2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムAGEってキャラデザがアレなだけで面白い方のガンダムだよな鉄血よりは上 [348276602]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:31:55.22 ID:bCg1hImP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
『機動戦士ガンダム』40周年! 安彦良和氏、大河原邦男氏のイラストグッズ&コラボアイテムがebtenにて予約受付開始!



https://s.famitsu.com/news/201911/05186344.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:33:19.24 ID:lzGQ4SDL0.net
脚本もわりとダメだったわ
アイディアは悪くなかったので、子供向けガンダムとしてヒットしそうなポテンシャルはあったけど
「そんな面白くない」ってのが致命的

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:01.01 ID:SQxDGRHV0.net
世代変わって最初の2話くらいは「あれ?化けたかも?」って思うんだけど
最初だけなんだよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:36:26.40 ID:qa56Rz7V0.net
鉄血はネタとして残ったけどageはなにが残ったの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:38:45.14 ID:NybrjzAAd.net
鉄血と比べたら何でも上じゃね、と思ったがAGEも大概か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:39:56.10 ID:ewiQUe9v0.net
なんとかマシーンですぐに武器作ったりボディ作ったりめちゃくちゃだったよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:40:56.10 ID:mQMRbOxrd.net
子供向けだったからなあ
あれを絵も脚本も1stやユニコーンぽくやったら名作になってたと思うよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:41:13.83 ID:YghsW2Rfp.net
子供向けにしない方が面白かった可能性

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:42:26.84 ID:AqoFLVX8d.net
フリット編から見るのではなく、アセム編から見るべき
キオ編は…まぁ…うん、シャナルアさんとジラードスプリガン可愛そうだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:43:16.02 ID:ulnooTlYM.net
鉄血以下なんてなかなかねえだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:45:38.83 ID:pYb4e6z9d.net
ジジウヨ大活躍だしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:15.96 ID:K/w3rkjEM.net
でもAGE3はMG化してないんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:19.94 ID:hESGz90i0.net
底辺対決

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:48:59.44 ID:YmHy0HhC0.net
フリット編がクソすぎたのがいけない
流石にフリット編だけはヨウゴできない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:49:18.03 ID:qSgn9bfEa.net
サンライズと小川の嫉妬で日野の提案潰されまくったのが致命的

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:53:18.38 ID:s8i10tcN0.net
ガンダムにしてはDVD・BDがびっくりするほど売れなかったらしいな
打ち切られることなく、4クール放送やり切れたのが奇跡に近いレベル
https://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0AGE

○機動戦士ガンダムAGE 【全13巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,991(*,***) 2,343(*,***) 12.02.10
02巻 1,655(*,***) *,***(*,***) 12.03.23
03巻 1,380(*,446) *,***(*,***) 12.04.20 ※合計 1,826枚
04巻 1,565(*,***) *,***(*,***) 12.05.25
05巻 1,470(*,486) *,***(*,***) 12.06.22 ※合計 1,956枚
06巻 1,523(*,***) *,***(*,***) 12.07.27
07巻 1,551(*,***) *,***(*,***) 12.08.24
08巻 1,356(*,465) *,***(*,***) 12.09.21 ※合計 1,821枚
09巻 1,455(*,***) *,***(*,***) 12.10.26
10巻 1,427(*,***) *,***(*,***) 12.11.22
11巻 1,327(*,***) *,***(*,***) 12.12.21
12巻 1,549(*,581) *,***(*,***) 13.01.29 ※合計 2,130枚
13巻 1,408(*,487) *,***(*,***) 13.02.22 ※合計 1,895枚

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:08.85 ID:tnC0oHpN0.net
プレスしたら超凄い兵器ができましたw

凄く夢のない話だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:57:33.77 ID:ej8Nnfgm0.net
問題なのは三世代って事
絵が00みたいなイケメンだったら腐が暴れていた
だからあのイナズマガンダムで良いんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:04.44 ID:iZ+BrP1T0.net
こういう意見出ると本当に見てたのか疑いたくなるわ
終盤、適当に女キャラ出てあっさり死んで
こんな尺稼ぎやってた癖に最終回はgdgd。
100年の物語と1話からずっと言ってた癖に70年しか無くて
残り数十秒で30年後フリットの銅像が建てられたは苦笑したわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:58:16.02 ID:me3sAqyuM.net
AGEは鉄血とGレコのワースト争いに救われた感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 11:59:15.11 ID:HqZgw/IrK.net
ガンダムのパーツを作るシステムがまったく活かされてなくてカタルシスが無かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:01.18 ID:ewiQUe9v0.net
>>18
イナズマイレブンにも腐が群がってたけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:00:40.14 ID:Cy8/xz5Bd.net
迷走感しかなかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:13.65 ID:3ptUIaGed.net
4クールで3世代の話を詰め込み過ぎ感あったけど話は割と面白かったな。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:01:58.11 ID:eVCNu06L0.net
ガンダムって多少評判悪くても再評価される流れあるけど、鉄血はされない気がする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:02:02.54 ID:XcjlhtYg0.net
「全裸で問答」の伝統を受け継いだ正統派だろうに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:03:30.66 ID:E+UIaaAN0.net
日野の言う通りにしてればガンダムブランド復活出来たのに
サンライズとバンナムのゴミが横槍入れたせいで全部台無し

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:04:05.87 ID:XcjlhtYg0.net
OOと勘違いしてたわ

AGEはドワーフ族出してる時点で問答無用でクソ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:04:52.03 ID:9YoOv5pH0.net
1部のギミックが子供向けすぎてアカンかったわ
話は結構シリアスなんだけど、
ヤッターマンのびっくりドッキリメカっぽいシステムで武器ができるのはやめるべきだったと思う
2部以降は割と好き、特にフリットは子供時代と比べて格段にいいキャラになる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:10.70 ID:re9rxouC0.net
スーパーパイロットの件は結構好きだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:08:13.87 ID:ObzLo72A0.net
なんだかんだで疲れず全部見れたがなあ。
シナリオはツッコミ所満載で酷かったけど。

とりあえずRGでAGE-FXとか出さねーの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:09:32.01 ID:8vrmrJ/3r.net
ジョジョみたいに世代交代するってのは面白いコンセプトだったけど流石にまとめきれなかったかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:10:19.48 ID:cXuokKPCd.net
>>4
銅像エンド

34 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/11/07(木) 12:10:24.66 ID:gvFbabBSM.net
>>18
アセムは腐のおもちゃだけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:09.38 ID:iZ+BrP1T0.net
最後のクールのOPだけは良かった
あれは評価高い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:12:01.36 ID:V0EU8fKc0.net
フリット編の最後らへんからアセム編の中盤まで面白い
つまり最初と最後がダメなので印象が悪い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:12:26.43 ID:iZ+BrP1T0.net
息子見捨てて海賊(笑)やってた癖に
祖父に頭上がらない情けない親父

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:13:03.71 ID:PcCgPcUwM.net
キャラが全員無味無臭
AGEはインパクトのあるキャラが居ないんだよな
鉄血ですら無能すぎてある意味インパクトのあるマクギリスとかいたからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:19.23 ID:LZ7iD9Bor.net
アセム編はよかったがな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:21.14 ID:o3NrE5Qo0.net
キャラデザは鉄血もヤバいだろうに・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:41.20 ID:evEuBoLNd.net
ガンダムのデザインがゴミ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:11.40 ID:YmNjloXqp.net
キオ?だっけ、あいつの存在感が薄い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:20.56 ID:lUfq/K74a.net
いくら円盤だけじゃなく玩具そですの売上こそガンダムのメイン商材とは言え
やっぱ比例はするだろうしこんな数字叩き出すのはAGEが最後であろう
https://i.imgur.com/kfKNTTq.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:23:23.76 ID:iNnEnYSc0.net
フリット編がつまらなくて見るのやめたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:22.64 ID:5bvn5h+3M.net
話数足りてないんだからシャナルアさんとジラードスプリガンは合体させるべきだった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:09.48 ID:EC/PEqQ6d.net
実況がラーガンで盛り上がっただけのガンダム

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:06.95 ID:Y5LsdBCTd.net
00の2期よりは面白い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:15.67 ID:wpD+u3Nua.net
キチガイ極右ジジイが面白い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:17.59 ID:2I/mCZwWM.net
フリットみたいなガキが説得したら敵が寝返るのが嫌だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:39.03 ID:2I/mCZwWM.net
フリットじゃなくてキオだった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:13.53 ID:rNr8b/iha.net
そうじゃ!wwひねりを加えれば良いんじゃ!ww
ドッズライフルじゃ!ww


当時の実況は熱かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:04.81 ID:9jz0erT+M.net
出撃して1分でやられるゼハート

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:16.61 ID:1EP3zvSb0.net
AGEは終了後の展開みたいなのがないよね
SEED、00、Gレコ、オルフェンズはなんかしらあるのに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:17.72 ID:8y2A7UGR0.net
子供向けでいいからAGEシステムをメインに置くべきだった
アセム編から完全にお飾りで方向性見失ってたし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:32.32 ID:K9Z3asG7d.net
前に進むだけしかできないドリル付きのMSしか印象に残ってない
あとフリットが最後にヘタレなければ評価できたのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:05.16 ID:y3+1iMuWp.net
話は暗いくせに、キャラデザとオモチャ販促兵器のせいでフリット編で大多数に見捨てられたアニメ
雰囲気を大人向けにして小学校高学年以上を対象にすべきだった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:23.88 ID:mvnb+eMNr.net
>>53
一応OVAがあったよ
誰も見てねえけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:30.85 ID:9OVAZTWBd.net
一回離脱して久しぶりに見たらagefxがかっこよくてまた見出したわ
どっちも場面場面でかっこいいとこはあったけど話はあんまり面白くなかったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:04.88 ID:BAJZz5jF0.net
海老川才能ねえわ
そんだけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:16.25 ID:7zneGb2L0.net
フリット爺さんが改心しなければ認めてもよかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:47.56 ID:SGbllMdS0.net
フリットが最後まで残って老害化するとは思わなかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:12.37 ID:hEIqT2sc0.net
gレコに比べりゃすべてのガンダムは名作になる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:40.58 ID:Xy9GOIq70.net
リアルタイムで見た奴にスレタイみたいな事を言うとぶん殴られる模様

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:45:13.37 ID:SGbllMdS0.net
キャラの名前がユリンだのエイナスだの下ネタぶっこんできたのは草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:43.59 ID:kY2XTOyf0.net
今夜が山田

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:47:12.78 ID:dxlOM+ac0.net
オブライトさんすき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:48:04.86 ID:QrQN5Sl7M.net
今のビルドパーツみたいにAGE窯ガンガン使ってガンプラ展開してたら良かったのにね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:49:11.70 ID:tDuWGdTx0.net
子供がちょっと背伸びして見る感じじゃないと受けない←これも必ずしも真理じゃない気もするが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:50:09.98 ID:bb305u0ed.net
ビームが効かない敵に対抗してタイタス登場回なのに
サーベルの出力を上げれば斬れる!とか言いながらウルフの新型出すセンスはねえよって思った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:50:11.65 ID:H3dqwjkP0.net
主人公機が初代、Z、ZZ、クロボンX2、クアンタのソードビットのオマージュなのはどうかと思った
特にソードビットはそこまで時期離れてないのに恥ずかしくないのだろうかと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:55.70 ID:M+KQUtb9p.net
アセム編で一年やってフリット編は回想シーンでやるのが良かった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:57.50 ID:GB5E12/Pa.net
戦闘シーンが普通にあるだけでマシ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:57:22.53 ID:dJbG967x0.net
この後の鉄血がゴミ以下の産廃だったので相対的に持ち上げられているガンダム

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:59:24.13 ID:Zs1DQ2cu0.net
3世代100年の物語とか言ってたけど結局60年くらいで終了しちゃって100年目に銅像建つとかなんなん?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:00:12.34 ID:QxJR5tNLd.net
あれだけ引っ張った来たライバル仮面さんがうぉおお!出撃→1分経たずに殺られる流れは何かの冗談かと。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:05.37 ID:ofFEt2jya.net
フリットが最後改心しなきゃ名作だったとかいう奴本当に糞
本当に見てたのかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:38.91 ID:SUAlTbP0p.net
強いられているんだ!(集中線)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:27.47 ID:wQZJy1wB0.net
そもそもフリットは悪人じゃなくて人生めちゃくちゃにされた被害者だからな
ヴェイガントップのイゼルカントの頭がシリーズでも屈指のイカれ具合だからああなった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:41.86 ID:x0EnV3CK0.net
子供向けなのに親子3代やるとか意味わからん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:14:53.08 ID:Kk9nx/54d.net
Gレコ面白かったのにイマイチ評価されない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:57.72 ID:mvnb+eMNr.net
>>76
それ「シンがキラとアスランを殺せば名作だった」みたいなやつの亜種だからあんま気にするな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:08.00 ID:Cy8/xz5Bd.net
Gレコはテレビで1回観ただけじゃ何言ってんだこいつらになるからな
設定理解してようやくわかる

アニメとしては駄作じゃねぇか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:44.47 ID:pYb4e6z9d.net
なぜ4クール100年なのに4世代にしなかったのか?
やっつけのそして33年後エンドとか途中から気付いて修正しろよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:12.78 ID:ofFEt2jya.net
>>83
日野がガンダムでサガフロ2やりたかったから3世代になった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:35.09 ID:KkMxDLG00.net
>>4
強いられてるんだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:53.59 ID:zBSAwvKl0.net
今よつべで見てるけど結構すき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:05.58 ID:B1+RQfZq0.net
単純にぼんやりつまらないだけだから誰でも見られるな
SEEdやOOや鉄血みたいに胸糞悪かったり簡単に突っ込み入れられる
アホな設定とか台詞回しもないし

映像も手抜きみたいなとこもなかったし
ムカつくとこもない
いい意味で子供向け

最後の方で行動不能にした敵を守る描写があって感心した
放置したクソSEEDへの皮肉として笑えた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:19.19 ID:egNp2lz00.net
親子3代ってのが良くなかった
初代、徹頭徹尾コロセ
2代目、エリートからドロップ
3代目、謎の超能力

3代目無しで親子の思想違いからの対立で、
2代目が敵方のボスになってお互いラストバトルで
生死不明、大量虐殺兵器をとめてエンドくらいでよかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:27:23.30 ID:HXoBJC7Oa.net
>>84
いっそのことサガフロ2 アニメ化すればいいのにな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:30:25.78 ID:SQmE1ydIp.net
天才少年が大人になってみたら憎い敵のボス(イゼルカント)よりクズになってしまったってのは良かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:31:21.73 ID:Nu3sAHYi0.net
鉄血より上というのは何の自慢にもならん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:20.14 ID:6NcHt/Hba.net
AGEと鉄血を全部見たらもうどんなクソなガンダムでも許せると思った
でも、ガンダムビルドダイバーズがそのはるか下を行ってびびった。まだまだクソに出来るんだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:18.57 ID:MhgitRo7p.net
フリット編はまさに子供向けにガンダムやろうとしてみただけ
アセム編は奇をてらわずガンダムをやった
キオ編はフリット編よりもう少しうまく子供向けに落とし込んだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:36.84 ID:6dRYnj+G0.net
円盤の売上がね…
さらに下回ったのがビルドダイバーズ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:53.35 ID:oM13Xefpd.net
ビルドダイバーズは最初から海外狙いでそっちでは成功してる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:38.90 ID:bpINS2wxM.net
孫からは面白かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:07.91 ID:zSthV7LJ0.net
両方見たけどオレは鉄血の方が面白かった
もう名前忘れたけどケツプリ編のゼハード?が何したいかようわからんかった記憶

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:33.16 ID:ulnooTlYM.net
ねごとのOPすこ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:16:23.80 ID:ds21qaf0K.net
唯一、毎週全話欠かさず観たガンダム。キン肉マン(旧シリーズ)をはじめとする昭和時代のゆでたまご作品やチャージマン研などのようなツッコミどころが満載で実況を見ながらゲラゲラ笑いながら観たわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:37:17.74 ID:ZPyQCPgVa.net
>>93
個人的にはキオ編の前半が一番ガンダムっぽかったな
普通に軍隊入って戦うだけのアセム編はOVAガンダムって感じ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:42:36.82 ID:wgBBXN3mM.net
>>4
ヴェイガンは殲滅する

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:52:49.24 ID:nXfeR++1p.net
これ反吐がでるほど嫌い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:54:27.16 ID:7j6D4RB30.net
鉄血より上ってSEED無印しかないで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:06:23.57 ID:2ZDXFZlu0.net
ガンチャンで流し見してるけど幼女セイラさんみたいな子かわいい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:09:03.68 ID:f+cErKSH0.net
強いられているんだ!(露骨に名シーン化狙ったような作り、しかしスベる)
絶対だめだぞ!(しょぼいケースに仕舞いながら)→ケース破壊して電波メット奪取
裏切者は容赦なく粛正するフリット
終盤意味不明になってなんか死んでるゼハード
レグザTV
爺になっても死んだ女児に夢中のフリット、妄想の中で説得されてころっと考え変える
意味不明な自滅からの共闘(アホすぎるの見て同情でも沸いたか?)で和平へ
ラストフリット像

すまん、ネタとしては超おもしろい
最後キオが女の子のお墓を地球の綺麗なところに作る感じ予想してたらフリット像に尺使われてて苦笑

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:10:28.10 ID:LHPbtr3r6.net
フリットが老害化してるのがいい
ただ敵が微妙すぎる
善悪という分かりやすい対立がないと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:19:51.93 ID:0ZBUnxET0.net
老害はよかったぞ
ダメルート人生もおもしろい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:32:05.30 ID:6Ualepm50.net
切り取ってみると面白いけど過程が凄い雑なところは鉄血と同じ
フリット編とかユリンが死ぬシーンはまぁまぁ面白いけどそうなるまでのドンとかいうクソどうでもいい奴等とかユリンがヴェイガンに操られる過程とかなんだこれって感じ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:52:36.15 ID:UOBAHiMg0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://focika.dlvoye.net/cbuw53/05723djlqw3wv5.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:33:07.84 ID:RC1zw4x00.net
フリットが最後に老害から英雄になるシーンだけで許せた 

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:35:27.78 ID:o7w+SDNR0.net
フリット編がなぁ 見るとやっぱり糞だなってなる
後に爺となるフリットの過去を描いた以上の存在価値が無い

アセム編は良い ただ話の展開が早い
2クールで見たかった内容

フリット編はとにかく残念な出来だった
まず子供フリットが私服も髪型もダサいし
(性格もあまり良くない)
バルガス、イワーク、ドン・ボヤージら奇形キャラは
普通のデザインであるべきだった

子供相手にリアルガンダムを布教しようとする試みが
そもそも間違っている
(本来の顧客であるガノタにそっぽ向かれた)
それやめてマシになったのがアセム編

でも富野は今作を褒めた
富野は「ガンダムは子供に布教すべき」だと思ってるから、
その挑戦をしたAGEを高く買ってる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:47:00.62 ID:cGmHoPCGr.net
キオとかいうモブみたいな最終主人公
イーノかと思ったわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:47:33.14 ID:pPq7igdBH.net
ジラードスプリガンとかあんな終了間際にわざわざ尺さくようなキャラじゃないよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:50:39.80 ID:VgNO1Y2M0.net
ヒロインがワーキングの山田に似てたことしか覚えていない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:56:38.51 ID:heoF7Nln0.net
ああ、敵のなんちゃら5や7は全然覚えていないが、魔中年はなんか覚えている

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:40:14.28 ID:x8MHT6LQ0.net
X・Gレコ・鉄血よりは面白いかなってくらい
それより今やってるビルダイ2が全く見どころないんだけど見てるやついるか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:01:12.72 ID:H3dqwjkP0.net
プラモの元ネタになる原作ガンダムが鉄血で止まって増えてないのに、
ビルドだけ急速に作ってもネタ切れを起こすのは当たり前じゃないだろうか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:02:07.26 ID:IRuYvu7td.net
>>4
イワークさんが残っただろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:17:36.21 ID:dDsinplca.net
フリットが救世主になるシーンはいい
あとはオブライトさんの最期

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:56:33.12 ID:qiSipCHD0.net
>>116
俺はX好きだから言わせて貰うけど
テーマ性と着地からして綺麗なXより上はねえな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:59:11.69 ID:UylLB+Wkr.net
まさにキャラが受け付けなくて見なかったけど不意に見たら面白かった

まぁフリットがクズ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:00:34.60 ID:MC3HDBG1a.net
>>120
地味なだけで完成度は高いからなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:01:02.91 ID:HTP2faUq0.net
>>116
こういうのって大抵信者が人気ない風潮の作品なら下げてもオッケーだろって感じで上げてくよね
まあその三つと比べてもAGEはぶっちぎりで不人気だから滑稽や

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:04:01.13 ID:D8hn9Tln0.net
>>44
フリット編はツッコミ入れながら見ると凄く楽しいぞ
タイタス開発回なんか特に素晴らしい
攻撃が効かない敵倒す為にタイタス開発したのに、その回で味方が出力上げたビームサーベルでその敵倒しちゃうんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:04:03.11 ID:NuIJfw5Z0.net
途中までみた鉄血は何となく話覚えてるが、最後まで見たAGEはほとんど覚えてないわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:05:09.39 ID:MC3HDBG1a.net
AGEはフリット編で糞な原因作ってた揉めてた連中や負けヒロインの爺みたいな糞キャラ、AGEシステム、ガンダムのダサさを次の世代で修正しててやる気は感じた
鉄血は悪い要素が増していくだけだった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:06:05.37 ID:XENQJL1g0.net
まどかタイタスと
強いられているんだしか印象に残ってない
おまえら真面目に見てたんだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:06:48.94 ID:v4teQOlc0.net
AGEシステムがちゃんと機能してたらもっと画期的な物が作れるんじゃないかとずっと思ってた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:09:08.39 ID:ad8ffRqJ0.net
本編で出してほしかった
https://i.imgur.com/nM2jMdf.png

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:10:21.55 ID:MC3HDBG1a.net
>>127
普通に見ててそれなりに評価してるけどその2つの方が印象的だから無理ない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:11:05.10 ID:259wyho8d.net
レベル5関連の脚本のおかしさの原因は日野社長なんだろ
この人が話を考えるのが悪い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:54:15.27 ID:RzQZeIb9r.net
>>129
AGE1もデフォルメされてると悪くないな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:58:16.49 ID:yt+WrkEia.net
非宇宙世紀題材のクロスレイズにさえDLC扱いされるという

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:59:15.66 ID:IU+YSKFT0.net
AGEシステムやガンダムフレーム72機とか
不人気で後が続かず設定が活かせなかったのって笑えるよね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:12:04.28 ID:ro6OxBbxM.net
AGEビルダーにはもっとビックリドッキリメカを期待していたんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:34:33.12 ID:djJi0XcS0.net
宇宙世紀で3世代やりゃ良かった
例えば親世代が、宇宙世紀0079年生まれ
0092〜93年の第二次ネオジオン抗争がメイン
子世代が、0123年のコスモバビロニア建国戦争がメイン
孫世代が、0152〜153年のザンスカール戦争がメインとかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:40:54.12 ID:IU+YSKFT0.net
>>136
クライマックスUCのパクリかよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:55:28.71 ID:Ei4vc1vg0.net
>>136
ジョブジョンに焦点当てたら可能なんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:31:03.40 ID:StfOUNd/M.net
>>134
悪魔の名前を冠する72機のガンダムフレームって個人的には滅茶苦茶格好いい設定だから悲しいわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:31:32.30 ID:E64PkC340.net
>>137
というより、劇場版形式だった逆シャアとF91、
同じ時代の外伝がロクにないVの時に起きた騒動の補完狙い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:51:05.01 ID:iwTlKvbYK.net
>>134
AGEシステムは
ゲームでアホみたいにウェア出るぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:55:24.57 ID:Pv67DnTj0.net
鉄血より上ってとこだけ異論なし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:56:06.04 ID:ESySZTGS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
要所要所で熱いからな
鉄血の100倍は面白い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:57:42.33 ID:6zkT1jcl0.net
お話の根本部分もおかしかったろ
謎の敵の小隊は火星に取り残された人類だったわけだけど、
火星の本拠地まるごと移動して地球まで来れるなら最初から移動しろと
本拠地が火星のそばから動かずそのせいでマーズレイに苦しんでた設定がイミフなものとなった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:00:21.54 ID:2SFjls/W0.net
日野はエルドランシリーズをリメイクしろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:01:03.56 ID:IZYznRvY0.net
まとまってるだけGレコよりマシ
Gレコは支離滅裂で脚本が破綻してる=作品として破綻してる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:03:05.74 ID:Pv67DnTj0.net
>>146
いや面白いぞGレコは
破綻ってのもどこの事だか分からんし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:04:21.28 ID:k//IopnN0.net
アセムよかったなーってキオ編に行ったら海賊になってて笑ったわ
どうしたんだよ父さん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:09:30.61 ID:dTcwhjbG0.net
AGEは個人的に一番ワクワクする『主人公が最初にガンダムに乗って動かす』ところが三回見られるところが好き
もう少し脚本が練られてたら傑作になってたと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:11:11.63 ID:X3k8oEq30.net
ラスボスのポッと出感

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:13:36.78 ID:DV/agtrO0.net
キャラデザが悪いとみる事すらないからあかんやろ
ドラエもんを劇画調でするようなもんやろこれ(たとえが逆だが)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:14:55.14 ID:9xCKNjtk0.net
AGEは名作ってガンダム勢の中では常識だぞ
Gレコは賛否分かれる
鉄血はクソ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:29:14.77 ID:7L77YfC6r.net
各世代をつなぐミッシングリンクが少なすぎる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:31:55.17 ID:8qUaSfvs0.net
1話目からダメダメだったからなあ
UEの次の襲撃パターンがわかった!→軍の偉い人に言わずに学校の先生に言って馬鹿にされる
その他いろいろツッコミどころ満載だった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:55:25.59 ID:ajhtBVbsa.net
>>147
くどすぎる富野節と舞台移動が早いせいで
破綻はしてないけど争いの元となった連中を最終回で一気に関係ないところで事故死させたのはよくなかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:20:01.58 ID:iwTlKvbYK.net
Gレコは富野ってことで期待が高過ぎたんだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:21:52.68 ID:t1+1PPTT0.net
これもレベルファイブ凋落の一つというだけのことか
もっと面白いもん作れなかったんかね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:23:19.29 ID:yaTlD2lCK.net
AGEも鉄もどちらもゴミ
底辺ではないけど

総レス数 158
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200