)とか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:46.16 ID:9rkUaGFyd.net
このまま北海道で強硬するのか、この恥知らず

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:55.91 ID:U4xtTYIxa.net
菅原教授歓喜

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:42:22.53 ID:bxzXg5cL0.net
>>33
たしかに吉田家とは横繋がりあるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:43:02.49 ID:GnVRYOhf0.net
開幕式と閉会式が東京だったら満足するだろ 殆どの人はテレビでしか見ないから問題ない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:43:46.42 ID:+PoKjgOT0.net
>>53
政治力なんて関係ない、暑さが比較的マシな地域が北海道ってだけ、マシなだけで北海道だって暑い特に札幌は。
ちなみに欧州は札幌より緯度高くて涼しいからな。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:43:57.68 ID:bxzXg5cL0.net
白人貴族の馬主に詰められたら折れるわな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:43:59.26 ID:sMN9A+4D0.net
ノーザンホースパーク馬術五輪が成功したら、北海道でのカジノ構想も支持は高まるんじゃないかね。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:44:29.22 ID:kLgpW7Aud.net
トライアスロンは権利弱いからうんこ水泳で確定だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:44:36.20 ID:K/cfcYX+0.net
近代五種どうすんの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:44:41.13 ID:9rkUaGFyd.net
>>65
閉会式はマラソンとセット
閉会式をするなら当然、開会式もやらなければならない
これ実質は札幌オリンピックなんだわ😅

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:44:50.49 ID:BH3anQ960.net
またノーザン利権案件か(´・ω・`)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:44:57.84 ID:0tNiw/5sM.net
社台というかノーザンの運動会ならノーザンホースパークとかでええやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:45:23.96 ID:zfgrO8QXK.net
サッポロビールがスポンサーやれば良かったのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:45:37.63 ID:WBkIaHPaM.net
馬術よりも競馬した方が面白いとも思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:45:47.37 ID:bxzXg5cL0.net
ノーザンなら入場料とるのかな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:45:51.73 ID:sbBN6pI10.net
もう全部北海道でやれよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:21.06 ID:3UfLfax60.net
ていうかいまさら?って感じ
おもてなしってあれ何年前だよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:26.49 ID:sMN9A+4D0.net
>>67
ノーザンホースパークなら新千歳空港からなら(歩かせないけど)馬なら歩いていける距離だから、そのあたりも好都合

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:34.59 ID:g6RSqswFa.net
うんこまみれ湾・亜熱帯気候のトンキンで、安全にやれる競技はあるの?
屋内での水泳くらいか?プールの水は、さすがに清浄なんだろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:39.45 ID:ThzXBbLG0.net
>>72
マルゼンスキー利権やなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:40.94 ID:9rkUaGFyd.net
>>74
アルコール、タバコはお金出しても広告は出せないことになってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:44.08 ID:HWBqXrhK0.net
人命より尊い馬さんだから!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:46:54.93 ID:cFE4LKxl0.net
札幌の件橋本が暗躍してるんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:04.53 ID:PVkYVci30.net
馬も暑さにゃ弱いからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:10.90 ID:K/cfcYX+0.net
とても開催9ヶ月前の国と思えない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:23.87 ID:bxzXg5cL0.net
>>83
億単位だししゃーない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:27.14 ID:NeGH9o1uM.net
マジで何人か関係者から不審死する奴出てきそうでワクワクが止まらない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:37.73 ID:1RWuTWvm0.net
トライアスロンこそ真っ先に移転してやれよ
このままだと選手はウンコ海水飲まされるんだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:55.02 ID:5WBXVhE6a.net
ウィンズ対象レースになるか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:55.43 ID:8ApDioZ7a.net
馬が死んだら選手が死ぬより騒ぎそうやからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:47:58.11 ID:7gO/JBqAd.net
良いじゃん、浦河でやって静内本線復活させようよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:30.41 ID:NuHKxYoR0.net
馬術こそ真っ先に移動させるべきなんだけどなぁ、馬死んだら世界中から批判されるぞ
あとトライアスロン。この2つはそもそも選手ですら東京嫌がってるのに、
マラソンとのバーターで逃げれなくなって可哀想

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:59.33 ID:3Wz2S4Aj0.net
馬術は世界の富裕層が出場するから東京開催を死守してほしかったわ
その方が楽しいじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:49:23.91 ID:sMN9A+4D0.net
>>71
あと昔はオリンピックメインスタジアムで馬術の大障害やってた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:49:30.57 ID:+PoKjgOT0.net
>>83
まあ名馬なら1頭数十億軽く行くからな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:49:40.20 ID:OqD4brCX0.net
札幌の地名を新東京にすればいい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:49:55.27 ID:a4Lifh4qa.net
まぁお馬さんも暑いのはきつかろうな
特に海外から輸送されてくる馬はハンデが凄そう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:50:27.87 ID:sMN9A+4D0.net
>>94
だからこそ北海道開催になるんだろうがな。吉田家は向こうの上級界隈と繋がりあるし。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:50:41.23 ID:ThzXBbLG0.net
てか素直に10月開催の方がええやろ

外国からの馬はどのみち検疫で
白井の競馬学校内の検疫厩舎に
長い間入れられるんだし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:50:44.92 ID:HjIpQlfR0.net
動物虐待するなよジャップ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:50:50.66 ID:PVkYVci30.net
>>83
五輪乗馬競技専用の種類だと滅茶苦茶お値段高いらしいから
あながち馬(値段)>人というのも間違いじゃないかも

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:50:59.19 ID:QI4VVhyYM.net
馬「暑いのマジ勘弁してほしい」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:51:32.73 ID:rUgM3c4R0.net
えっ競歩とマラソン以外の移転はしないとか言ってないっけ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:51:46.17 ID:FwPqOi8v0.net
トラック競技も暑くてやばくね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:52:07.30 ID:K/cfcYX+0.net
お馬様が人より優先なのも戦中回帰

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:52:13.96 ID:9KotfeIf0.net
ばんえい競馬場でいいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:52:22.13 ID:OqD4brCX0.net
暑さの影響を受ける競技は秋にやればいい
別に期間内に終わらせる必要はない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:52:32.28 ID:ThzXBbLG0.net
>>102
純血アラブも居れば
競走馬崩れのサラブレッドもおるでw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:52:40.20 ID:el8dpFka0.net
>>1
森元と橋本聖子が主導w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:02.37 ID:sawZiGVmM.net
もう全部札幌で開催すれば?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:05.84 ID:zFbnCyfSM.net
>>98
時間かかるから朝イチの馬と最後の方の馬でコンディション全然違うしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:24.49 ID:9rkUaGFyd.net
外人が北海道のばんえい競馬みたら腰抜かす

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:27.69 ID:JwyULY9I0.net
武田、もう一度出て交渉しろよ
得意のペーパーカンパニーと

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:58.48 ID:+PoKjgOT0.net
>>104
まあ普通は移転しないんだけど馬競技界隈は欧州上級馬主がガチに関わってる案件だからまあ。
東京でやって阿鼻叫喚が欲しいけど。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:04.36 ID:bpjnoirjM.net
トライアスロンも移してやれよ
競技よりも酷暑とうんことの戦いの方がキツイとか選手が不憫過ぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:07.20 ID:gFsM+EbiM.net
開会と閉会以外みんな札幌でやっちゃえよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:10.52 ID:sawZiGVmM.net
招致した馬鹿と招致決定して喜んでた馬鹿がいたな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:24.86 ID:708aDWHOd.net
こっちは上級の資産がかかってるから
強権発動して否応なく札幌にしそうだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:32.89 ID:v77XPeO5M.net
札幌オリンピックでいいじゃんもう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:54:48.85 ID:sMN9A+4D0.net
>>104
欧州中東の馬術関係者がそもそも黙ってないし
社台グループにしてみたら道内には支持され道外にもうらまれることなくビジネス拡大のチャンス。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:16.94 ID:zFbnCyfSM.net
>>120
特例法で期間中だけ札幌を東京に編入しろよw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:17.01 ID:FjcNyxrL0.net
今日は、森元が札幌に来てるんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:40.66 ID:PVkYVci30.net
>>109
詳しくは知らないけど
乗馬は確かに競走馬をリタイアしたサラブレッドが多いけど
五輪に出てくるレベルの馬は専用種でお高い
て聞いた
実際どんなもんなんだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:42.33 ID:rUgM3c4R0.net
>>115
馬術のお馬さん自体とても高価と言うし競技やってる選手も上級の出が多いと言うしなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:54.35 ID:bb5po6dGM.net
全部北海道開催でいいぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:56.53 ID:266BjumJa.net
南京五輪とかに変えとけ誰も気づかんから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:55:57.10 ID:V7SOjSWO0.net
札幌に馬術場なんて有ったっけ?
まぁ、南区の方ならあり得そうだけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:56:31.71 ID:+0xF2K/Wp.net
>>121
社台とか関係ねえよ
猛暑の東京開催なら出場辞退する有力選手&馬が一定数出そうだから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:56:50.65 ID:T7fBWdXeM.net
んー、馬事公苑めちゃ工事してたぞ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:05.07 ID:+PoKjgOT0.net
>>125
だからこそ東京でやって、あちらさんのガチ上級の発狂が見たいわー。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:22.02 ID:GnVRYOhf0.net
馬術観戦する人の客層も東京より北海道のがあってるだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:29.69 ID:UryxKTlHa.net
馬をいじめるんじゃない😡😡😡

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:36.49 ID:sMN9A+4D0.net
>>128
ノーザンホースパーク以外考えられない。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:36.59 ID:zFbnCyfSM.net
>>124
その辺の馬術競技は競馬崩れだけど五輪出るような選手は世界中の超上級だから当然馬も高い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:43.13 ID:ThzXBbLG0.net
>>124
だから競走馬崩れのサラブレッドも
結構おるんやで

JRA個人馬主な俺ちゃんの言うことを
信じろっての

金持ちの世界の事は金持ちに聞け

蛇の道はヘビやでw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:05.70 ID:XcjlhtYg0.net
いつもの動物愛護協会は何してんのさ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:25.97 ID:EJ72tq6Aa.net
>>94
まずみんな回避するよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:29.88 ID:pBCyIVrb0.net
そらそうよ
外で走ることもできないんだから軒並み避難よ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:50.96 ID:PVkYVci30.net
>>49
確かに馬の心拍数が競技に直結するなら体温上昇はヤバイわな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:52.15 ID:sD3FME2W0.net
メインスタジアムは緊急にエアコンをつけろ
出来ることは全力でやれ
危機感が足りなさすぎる
死人が出てからでは遅い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:59:19.49 ID:kpzXNJky0.net
東京オリンピックなのにマラソン没収ってほんとすごいよな教科書にしっかり書けよ
このまま馬術もトライアスロンも没収してこれ以上酷いオリンピックが今後ないように最低を更新しろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:59:31.84 ID:2egTH3DG0.net
第二回札幌五輪開催へ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:02.46 ID:GD/e/zn10.net
aha

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:17.26 ID:V0rCcxTja.net
開会式・閉会式だけトンキンにしろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:28.14 ID:/QIzNfaQd.net
>>49
なるほどねえ そりゃヤバいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:31.46 ID:xAUVYWpBM.net
札幌民だが、せっかくの良い季節に色々規制が入るのは勘弁してくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:42.03 ID:dNDWLL1m0.net
東京に集約するより分散させたほうが混雑少なそうだしアリでしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:53.92 ID:pBCyIVrb0.net
いやーしかし次々前代未聞の事が起こるな
世界でこいつだけだぞ問題児

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:11.40 ID:wZn0UR+X0.net
売っちゃったチケットはどうなるんだ?
国立競技場の建設費まかなえなくなるんじゃないの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:28.35 ID:rXO6/22i0.net
政府としては東京に国税をばらまくためになんとしてでも東京で開催したかったんよな

オリンピックは地方が開くもの、本来の趣旨からして国が金を出すのはそもそもありえん
国税を出したあとはどこで開こうが同じやと思うけど
東京人の薄汚いプライドで日本何かにとられたくねえじゃん、やろな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:33.46 ID:alpJihycp.net
>>6
自由移民党がオリンピックにいくら使い込んでピンハネウマウマしたと思ってるんだ?
3兆は超えてるぞ

この売国奴支援者め!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:57.58 ID:McP+qp1SK.net
復興オリンピック(東北無視)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:02:09.14 ID:sMN9A+4D0.net
>>147
馬術はノーザンホースパーク開催だろうから札幌に直接的な影響はない。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:02:15.86 ID:McqkG3VS0.net
絶対マラソン含めて東京で全部やった方が面白かったよな、嫌儲的にはw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:02:21.29 ID:hAsZ0hqYM.net
札幌は受け入れの公式発表してないよね?
全世界が待ってるんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:02:35.35 ID:3Wz2S4Aj0.net
想定されてた問題が想定通りに起きてるのに想定外!想定外!と混乱してるのは笑えるわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:03:06.59 ID:ThzXBbLG0.net
ちなみに日本には
純血アラブなんて
御料牧場にわずかにいる位で
ノーザンファームにも
ダーレーファームにも
一頭もおらんぞw

だから日本馬では
絶対にドバイデー完全制覇するなんて事は出来んのさ

純血アラブ限定レースに出せる馬が
居ないんだからさw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:03:19.44 ID:yvMt0IGOM.net
馬は暑いの苦手って文句言ってたな
いいんじゃないの

160 :snake :2019/11/07(木) 12:03:20.80 ID:f2sal2Wm0.net
ソメスサドルの製品が売れる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:03:28.56 ID:iortrTdtd.net
パリも暑いのにどうするのかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:04:35.26 ID:YyNOMy3D0.net
https://www.asahicom.jp/olympics/2020/images/venue/20-sea-forest-cross-country-course.jpg
https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/07/gorin13_uminomori_cross_country.jpg
https://www.jiji.com/2020tokyo/images/venue/venue20sea-forest-cross-country-course.jpg

周りに日差しを遮るものが何もない、照明設備もないから夜間開催も出来ないクロスカントリーコース
建設費: 約15.6億円(仮設整備費)

馬事公苑改修にも293億円使っちゃってる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:14.97 ID:2teoRs3D0.net
馬術は欧州上級だから暑いところでやりたくないって
圧力かけてくるって
前から思ってた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:17.91 ID:ThzXBbLG0.net
>>161
馬術はロンシャンでやるんじゃないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:50.41 ID:oztnvAc4H.net
野外は全部札幌でいいでしょ
死人出る寄りまし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:52.83 ID:oRyAgGF+M.net
>>25
いいなあみにいきたい
ヴァーミリアンとかいたよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:53.38 ID:od89omuR0.net
>>161
自国の心配してろよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:53.38 ID:v7CzvFI10.net
馬術は競技場整備に幾らかかったのか教えろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:05:56.41 ID:Nqv3S5bs0.net
ネットどこでも東京ざまあwの声ばっかだな
東京ってめちゃめちゃ嫌われてたんだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:06:12.17 ID:pBCyIVrb0.net
>>162
腐敗ここに極まるって感じだな
どれだけポケットに入れたんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:06:45.37 ID:FwPqOi8v0.net
五輪マラソン札幌移転 背後に「橋本聖子」違法献金グループの“北海道カジノ”利権

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:06:50.55 ID:2liwpvqad.net
これで札幌は夏と冬のオリンピックを両方やった都市になるんだなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:06:52.07 ID:2piYBHA40.net
競馬だって7月〜9月は東京開催無いしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:06:56.22 ID:ThzXBbLG0.net
>>162
馬事公苑を魔改造せずに
ナイター施設がある大井競馬場で
夜間開催って事にすればよかったのにな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:07:15.25 ID:yn2zwvVq0.net
>>16
小倉も新潟も福島も全然涼しくないぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:17.00 ID:mRroM30w0.net
北京五輪も馬術は香港でやってたから全く問題ない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:48.50 ID:+cevJON40.net
今朝玉川のモーニングバード見てたら馬はナトリウム一日30g摂取して大量の汗かいて体温下げないと死んじゃうって言ってた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:48.83 ID:cU2tBSP/0.net
「サポロ!」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:57.87 ID:PVkYVci30.net
五輪強化費、サッカーの倍以上の「マイナー競技」とは?2019年2月2日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM1L5F97M1LUTQP01Z.html

日本馬術連盟は、17年度から日本中央競馬会(JRA)を財源にした「東京2020馬術競技強化対策事業補助金」をもとに、メダルが期待される総合馬術と障害飛越で、国際舞台で実績のある馬の購入費などに充てている。
予算額は17年度(3次補正)は7億8780万円。18年度では8億7520万円。
連盟の木口明信常務理事は「五輪のメダルで馬術をマイナー競技から浮上させたい。東京五輪をゴールではなく、日本の馬術のスタートにしたい」と話す。

 総合馬術では、16年リオデジャネイロ五輪団体でフランスの金メダルに貢献した「バートエル」(13歳)や、18年9月の世界選手権でフランス代表として7位に入った「ヴィンチ・デラヴィンニュ」(10歳)など4頭を購入した。

 移籍によって出場国が変わる馬は、20年1月15日までに国際連盟に登録すれば東京五輪に出場できる。つまり他国から実力馬の「引き抜き」が可能。

中東の台頭で馬の価格高騰
障害飛越では、費用を抑えるため、実績はなくても将来性のある馬を多めに選び、共同馬主として保有する戦略を取っている。
9歳から12歳の比較的若い馬を7頭購入した。潤沢な資金力を持つ中東諸国の台頭で、障害馬術の馬は値段が高騰しており、1頭10億円を超えることもある。
五輪が近づくとさらに値段が上がる。木口常務理事によると、日本が狙っていたドイツ産の馬が12億円以上になったこともあるという。

 17年度と18年度で連盟が購入した馬は計14頭だ。障害飛越が7頭、総合馬術は4頭に加えて訓練馬も3頭。
17年度は、購入した9頭の購入費用が計4億円余り。その他の強化費と合わせて約5億6千万円を東京五輪に向けた強化事業費として実際に使用した。

1頭10億とか12億もいるやんけ
そらまあ大事があったらダメだ
まあお金掛けて臨んだら競技以前のガッカリ五輪だったら苦情も出るか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:09:08.84 ID:rx/6Lr4x0.net
>>173
多摩川の馬場も使いもんならないからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:09:32.45 ID:sMN9A+4D0.net
>>171
馬術が本命なのかもしれないね。
マラソン移転したら、欧州中東の馬術関係者たちは吉田や橋本が何もしなくても馬術移転を主張するし
来年の五輪を受け入れられるのはノーザンホースパーク以外は存在しない。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:09:51.15 ID:NB+FT+FTM.net
ノーザンホースパークかな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:10:19.81 ID:EAolvQWHx.net
馬 禿頭なめるといいってか?
万年補欠の選手いたな 上流だ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:10:26.16 ID:bb305u0ed.net
東京都札幌区

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:10:38.87 ID:+PoKjgOT0.net
>>162
建設費:お馬さん1頭半分(1頭10億で考えて)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:17.19 ID:EnNotTE60.net
フェミは小池にキレないのか
今日本で一番無能な女だぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:27.92 ID:BoLr77oo0.net
金持ち連中が暑いの嫌なんだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:29.87 ID:YyNOMy3D0.net
北京五輪も、馬術だけは競馬場があって馬の扱いに長けている香港開催。

真夏真昼間に開催、馬や騎手の熱中症がおきている地方競馬でも
稼げる有力馬は夏休みをとって北海道なんだし、北海道でいいと思うよ。
ボートだって最初から宮城で良かった。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:46.29 ID:ObV31L1N0.net
馬以下の扱いのアスリート

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:56.31 ID:rx/6Lr4x0.net
馬術競技といったら道産子だろ
あれすげぇよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:12:59.84 ID:ThzXBbLG0.net
>>190
重種馬は馬刺しにすると旨いよな😋

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:13:25.58 ID:+PoKjgOT0.net
>>189
アスリートは自己責任で切り捨てられるけど、馬は上級の資産だからな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:13:31.70 ID:YQqyVR1Ea.net
トンキンにはトライアスロンがあるから!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:14:30.24 ID:IuRLEzkZa.net
ここに来て馬ファーストとは

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:08.22 ID:McqkG3VS0.net
馬以下のアスリートわろすw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:59.14 ID:9+lzPd6Y0.net
上級競技だからしゃーないわな
それだけ東京きっついんだわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:59.17 ID:6T3BAa+P0.net
札幌バッシングするな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:19.39 ID:DlZxAcej0.net
まあ北海道でやるのがいいんだろうけど
東京でも青梅の方いって涼しい時間帯にやれば大丈夫じゃないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:23.60 ID:8CEgyOIM0.net
>>1
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Sounds good !!   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Sounds good !!    
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Sounds good !!   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:29.37 ID:cDOZFKbqa.net
流石にお馬さんが可哀想だからしゃーない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:42.17 ID:o5n992bcd.net
じゃあもう全部勝手なとこでやればいいじゃん!!!
まんさんの必殺技出してやれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:44.88 ID:wEnLBhQ5a.net
馬術 千歳
トライアスロン 洞爺湖

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:47.79 ID:tAUESNU2M.net
これはマラソン以上に懸念されてた事じゃねえの?
今まで何やってたんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:53.64 ID:FwPqOi8v0.net
ウンコ水飲まされる選手も救ってやれよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:34.85 ID:rx/6Lr4x0.net
北海道の競馬は関東圏とは違うから
馬は北海道だよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:39.51 ID:/9YlSjjs0.net
来年開催までにもっとSAPPOROでする競技増えそう
てか増えるんやろうなぁ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:45.96 ID:ijXZ1CGB0.net
軽井沢でいいよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:47.15 ID:pBCyIVrb0.net
>>203
ポッケないないして遊んでました!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:18:18.58 ID:03k6OkrP0.net
東京五輪は行く気しないけど札幌五輪なら行きたいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:18:46.25 ID:KVlYVVXsM.net
>>206
最終的に開会式と閉会式だけ東京になったりして

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:18:52.95 ID:McqkG3VS0.net
予算はスゲエんだからドバイみたいにガッツリ競技環境に空調を無理矢理いれて競技しやすい環境にすりゃ良かったのに
新国立競技場だってドバイみたいに快適環境にするっていって五輪を誘致してんだろ?
馬だって屋根つけたり照明つけたりすりゃ良いのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:20.24 ID:MNfx7cCS0.net
>>179
馬術は東京に向けて馬引き抜きして欧州で強化キャンプしてんだよな
金かけて補強してるからしっぱいできねえ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:29.99 ID:SJaesJ5X0.net
>>84
この件に関しては暗躍許す方が悪いわ
付け入る隙だらけやん
元々金儲けのためだけの誘致だから
腐臭が凄くてハエやらシデムシやらいくらでも沸いてくる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:47.73 ID:36BmIDcnM.net
こりゃ芋づる式に札幌逃亡が起きるぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:59.03 ID:sXWRCC5md.net
スカトライアスロンをどうにかしろよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:00.85 ID:rUgM3c4R0.net
>>206
開催期間中だけ札幌の都市名を東京に変えれば全部東京開催って事でおk

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:02.59 ID:FwPqOi8v0.net
他の屋外競技だって暑いんですよ!
東京のままでいいんですか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:10.44 ID:XFUVj3pxM.net
>>203
なんとかなる
神風(冷夏)
予期できなかった
お好きなのをどうぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:15.35 ID:N1EVnsPd0.net
馬術観戦チケット申し込んだら落ちたな
人気けっこうあるのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:26.21 ID:+PoKjgOT0.net
>>203
懸念は有っても向こうの上級馬主が気づくまで無視してたに決まってるじゃないですか。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:27.00 ID:pBCyIVrb0.net
便座スタジアムしょぼいからなぁ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:42.02 ID:36BmIDcnM.net
>>4
でも見直さなかった方がよかったよね😃

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:42.99 ID:OOc6aS2Jr.net
交通規制が少なくて屋内でできるやつだけ東京でやって、広域規制が必要なやつは北海道でやればいい
あとトライアスロンも千葉の館山とかでやれば海が綺麗でいいんじゃないか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:02.92 ID:bb305u0ed.net
聡明な俺だからこんなに早く気がつけたけど東京でオリンピックって無理があったんじゃね?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:13.44 ID:WK1XI8ss0.net
やったねお馬さん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:25.57 ID:ThzXBbLG0.net
>>198
北海道開催にしたところで
外国からの馬を一端千葉の競馬学校内の検疫厩舎に
長い間入れておく事になるんだから
8月開催って事ならどのみちアレやでw

その間に死んでしまうお馬さんも
出るかも知れんなw

そもそも論で8月にオリンピックを開催する事を
いい加減止めなきゃ駄目さ

冬季オリンピックは春にやり
夏季オリンピックは秋にやる

これがジャスティスw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:37.51 ID:rx/6Lr4x0.net
>>219
馬好きな人は多い
金持ちのステータスだからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:47.41 ID:pBCyIVrb0.net
暗躍もクソも
トンキンがアホくせえ案しか出さねえから無理やり変えたんじゃねえか
これでも開催してやってるんだからありがたく思え

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:47.44 ID:cfY6aChN0.net
>>25
それだったら社台サンデー会員向けに見学ツアー組んで欲しいな
もうやめようと思ってたけどそれだったら見に行くかも

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:54.48 ID:BsPUPEjp0.net
札幌五輪の競技とバーターでいいじゃん
スケートなら東京でも出来るだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:57.83 ID:yO9kgulta.net
良いことじゃん、やっぱり貴族のスポーツだから発言力強いんだな
夏の東京みたいなところでやるのがそもそもの間違いだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:59.56 ID:nD36YmyPa.net
夏の東京なんておかしいと思ってたけど元々こういうシナリオなんじゃね?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:06.21 ID:52zEfI0Ud.net
マスゴミはたいしたことしてない舛添はよってたかって袋叩きにしたのに明らかな失態おかしてる小池はなんで叩かないんだ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:06.59 ID:McqkG3VS0.net
横浜にトライアスロン、あるかもしれませんねえ…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:19.38 ID:Nqv3S5bs0.net
>>193
北海道の洞爺湖コースに変更になるんじゃ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:35.70 ID:SneaxeuEM.net
>>162
ここで海外のでけー障害レースみたいのやれば良いよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:57.80 ID:Zs1DQ2cu0.net
これほぼ札幌五輪

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:23:25.95 ID:y4az4svya.net
あれ?
東京でやるのはうんこ湾水泳大会だけ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:04.13 ID:LIH6fV7nd.net
もう全部札幌でええんちゃうか…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:11.55 ID:7OJ0Yc1Q0.net
馬と言えば北海道だしこれはありだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:14.50 ID:jHe6y/Ij0.net
もう全部札幌でやれよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:16.16 ID:MNfx7cCS0.net
開会式と閉会式以外を札幌にしたらいいんじゃね
なんなら表彰式もつけてやるぞ東京

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:18.93 ID:McqkG3VS0.net
新国立での1万キロ走は軽く死ねると思うw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:45.04 ID:N+ZxEoRoM.net
これもう札幌オリンピックだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:53.87 ID:zgxcQzV8M.net
東京オリンピック(2回目)よりも札幌世界初の夏冬オリンピック開催の方がインパクトあるじゃんw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:07.28 ID:BMhvO4x10.net
アンコンできるのは白痴自国民だけだぞ移民党

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:13.55 ID:9JtHBi1xr.net
オリンピックを開催運営していく事に対して、おままごと感覚・お遊戯会感覚だったんだろ、だからろくな対策もしなかった、んでこうなった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:34.00 ID:t01d7SBuM.net
税金使って競技場いっぱい造ったから、目的は果たしただろ
競技は札幌でやれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:40.89 ID:5s1BVBIk0.net
>>233
小池は無能だけど招致した石原以降の方が罪は大きい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:02.94 ID:bN+Z22pm0.net
前回も馬術は軽井沢じゃなかったっけ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:10.50 ID:jtA08/H2a.net
粗方東京から吸い上げ終わったこのタイミングだと札幌に移せば移すほど上級の懐が潤うからな
どんどん移そうとするだろうさ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:22.63 ID:/7PxGCX3a.net
そういやIOCへの文句はよく見るけど森への批判はあんま見ないな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:29.29 ID:ThzXBbLG0.net
>>250
せやなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:31.84 ID:ux99x8ix0.net
馬が犠牲になったら
お得意の自己責任と言い放つ訳にもいかないぞ
どうすんのよこれ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:45.25 ID:+PoKjgOT0.net
>>211
ザハ案のまま行けばよかったのに、変に弄って最悪なデザインにしちゃったよな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:49.84 ID:YyNOMy3D0.net
客席に半分屋根がなくて人工降雪とか言ってる会場のすぐ横、
1時間程度早めるとかもいってるけど、8時半から11時55分、6キロ走破。

10時、11時スタート組は明らかに不利。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:52.67 ID:rx/6Lr4x0.net
手入れしてある馬は芸術作品だよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:03.13 ID:y4az4svya.net
>>248
小売と観光業界がギャオオオン!してるだけだから
あとは小池と下痢漏らしの糞みたいなメンツ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:07.19 ID:yLLXDyDop.net
>>248
これな
泣くのはあやかろうとしたアホな民間

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:17.65 ID:MNfx7cCS0.net
前回大会がなんで10月10日開会式だったと思ってんだ
日本の夏は暑いからだぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:20.21 ID:qXJJTPdlp.net
屋外系は基本アウトだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:40.93 ID:52zEfI0Ud.net
せやけど森は一応ラグビーW杯成功の立役者wやしなんもしてない(出来ない)小池は反論できんやろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:59.32 ID:+lcfzQNB0.net
室内競技だけ東京で外でやるやつは札幌になりそうだな
開催まで1年切ってるのに騒ぎ出すのがジャップだよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:07.01 ID:rUgM3c4R0.net
お馬さんの事考えるなら変えた方が良いなぁ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:29.57 ID:yO9kgulta.net
>>179
そんなにするのか、サラブレッドの種牡馬より高いじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:31.97 ID:crdNmOiPp.net
馬術なんて完全に上級の趣味だし移転の外圧はマラソンよりも強そう
マラソン競歩のみ移転って前提すら崩れたらなし崩し的に暑さで問題出る競技全て移転しろってなりそうだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:35.37 ID:iortrTdtd.net
都心に集中していた会場ですが、馬術競技では「軽井沢総合馬術競技場」や、カヌーでは「相模湖」、ヨットでは「江ノ島のヨットハーバー」も会場となりました。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:40.34 ID:U5E4Fjoa0.net
馬事公苑の工事どうすんだよ
もったいねえな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:41.71 ID:UiIBaUhba.net
実際東京ばかりだとパンクするし地方経済のためにも分散はいいことだと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:28:45.23 ID:7wYEv5UZd.net
ネトウョォォォォォンw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:04.71 ID:ThzXBbLG0.net
てかコンパクト五輪を標榜するなら
10月開催で
馬術は白井の競馬学校でやればええんやで

これなら外国馬にも優しい馬術競技になるわ

検疫厩舎からの移動がゼロってのが
ベストなんだからさw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:34.12 ID:m9OEVK4Kd.net
全部札幌

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:39.80 ID:y4az4svya.net
「東京」五輪なので費用は都が負担してくださいね^^

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:47.44 ID:rm5+qrLya.net
素晴らしい
日本人は札幌を応援してるぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:56.14 ID:mQMRbOxrd.net
美浦のJRAのトレセンでやればいいじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:00.31 ID:52zEfI0Ud.net
もう失敗するの明らかになったから札幌に全部責任負わそうとしてんだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:27.99 ID:6T9ueCs80.net
新潮がモヤモヤを解決してるな
森、橋本、社台のトライアングル

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:45.72 ID:Avvlh7u90.net
乗馬選手が寝食ともにしたような愛馬を、東京の酷暑の会場に輸送して
途中で体調崩したり、下手したら深刻なダメージで二度と体調戻らないとか
最悪死ぬ可能性も考えたら、涼しい北海道にしてくれ!って思うだろうな。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:47.47 ID:sMN9A+4D0.net
>>271
特例で新千歳空港からノーザンホースパーク直接入厩認められるのでは?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:01.55 ID:rXO6/22i0.net
>>269
そもそも東京に国税3兆円以上使ったから
競技を少し日本でやろうが不均衡なことには変わらん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:09.37 ID:lCrayIUy0.net
何か腹いせに札幌叩いてるが
よく考えたら本州では今後一切、夏季五輪の立候補するなと
烙印押されたようなもんだからそりゃ必死こいて抵抗するわな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:33.83 ID:y4az4svya.net
都民一丸となって札幌を支援します!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:20.03 ID:ImhusDy50.net
こりゃトライアスロンもどっかにいくな
8月の北海道の海の温度しだいで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:50.56 ID:Azp9yFFua.net
もう一年切ってるのにこの体たらく
俺関係ないからどうでもいいけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:23.43 ID:rXO6/22i0.net
>>281
反対しとるのは一般東京人と東京オリンピックで潤う上級東京人だけやぞ
テレビで反対ばっかり言うから勘違いするけど
テレビも公益の概念なんかつゆほどもない東京人の意見代弁装置やからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:34.98 ID:zFbnCyfSM.net
森元って実は有能なのでは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:41.83 ID:+dclIbJt0.net
全部持ってけ泥棒

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:55.64 ID:ThzXBbLG0.net
>>279
そんな特例を認めて
口蹄疫などのビョーキ馬が来たら
日本の馬産が全滅するでw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:55.93 ID:sMN9A+4D0.net
>>277
マラソンは実は「当て馬」で、本命は馬術ノーザンホースパーク開催からの苫小牧カジノ利権なのかもな。
苫小牧カジノを潰したい他の候補地にしてみたら必死。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:58.68 ID:g7D4X56Rd.net
結局東京からマラソンを奪ったのはノーザン
吉田勝己ってことでいいのか
府中出禁にするぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:34:57.44 ID:OngSG0RN0.net
みんな仕方ないと諦めて我慢してたんだろうな
一か所欠落したら後は一気にダムが決壊するように
無敵を誇った大日本帝国安倍政権も
崩れ始めると案外脆いのかもな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:07.37 ID:6tBE0mI8K.net
競馬だって夏場は東京開催やらないもんな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:21.08 ID:nGsJDhtH0.net
東京五輪with北海道て名称に変更すれば丸く収まる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:27.25 ID:crdNmOiPp.net
>>285
トンキン民も大して反対してねぇよ
俺もトンキン民だけど東京のありえない暑さ1番知ってるのは住んでるトンキン民だからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:32.32 ID:2stqcQsZa.net
お馬さんなら札幌の方がいいんじゃない?
通過全部札幌でも全く構わないけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:42.51 ID:sMN9A+4D0.net
>>288
欧州中東の名だたる名士の馬を病気持ち扱いにするのか?ってすごめば農水省なんて特例認めるだろう。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:43.98 ID:BsPUPEjp0.net
オリンピックの検疫は競技場で行うのが慣例だぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:45.55 ID:AfUjgv5Or.net
これはコンパクト五輪ですわw
外面だけ取り繕ってた糞政治家どもが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:02.32 ID:h1KIIFIC0.net
もう札幌五輪でええやん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:23.37 ID:EfCjAV030.net
仲間からハシゴ外されまくりだなBBA

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:28.42 ID:6T9ueCs80.net
こうなると
バッハに移転を決断させたのも森元だろな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:43.27 ID:xlsAe+J10.net
もう札幌五輪でいいのでは?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:27.70 ID:MNfx7cCS0.net
東京マジで暑いから
夜も暑いんだぞ
エアコンなしだとずっとサウナ状態だからな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:30.23 ID:uSEozG1hd.net
ぜーんぶ北海道でやれよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:58.23 ID:ALjoMg0ZH.net
東京から次々に羽ばたいていくな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:12.51 ID:Syay77Bxa.net
2020東札おりんピク

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:20.47 ID:FwPqOi8v0.net
札幌2020

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:34.68 ID:ObV31L1N0.net
函館の競馬場でやれよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:44.64 ID:jlfQpmwVp.net
嘘ついて誘致したからしゃあない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:39:00.88 ID:kr2j+Iqxd.net
まずトライアスロンだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:39:13.28 ID:UQDHbgc4M.net
ビーチバレーも辛い
トライアスロンも

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:39:34.27 ID:ThzXBbLG0.net
>>296
おまえ馬の事を全く知らんのなw

乗馬は上級の嗜みだろうが
馬は所詮家畜

人間や豚だけじゃなく
馬にもインフルエンザもある

おまえみたいな底の浅い
机上の空論で検討したから
東京2020はここまで酷い事になったんだろうさw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:40:22.43 ID:iAEHC6t20.net
全部札幌とは言わん北海道全体でやればいいよ
何なら北方領土も使っていいぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:40:48.06 ID:bxzXg5cL0.net
夏競馬を東京でやらないこと考えたらわかるわな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:03.14 ID:WQtogXlv0.net
全部札幌でやれ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:28.64 ID:BsPUPEjp0.net
メルボルン五輪の馬術競技はストックホルムで開催したんだから同じ国内だけマシだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:48.09 ID:Hh2n3dNlp.net
もう全部北海道でやれや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:59.82 ID:cfY6aChN0.net
>>288
たぶんJRAの金で新千歳近郊に検疫厩舎確保する話付いてるんじゃねえかな
海外の種牡馬や繁殖牝馬購入に関してメチャクチャ需要あるだろうからJRAも北海道に検疫厩舎あって損ないし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:01.27 ID:HXoBJC7Oa.net
開会式だけ東京でやれば?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:10.54 ID:xFMQQUq7a.net
新潟開催少し止めるJRA涙目

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:39.40 ID:yO9kgulta.net
いや、検疫は必須だろ
競馬にしても馬術にしても

1956年のオーストラリア・メルボルンオリンピックでは検疫に半年かかるため
馬術はスウェーデンで行ったらしいな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:13.26 ID:BsPUPEjp0.net
>>318
オリンピックは競技会場で輸出入検疫できるんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:13.82 ID:0QzQgT0d0.net
>>281
東京以外の地域が立候補するとマスゴミにネガキャンされるやんw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:34.77 ID:rx/6Lr4x0.net
小池 無知無能すぎて辞任まったなし!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:12.47 ID:OngSG0RN0.net
もう今回中止して4年後札幌でやれよ
準備間に合わないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:37.82 ID:y4az4svya.net
>>324
都民にお似合いの代表だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:42.10 ID:Fzn4uqzva.net
陸上競技全部札幌でいいぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:45:24.43 ID:ZOrB3Eir0.net
札幌に遷都して東京に改名しろよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:45:27.89 ID:cfY6aChN0.net
>>322
じゃあノーザンホースパーク直でいいのか
逆に怖いなそれ
社台スタリオンステーションめっちゃ近いのに

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:16.84 ID:MNfx7cCS0.net
検疫用の厩舎とか今から間に合うのかな
関東から輸送も大変だし一緒に作ることになるんじゃね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:24.28 ID:YGNJgGv60.net
>>11
足跡が残っていれば、馬は確実に人間に追いつかれる
馬は体温調節機能が劣るため、いつまでも走り続けることができない
やがて歩いてきた人間に追いつかれる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:45.37 ID:4kjmf4ksM.net
ノーザンでやればいいよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 12:47:53.40 .net
>>2
なんでお前の判断がいるんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:48:05.60 ID:SJaesJ5X0.net
IOC公認日本の避暑・札幌
そりゃ市長もほくそ笑むわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:48:45.48 ID:WGbzH6uwp.net
ここまでgdgdな五輪今までなかったな
さすがジャップ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:49:17.98 ID:ThzXBbLG0.net
>>318
馬術の札幌開催案を抜きで
マラソンの札幌開催の件だけで
JRAの2020夏競馬の函館開催と
札幌開催のスケジュールが
マラソンと被らない様に
変更になるって事は
俺ちゃんも馬主利権を駆使して
知っているけどさw

ただ北海道に検疫厩舎をこしらえるのは
それこそノーザン勝己も社台照哉も
大反対すると思うけどなw

検疫って隔離なんだからさw

隔離ってのは物理的に離れた場所でやるから
意味があるんやでw

都内の市街地にレベル5ウィルス
保管施設を作る日本だから
もうそういう事はどうでもいいのかも知れんけどw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:49:28.64 ID:IpLPGWpU0.net
全部札幌でいいのでは?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:50:57.20 ID:Ii0ru/YXr.net
札幌五輪にして全部札幌持ってけwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:21.63 ID:QCDxjPrCM.net
高校野球も北海道に移そう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:25.63 ID:+nBCst9rd.net
>>274
普通の日本人なら札幌応援するよねw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:50.91 ID:NjYLEFLra.net
馬事公苑は涼しい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 12:52:42.49 .net
全部札幌でやろう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:52:50.71 ID:ThzXBbLG0.net
>>341
緑が多いからかなり涼しいよな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:53:14.26 ID:FwPqOi8v0.net
夏場の日中は軽井沢でもくそ暑い
涼しいのは夜だけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:53:48.72 ID:3BdrEG8dM.net
一番期待されてるのはトライアスロン

世界中のアスリートをトンキンうんこ湾から守らなければ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:53:55.83 ID:sD3FME2W0.net
エアコンのない新国立競技場は使うべきではない
観客6万人が発する熱を体温とさほど変わらない風だけで冷やせるわけがない
真夏の満員電車に冷房がなかったらと想像すればその恐ろしさがわかる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 12:54:23.11 .net
新国立競技場は、
暑さで危険だから
札幌でやろう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:24.07 ID:ctLjKNWxM.net
あじゃぱー🐴

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:42.20 ID:qgzlm8LRd.net
馬産地生まれだからわかる
人間より馬の方が大事にされる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:52.88 ID:wIrpnFFM0.net
何の為のIOCなんだか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:53.70 ID:gRCFHYjY0.net
>>339
高校野球より同時期に九州沖縄で開催してたインターハイ・・・

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:55.85 ID:+CFfscmIa.net
馬はそもそも無理だろ
始めから東京以外の気温低い所が予定地じゃなかったの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:54:58.35 ID:MGsqqFHxd.net
上の連中が「東京!東京!」言ってたのはマラソンをきっかけに他の競技の都外流出を懸念してのことだったようだね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:15.03 ID:ctLjKNWxM.net
ゴミ国家

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:35.44 ID:ThzXBbLG0.net
>>344
てか軽井沢で馬術をやった時も
10月開催だったからなw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:51.16 ID:++PbeWbUd.net
こりゃ都知事選で悪態ついて自爆した只の間抜け共がいたからあれの仕返しくさいななんかこの女の腐った様なやり方は屑思考の奴がやる様なやり方だもの、
コンパクト五輪どころか五倫終だな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:56:16.89 ID:Em7N11ACM.net
マラソンと競歩と馬術を開催しつつ観客も収容しビアガーデンは潰さない。
札幌競馬場の出番が来たな!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:57:50.28 ID:+CFfscmIa.net
安倍JOC小池と無能の極み
IOCレベルにまで安倍の外交音痴が見透かされて子供扱いされてる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:09.62 ID:pEOVsMlo0.net
馬が暑さで死んだら世界中からフルボッコだぜ

白人は馬大好きだし北米でもヨーロッパでも乗馬は身近だし馬の扱いがジャップランドとは大違い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:31.33 ID:rx/6Lr4x0.net
暑さで馬がぶっ倒れたら確実にスポンサー離れるぞ
シャレになってないからな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:47.86 ID:bN+Z22pm0.net
森元は想像以上にヤバイ奴だったんだな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:50.65 ID:vgvYcuMCa.net
全部札幌でやろうよ(´;ω;`)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:59:22.34 ID:dO75014g0.net
https://hokkaido-triathlon.jp/

北海道では8月に水質の良い洞爺湖でトライアスロンもしてますよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:59:25.92 ID:sn7VRy7KM.net
馬術は是非札幌でやって貰いたいね
東京でやられてもって感じ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:00:12.73 ID:WTpFqYTZ0.net
やったー願いが叶ったぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:00:45.98 ID:+CFfscmIa.net
来年の都知事選は金食い虫五輪なのに開催をかっさられた小池と自民党の責任問題が争点になるな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:01:29.95 ID:BkRqNKyLa.net
近代五種当たったんだけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:01:52.50 ID:HWBqXrhK0.net
IOC 『パラリンピックはトンキンで全競技やるからww』

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:04.04 ID:mRroM30w0.net
苫小牧のカジノ案もノーザンファームの土地だし利権ズブズブ北海道でやれよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:13.13 ID:UaaZ0OdQ0.net
誰だよ東京で招致したクズは。謝罪会見すれよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 13:02:28.37 .net
>>370
もり?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:51.93 ID:WTpFqYTZ0.net
>>353
元からそのつもりだったんだろ?って疑われないため

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:53.24 ID:qgzlm8LRd.net
馬術は函館でやれよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:05:07.39 ID:WTpFqYTZ0.net
ラーメン カニ ジャガイモの揚げたやつ
ああ何食べよう夢が広がりすぎ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:25.03 ID:dEFtIWB9M.net
馬術は上級の競技だから何かあったら大事だしな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:28.85 ID:Bp3ZCI9Nd.net
>>374
ラム食ってけラム

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:43.92 ID:6T9ueCs80.net
何もかも利権まみれだな
滅亡する国のパターンだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:52.07 ID:BMhvO4x10.net
>>328
北京(ほっきょう)にしよう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:23.78 ID:PeSP5pIs0.net
お馬さんも涼しい方がええやろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:28.12 ID:1zdXtn5F0.net
小池はもう首相無理だな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:31.36 ID:9A6fJ68EM.net
トンキンさんw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:08:51.95 ID:CIm5UITG0.net
建設だのロゴだの利権はほぼ取ったろうから用済みだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:20.10 ID:6LIfc6bI0.net
素直に鳥越選んでた方が良かったんでね
アサガオとか変な笠とか
むりして和を感じさせる事はやらんかっただろうし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:31.30 ID:Oy+4i+6AM.net
>>312
肝心のお前は上級なのかよ 

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:10:47.25 ID:XOf3jPG2p.net
軽井沢でいいじゃん
あそこは東京都軽井沢区だから

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:06.82 ID:ThzXBbLG0.net
>>384
俺ちゃんは生まれながらの大金持ちだからなw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:23.43 ID:qwFaMDb5d.net
>>185
10億wwwWwww???!!

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:03.66 ID:MNfx7cCS0.net
>>387
実績のある良い馬引き抜いたからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:20.51 ID:cpfwfIhX0.net
>>385
群馬でいいじゃん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:14:13.72 ID:DgMzRPQDd.net
トライアスロンもね❤

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:33.88 ID:dR5xnPFG0.net
人の命すらどうだって良いんだから馬なんて全く気にかけてないよトンキン土人は

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:45.24 ID:lme5YaNa0.net
新潮の記者なら、ちゃんと橋本聖子とマルゼンスキーのことを書けよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:05.83 ID:GWmQPYnq0.net
気付いたら札幌五輪にw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:22:54.79 ID:p/rU1YE5d.net
>>391
これ上級案件だぞ
馬術競技の馬なんて何億もするんだから世界中のブルジョアから「東京は暑すぎる何とかしろ」と言われてるはず

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:43.90 ID:L407yL81a.net
糞暑い新潟で夏競馬やってるからなぁ

北海道開催のみなら説得力あるけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:24:58.32 ID:hTfE3/UBM.net
正直10月開催にして放映権でアメリカがIOCに払った金を負担した方が安く済むだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:03.11 ID:fyiWQR4Hr.net
さすが北海道だわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:12.39 ID:0vHz9gLnM.net
ここ数年工事のために閉鎖してる馬事公苑マジうける

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:50.59 ID:SvqTv2yI0.net
ですよねー
開会式閉会式を札幌でってなるまでつづきますよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:35.70 ID:YT6WM+8Kr.net
>>398
そこの持ち主が橋本聖子と社台には頭上がらないからなぁ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:21.41 ID:6kUW6SYM0.net
上級も逃げ出したか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:31:27.35 ID:SJaesJ5X0.net
>>395
勝てないとお肉になる馬だからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:32:06.91 ID:gltoKX54M.net
暑さに強い馬を使えばいいだろ

何でも欧州の環境に合わせればいいってもんじゃないだろ
今後ますます温暖化していくんだから
馬の方を暑さに適応させないと

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:32:11.45 ID:+4av4aES0.net
>>15

ウンコと暑さのトライアスロンも別の場所がいいな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:00.98 ID:SJaesJ5X0.net
>>403
シマウマいいよね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:40.17 ID:Gy05QZRH0.net
ノアの方舟状態でワロタw
猛暑とうんこのトンキンから脱出作戦w

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:34:47.28 ID:X3lLGV+EM.net
暑さ対策なんだから
室外でやる競技全部札幌でいいだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:15.29 ID:M4dAxJPBa.net
マジもんの上級の馬になんかあったらどうすんだ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:48.11 ID:IZgkXalH0.net
>>11
競走馬って北海道で育つんじゃね。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:59.65 ID:+CFfscmIa.net
馬事公苑は萩生田を四つん這いにさせて安倍が跨ってハイヨーハイヨーやってればいいじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:36:17.49 ID:Nk5zHtxx0.net
>>49
それなら絶対東京は無理だろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:03.01 ID:M4dAxJPBa.net
>>409
九州、、

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:23.83 ID:ZVTQ6iBz0.net
馬なんか北海道のもんだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:50.86 ID:BMhvO4x10.net
>>399
史上初の名義貸しオリンピック
虚業都市トンキンに相応しいな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:38:09.55 ID:dYFMk5rmK.net
馬が死んでも東京のマスコミなら隠蔽しそうで嫌だなぁ
海外メディアが批判するなかでも完全スルーしそう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:39:00.21 ID:Gy05QZRH0.net
トンキンは潔く開催権返上して札幌に頭下げてオリンピックやってもらえよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:39:28.81 ID:yGiuesZWp.net
当然だ、馬術は選手より馬が心配だからな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:40:20.73 ID:ThzXBbLG0.net
>>413
暴れん坊将軍の頃から
馬産は千葉だったんだけどなw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:40:45.01 ID:dbaLjBNsa.net
クソ暑い真夏の小倉、中京で競馬やってるくらいだしいいんじゃねえの

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:41:41.63 ID:2teoRs3D0.net
>>415
相手は欧州上級の白人様だから

トンキン土人も敵わない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:48.80 ID:VFjLS8SV0.net
馬術は金持ちのスポーツだし東京じゃきついわな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:43:15.61 ID:7NkSsm8y0.net
もう開会式と閉会式だけ新国立でやればいいよ
そしたら流通遅延や渋滞もなくなるし
ボラや警備も札幌に集中できるだろ
リソースの無意味な分散は愚の骨頂

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:43:19.19 ID:lme5YaNa0.net
>>419
もう中京の夏なくなったよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:45:59.32 ID:R+NS0Zoha.net
お馬さんもあついあついなのだった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:46:29.83 ID:+S+Gwvbfr.net
社台金だせよ
余ってるんだから

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:46:43.76 ID:aWQRawYg0.net
>>104
競歩とマラソン以外は(札幌に)移転しない

こうちゃうの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:47:36.52 ID:AmMxl/93d.net
もう北海道・東京五輪って改称しろよ
略して道東五輪な

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:47:57.31 ID:R1sPlcz80.net
屋外競技は札幌でいいだろ
アスリートファーストにかなう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:48:02.35 ID:+S+Gwvbfr.net
>>236
日本の障害とかレベル低すぎてダメ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:49:48.01 ID:Nk5zHtxx0.net
マラソンは生贄で東京に戻して馬を北海道で

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:50:30.79 ID:1KHKknVr0.net
夏競馬は小倉でもやってんじゃん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:01.55 ID:R+NS0Zoha.net
>>94金持ちどもがこぞって訴訟起こす姿見てみたかったよな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:11.18 ID:24HiDMiH0.net
札幌オリンピックにしときゃよかったなっていう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:12.86 ID:dYFMk5rmK.net
>>428
でも新国立って冷房無いんだろ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:05.05 ID:MNfx7cCS0.net
>>434
屋根もない…

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:30.37 ID:bml1zTmnd.net
異常な札幌叩きもカジノ利権がらみと考えたら理解可能だな。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:40.95 ID:2teoRs3D0.net
>>431
高い馬は出さないってさ

ソースは競馬に詳しいうちのじっちゃん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:56:34.52 ID:ghNK5yHPd.net
馬は人間以上に暑さに弱いしな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:56:37.07 ID:VFjLS8SV0.net
>>435
資料だと涼しそうだったやん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:49.45 ID:R+NS0Zoha.net
>>162その293億円て使わないんだから返してもらえるんだよね?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:58:18.55 ID:1jjFi9ME0.net
他の競技はどうでもいいけど馬術はよくやった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:59:21.53 ID:7J3gQ9TA0.net
霧の摩周湖でトライアスロンやろう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:02:50.00 ID:YT6WM+8Kr.net
>>440
JRAから返してもらえるだろ
あれの国庫納付金からしたら端金だよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:03:38.02 ID:SJaesJ5X0.net
>>427
東京・北海道オリンピック
略して東北オリンピックの方がいいだろ
復興的に

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:07.09 ID:9Kkt5IkQa.net
札幌が完全上位互換だからな
金目当てに東京開催騒ぎで美味い汁吸ったやつはもう吸いきっただろうし今からでも札幌五輪になる可能性は十分あると思う

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:30.12 ID:VgNO1Y2M0.net
なら順序が逆だったな
人間の健康より動物の健康をお題目にするほうが反対は少ないものなんだよ
馬術のほうを先に北海道移転しておけばマラソンももっとスムーズだったろうに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:40.56 ID:BTY/S+Yr0.net
もう全競技札幌でいいだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:06:43.53 ID:IjDeLhuaa.net
トライアスロンとパラリンピックだけはトンキンでやったほうが面白い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:06:49.44 ID:EYyICG3w0.net
友人とチケット抽選参加してて
最初の抽選で友人の馬術のみ取れた
二回目の抽選で俺が翌日の別の競技取れた(2人分)

これ馬術札幌なら移動が時間費用ともに厳しいんだけどどうしてくれんの
馬術の後の宿泊先も確保してるし
最初に馬術取れたせいで友人は二回目の抽選参加できなかったわけだが

チケットあれば無料の飛行機飛ばしてくれんのか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:07:10.97 ID:SJaesJ5X0.net
>>437
未勝利なら殺処分
文字通りのサバイバル戦

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:07:58.74 ID:bml1zTmnd.net
>>446
馬術の場合ここまで注目を集められないし、馬術のみ別会場は過去2回あったからね。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:17.54 ID:FrCdVjZ8d.net
札幌競馬場もあるしまあ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:44.93 ID:1jjFi9ME0.net
>>449
どうするってなんだよ
お前のためにオリンピックやるわけじゃないんだよ
嫌なら見るな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:17:44.09 ID:hbLkvWox0.net
>>449
規約でしっかりとそういうのは自分で対応しろって書いてるだろうから、普通に旅行だと思って泊まればいいよ。チケットの払い戻しくらいはあるだろう。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:20:29.82 ID:7gO/JBqAd.net
>>162
美浦の競走馬用の逍遥馬道より遥かに大規模だな
大井は印西の小林牧場だから必要無いけど川崎競馬の所属馬辺りの短期放牧とかに解放してやれば良いのに

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:21:41.43 ID:jbER1l3bM.net
閉会式も札幌でやれ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:21:59.94 ID:dQMOGeQR0.net
あかん法華津逝く…

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:22:54.09 ID:SyeloaKAa.net
復興五輪なんだから福島でもなんかやれよ
サッカーとかラグビーとか野球とか
人気のあるスポーツを福島でやれよ
放射能とか根性で吹き飛ばしてくれよう

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:23:33.84 ID:P6RjGlcLd.net
北海道を東京都とする閣議決定早くしろ安倍ちょん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:23:36.34 ID:jbER1l3bM.net
ボート類も札幌がいいよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:25:01.31 ID:t7CJJhaO0.net
札幌を東京に併合してまえ
どさんこ色白美人の慰安婦や
得意やろそういうのこの国

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:32:48.58 ID:DIShr/do0.net
東京と札幌で別れたら大変だから全部札幌にしようね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:35:20.39 ID:F5lprVUf0.net
これなし崩しで屋外競技全部北海道になるんじゃね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:39:01.54 ID:jbER1l3bM.net
東京と札幌のどっちでやりたか選手に決めさせろや
種目別に無記名投票で

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:45:06.36 ID:U3FBlH2G0.net
全部札幌でいいよ
金は全部東京が払え

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:46:07.59 ID:gwNNy+i+0.net
小池が怒る
約束が違うと

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:48:34.25 ID:ME4W8m3Za.net
どうすんだよ馬事公苑は
もう殆ど出来上がってるぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:48:50.66 ID:xtMbp86Cd.net
約束破りまくってるのはトンキン

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:49:29.05 ID:ME4W8m3Za.net
札幌はもう東京の飛び地にするか あ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:49:45.77 ID:LTQakFP+0.net
百合子ちゃん希望の党の時みたいにもう東京も五輪も投げ捨てちゃっていいよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:51:56.85 ID:cfY6aChN0.net
都知事選は東京五輪返上で打ってで出て7月15日に返上だろ
これで百合子はまた4年できる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:52:46.10 ID:BcvLy0vma.net
>>1
マラソンコース、大通りや札幌ドームで警備の問題があるなら、オロロンラインでやれ
https://weatherlife-blog.com/wp-content/uploads/2015/11/21536730520_edac39f819_k-1024x576.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:53:58.78 ID:inL0qFkN0.net
qqq

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:55:57.50 ID:Ka9FRWQha.net
これには馬もにっこり🐎

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:59:01.26 ID:9oxX4LB+0.net
>>52
湘南は神奈川。
やるなら東京都の沖の鳥島がいい。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:59:32.89 ID:Nqv3S5bs0.net
>>467
作るのが目的です
五輪後はネガティブレガシーというちょっとカッコいい表現媒体にもなれます

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:04:54.16 ID:9+5L4e5/a.net
朗報の間違いだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:51.37 ID:PEKvQrOw0.net
トライアスロンだけスルー
うんこ問題は別問題だからかな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:07:35.63 ID:/enixpjR0.net
>>472
オロロンってまっすぐだけど傾斜3%くらいなかったっけ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:07:54.85 ID:a7sQbcb70.net
馬「暑いよ・・・暑いの苦手だよ・・・外にいたくないよ…」←かわいそう

競技時間を夜にしても
馬「もう夜だよ?夜は寝る時間なんだよどうしてお外で運動させるの?」←かわいそう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:08:03.16 ID:hEhWmvATp.net
ぶっちゃけ開会式と閉会式だけ東京でやればいい。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:13:41.57 ID:BjKvAXQR0.net
>>476
日本最後の土建屋祭り

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:14:48.11 ID:wzLT5pRma.net
>>482
まだ2025年の万博あるで!!

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:16:13.45 ID:S/H6sknh0.net
政治家に忖度しまくって、全額JRA負担で馬事公苑を
全面改修したのに……

工事の間、馬事公苑が使えなかったり色々不便だったのに、何これ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:16:29.85 ID:SZ+mjZuna.net
暑いと馬が可哀想だしな
ていうか日本各地でやればいいじゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:16:41.29 ID:YPbqsybw0.net
マジでガイジ五輪だろこれ
糞の役にも立たん建物作る金をインフラ整備に回す方がよかったわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:16:49.06 ID:cfY6aChN0.net
>>480
馬は睡眠時間3時間くらい
しかもまとめて寝るわけでもないから人間が起きてる時間ならまったく問題ない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:17:52.08 ID:YPbqsybw0.net
これ税金おかわりする気だろ
こんな杜撰な仕事されたらそら脱税する奴も出てくるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:19:29.96 ID:gD81ZCvrd.net
札幌側の負担が凄いなw
1年で用意出来んのか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:21:32.97 ID:wK18O/0Ga.net
むしろ最悪馬術だけでもいいから札幌開催にしてくれ
馬が可哀想すぎる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:26:12.26 ID:inL0qFkN0.net
>>486
インフラ整備よりもはるかに上級へのキックバック率高かったんだろうなあ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:27:12.93 ID:YT6WM+8Kr.net
>>484
JRA負担なのか
じゃあ社台が喜ぶならJRAは反対しないだろうし
トンキンにチロルチョコひとつ返す必要すらないのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:31:12.52 ID:1gKAxnUy0.net
トライアスロンはどうすんの
もっと綺麗なとこ泳ぎたいんじゃね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:32:36.28 ID:LUIYSSD00.net
客だってもっと涼しいところで見たいだろうしな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:32:45.09 ID:c3l/45ij0.net
都庁も北海道に移転してはどうだろう
なんなら国会も北海道でいいかもしれないな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:33:37.36 ID:c3l/45ij0.net
>>486
おもてなし五輪やぞ
自国ファーストなわけないだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:34:51.31 ID:COMmShWi0.net
素直に札幌を東京都と閣議決定して全部移しとけよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:36:21.32 ID:wK18O/0Ga.net
馬術部の人達は馬事公苑使えなくて大変だったんだよな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:38:22.78 ID:++PbeWbUd.net
もうブチ切れてオリンピックやらないと言えば良いんじゃない?IOCの発言の時にさあ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:40:35.79 ID:iEwqFsKLa.net
馬術は札幌にした方がいいわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:40:41.07 ID:6LIfc6bI0.net
ジャップ語 → 日本語
恒久 → 暫定
暫定 → 恒久
コンパクト→ 日本縦断級
オモテナシ→ 会場すらマトモに作らない
低予算→ 過去のオリンピック3回分以上の予算

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:44:59.04 ID:gD81ZCvrd.net
マジで予算どこに消えたん?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:46:21.56 ID:6qdiXIKi0.net
屋外競技は全部札幌でやれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:47:15.42 ID:WQ+UtgJ9a.net
>>2
何管理人面してんだよ。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:48:57.99 ID:Xz8/Ptha0.net
全部北海道に持って行くと叩き集中するから
トライアスロンは沖縄でお願いしたい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:50:23.17 ID:H2RkPWsE0.net
むしろ東京で何ができるんだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:51:06.03 ID:zvaLVoGb0.net
竹田が馬術の出だからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:52:16.93 ID:YKVH3fgu0.net
>>8
価値が
馬>>>>>トライアスラーだから馬保護するのは当然

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:55:05.93 ID:U7izGTIy0.net
全部札幌でやればいいだろ
サッカーとかも長時間プレイするし
あと観客も蒸し焼きになってむしろ選手よりもやばいじゃん
たぶん選手よりも観客からかなり死者出る

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:57:35.36 ID:7qhmTBNZ0.net
北海道ってパヨクに支配されてるってマジ?
そうならいろいろ繋がってくるんだけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:57:45.44 ID:j+s0Md4K0.net
社台だのカジノだのも絡んできてずいぶん香ばしいなあオイ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:58:25.10 ID:Z1nBmU2TM.net
東京オリンピック(札幌)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:59:22.14 ID:ewiQUe9v0.net
トライアスロンも何とかしてあげて

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:02:11.71 ID:Vy06GFIN0.net
誰かの何かのせいにして
結局誰も責任取らない国

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:05:46.72 ID:Z1nBmU2TM.net
嫌がらせでひたすら東京アピールして、当日会場を間違えて東京に来ちゃう外人がたくさんでそう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:07:23.11 ID:Nvpz2ito0.net
東京オリンピック中止して札幌オリンピックにしよう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:13:10.61 ID:+PoKjgOT0.net
>>403
そのとおりでは有るんだけど、暑さに弱い欧州の馬を持ってる欧州の上級馬主的には、涼しいところに変えろってなる。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:13:19.75 ID:s/0FP+Gu0.net
一番やばいのはトライアスロンだろ
マジであの海泳がせるのか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:17:20.35 ID:z6uFpas50.net
東京オリンピック「札幌会場」「埼玉会場」「○○会場」と呼んで全部よそでやれよ
それで助かる命があるならさ

どうせ誰もごめんなさいしないんだから同じことだろ
全世界に嘘ついた自分らが悪いのに、何被害者ぶってるんだ?
俺のせいじゃないつって逃げ回ってなすりつけあうだけ
もう中止したいけど責任かぶるのは嫌、でもカネはもらう

糞みたいにきったねえ五輪になった。国家の恥

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:19:11.20 ID:nsc5GI3R0.net
馬の代わりにラクダでやれよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:24:36.44 ID:UXL2p0pFM.net
マラソンはどこでやってもいいけど、馬術はそもそも真夏にやるべきじゃない。北海道ですらやるべきじゃない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:25:08.73 ID:SlskcAuHp.net
>>2
だからな

だってよww

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:28:29.00 ID:d2N0bvYT0.net
ネトウヨは馬に蹴られて死ねばいいと思うの

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:33:28.96 ID:z6uFpas50.net
8月の東京が35度超になりうることは日本人なら誰でも知ってた
政治家も組織委も選手も知ってたし、東京に投票した外国人も知ってたし
どうなるかもみんな予想してた
でも東京にしたらおいしいことがあったから見て見ないふりした
走り出したら止まらない、後は知らない、俺以外の誰かがどうにかする
判で押したようにいっつもこれ。サル以下だね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:36:08.87 ID:Tfdh5Sfj0.net
アスリートファーストなんだから賢明な判断ですな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:37:06.27 ID:ovg8XMGy0.net
吉永さんも言ってたしな
馬のことを思えば札幌がいい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:37:59.86 ID:mD37XuBa0.net
その原理原則だと東京五輪全否定して名前だけ東京五輪で会場全部北海道でいいな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:38:38.40 ID:cfY6aChN0.net
人間だったら自分の意思で危険と思ったらレースやめればいいだけだけど
馬はそういうわけにはいかんからな
人間が限界以上に頑張らせてしまうリスクは絶対ある
マラソンは東京でもいいけど馬術は東京ではダメだよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:41:18.27 ID:9sqHUa8UM.net
馬術が移動したら近代五種はどうなるの

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:42:24.52 ID:3BdrEG8d0.net
>>486
だからブラジルだとデモ起きてたじゃん
上級国民と土方しか喜ばないのが五輪ですよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:43:10.14 ID:aE5Actqh0.net
これは正しい
馬死ぬで

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:44:59.14 ID:Z3qfYgkj0.net
バジツ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:46:47.82 ID:Z1nBmU2TM.net
>>530
あっちの警察もデモ容認するくらいだったしな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:46:51.77 ID:yML4ZBon0.net
さすがにこれはマラソンと違って無理よ

施設が北海道はないんや

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:47:29.00 ID:8CEgyOIM0.net
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Move more ! Move more !   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Move more ! Move more !    
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
 ∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Move more ! Move more !   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:53:47.41 ID:KYFTRpgf0.net
札幌と東京間違えて来るやつ絶対いるだろ
どーすんの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:00:38.43 ID:XzOHvQRda.net
マラソンは金メダル期待できないし、競歩や馬術はマイナー競技
正直、どうでもいいんじゃね?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:03:25.24 ID:Z+XuP6BW0.net
全部札幌でやれ
オリンピックなんて準備期間は1年でいいし
既存の施設で十分開催できるんだと証明するのだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:04:11.04 ID:xTZqbpNW0.net
ていうか札幌に土下座でもするのかと思ったらまさかの札幌叩き?とかもうドン引きですよ・・・(´・ω・`)

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:07:35.24 ID:cfY6aChN0.net
>>534
ノーザンホースパークで馬術大会やってるじゃん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:09:35.92 ID:XzOHvQRda.net
札幌叩きは、知事選目当ての小池のパフォーマンスだろう?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:13:46.80 ID:AgDACu9K0.net
トライアスロンに自転車のロードもだろボートもあそこだと条件が平等じゃない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:22:04.99 ID:cU2tBSP/0.net
札幌五輪のネーミングライツを費用全額負担で東京が買いとって東京五輪と銘打て

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:22:13.70 ID:uKXMrjR3M.net
もう札幌五輪にするか札幌は東京24区と閣議決定しろよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:23:00.13 ID:5g3CXk2La.net
>>6
安倍最低だな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:27:27.23 ID:yCjoUNtYa.net
開催会場が赤点喰らって代替地にしたのに赤点喰らった事実を受け入れずに合格にしろってどんだけ厚かましいのよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:28:25.36 ID:XMUs2uE4d.net
百合ちゃんストレスで生理乱れてないか心配😥

548 :2つの気体があり、接触し互いの形が変わる :2019/11/07(木) 17:48:06.10 ID:Q43j8A2Zd.net
どっちでも面白い
詰んでるオリンピック

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:49:48.05 ID:/enixpjR0.net
>>547
とっくの昔に上がってるだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:50:02.47 ID:/yFGeuuV0.net
本気と書いて「マジ」と読む様に
札幌と書いて「トウキョウ」でいいんじゃないの(棒)

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:56:02.64 ID:nbrkMVoY0.net
(*´ω`*)「IOCと海外の選手たちのためだ.最高のオリンピックのためだ」
( ゚Д゚)「そうだね。費用の負担は東京だから東京オリンピックに違いない」
(*´ω`*)「野球だってホームとアウェイがあるんだろ。それと同じだね」
( ゚Д゚)「となると札幌だけでは不公平だ。全国に公平に協議の開催を分けるべきでは?費用の負担もちろん冠の東京がやるべきだよ」
(*´ω`*)「その通り。九州でオリンピックみたい。九州にもオリンピックのおすそ分けを。九州の人たちはそう思ってるだろうね」

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:56:57.97 ID:Y793w/W40.net
これ馬鹿の語源だろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:57:43.58 ID:nbrkMVoY0.net
(*´ω`*)「海外勢の馬が暑さに耐えられず、死んでしまうこともあるだろう」
( ゚Д゚)「なるほど、気温の急激な変化は馬の体に毒だ。北海道開催がだとうですね」

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:00:07.90 ID:vtQSZgTP0.net
トライアスロンは沖縄でやれ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:00:31.82 ID:V7+0yEuQ0.net
東京でやる意味なくないか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:04:07.08 ID:nSn4B6cU0.net
馬も相棒だからアフリカよりも暑い灼熱の東京で走らせたくないんだろうが
競馬とかでは普通に走ってるよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:09:10.91 ID:6PXzehmHd.net
限界調教したばんえい馬でいけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:20:13.82 ID:8wX1h7/+d.net
馬事公苑が!

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:25:40.54 ID:McqkG3VS0.net
特例としてラクダでやろう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:28:08.34 ID:nSn4B6cU0.net
>>234
えっ
下痢便湾の水泳ってまだ変更されてないのか?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:34:01.63 ID:exuW1b3n0.net
>>534
馬事公苑が工事中のせいもあるけど
今年の大会はほとんどがノーザンホースパーク開催だったような

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:46:30.87 ID:NY1Yf/Nv0.net
はじめから札幌五輪にしとけばよかったじゃねーか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:48:32.75 ID:fyDeHVAmM.net
東京五輪のために国が東京に使った金の責任どうなんの
1兆の無駄遣いで済むんか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:49:37.33 ID:md0aj6zz0.net
札幌今日雪降ったぞ
準備間に合わんけどどうすんだ?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:50:15.82 ID:Jj7zH1Wi0.net
ケンモメンの予想通りの展開やんけ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:51:21.25 ID:1HHe3GUlM.net
そらそうだろ
何で牧場が北海道と高地にしかないか
少し考えれば小学生でも分かる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:54:06.00 ID:7jmkJwXHM.net
もう雪が降ったぞ
本格的な工事は来年の5月からな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:54:47.14 ID:onNlsbVgp.net
競技を東京から外せばはずすほど余計な経費が新たにかさむじゃん
北京オリンピックをはるかに上回る史上最高予算のオリンピックとなる
IOCが東京から外したい分は中止でいいのでは
台風で家が泥だらけ多数いるのに、今の浮かれようは何だ?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:55:04.52 ID:Xtpn2AKm0.net
屋外競技は全て北海道で

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:55:26.24 ID:i7Lfb3h8a.net
>>23
嘘つきトンキンは世界に迷惑かけすぎだな
正直者ドバイは10月にしたいと言って落選したからな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:57:38.65 ID:noSlUnrN0.net
東京って何をするにも狭くて汚くて適してないんだな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:58:23.33 ID:McqkG3VS0.net
嵐のコンサートや天皇杯決勝などでどれぐらい温度が上昇するのかシミュレーションは出来るのかな?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:02:17.17 ID:NmlYfBMe0.net
ゴルフも北海道がいいだろう 千歳のそばにいくつかあった気がする

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:05:19.43 ID:ixwwGVmqM.net
平和の祭典どころか内ゲバ起こってるやん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:05:36.75 ID:j+Hyrh0a0.net
>>6
そもそも森がラグビーワールドカップのために国立ぶっ壊して新しいの建てさせたんだよな
結局間に合わず使われんかったけどw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:10:50.52 ID:+bVLbOjf0.net
ついでに、トライアスロンと自転車のロードレースも北海道で頼む。

酷暑の東京では選手がかわいそうだよ。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:27:52.86 ID:wNVEqlaG0.net
馬は当然でしょ
馬は自分で棄権とかできないんだぞ
かわいそうだろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:29:19.47 ID:1jE5XMGK0.net
馬術はクソだからどうでもよい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:31:45.79 ID:cpK+oOCsp.net
森元は何してんのかな仕事しろよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:33:49.41 ID:/1iKkh+10.net
札幌五輪になって急遽変更に対応する為に既存施設の流用や仮説を多用して
「コンパクト」な五輪になったら笑えるwww

でもこの可能性高くない?w

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:34:50.71 ID:exuW1b3n0.net
>>580
すごく高いよな
これから雪だから、無駄に建設する余裕もないし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:35:56.60 ID:klYSKEZd0.net
ではここで一曲
虹と雪のバラード
入場行進の映像今見るとすごいよねナチスかよっていう
https://www.youtube.com/watch?v=lcXKI81wjUE

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:36:03.08 ID:Z9J2zzlga.net
馬に優しい環境、空港が近い、立派な馬術場がある

こんなん決まりやん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:38:17.88 ID:sOGiPiD60.net
黒幕は橋本聖子ですってモロばれになる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:40:36.33 ID:Xtpn2AKm0.net
こんな事が行われるならこれからはオリンピックは都市レベルではなく国家レベルで、
あるいは複数都市のサポートによって行われることに!?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:45:11.28 ID:C++0KCSja.net
>>297
あっちゃこっちゃ移動される方がリスクだからなあ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:47:23.72 ID:exuW1b3n0.net
>>585
というより、この結末になるんだったら札幌で立候補しとけは良かったとしか言いようがない気が
ま、札幌でなくて、苫小牧とか室蘭とか夕張とかでも良いけど
道央地域かそれに近い道内のどっかにしとけば、馬術もトライアスロンもマラソンも既成で間に合ってた感じだよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:48:58.17 ID:2k9LbZ0C0.net
東京が暑くないって嘘吐いたのが悪いんだからもう全部札幌でやれば良いんだよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:50:33.05 ID:/1iKkh+10.net
>>587
当初札幌で夏季五輪と言う話はあったんだよなぁ
それを「札幌なら国は一切支援しない」と潰したのが森元と安倍自民党

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:51:35.57 ID:D8hn9Tln0.net
>>171
札幌を違法献金で叩くと、竹田元会長の件が再び注目されるオチだな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:11:50.01 ID:d2N0bvYT0.net
小池メンバーの間ではいつの間にか橋本聖子が大物政治家になってるところが笑う
そら本当のラスボスはおっかな過ぎて叩けないからな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:12:43.23 ID:J1r89Tct0.net
>>11
お馬さんの健康はどうでもいいのかよ!!!!!!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:19:05.56 ID:YYhoGd/Qd.net
暑さへの無策をIOCへの批判でかわそうとする小池劇場すなあ

ただただ小池を質してその素質を問う

それだけが、後の世に繋がる負け方さ

日本人の多くは、うまく負けることを目指した交渉ができないものだが、小池も同様である

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:24:52.03 ID:bdPtYM4v0.net
JRAも既に来年の札幌競馬の日程発表しちゃってんのに
馬術競技がJRAの協力抜きで開催できるものならやってみろって話

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:24:57.50 ID:f39U45Jk0.net
>>8
トライアスロンは協会がお台場望んでるらしいじゃん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:26:06.86 ID:V+Jajeu+p.net
馬がアワ吹いて倒れるところ見たかったのにー
まぁ、黒幕は森元と橋本聖子だな
トライアスロンは北海道でやる意味ないから引っ張らない
そこでわかる。アスリートファーストなどではないと

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:31:24.78 ID:tNw30x0DM.net
もしかして札幌五輪にした方が良かった的な?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:31:37.96 ID:d2N0bvYT0.net
>>594
ならこの競技もロンドンで

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:33:48.32 ID:KgNnSlaep.net
>>2
嫌なら+にいけよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:36:31.59 ID:U0mhEpTr0.net
ダービーと天皇賞とヤパンクプも札幌開催で

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:46:58.17 ID:mRqx0+Nlr.net
トライアスロン無視かよ

灼熱のアスファルト上のランとバイクにウンコ水のスイムなんて酷すぎる
北海道の大自然の中でやらせてやれ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:47:56.54 ID:MpX1x9Hd0.net
>>8
トライアスロンは伊豆大島が良い

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:51:47.52 ID:bxzXg5cL0.net
>>449
嫌ならしね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:52:39.05 ID:Gk8hSHzka.net
足が速いとか力持ちとか脳筋連中じゃなく
馬術競技は王様だの貴族だのそんな上級の子弟がやってるから
そんな方々の目の前で馬が死ぬなんて大問題だぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:54:39.35 ID:SIOdkgwGK.net
もう全部札幌でやったらええねん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:59:53.18 ID:uBQwwrdhx.net
首都移転して札幌を東京と呼べば全部解決じゃね

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:01:56.95 ID:EnWKcKAja.net
持久系は全部北海道でいいだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:04:50.91 ID:McqkG3VS0.net
>>596
それな。あとマラソン選手が下痢ウン漏らしたりゲロ吐いたりするところが見たかったのにー

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:09:10.32 ID:Gk8hSHzka.net
>>606
北海道には北広島もあるんだし
北東京もつくればいいな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:10:05.80 ID:qgQDpV2z0.net
そろそろ東京札幌オリンピックと名乗っても良いんじゃないか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:10:20.03 ID:jbHBv1Ty0.net
トライアスロンも東京以外でやったほうがいい
選手ファースト

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:10:41.48 ID:YYhoGd/Qd.net
>>602
伊豆大島も、その気温は純粋に日射が熱源であり、コンクリートジャングル的な青天井な気温上昇は示さないが、
だがそれでも8月上旬はクッソ暑いぞ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:23.66 ID:LN0pITbC0.net
三ヶ月後に札幌が核攻撃を受ける
そして札幌市民の弔いも込めて
東京でマラソンを全力で走る
こういうシナリオ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:55.63 ID:YYhoGd/Qd.net
>>610
南クリル諸島借りて、ロシア東京オリンピックするのもいいかもな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:14:17.68 ID:YYhoGd/Qd.net
>>613
日本は遠からず、経済破綻の延伸のため、北海道をロシアか中国かへ割譲することになろう

金で解決させられる中露以外にどこが核ミサイル撃ち込んでくるのだろうか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:21:21.49 ID:Nk5zHtxx0.net
>>613
札幌に地震こい!って思ってる人はいそう

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:06:07.85 ID:JEBYPCyu0.net
馬術なんてそれこそ完全に上級のままごとだし自分らの別荘がある避暑地でやるんだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:09:42.43 ID:ULj3cCH30.net
>>617
昔は軍事と直結してたからそれこそ「国策」の競技だったけど、今ではまぁ趣味もいいところだわなぁ・・・。

一応というか今でも国の全面バックアップ下の競技ではあるんだけど。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:15:27.79 ID:K0pRdHxB0.net
東京で競技させられる選手の命の価値はウマ以下か

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:02:31.15 ID:YYhoGd/Qd.net
>>619
競馬だってG1は7月も8月も開催しないというのにな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:05:55.04 ID:B37knTK40.net
静内で馬術やればいいよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:09:26.28 ID:j+Hyrh0a0.net
札幌オリンピック爆誕

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:21:24.21 ID:uvhzpgis0.net
www

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:23:26.75 ID:HmzL//He0.net
札幌オリンピック超誕

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:27:56.01 ID:JEBYPCyu0.net
もはや札幌オリンピック

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:31:57.10 ID:hg6lriO5H.net
ババア発狂死しねえかな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:05:02.71 ID:9yg+6dAt0.net
もうこれ馬術とトライアスロンとあといくつかは北海道開催が決定してるんだろうなあ。

・・・最後まで東京に残る競技はなんだろう、みたいな感じになってきたな。
いや開会/閉会式だけは東京でやるんだろうけど。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:18:04.49 ID:aiiwUc3ra.net
エアコンである程度対応出来そうな
屋内競技以外は全部札幌でいいぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:19:57.57 ID:9yg+6dAt0.net
>>628
逆に「これはまぁ東京で無理なくできるだろう」ってのをカウントしたほうが早いのかもしれない。

室内競技でもバドミントンなんかは早々に東京から移されそうだけど。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:46:06.02 ID:x+V5b+0J0.net
中韓の掲示板で馬鹿にされてるよ
あの日本がここまで落ちぶれたなって
これからもっと馬鹿にされるから覚悟しろよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:48:16.11 ID:tenpnGKz0.net
>>630
中国語韓国語ができるならこの惨状を積極的に広めてくれないか
奴ら英語できるしそのままグローバルに伝わるだろう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:02:27.72 ID:JPhCR+Me0.net
陸上競技全部札幌にしよう

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:02:55.92 ID:BTBZbinv0.net
JRAも札幌に移動してる訳だし反対はできんな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:22:34.63 ID:q7W7YzD50.net
>>628
国立にはエアコンないぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:39:54.70 ID:6OPaET5K0.net
オリンピックと中央競馬札幌開催期間と被ってるだろ
馬運車が渋滞巻き込まれたらどうすんだよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:45:25.79 ID:iXmmJl3+0.net
お台場ベンエリアのトライアスロンは?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Jp0M):2019/11/08(金) 06:15:45 ID:98rd/jWHd.net
全部札幌でやれ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:34:56.30 ID:QnBeemdz0.net
新国立も札幌に持ってけよもう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:46:09.41 ID:6ASE8+aGr.net
>>630
日本なんか興味ねぇってよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:53:28.73 ID:Rsg611AA0.net
>>486
しかも開催終わったら取り潰す所も多いしな
ガチで思い出以外何も残らないw

万博とか地味なのの裏でちゃっかりカジノIRとか取っている大阪は強かだったわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:56:07.23 ID:gfSE45uXM.net
欧州貴族がパトロンの馬が東京で死んでボロクソに叩かれるのを期待しているんだが

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:02:07.27 ID:dsObw81N0.net
真夏の東京で馬走らせるとか純粋な動物虐待だからね。
死ぬかもしれんよ。
馬は害獣ではないんだし。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:07:42.18 ID:APK+s5H2a.net
最初から分かってたことなのに

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:08:09.13 ID:9htHJcuc0.net
次のパリで真夏にマラソンや馬術やるっていったら思いっきり抗議してやればええやん
それをいう権利は日本にあると思うぞ
割り切って札幌マラソンを応援しようや

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:10:20.24 ID:rIqlFHgxr.net
外圧ひとつでコロリと変える
世界の奴隷ジャップw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:14:38.03 ID:rUn5mZFpM.net
ロボトミーボラ、観客、選手、ウマ
なんでもいいから熱中症で死ねよ
二桁はノルマな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:32:11.40 ID:MbIAgGK4M.net
これもう札幌半分東京だろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:35:45.74 ID:ImUF57Vwa.net
誰が開催時期を決めたんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:42:15.73 ID:oYvZbZ3i0.net
>>641
東京だと出場辞退続出だと思う

古い話だが戦前のロス五輪で西男爵が金取れたのも欧州の有力馬が長距離輸送を嫌って参加を見送ったから

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:26:05.56 ID:zEMVVZUJd.net
>>648
招致段階から決まっていた

後から東京が猛暑まっさかりの8月に決められた訳ではないぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:47:54.31 ID:ImUF57Vwa.net
決まってたじゃなくて、誰が決めたのかだ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:15:40.83 ID:yOJjzRHM0.net
>>648
IOC「8月にデキる人手を上げてー」

ドーハ「うちは8月は無理だけど10月は大丈V」
東京「8月は温暖な気候で選手は快適でーす」

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:29:30.41 ID:QU3GLVL40.net
>>651
できない時期なら手を挙げるな馬鹿定期。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:36:35.03 ID:JJ0UX/Kua.net
負けを認められない小池が必死にイキってるけど、次から次へと持ってかれそうで笑えるw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:50:18.19 ID:ImUF57Vwa.net
>>652
なるほどな
ありがとう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:52:08.54 ID:9yg+6dAt0.net
今度は「新国立競技場の土地は昔の墓地だったので建設してたら骨が大量に出てきた」って話が出たぞ。

全くネタは尽きんな・・・。


まあこれは「新」になる前から埋まってた」ってことではあるけど。

657 :風吹けば名無し :2019/11/08(金) 12:04:53.58 ID:ZGCzsQ5gr.net
>>642
うわあ
ビーガンのレスってほんまくっさいわぁ…

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:38:22.47 ID:0fSAKtp40.net
>>656
次から次に・・・ww
お笑いピックだなww

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:35:14.90 ID:XS+Akgav0.net
>>656
夜〜は墓場で運動会♪

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:42:22.11 ID:zEMVVZUJd.net
>>659
マジでマラソン競歩だけでなく、トライアスロンや10000メートルなんて、
運動会場が墓場になるわな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:07:54.36 ID:3vtzH80K0.net
馬術って上級だけで回すためにあの手この手協会が嫌がらせして庶民排除してんだよな
まぁ馬術なんてもんやってる時点で資産家だけど上級の上澄みがイジワルしまくる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:09:31.34 ID:WkvEEo7oM.net
東京でやれば競技終了後馬肉食えるのに

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:12:35.76 ID:ImUF57Vwa.net
馬肉ってウマいか?
ニンニク醤油の味しかしないだろ
おれは好きではない

総レス数 663
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200