2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】鬼滅の刃、11年連続不動の1位だったワンピースを遂に超える。★2 [928490765]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:10:53.57 ID:auIET9JU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
コミックス年間累計売上(10月末時点)

1位 鬼滅の刃 999万
2位 ONE PIECE 977万
3位 キングダム 751万
4位 約ネバ 728万
5位 五等分 535万
6位 ヒロアカ 451万
7位 進撃 436万
8位 かぐや様 365万
9位 ハイキュー 360万
10位 転スラ 307万

https://i.imgur.com/7WvqX2E.jpg
トーハン調べ10月期月間ベストセラー発表


トーハン調べ10月期月間ベストセラーを発表いたします。
1位には「鬼滅の刃 片羽の蝶」(吾峠呼世晴、矢島 綾/集英社)がランクインしています。
https://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000204758/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:32.47 ID:aprzBE42r.net
【BBC】不本意の禁欲主義者――「インセル」たちの知られざる世界

インセルとは、恋愛および性的なパートナーが見つからない、あるいは自身に性体験のない
原因が女性にあるとする男性たちだ。そしてパートナーを持ち、ふつうの性生活を送る女性たちを
みな娼婦のようにみなし、極端な場合、彼女たちを暴力やレイプで「罰する」ことを奨励する。

「言うまでもなく、女性が僕を好きになってくれる可能性なんて元々あんまりない」
シカゴに住むジャック・ピーターソンさん(19)はこう語る。彼も米掲示板サイト「レディット」などで、
インセルに関するサイトを訪れる若い男性たちの一人だ。
掲示板を使うのは孤独感からだ。そこには、自分たちは遺伝子のくじ引きの負け組で、なすすべがほぼない
と主張する、怒りを抱えた男性たちがいる。

インセル文化は、極右の「オルト・ライト」の極端な国家主義・反フェミニスト運動と一部が重なっている。
両方が、人種的偏見の眼鏡を通じて世界を見ており、自分たちはポリティカル・コレクトネスによって不当な
中傷を受ける少数派だと考えている。
オーストラリア出身の元インセル、マシューさんはインセルが政治的な何かに変化したと感じたこともあり、
コミュニティーを離れた。

「以前は今ほど攻撃的ではなかった」と彼は振り返る。「掲示板で怒りの感情に火をつける扇動者がいる。
彼らは反動的な運動に向かわせることが多い。一番多いのはオルト・ライトの運動だ」。
「2016年末にインセルを自称するのをやめた。オーストラリアで政治的な議論が過熱し始めたころだ。彼らは
すべての問題を女性のせいにしていた」。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44153194

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:40.26 ID:auIET9JU0.net
前スレ
【朗報】鬼滅の刃、11年連続不動の1位だったワンピースを遂に超える。アニメガチャ効果凄すぎて草 [726831463]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573087278/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:11:58.87 ID:Be/z5Pcf0.net
前スレ一瞬で落ちてワロタ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:12:16.33 ID:/OWF9u4cd.net
なにがすごいのこれ
一応全部読んでるけど盛り上がらないまま終わっていきそうだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:12:34.00 ID:F/H4u5pZK.net
ちんさん金ないっていうけど何に使ってるん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:13:21.57 ID:2beC3YIId.net
ちんさん「少年の心ガー」
まんさん「あんあんあん鬼滅おもしろいまん!」

鬼滅売上1位
ちんこぉ…😭

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:13:59.61 ID:+rwgaAoM0.net
サンデーとか部数的にやばいけどジャンプはまだ大丈夫だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:14:16.45 ID:M6l+YfHGM.net
お前ら萌え絵だけでしかマンガみてないもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:14:16.48 ID:2EuTl8Vja.net
こんなんでも売れるから夢があるよな

https://i.imgur.com/Ee0afQl.jpg
https://i.imgur.com/sRRZJKs.jpg
https://i.imgur.com/0fOmsrD.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:14:30.28 ID:z4HWfQA9M.net
まんこ票つえーな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:01.96 ID:oMSVEnz70.net
>>7
少年の心を考えて作ったらたまたままんさんにもウケただけだから・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:55.36 ID:lY13CMC8a.net
純粋にスゲエと思うがそんなに面白くねーとも思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:58.67 ID:F/H4u5pZK.net
ちんさんは孕ませアニメが好きなんやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:15:59.32 ID:NKYKlA8ma.net
少年の心(意味深)を持った女子

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:16:38.31 ID:USNRxsPBa.net
>>6
そりゃFGOとかだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:37.55 ID:WLipBB0Fr.net
海外の反応のグループリアクションで30代くらいのゲームライターが、義勇の演説のシーンでボロボロ泣きながら仲間に向かって「まさにその通りやで」みたいに頷いてるのが面白かったわw
あの一話は突き刺さるヤツには突き刺さるだろ
とかく19話が話題になり勝ちだけど、実はあの初回は近年稀に見るほどよく出来た第一話
初回の完成度は初代ガンダムの第一話に匹敵するほどやで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:17:58.69 ID:rlOncNtTd.net
>>7
群がると止まることを知らないよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:18:05.02 ID:GcOkVT830.net
池沼ピース

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:18:38.83 ID:tAUESNU2M.net
前スレで発狂っしてたのいたけど何が気に食わないんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:20.33 ID:fqtPppOJa.net
アニメ化のお陰アニメ化のお陰って言うけど

原作読んでみたら、ちげーわ
これ、ドラゴンボールや聖闘士星矢などの
黄金時代に一切引けを取らない盛り上がりがちゃんとあるもの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:57.03 ID:IZHltniN0.net
るろうに剣心を幼稚にした感じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:19:57.56 ID:wUR+XXnF0.net
>>7
まあ普通に男子にも人気なんだけどな
https://www.pixiv.net/idea/
https://i.imgur.com/DtyBWsB.png

24 :らふたん :2019/11/07(木) 12:20:30.28 ID:Hbfcy4nUd.net
>>7
鬼滅って男性人気もあるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:40.81 ID:v02vkliGd.net
一番はアニメ作った会社が良かったね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:20:45.44 ID:vnwoZFVZM.net
普通に面白い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:21:48.48 ID:pjlT6G8Da.net
口コミだけで超えたの凄くない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:22:06.53 ID:9BEDFo4OM.net
鬼滅次巻が12-4発売でワンピースが12-28発売ワンピースは集計が間に合わないだろう
これ100万部差くらいつけて鬼滅がぶち抜くぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:23:00.06 ID:yLLXDyDop.net
https://i.imgur.com/jMjXuHw.jpg
鬼詰めのオメコワロタwwww
もう刃がオメコにしか目えない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:23:30.51 ID:fqtPppOJa.net
まず、何がどうってより
主人公が最高に気持ち良い奴、これが素晴らしい
俺はジャンプの長い歴史で一番主人公として好きかもしれない、炭治郎が

努力を馬鹿にしない、家族愛がある、正義感がある
当たり前みたいだが、これが足りないんだよ少年漫画に

俺は鬼滅のポジションは、現代版ダイの大冒険だと思ってるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:23:45.06 ID:WK1XI8ss0.net
五等分なんてのが売れてたのか
おそ松みたいなことか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:03.50 ID:bPIz2dL/M.net
>>29
これは草すぎるわセンスの塊だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:24:34.83 ID:NIs70kAX0.net
>>7
鬼滅は
「ジャンプそのもの」 「少年の心そのもの」なんだけど

少女漫画要素一切ゼロ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:16.38 ID:LIH6fV7nd.net
>>29
結構エロくて良かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:25:55.51 ID:Yu21o9XN0.net
カイドウ滅の刃

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:24.93 ID:v02vkliGd.net
まぁ腐も取り込めたのはでかい要素でしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:26:40.88 ID:2aq0ppN30.net
ヒロアカが2018年に超えてなかったっけ?
あれは2位だっけ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:27.74 ID:Yu21o9XN0.net
鬼滅の編集担当が男だからうまく行ってるのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:30.20 ID:NsRjVnrea.net
このままむざんで倒して終わったらすごいけどどうするんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:27:39.07 ID:2aq0ppN30.net
むしろ鬼滅、ワンピ、ネバラン、ヒロアカの週刊少年ジャンプ組に食い込むキングダムとかぐや様がすごく感じるw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:17.83 ID:Fzn4uqzva.net
>>29
原作の技名リスペクトしてる辺り制作者にファンがいる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:29:18.76 ID:F/H4u5pZK.net
まあまんさんはまんさんでジャンプ本体を買ってやれとは思う 毎号買っても月1200円行かないやろ まんさんも金ないんか
コンビニでも買ったり立ち読みしているのはちんばっかりやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:30:04.72 ID:FrYilzhcd.net
原作がかなりの巻数がある
打ち切り寸前でアニメ化前に購入している人が少ない
アニメの出来が良い
腐女子が食いつく要素がある

この辺クリアしてないと爆発的ヒットは厳しいからな
相撲ももしかしたらワンチャンあったかもしれない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:32.09 ID:m9OEVK4Kd.net
ワンピースより面白かった

テンポ良すぎるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:47.16 ID:fqtPppOJa.net
無能編集「君さ〜、はやく盛り上げないと打ち切るよ?下弦殺して上弦出しちゃいなよ」

一年後

無能編集「なんで下弦殺しちゃったの!??馬鹿なの!?まだまだ続けられたのに!!!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:31:56.36 ID:CBKPXzyld.net
女キャラが身内だけで恋愛要素がないからだろうな
主人公の動機も身内を元に戻す為と筋も通ってるし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:13.02 ID:Jfcv5HWya.net
今週のだけ読んだら、主人公がカミーユみたいなこと言ってて笑った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:40.98 ID:hmzPdAbha.net
原作読んだけどマンキンクラスだな
ufotableの功績の方が大きいだろこれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:32:52.34 ID:25kQwmu50.net
小中学生にウケてるなら健全だけど作画と映像美以外の良さは正直分からないよな
呼吸法とかいう悪魔の実ほど汎用性のない設定で念能力のようなはっきりした仕組み解説のないまま話が進む
ふんわりとバトル漫画の要素抽出しただけのなんちゃって少年漫画感は否めない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:21.15 ID:2aq0ppN30.net
>>23
ヒロアカもまんこ票がーって言われてたけど実際は海外人気すごかったし
オタクの腐女子のおかげほど当てにならないものはない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:33:31.28 ID:/vNwsUsYM.net
ユーフォに任せておけば安心

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:34:18.65 ID:qubqzSELM.net
終盤になって能力がインフレしてるし倒して終わりが1番いいけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:34:31.26 ID:F/H4u5pZK.net
ちなみに主演作品多数の声優も平気で脇に使っちゃったってのは話題にはならないのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:34:51.17 ID:hmzPdAbha.net
ワンピよりおもろいのは間違いない
今のジャンプ連載面子はマンキン以下というわけだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:34:58.76 ID:2aq0ppN30.net
>>29
AVガチャまで勝ってしまった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:43.91 ID:fqtPppOJa.net
富樫が絶賛するのも分かる
だって富樫、負けてるもん正直

この作者キャラクターのストーリーテリングが超上手いもの
そのタイミングで出し、手短に、何があって、どういう想いで動いてるかが
漫画描くのが上手い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:35:44.47 ID:E3zmN6l8M.net
本誌でしか見たことなくて単行本少し読み直したけどまじ面白いな。

体裁だけ整えた人気作のコピーのコピーみたいな紛い物が多い中で作家の熱が伝わってくる本物だわこれは。
進撃やワンピと並び称されてもおかしくない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:23.72 ID:/cFbVTEyM.net
アニメ見たけどよくできてはいたけど面白くはなかったな
セリフがいちいち説明臭いのも気になったし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:27.76 ID:w4o3GS7n0.net
胡蝶しのぶちゃんを返せよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:36:55.43 ID:hmzPdAbha.net
ハンタト鬼爪があればジャンプはまだ戦える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:15.75 ID:hmzPdAbha.net
>>59
ネタバレはやめろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:26.46 ID:ftgVlfOca.net
そんなすげーの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:37:56.87 ID:M6l+YfHGM.net
>>39
ヴァンパイア編が始まるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:23.78 ID:fqtPppOJa.net
カナヲが人気ない意味が分からない
炭治郎と唯一フラグありそうだからか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:38:40.52 ID:CBKPXzyld.net
おっさん 宇宙戦争もの好き
キモオタ 異世界もの好き
まんさん 敵が吸血鬼もの好き
ヒット作には敵が人食わないと生きていけないから云々が多いね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:39:29.94 ID:fqtPppOJa.net
ターちゃんの作者なら

無惨は実は鬼、ではなく本来バンパイアの一族で〜〜
ヨーロッパ編、突入! にするだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:39:36.63 ID:hmzPdAbha.net
胡蝶しのぶはまだ生きている…!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:40:05.65 ID:w4QGxJsS0.net
アニメみた層が今年で全巻買いした結果だろ
来年はだいぶ落ちるな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:07.80 ID:esueMO9Dp.net
作者がジョジョ好きらしいけど2部とかやるつもりは無いんだろうか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:41:22.46 ID:hmzPdAbha.net
>>52
一回インフレ仕切った後に子か孫の代で連載再開するナルト式がいいと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:52.21 ID:zJd+1dW0a.net
電子書籍もカウントされてるのかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:42:57.28 ID:jij9sYBU0.net
もう少年ジャンプじゃなくてカマホモジャンプじゃん・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:08.31 ID:xpz0l2qFd.net
原作の1話で絵クソすぎて切ったらこれだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:22.29 ID:hmzPdAbha.net
あーでもあの世界って明治か大正だったっけな
舞台が昭和になったら興ざめだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:43:58.23 ID:jHv4qfFt0.net
東京グールみたいに引き延ばして駄作にならないで欲しい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:44:12.88 ID:hmzPdAbha.net
正直少し前なら素人投稿で佳作止まりだよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:45:39.78 ID:TyhqTFqd0.net
ワンピースはおっさんが惰性で見てるだけだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:29.05 ID:7+EdMaHud.net
元の絵が下手くそな方が人気出ること多いな
同人ゲームとかもそうだし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:46:34.73 ID:0xnyu7n6p.net
おそ松と同じ流れだろこれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:47:19.15 ID:4mjKqf+R0.net
街中でバッグにアニメキャラのバッヂいっぱいつけてる訳分らん女の人が急にハマってるイメージ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:47:53.37 ID:Vd61vpQS0.net
鬼滅好きな俺は心の中におまんこあるのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:48:56.10 ID:AgZSW//Oa.net
>>6
電子障碍者手帳だろ、あれもまんこ比率高いけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:49:32.53 ID:0NBCuT2G0.net
マジかよ
海外勢の買い込みぱねぇ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:49:35.53 ID:kiqAqlOn0.net
海外人気のおかげやろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:50:37.28 ID:EnNotTE60.net
キングダム凄いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:50:51.48 ID:0NBCuT2G0.net
>>29
クソワロ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:24.65 ID:nkIIIZhd0.net
単純にワンピより好きだから俺らは持ち上げるで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:28.40 ID:fGqP8NAUa.net
>>80
刀剣乱舞やおそ松にハマってFGOもやってそうだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:51:32.16 ID:kPIANI4Qp.net
これシコキャラいなくない?ヒロインの口隠してる人人気あるの?
1番人気は猪?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:52:59.04 ID:8tzkI0uP0.net
ワンピよりは理解可能だからええわ
ジャンプよりガンガンあたりでやれって雰囲気だが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:53:00.48 ID:hS3AQ8GZ0.net
https://i.imgur.com/yno19Kt.jpg
こええええ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:53:29.08 ID:Ii0RiZhVM.net
どの世界にも通じることやが ⋯ 中身のないヤツが数を誇る!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:33.89 ID:MNfx7cCS0.net
王道のスポコンヒーローみたいな努力タイプの主人公
べただけどそれが良い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:55:53.19 ID:xpz0l2qFd.net
>>91
花粉症やばそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:56:23.79 ID:fqtPppOJa.net
>>89
男の俺から見ると
炭治郎だな、健気でがんばり屋で目がキラキラしてて

俺炭治郎が女の子だったら絶対レイプするもん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:56:29.70 ID:HCiG7hjpM.net
刃牙は?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:56:30.20 ID:axyoziFQ0.net
すぐ打ち切られると思って読まなかったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:57:58.29 ID:0NBCuT2G0.net
上限の1のくせに炭次郎と出くわさねーし
出くわしてたら日の呼吸関係で話も膨らんだのに
柱1人殺しただけで死んじゃった
もうちょっとがんばれよな…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:43.60 ID:MNfx7cCS0.net
>>89
一番人気は髪の黄色いやつらしいよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:51.18 ID:tc1y7fJea.net
戦闘での強弱関係の描き分けが尋常じゃなくシビアなところは新しいし面白いと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:59:00.04 ID:o/WjxfTda.net
チョンピースはもうオワコンだね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:59:33.80 ID:0NBCuT2G0.net
>>89
ヒロイン?
恋の呼吸の人はおっぱい
ねずこも成長しておっぱい
上限の6もおっぱい
アニメの次の映画終わった後辺りからの話だからその辺りでアニメから入った腐マンコフェミは発狂すると思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:01:21.86 ID:xRPKrYt6p.net
>>97
俺もそう思ったがちゃんと読んでた
てか読めてたというか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:01:42.66 ID:i4jJaItM0.net
転スラってクソつまんねーのに
こんなに売れてるんか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:06.01 ID:ZobkAwK0a.net
テンポはえーよな
下弦の6倒したかと思ったら、柱も死んだ下弦の強化倒して、これまた柱を大怪我させた上弦倒しちまうんだもん
インフレがパない
だがそこがいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:06.63 ID:fVI2hL3Ea.net
回想が簡潔でよい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:03:17.09 ID:rwySk26x0.net
転スラとかぐやがここまで売れ店のがおどろきだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:03:32.87 ID:2aq0ppN30.net
>>69>>70
青い花とか大陸の鬼とか未消化の伏線多いから2部やるだろうな
ジョジョ方式が合うかもね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:11.55 ID:ZobkAwK0a.net
>>94


110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:17.56 ID:ZcKhOpGfa.net
ワンピースおもしろい時もあったけど、だいぶ前にリタイアしてそれっきりだわ
最近どうなん?終わる気配ぐらいは出てきたの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:32.66 ID:KN950zYw0.net
何だかんだジャンプばっかりやん
売れてないとは何だったのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:05:44.65 ID:MNfx7cCS0.net
>>110
ただ今ワノ国絶賛回想中でございます
しばらくかかります

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:48.23 ID:rLdly4SLH.net
>>108
青い彼岸花ってあれ幸せの青い鳥パターンだと思うわ
必死で探してたけど近くにあったっていう
たぶんラストは色々覚醒した主人公らに追い詰められて夜明けを迎える。終わりかと思ったら生きてる無惨。太陽を克服したと思ったら人間になってる。
人間を鬼殺隊が殺すのか?とか煽りつつ、何も出来ない主人公達。これを鬼の愈史郎がぶち殺し、愈史郎も灰に
これが最終回のネタバレ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:10:01.61 ID:F/H4u5pZK.net
ワノ国回想はいつまでやるかね
回想がウリの鬼滅と比べられるのを回避で今回のは簡潔に行きそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:10:19.15 ID:S7Jasfg00.net
>>99
そいつアニメでうるさ過ぎて途中からうっとおしかったわw
イノシシくらいがちょうど良い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:58.42 ID:bGR0wnbQ0.net
>>92
貴様ぁ!尾田先生を愚弄するかぁ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:16:03.49 ID:b+LVZsvu0.net
ワンピみたいなゴミ漫画がまだこれだけ売れてるほうがびっくりだわ
子供たちの間ではワンピなんて話題にすらないのに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:31.08 ID:t+fdZOMYM.net
ワンピース批判する俺かっけーーーー笑

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:19:21.80 ID:M6l+YfHGM.net
>>116
それはむしろドラゴンボールとかじゃね?
ケンモメンは否定するけどさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:45.92 ID:Jko4bENrM.net
新旧ジャンプ看板漫画のバトンパスが終わったって感じか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:22:54.20 ID:me3sAqyua.net
柱って弱くね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:22:57.59 ID:MNfx7cCS0.net
ワンピースは本編さくっと終わらしてロジャー編でも書いたらいいと思うの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:13.89 ID:rLdly4SLH.net
ジャンプは大体20巻程度を目安にし始めてるんじゃないかな
鬼滅の刃も約束のネバーランドもそんなものだろうし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:23.39 ID:zzLwSo8D0.net
約束のネバーランドは5巻で飽きた
もう人肉食い系はいらないし、化物出た時点でつまらなくなった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:38.77 ID:X+hJReOD0.net
正直アニメ組だから単行本で読んだときは泣いたわ
https://i.imgur.com/U2c7wEY.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:54.58 ID:VitFxIjm0.net
きつめのオメコ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:24:29.69 ID:lydW/T1Er.net
作者が編集会議で鰤の話してるらしい要所要所それらしき散りばめられてるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:24:52.99 ID:rLdly4SLH.net
あんまり巻数が多すぎるとコミック買う気しないから20巻程度で完結ってのは増えて欲しい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:15.98 ID:iwUDiwd20.net
でももうすぐ終わるんでしょ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:24.36 ID:me3sAqyua.net
鬼が太陽浴びると死ぬとか太陽を克服するとかジョジョの影響受けてるのはよくわかる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:36.35 ID:X+hJReOD0.net
>>122
麦わら海賊団が出ない回のほうがストーリーが進むし、話も面白いからな

ただ過去のエピソード回はのぞく

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:27:49.46 ID:uXwaGsMt0.net
鬼滅の刃じゃシコれない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:31.71 ID:esueMO9Dp.net
>>102
そいつらも女人気あるよ
大体先の展開はみんな知ってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:38.81 ID:X+hJReOD0.net
>>117
20年も連載してれば当時は10代だった読者も30代になるからな
そのへんの連中が今はメインターゲットになってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:31:21.51 ID:X+hJReOD0.net
>>132
鬼滅の刃の同人誌界隈で一部の人たちにとても人気のあるキャラ
https://i.imgur.com/8rgJDCj.jpg
https://i.imgur.com/llIrTz3.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:46.07 ID:snnnHgwBr.net
>>119
チョンピースやぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:34:33.88 ID:R89VM3xp0.net
アニメの出来が良すぎた
作画◎
声優◎
演出◎
音楽◎

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:13.25 ID:uXwaGsMt0.net
>>102
おっぱい大きくなるの?
それなら見ようかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:24.87 ID:FlLzK7kgM.net
世代の流行りに飢えてるんだよ
ワンピなんて始まったの四半世紀近く前だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:34.96 ID:MNfx7cCS0.net
>>139
これはあるだろうな
ヒロアカがなるのかとおもったがアニメで捲くられたな
中国ですごい人気あるんだろヒロアカ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:39:01.09 ID:yyczGHBp0.net
>>125
おい!

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:39:24.17 ID:VitFxIjm0.net
若者にウケるのはいいことだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:41:27.10 ID:25kQwmu50.net
>>121
寧ろ生身の人間のくせに強すぎるんだよな
呼吸と型の理屈付けをちゃんとしてくれないとちんこは面白さを見出せないのだ
パクリ元読んではなしで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:41:34.54 ID:JYAFLQ/Ia.net
それよりなろう産の転スラが10位なのに驚きなんだが
アニメとかパッとしないそこらの低予算なろうと同じような作画で終わり方だったしこんな売れてるとは思わんかったわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:45:34.12 ID:YaoerZWKM.net
ジャンプアニメは全部ufoにお願いして
ナルトの神回担当も引き入れろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:47:24.15 ID:xevYGpAcr.net
>>144
作画に関してそう思ってるなら目が腐ってるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:48:17.31 ID:JSwywXpfx.net
ワンピースの次の巻は最近では圧倒的に内容あるし面白いから無理だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:48:32.50 ID:3yfxi3ada.net
>>91
一番ザコだったよな。アカザが一番いいキャラしてた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:49:23.36 ID:IVn70v/40.net
見事につまらない漫画しか売れてないな
というかつまらない漫画しかないから部数が少ないのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:49:58.10 ID:6yk81mtw0.net
(ヽ´ん`) 人気者は敵 世間に認められてる物すべてが憎い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:15.25 ID:4fWNFn+n0.net
アニメと原作は違うのにアニメ見て原作買う奴がきがしれないわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:04.62 ID:055AMBzwd.net
全年齢男女関係なく受けてるんだね
腐勢力が強そう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:15.04 ID:6/qJHS6a0.net
>>143
理屈なんていらんわ手を上げて技名叫ば敵を倒せるのが少年漫画だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:40.96 ID:gCIVNmUw0.net
>>149

藤子・F・不二雄
「人気の高いまんががあれば、それを読んでみましょう。わかってもわからなくても、それが現在、自分にとって
つまらないからといって否定するのではなくて、どういう所に人気があるのかと、その秘密を考えてみることが
大切です。そのまんがが読者の支持をえているということを素直に認めながら、自分の内部を充実させていく
ことが、人気まんがをかくいちばんの秘訣なのです」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:34.05 ID:4fWNFn+n0.net
アニメ始まる前は人気なかったじゃんw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:44.55 ID:HNygJcP0a.net
読み切り時代は人物も定規で描いたような画風でとんでもなく下手だったからな
ジャンプ作家で吾峠センセより下手なのって
初期の小林よしのりセンセくらいしか
居ないんじゃないのってレベル

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:00.88 ID:PiQgcZ5SM.net
IGボンズユーフォならラッキー
京アニも青葉テロにあうまではそうだったんだが、、

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:52.60 ID:x0EnV3CK0.net
>>154
それって書く側の理屈で
読む方にとってはどうでもいい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:02:02.23 ID:4nwfegvYd.net
>>156
ゆでとかガモウとかめちゃくちゃいるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:05:08.60 ID:GrekCw0KM.net
>>143
そもそも呼吸の違いが分からないからな
名前とエフェクト(実際には出ていない)が違うだけでほぼただの斬撃
恋とか何も思いつかなかった感しかない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:11:12.46 ID:4mjKqf+R0.net
前スレの漫画界のタピオカに笑った。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:11:33.49 ID:td3ZeDDoa.net
子どもは漫画アニメよりYouTuberの方が好きやろな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:12:04.09 ID:25kQwmu50.net
>>153
それじゃ魅力に欠けるし差別化もできなくね?
それでなくともオリジナリティー色が弱いのに違和感まで残って純粋に楽しめない
テーマや舞台に沿った世界観を構築できてれば気にならないんだけども

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:33:03.08 ID:G53KDalU0.net
このまま無惨〆てエンドならネウロ超えの名作
引き延ばししないで欲しいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:40:32.79 ID:LUpJZ0Do0.net
すまん、今からでも間に合うか
いつも流行に遅れる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:41:23.90 ID:iKOf+Ztr0.net
無惨を鬼にした医者は何もんなんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:42:24.16 ID:BjKvAXQR0.net
漫画読まんのだけど特徴とあらすじがまとまってるサイトないかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:42:29.07 ID:cOvmC3MEr.net
進撃でも超えられなかったのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:42:42.61 ID:2aq0ppN30.net
るろ剣1個の暗黒期からワンピハンターしか読むものがないとか言ってたのに気がついたらジャンプ復活してたイメージある
ワンピナルトブリーチ時代より今の方が好きかもしれん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:48:30.65 ID:G44G/ml80.net
回想シーンが長すぎずまとまってるのとキャラ死なせるときはきっちり死なせてるおかげで
登場キャラ増えすぎたり長すぎる回想で物語忘れかけたりすることなく読みやすくて良いと思います
ブリーチの悪いところを取っ払った感じ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:48:57.57 ID:MNfx7cCS0.net
>>165
漫画は17巻出たばかりアニメは一期が終わったばかり
余裕で間に合うぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:49:06.94 ID:DmMw7yKR0.net
無残に鬼狩りは異常者の集まりと言わせる作者のセンスが半端ない
作者は意識してないんだろうけどガンダム全盛期の富野由悠季に近い才能があるわ
ワンピース尾田には逆立ちしても出てこない言葉だろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:49:58.11 ID:dJbG967x0.net
ジャンプは完全に腐ったま〜ん(笑)支配になったか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:51:22.43 ID:w800DyMW0.net
炭治郎はジャンプ主人公にしては珍しく礼儀正しいからな
あとはブラクロのアスタくらいだろ、敬語使えるジャンプ主人公って

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:53:18.70 ID:G44G/ml80.net
>>172
俺も富野の作風に似てるって思ってたけど同じこと思ってるのがいるとは
台詞がキャラの感情から出てる感じがしてなんか良い、小奇麗な作者の説明混じりなセリフと違ってキャラを感じる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:54:56.00 ID:4mjKqf+R0.net
>>174
でも他のキャラが言葉遣い汚いからなぁ。
子供が真似しないように作中で「死ね」を決して使わなかった荒川先生を見習ってほしい。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:56:14.29 ID:7GGGgqL20.net
まじかよ
アニメ1話できったのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:56:58.27 ID:hS3AQ8GZ0.net
>>166
次のボスはコイツですか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:57:31.50 ID:zcX0tVMQM.net
鬼詰のオメコの方じゃなくて?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:59:38.49 ID:zbcF1TJrM.net
友情努力勝利の鉄則を守ってるもんな
主人公は人間が出来過ぎててちょっとだけど代わりにサブをわかりやすく壊してる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:03:30.60 ID:JbMse0GpM.net
>>136
ネトウヨ乙

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:07:58.42 ID:MNfx7cCS0.net
>>180
たんじろうは長男だから!少し出来過ぎてるのをこの一言で何とかするのがいいよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:17:13.92 ID:KMTyNoKx0.net
ワンピ読んでる大人は気持ち悪かったけど
大人が鬼滅読んでたらほっこりする

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:17:44.47 ID:1QlG7kLw0.net
ワンピースさぁ、おでんとか言う故人の回想で何週もやるくらいじゃ
絶対5年じゃ終わらないだろ。しかも恐ろしくつまんねぇし
こんな展開、絶対に打ち切られないコースに入ってる
漫画家じゃないと出来ないバクチだな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:21:54.83 ID:G44G/ml80.net
>>184
少し前に錦えもんがルフィの一味におでんのこと語ってた際はさっくり省いてたから今回はやらないのかと思いきや後から回想突入しやがったな
ちゃんと尾田が生きてる間に終わるのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:26:13.93 ID:UUAGTv9jM.net
階級がある割にいきなり柱キャラ登場させてるから、安っぽくなっちゃってるんだよな
まずは、3階級位上のキャラ出してツエーしてからの、柱どんだけヤバいのってしておいた方が良かった
柱のキャラが皆若すぎるし、御館様を柱の一人ってして、今の柱は御館様の直属部隊程度の方が良かった
鬼側もそう、初めでた十二鬼月も柱一人であっさり倒されるし
強キャラの演出が弱い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:27:22.52 ID:d3VzdI/sa.net
>>29
ロゴセンスあるじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:35:39.19 ID:hlasSCyT0.net
俺は肋骨さんみたいなすぐ打ち切られそうなのが読みたかったんだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:47:25.08 ID:tmM6wOCeM.net
>>5
AVが秀逸

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:49:43.19 ID:owEDkPc/0.net
ワンピの面白さわからんかった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:50:06.09 ID:25kQwmu50.net
>>154
朧村正っぽい絵でいいなぁ
ジョジョから影響受けすぎだなぁ
終わりのセラフみたいだなぁ
ブリーチも好きそうだなぁ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:58:36.31 ID:oAcoVQIfK.net
アニメガチャの効果は凄いな
アニメのワンピースは、何年も続く作品だからこそ、新人育成の場(に最適)という扱いになっているからなあ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:05:34.95 ID:Be/z5Pcf0.net
来週のジャンプも鬼滅巻頭カラーだし人気あるんだろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:09:34.73 ID:8tzkI0uP0.net
終わりのセラフとか双星の陰陽師みたいな系と思ったけどこれが特別にそんなおもしろいかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:15:45.73 ID:nkIIIZhd0.net
>>194
そこら辺キモヲタ成分が強すぎるわ
鬼滅は雰囲気サブカル感がちょうどいいから広くウケる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:16:17.78 ID:0ZBUnxET0.net
ワンピよりは昔の少年ジャンプらしくてええと思うぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:22:09.00 ID:8tzkI0uP0.net
>>195
なるほど
そういうものなのですね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:23:22.41 ID:IwCBoTnW0.net
終わりのセラフは外伝がおもしろかった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:23:29.17 ID:iKOf+Ztr0.net
まんさまを味方に付けたらチョロイチよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:39:39.01 ID:mBYsgclP0.net
アニメ化成功するとすごいんだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:42:32.18 ID:M7OFLv1h0.net
>>29
発想が天才のそれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:51:59.73 ID:1SLf5ehF0.net
ネバランが売れてる割に話題になってる感が全然無いのは何なん?
こいつの人気の震源地はどこなんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:53:28.79 ID:/qpec4jCM.net
>>172
実際読み直してみると素人時代に素手で朝まで鬼殴り続けたりしてるし最もなのかもしれない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:54:02.78 ID:2s4hP2Zv0.net
アニメをufotableがつくったってのもデカイよな
原作よりクオリティ上だもん

ワンピースのがガキ臭く見える

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:54:47.17 ID:TJV+ovQc0.net
あんなに刷って在庫の山を築いたサムライ8に謝ってもらえませんかね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:55:10.23 ID:zcwpwkPD0.net
アンチはまだ発狂してんのか
生きてて辛そう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:56:52.61 ID:CXxf4w3x0.net
ちんこさんは宇崎ちゃんの売り上げに貢献したれよ・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:00:10.10 ID:OjDN798nM.net
>>149
君が大人になったからじゃないかな?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:06:32.27 ID:Z0HT7u080.net
ストーリー構成力が凄すぎる
バトル⇒回想って絶対にダレるもんなのに自然に違和感なく描いている
台詞回しもセンスあるし、心理描写に力いれてるからまんさんが食いつくのも分かる

アニメが始まる前から単行本がじわ売れしてたらしいけど、人気が出るのもわかるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:10:50.53 ID:pwW2DIiF0.net
ワンピースのキャラは性的アピール強すぎ。
作者の女性軽視や肉欲が透けて見えて気持ち悪いんだよ。
ワンピみたいなナチュラルに性差別してくるマンガに女性は昔から苦しめられてきた。
鬼滅はそういうのないから女の子が安心して読める。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:14:21.61 ID:Z0HT7u080.net
ハイキューといい、コナンといい、
まんさんの購買力はすげえな

完結まで今までの倍は売れそうだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:14:50.84 ID:2aq0ppN30.net
>>207
鬼滅も太ももおっぱい丸出しやで

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:17:33.90 ID:gCIVNmUw0.net
>>195
そうそう
>>154で言いたかったのはそういう分析のこと

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:18:57.79 ID:eoU7xK/S0.net
>>10


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:19:28.89 ID:QQMFiiUk0.net
キャラデザインがイマイチだと思う
でもキャラクター描写がそれを補ってるからこそ人気あるんだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:25:12.82 ID:bFNgHdR/0.net
今週のジャンプで、ムザンが謎理論語り始めたな。
この辺が頑張り時だな。名セリフとか際立った価値観を
提示出来たら、後世まで語り継がれる名作になる(´・ω・`)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:28:05.13 ID:84jxjfBU0.net
>>10
少年漫画が書き手も読者も数十年進歩してないって事

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:30:46.04 ID:vm5aV4wQ0.net
アニメから入ったけど原作の絵はそこまで気にならない
ただ花街編の辺りは異常に絵が荒れていると思う
その前の汽車編は全然そんな事感じなかったのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:31:30.05 ID:AZ514uIH0.net
サムライ8どこ...?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:39:47.84 ID:2fS9QLuPp.net
鬼滅の刃ってアニメ6話まで見たけど全然おもんなかったけどこっから面白くなるん?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:41:52.08 ID:Dv6YLiiC0.net
脱税や寄付金横領の件が京アニ事件のお陰で有耶無耶になったのは笑えた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:44:34.71 ID:7qhsm3Ve0.net
ジャンプ連載一話を見た時点でここまで来るってわかったよ
俺は当たるやつはなんでもわかっちゃうんだなあ
といっても日本の怪異ものみたいなのを期待してて
その後の展開は外れて行ったんだが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:48:06.46 ID:DYVnzwUM0.net
これには無残様もニッコリ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:50:35.93 ID:nG88htkq0.net
過去作も買われるから当然じゃないの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:51:22.48 ID:cbn4TnMG0.net
>>178
そいつは無惨自身に殺されてるよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:52:51.65 ID:LCVzWhora.net
気に入らないものが流行ると「馬鹿とまんこが買ってるだけ」の一言でマウント取ってる気分になれていいな
漫画もiPhoneもファッションも全部これ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:56:11.69 ID:viiNuQ8E0.net
>>10
アニメで見たい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:57:14.18 ID:viiNuQ8E0.net
>>220
珠代とゆしろうに会うところから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:58:19.10 ID:J+CgweBVM.net
>>29
天才

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:58:36.54 ID:J+CgweBVM.net
これ何の作品?ジャンプ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:58:39.34 ID:C2euyyzVd.net
薄顔イケメンがやたら多いし女受けは良さそうだなと思った

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:01:42.51 ID:bFNgHdR/0.net
>>220
原作でも打ち切りの危機に遭ったあたりだから、修行パートが
終わるくらいまで(´・ω・`)

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:04:55.23 ID:C2euyyzVd.net
アニメ化前はたいしたことなかったのにアニメ化で女がどっと群がるってまさに黒子のバヌケの再来だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:10:46.66 ID:Kdi2TtNpd.net
>>30
ひねくれてなくて最初から素直なんだよな
だから感情移入しやすい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:17:23.04 ID:uBt7aB2Zd.net
呼吸法に無惨のキャラ設定とかもしかして作者はJOJO婦女子?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:19:15.78 ID:6UpnH2VU0.net
>>235
そうだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:20:01.61 ID:2vVqkT5aM.net
>>216
謎理論てか神とか魔王とかが主人公になぜ立ち向かってくるか問いかける展開自体は割とあるけど
威厳のないラスボスが主人公側をキチガイ扱いして逆ギレするのは斬新だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:21:12.63 ID:iG/Fbb4Ua.net
ワイが貢献した

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:21:35.77 ID:t2WKbTB/0.net
もう終わりそうだから面白い
いつまでも終わらないワンピはつまらない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:22:33.69 ID:Z5p6P6UC0.net
>>239
わかる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:27:36.26 ID:in1ee8PNd.net
絵柄がホモ臭すぎて無理。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:31:06.61 ID:nNnhTxfQ0.net
今のところ変に引き延ばしてないのがいいんだけど
ジャンプは最後まで安心できないからなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:43:56.98 ID:jZgXaRZD0.net
やっぱ漫画は長くても3〜40巻くらいで終わらせないとな
話もセリフも取捨選択できない尾田がここまで売れたのは奇跡だな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:46:40.66 ID:f8uKQuvv0.net
>>116
>>119
鬼滅 ドラゴンボール ワンピース
で中身勝負なら普通にワンピだろ

鬼滅も好きだけど鬼滅に伏線要素はないからな
何があるの?って言われたら言えないもん
ドラゴンボールは言うまでもなく

友情努力勇気 とか笑える事をDB信者が
言いそうだけどそんなものはどんなマンガでもやってる事だ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:49:34.20 ID:jZgXaRZD0.net
ちょっと触れたことを何十巻も後で広げるだけの作業をワンピース信者はそこまで評価してるのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:50:02.04 ID:ytjmiPUb0.net
有吉がキメツ大好きらしい
俺も3日ぐらい前からYouTubeでアニメ見てハマった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:51:19.47 ID:2fS9QLuPp.net
最近のマリージョアで話広げて放ったらかしもワンピース信者は高く評価してるって事か

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:00:24.13 ID:f8uKQuvv0.net
>>245
>>247
そんなものただの布石であって伏線でも何でもないが
そう言うのじゃなくってね…

よっぽど悔しかったんか?DB信者が

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:02:16.42 ID:1pzxjVBna.net
>>17
つーか、あの1話の名言が出せるって
この作者どういう生い立ちしてんだ?w

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:10:12.37 ID:1pzxjVBna.net
>>194
少なくとも、萌に一切媚びない
大きく売れるにはこれが一番重要で最低条件
尚且つ生き残って始めて可能性が出てくる

セラフとかは最初でアウト

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:12:44.81 ID:gfpMjDhE0.net
今日とりあえず出てる分の巻数読み終えたけど
なんかもう終わりそうじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:14:01.73 ID:1pzxjVBna.net
>>43
相撲はスポーツ漫画として見た場合やっぱり足りない
もう少し作品で努力出来た

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:18:27.49 ID:1pzxjVBna.net
>>251
終わる直前に爆発して良かったねって話
アニメ化しなかったら漫画の売上のだけでも50億損してた事になるからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:24:32.54 ID:ytjmiPUb0.net
もっと雑魚鬼と戦って経験積んで成長して
それから下弦の鬼とバトルすればもっとストーリー引き伸ばせたよな
もういきなり上弦のやべえ鬼たくさん出てるからそろそろ終わりそうだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:25:02.65 ID:oFVzB8i00.net
炭治郎の性格が武装錬金のカズキと似てた気がするんだけど
武装錬金は気持ち悪かったのに炭治郎は頑張り屋で応援したくなる
一生懸命頑張って正しいことするってとても似てると思うんだが何が違うんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:30:07.13 ID:S7Jasfg00.net
>>254
それしたらここまでの人気でなかったな。
それやると完璧にダレる。ナルトでいう、自来也との修行してるところはクソつまらなかった。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:32:32.30 ID:I/NmRhb80.net
詠んだこと無いけど何か絵柄がボンボンっぽいな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:33:43.35 ID:2fS9QLuPp.net
>>248
1番すごかった伏線要素って何なん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:34:53.58 ID:GhNrI4N50.net
アニメ化で突然伸びるのは女に見つかったパターンが多い
これとか黒子の

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:35:36.93 ID:GhNrI4N50.net
黒バスとかハイキューとか銀魂とか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:35:46.56 ID:f8uKQuvv0.net
>>258
モンキー・D・ルフィ
ゴールド・ロジャー(1巻で仕込み済み


ゴール・D・ロジャー(17巻)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:53:24.60 ID:1pzxjVBna.net
>>254
引き伸ばしてたらアニメ化のタイミングで最終決戦にならずにここまで伸びなかったよ

いろんな要素が奇跡レベルで重なっての今だから、何か欠けてた時の損失が計り知れん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:54:32.69 ID:gIaAeUPla.net
今の尾田は漫画のノウハウに書いてある初歩的な事も出来なくなってるんじゃないかと疑ってる
正直、商才はあっても漫画家としては終わってる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:55:50.87 ID:1pzxjVBna.net
>>255
パピヨンの存在だろ
あの善悪のよく解らん存在に力を貸してるせいで、考えが一貫しなくなってるんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:56:55.95 ID:VhqP2GhTd.net
転スラがしれっと混じってて笑える
コミカライズ優秀だけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:57:33.20 ID:eIQL00Bya.net
二期で作画落ちてたら悲しい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:57:44.24 ID:1pzxjVBna.net
263「尾田は漫画家として終わってる」

尾田:依然として単巻約200万部
263:依然として年収約200万円

良い勝負か

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:03:50.05 ID:AMTM3OZo0.net
ケンモメンならもちろん鬼滅全巻初版本で持ってるよな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:04:14.75 ID:1pzxjVBna.net
>>266
流石にufoに頼まなかったらフレンズとかと比べ物にならない騒動になる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:13:36.38 ID:IJJ5RoPY0.net
もっと叩いてくれ売れて欲しいから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:17:11.96 ID:2fS9QLuPp.net
>>261
しょーもなwwwwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:20:59.52 ID:1pzxjVBna.net
伏線力で比べたら進撃の巨人には敵わんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:21:21.78 ID:dQJTs3BB0.net
もう終わりそうだからいいよな
回想がクソ長くてもなんとか我慢できる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:21:51.70 ID:1pzxjVBna.net
鋼の錬金術師もそうか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:25:18.50 ID:z13TVahqd.net
面白いから売れてんじゃねえの?
噛みついてる人らは何が気に食わないの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:25:45.25 ID:3xFVts3h0.net
緑壱がどんな奴だったとかちゃんと明かされていってるし
話が自然に進んでるから引き延ばし感がないのよ

ナルトとか無駄にダラダラ続いてたの見てウンザリしてた人たちは
テンポの良さが心地いいんじゃないかな

黒死牟は思ったより小物でガッカリしたけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:26:19.80 ID:S7Jasfg00.net
>>272
伏線ありすぎてわけわからなくなってるのが進撃な。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:30:19.12 ID:G44G/ml80.net
進撃の後釜
客層が同じだもんな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:31:06.20 ID:1pzxjVBna.net
>>275
アンチを知らないの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:32:25.59 ID:1pzxjVBna.net
>>277
いや、流石にわかれよw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:35:51.74 ID:SeWIsOSM0.net
アニメ化ってのは宣伝の場になるんだなとしみじみ
もともとポテンシャルがあって原作レイプ監督とかが着手しなければいける

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:39:43.53 ID:9cljxjp0M.net
イロモノ枠かと思ったらそんな売れてるのか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:43:48.25 ID:iKzRBOrd0.net
単行本が売ってないんだけど部数少ないの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:44:27.92 ID:1pzxjVBna.net
>>281
原作レイプといっても
進撃の巨人のように構成を完全に変えて成功例もあるからなぁ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:46:58.45 ID:SM8jfV+B0.net
子供が一番買っていくわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:47:03.98 ID:R+NS0Zoha.net
売れすぎて終わらせてもらえるのかなぁ
やりようはいくらでもあるんだろうけど鬼ヶ島編始まったらすごく叩かれまくるだろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:52:47.94 ID:fOoi6JJ5a.net
>>132
無作法だぞ
https://i.imgur.com/OEpx0mi.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:53:38.06 ID:KyFIRnJz0.net
和風怪奇アクションって
連載ラインナップに常に1枠はあるような定番のジャンルじゃん
なんでここまで売れてしまったの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:54:32.50 ID:KkMxDLG00.net
普通にすごいけどそこまでか?って思うわ
同じジャンプならアクタージュとかドクターストーンのほうが面白いわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:57:59.06 ID:uBt7aB2Zd.net
絵が下手な方が売れるよな。まんさんが勝手に美化してくれるし、妄想もしやすい。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:58:55.06 ID:bFNgHdR/0.net
>>276
うん、俺はずっと黒死牟の正体が緑壱だと思ってたから、
かなりガッカリした。鬼滅お約束の回想編でダースベーダーみたいな
奴なんだろうと期待してたんだけど(´・ω・`)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:59:39.97 ID:KyFIRnJz0.net
>>290
下手なのはバカにしないし
むしろ、これから伸びしろですね!と思うのだけど
あのバカにされてる酷い絵は
やる気があるのか疑わしい
竜巻というか波みたいになってるやつ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:01:09.84 ID:1pzxjVBna.net
>>288
和風作品って絵が綺麗ってだけで
左近やぬら孫みたいにストーリーや動きが下手な打ち切り作品が多いんだよ
その点で明らかに鬼滅は異端
ストーリーのみで連載を維持し、アニメ化で作画が保管された
結果、るろうに剣心に追いついたと言った方が正しいのかもしれない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:22.59 ID:f8uKQuvv0.net
>>271
それってただ文句言ってるだけじゃね?
お前のカーチャンでべそってのと何か違うの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:43.47 ID:OP7dqnkG0.net
絵が下手っていう意見には賛成出来ない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:49.84 ID:KyFIRnJz0.net
>>293
鬼滅って
いわゆるゾンビ物や、ヴァンパイア物とも言えるわけじゃん
その定番ジャンルだと
ある程度、誰でも型どおりにやれちゃうから
新人には書きやすいジャンルかも知れない
そこが上手いと思う

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:51.63 ID:1pzxjVBna.net
>>289
アクタージュやストーンはジャンルとしては凄いチャレンジしていて、出来も良い作品なんだよね
ただ、100万部行ける作品かというと、王道じゃないと、難しい気もする

まぁアクタージュはドラマ化して上手くハマれば面白い人気が出せると思うけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:30.83 ID:1pzxjVBna.net
>>295
2週前の岩柱の絵とか下手くそやなぁと思ったわw
頑張るところは頑張って描いてるけどね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:53.57 ID:2aq0ppN30.net
絵は下手だけど女の子は割とエロ可愛い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:07:21.24 ID:KyFIRnJz0.net
https://i.imgur.com/Ee0afQl.jpg
https://i.imgur.com/sRRZJKs.jpg
https://i.imgur.com/0fOmsrD.jpg
これは無いやろ
下手以前にやる気があるのか疑わしい
本当にやりたかった事すら伝わってこない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:07:27.17 ID:136CiIOx0.net
アニメ版鬼滅の刃のスタッフ

>製作:アニプレックス
>   集英社
>   ufotable

製作委員会がわずか三社というのは
「製作側の負担が重たいアニメ=製作側がヒットが確実視しているアニメ」ということになる

しかし集英社は原作がアニメ化後、それほど売れるとは判断せず
あまり原作供給を増やさず、品不足になったという

そこに妙に多い海外ライセンススタッフ…

つまり「あまり国内ではヒットしなさそうだけど、海外でヒットしそうだから大丈夫」というのが
アニメ製作側の読みらしい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:06.01 ID:mLUQDLqu0.net
最近ジャンプっぽくないジャンプ漫画が作られてそこそこ成功してるけど
方向転換のきっかけは進撃を他社にとられたことだという意見を見てなるほどなと思った

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:39.05 ID:bFNgHdR/0.net
まあ、ムザンはジョジョのディオみたいなもんだから、
お話はもうちょっと続くんじゃよ(´・ω・`)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:58.32 ID:KyFIRnJz0.net
書きたい理想の絵はあるけど
画力が追いつかなくて失敗する、みたいな
そういう前向きな下手さなら、悪しざまに言う気は起きないけど
>>300
これやる気ないやろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:10.68 ID:KyFIRnJz0.net
波紋みたいな言葉の発明をしてないのが
そろそろ深刻に心配
心拍数を上げなきゃ・・とか
野暮なセリフ使うなや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:54.82 ID:3WHIodwn0.net
Dグレイマンじゃないのこれ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:12:38.27 ID:DAXE1WO6a.net
>>300
これよく貼られてるけど、
そこまであかんのか?
俺は作画にあんまり興味ないからどうでも良かったけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:12:41.34 ID:bFNgHdR/0.net
マジレスすると乳柱が戦うと、技の性質上、うどん率が上がる(´・ω・`)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:13:00.04 ID:2tiugFJG0.net
キングダムクソつまんないのに売れすぎだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:15:27.68 ID:f8uKQuvv0.net
無惨は鉄腕バーディーのクリステラ・レビに
少し似ているな
性別が変わるところも

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:15:37.49 ID:DAXE1WO6a.net
>>304
やる気ないというのは当たってると思う
手を抜くとこはとことん抜いている印象

それが絵が劇的に上達してない原因でもあるけど、ストーリーやキャラ背景に影響与えるなら仕方ないとも思ってる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:16:25.60 ID:136CiIOx0.net
鬼滅の刃のビリビリ動画の再生数
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md22718131/?from=search&seid=14899294947653802660
>鬼?之刃
>?播放
>3.2?

3.2億だと…
しまった
「妹もの」や「家族思いキャラ」は中国人に強いんだったー

それが「海外で受ける」という製作側の読みか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:16:42.26 ID:KyFIRnJz0.net
波紋にしたって
呼吸というのは生命エネルギーの源で
元をたどれば太陽の力っていう
漫画理論に筋が通ってるわけじゃん

そのへんの詰めの設定が甘くねぇか?って感じるわけ
心拍数を高めるとだから何?ってどうしても思っちゃう
人類が唯一、鬼に対抗できる武器!みたいなところから入ってもくれないじゃん
単に下手だよね、それって

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:17:43.93 ID:DAXE1WO6a.net
>>308
嘘喰いの箕輪はどんな表現やったっけ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:17:47.47 ID:mgntOtqy0.net
この漫画が11年連続で1位をとれるほどの力があれば認める
超えるというのはそういうことである

きついけどこれが公平な目線であり現実だと思う
誰も気が付きはしないけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:18:42.46 ID:DAXE1WO6a.net
>>313
お前みたいな理屈こねる奴には向いてない作品だから読まない方が良いよw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:19:50.30 ID:dO75014gd.net
無惨を倒し、暫し休息の丹次郎一行。
その頃、ロンドンでは若い女性が突然消える事件が発生していた…

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:20:03.79 ID:KyFIRnJz0.net
>>316
重箱の隅をつつくのではなくて
重箱が大切っていう話をしている

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:20:12.80 ID:DAXE1WO6a.net
>>315
別にお前に認めてもらわなくても...
あと、誰もワンピを超えたと認めてもらいたい訳じゃないだろ
そんなの2,3人の戯言なのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:21:22.95 ID:DAXE1WO6a.net
>>318
うん、だから君には向いてないから読むの辞めとけよ
どうせ読み続けてても納得しないだろ
ストレス溜まるだけだぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:21:55.95 ID:KyFIRnJz0.net
妹がたまに暴れるのは
アラレちゃんみたいで面白いと思うけど
衣装がモッサリとして冴えないなぁって残念に思う
金属のある時代に長らく竹筒を咥えてるのも
なんだかな、って

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:09.46 ID:DAXE1WO6a.net
>>321
金属食わせたら危ない作品になるやろw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:52.06 ID:gIaAeUPla.net
>>267
売上でしか見れないワンピ信者
そしてそれが最後の心の拠り所

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:27:24.12 ID:KyFIRnJz0.net
なんで大正時代の設定にしたのだろうな
主人公が薪割りや炭焼で貧しく暮らしてるのに
麓の村には電気が来てて、序盤にえ?って思ったもん
魑魅魍魎がばっこする時代ではなくて
大正くらいまで行っちゃうと現代と地続きに感じちゃうから
どうしてもリアリティラインを高めで見てしまう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:28:30.70 ID:KyFIRnJz0.net
ワンピースを読み続けてるやつの正気を疑ってる
ワンピースは自民党じゃないぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:32:05.00 ID:/tmILVMu0.net
呼吸はともかくアニメの続きはメチャクチャなご都合主義で敵撃破してくので敵のほうが不憫になる
花魁鬼なんて伊之助の関節バラバラにできる能力で状況打破し伊之助の心臓ずらす能力と禰豆子の炎で毒消す術でこちらの損害チャラにするし
アニメで止めとくのが実際正解

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:34:48.57 ID:/tmILVMu0.net
尾田は鬼滅10週くらい読んだほうが良いのは確か
敵幹部の処理のしかたとか、味方にいちいちマンツーマンで幹部とバトルさせなくても良い方法とか鬼滅から学び直せ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:34:59.20 ID:BlIG0CUF0.net
お前らワンピ嫌いなのは分かるけど90巻以上出してまだ初版200万部売れてるんだからそういう所は認めろよ
単純に凄い漫画だと思うよ
あと鬼滅信者はそんなにワンピを目の敵にしてる感じしないわ、同じジャンプだし
2013年〜14年の年間売上覇権争いをしてた頃の進撃信者の方が酷かったわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:36:24.02 ID:T1fFJyHk0.net
>>325
こどおじだぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:36:28.59 ID:lIpIUA6S0.net
炭二郎の体を乗っ取った無惨様が100年後に蘇るってわけだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:38:40.84 ID:DAXE1WO6a.net
>>328
アンチを諭しても無駄だぞ
アンチなんだから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:43:19.02 ID:KyFIRnJz0.net
悟空だって勝てない的には隠れて元気玉を作るし
歴代JOJOなんて言わずもがな
本来のジャンプヒーローってのは頭を使って勝つんだよ
卑怯と言い換えても良い。
卑怯な主人公こそ本来のジャンプの王道。
鬼滅にはその伝統を感じる

でもあんまり話がうまくないから
敵が不憫に見えるっていう感想も非常にわかる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:46:25.06 ID:UIB3Binma.net
今週ネフェルピト戦のゴンをパクってなかった?
表情そっくりだったわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:54:47.54 ID:5pQTBbk20.net
>>333
最後のページのことだと思うけど絵下手すぎてギャグにしか見えなかったぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:54:55.11 ID:5pQTBbk20.net
>>333
最後のページのことだと思うけど絵下手すぎてギャグにしか見えなかったぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:58:26.28 ID:136CiIOx0.net
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000013-it_nlab-ent
>米クランチロールが日本アニメの海外事情8〜9月を公開
>よく視聴された作品トップ20は、以下の通り(英語タイトルのアルファベット順)

>・鬼滅の刃
>・Dr.STONE
>・炎炎ノ消防隊
>・僕のヒーローアカデミア

クランチロールで良く視聴されるということは
クランチロールの主な客層である北米で好評という事になるかと思うが
予想通り、鬼滅の評判はいいようだな

それにしても最近のジャンプアニメはサムライ、科学、レスキュー、アメコミと
北米受けしそうなテーマものが多いし、実際北米で受けているんだな
すっかり日本人向けではなくなってしまったか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:58:50.92 ID:B5gN+ta9M.net
展開早くていいけど
ねづこがラスボスになるのが読める

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:00:59.57 ID:/Ruegc8fp.net
尾田はガンダム見たらいいよ
ザビ家なんかほとんど同士討ちかシャアにやられたもんな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:01:28.61 ID:136CiIOx0.net
国内では腐女子受け
中国では妹萌え
北米では侍受け

鬼滅こそジャンプが求めるグローバルコンテンツではないか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:04:00.07 ID:jZgXaRZD0.net
確実に言えることはマムもカイドウも黒髭もルフィがブッ飛ばす!片っ端から全員ルフィがぶっ飛ばして海賊王になるということ!

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:04:00.13 ID:4/M4hnmBr.net
凄まじい人気だな

これは実写映画化まったなし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:07:19.47 ID:/uo0+v/b0.net
ちょっと作画良いアニメにしたらこれだもんな
自分の作品糞アニメにされて使い捨てられた他の漫画家達どんな気持ちなんだろうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:07:35.32 ID:136CiIOx0.net
>>336訂正
炎炎はマガジンだったわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:07:50.14 ID:lydW/T1Er.net
https://i.imgur.com/lrVMafe.jpg
これとかギャグ漫画だからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:08:25.36 ID:3V/uLAFJM.net
>>340
お前みたいな単純バカが大声で
そう言う事を喧伝するから
ワンピがバカにされるんだ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:10:20.00 ID:136CiIOx0.net
ドクターストーンや鬼滅を見るに
「海外受けを見越して原作スタート」「国内受けが微妙だけど海外で受けるからアニメ化」という作品は増えている

ただ集英社が国内でプッシュするサムライ8を見るに
「国内でも海外でも受けるのが理想。海外受けだけの作品は二流」と集英社は考えてるだろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:13:52.97 ID:0kvxo2DXa.net
進撃も3巻くらいで切ったし、これも一巻でもうええわってなったけど
尽く人気出てるんだな
おれの感性は大衆とは合わないんだ…

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:27:32.08 ID:xaqtWIcua.net
禰豆子が可愛いからな
ロリに猿ぐつわニーハイ太ももとか俺の願望が具現化されたようなキャラ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:27:58.10 ID:DAXE1WO6a.net
>>347
進撃を3巻で切るのは理解できんわw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:40:16.35 ID:MNfx7cCS0.net
>>324
都合の良い時代なんだろ
現代過ぎず昔過ぎず

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:44:01.60 ID:1wAsOfqD0.net
>>348
ロリコンは鬼になって斬られる運命だぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:46:51.33 ID:136CiIOx0.net
>>324
「海外受け」を考慮すれば明らかやろ

ラストサムライ、るろうに剣心のように
「時代遅れの侍」という設定は外人に受けるんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:48:11.31 ID:136CiIOx0.net
まあこうしてみると鬼滅は連載開始の段階で
グローバルを見据えた作品だったんだな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:51:43.54 ID:cn0zDMyD0.net
>>324
刀を所持することに特異性を見せる場合、明治大正辺りが最もバランスか良い
これが昭和以降だと違和感が強くなる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:25:40.01 ID:IBYua6Oo0.net
タピオカテクニック乳柱でやってくれよ
ゆうなさんとかMURの絵はもう記号にしか見えんのよ…

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:44:33.39 ID:DYVnzwUM0.net
>>29
https://i.imgur.com/U3At1Ab.jpg

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:52:00.66 ID:ppO88dW70.net
鬼さんサイドのカナシミエピソードもたまらんわ
物語により深みが出るな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 03:12:17.55 ID:KoWBshbb0.net
二次創作が盛り上がる少しクセのある可愛げのある絵柄、金払いが良い腐女子の大好きな沢山の兄弟、双子要素 冷静に見りゃバズる要素しかないな それに加えてufotableよ 当然の結果と言えば当然

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 03:19:33.24 ID:ZCfgqFu30.net
展開が早いのがいいね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:11:50.71 ID:8AOX50Hs0.net
ぬらりひょんの孫のほうが好きだわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:18:39.80 ID:oBmDdATIM.net
>>69
ノリが軽くて努力が大嫌いな炭治郎の孫が出てくるのか…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:54:37.63 ID:2jSs/wpQd.net
この作者もこの一作で壊れるまで使い倒すの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 05:55:17.78 ID:sVxOnqYr0.net
>>347
彼岸島を読むのじゃ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:00:14.65 ID:5Oq1R9H70.net
>>154
その割にはあんた似たような漫画しか描いてないだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:39:14.02 ID:B6Ak1dHR0.net
>>29
これ中身もいいからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:49:36.93 ID:2QINerIy0.net
鬼滅って抜けるねずこと超屋敷の三人娘くらいしかいなくね?
これでよく人気になったな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:10:11.81 ID:y9x6+01aa.net
>>366
王道バトルで萌えじゃないのに連載維持した事がまず凄いんだっての
ここで、萌えに逃げる作品は後々アニメ化しても客層が広がらない

ちなみに約束とアクタージュも逃げてない、ストーンは逃げてる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:12:34.89 ID:RwBMmYbR0.net
ワンピはおでんとかスポットキャラでしかも故人の回想なんて
別の漫画家に描かせてスピンオフでやれよ
マジでテンポ悪すぎ。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:27:35.17 ID:xr2j2My70.net
>>175
あー確かに作者がキャラの裏で喋ってる感じがする漫画多い
あと台本を読んでる感じの漫画な
鬼滅はそれがないのが長所だな
短所もあるけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:33:11.27 ID:ET/GQeRQ0.net
この裸体は評価する
https://i.imgur.com/tqx0jnr.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:48:10.24 ID:ewyOa8WK0.net
かなりグロいのに女性人気すごいんだね。
作者女性の感じもする。

372 :鬼滅の刃って馬鹿みたいな話だなw :2019/11/08(金) 08:24:48.82 ID:s2GijLGqd.net
139 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2019/11/08(金) 07:52:31.96 ID:ueU9rFd8
昔の時代だから、素手で人が殺されまくってたから作り話だと思われたってばかじゃねーの
道場の奴ら何十人といたから身内もいたから作り話じゃ身内が許さんだろ
大正時代のくせに捜査おざなりすぎ
あんなにたくさん人が集まる道場ってことはある程度の町だし、町中の人が知ってる事件だろ
もみ消せねえよばーか
昔の時代だからーってなら素手で人を殺す妖怪とか騒ぐだろ
てか地獄とか鬼とかいう昔の日本の世界観で何でキリスト教の天国が出てくるんだ
そこは極楽だろ仏教とキリスト教は全然違う宗教だ
ちょっと読んだだけでこれなら作者め信者も池沼じゃねえの
ちなみにこれ鬼滅の信者があんまりうざいんで家に転がってたジャンプ一冊読んだ感想

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:27:44.44 ID:OWrtQfa70.net
>>175
富野のヒステリック言葉とか
全然似ってないよ

糞狂信者

恥を知れ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:28:27.11 ID:X0AgKe3Y0.net
>>5
まんこが食いついた

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:44:31.98 ID:nJIzDNqP0.net
別にムザンを殺したら、すべての鬼が自動的に死滅するって設定では無かったよね?
残党狩り編から、新しい謎の勢力が出てきて・・・っていう新章でしょう。
この作者は思い切りがいいから、次章の主人公はタンジロウから変わって、
新しい少年でしょう(´・ω・`)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:52:01.04 ID:NMr6XIA6p.net
腐人気しかないという意味で、
「売れ方がおそ松と同じだ」って言いたがる奴がチラホラいるけど、
おそ松普通に男人気あるからな?

某ショップのおそ松ブースの様子をあげとく

https://i.imgur.com/uN2jkYg.jpg
https://i.imgur.com/K2ykEkd.jpg
https://i.imgur.com/bnTm9MO.jpg

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:05:20.78 ID:e1gD7sSsa.net
ごちゃごちゃウルセエな。妹鬼が可愛ければ勝ちなんだよ。

https://i.imgur.com/lj2qp3F.gif

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:14:14.33 ID:fmF5E7iT0.net
>>347
進撃はガチ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:37:30.17 ID:nJIzDNqP0.net
>>347
修行パートで一回打ち切りの危機に遭って、みんなも同じこと思ってるから。
持ち直すのは、その後(´・ω・`)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:07:49.58 ID:8pKUkAfda.net
伊之助のロリ女装がシコれる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:52:30.00 ID:UL8l+NDy0.net
リメイクの方のおそ松くんは腐人気だろうが初代や2代目はおっさんや男にも人気だったぞ
芸人が参考にしたとか言ったりしてるし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:53:05.02 ID:PqZP/rMh0.net
>>289
ストーンは女受けしてないのが痛いね
絵柄のせいかキャラデザのせいか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:00:26.69 ID:u/BQhVA60.net
実際面白いの?
それともまんさん達がもちあげてるだけ?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:09:51.26 ID:20kThIJv0.net
ブリーチ完結した辺りから読んでないけど上弦の1〜3倒したの?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:17:13.89 ID:59qVDFUp0.net
無惨がここでやられて尚続くならもう黒幕に繋がるのは琵琶弾きのやつくらいしかいないな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:55:45.17 ID:6LKKGt++M.net
ところで何で無惨は鳴き女と堕姫にだけは
優しい感じで接していたのだろう?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:08:06.54 ID:upuR4vgLa.net
>>386
上弦には厳しく接して無かった筈

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:08:36.99 ID:upuR4vgLa.net
>>385
ダイの大冒険エンドやな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:17:39.26 ID:9KSYd0tX0.net
>>387
3位のやつパワハラされてたろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:40:41.50 ID:3XYse0nrd.net
冒頭で鬼滅のヤイバがバイクで高速を走るシーンに感動した

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:46:55.24 ID:7SIMT6Urd.net
内容でハンターハンター超えたらスレ立ててくれ
こっちはブームが読みたいんじゃなくて"本物"が読みたいんだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:47:38.08 ID:E/wPMACrK.net
てかまだ彼岸島はやってるのか それこそおまえらが見放しそうなもんだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:06:31.45 ID:bPDsCkjO0.net
>>390
こんなクソ漫画がお前の言う"本物"なんだ プッ

https://i.imgur.com/5m6AXQN.jpg

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:12:13.44 ID:JrXGBUwqr.net
ジョジョ+ハンタ+鰤+青エク=鬼滅
それヒット作品からかき集めたら売れるわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:15:13.79 ID:iYCbazA80.net
HHの侮辱は許されない

>>394
遠吠えかよ
ならみんなそれやりゃいいんだよ
漫画も小説も音楽も後発世代ほど不利だなぁ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:16:05.89 ID:tHS3ETzu0.net
>>6
まんこの餌代

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:24:10.48 ID:xAAmXMwma.net
>>394
それで売れるならいくらでもヒット出せてるだろ…

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:26:07.34 ID:MXGGn9wPM.net
ワンピがまだ売れてる方が

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:30:17.56 ID:7DmiiXv5d.net
いかにもジャンプらしい漫画だから昔の漫画を読んでない子供世代には受けるだろ
まんさん需要に関してはよくわからないが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:33:40.53 ID:sI0S9UQo0.net
無惨部長の理不尽が炸裂するのだから人気出るに決まってる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:48:32.81 ID:vqWxk1GFa.net
>>393
漫画のコマ割りを用いた純文学か

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:09:30.53 ID:mHFGxVMrM.net
>>393
アンカー間違ってるぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:14:52.94 ID:E/wPMACrK.net
ここにいる漫画読み様は歴戦の強者だからな 北斗とかですら読んでるから、ジャンプで

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:16:16.08 ID:8pKUkAfda.net
鳴女が無惨の性処理係説

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:20:36.73 ID:xDN6qm060.net
ハガレンとか好きそうな女子がハマりそうな感じはあるな(・_・)

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:57:33.92 ID:w349zzosa.net
https://i.imgur.com/vUvf7T1.jpg

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:00:30.40 ID:pzyuEFwx0.net
二十歳以上は無理だろこれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:01:38.34 ID:pzyuEFwx0.net
>>405
シリアスとシリアスの間に寒いコメディパートを挟んでくる感じな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:02:24.49 ID:w349zzosa.net
イノシシ男が暴れるマンガだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:05:25.62 ID:04/jmU6A0.net
つまらん漫画しかないな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:05:59.36 ID:/g1GvEqn0.net
もう残ってる敵ラスボスだけだし
映画公開する前に終わるだろこれ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:06:13.85 ID:dEHavcwX0.net
そんなに売れてんのか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:42:49.94 ID:s27SK7Sm0.net
これとヒロアカは勧められたけど無理だった
でも主人公の妹は可愛かった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:11:43.02 ID:gbp+YaUyd.net
>>364
SF短編集読んでみろよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:14:18.53 ID:nQFpphN5a.net
>>393
酷いなぁ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 19:24:01.01 ID:FhA7NeIhM.net
>>406
実写は全部キツメのおめこのキャプにしかみえないw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:15:30.18 ID:xgk5L7Wha.net
子供にすすめられてアニメ見たらハマって、せっかくだから原作1〜16巻を買った。子供達と買った漫画読んで いろいろ感想話してたらジャンプ大好きだったらしい旦那も読み始めた。楽しいものを共有できるって有難いね

普段アニメあんま見ないから詳しくないけど、鬼滅の刃は面白いと思った

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:14:19.84 ID:UfRorrLv0.net
>>396
豚おっさん達なんてほぼ結婚してないくせに草
おまえら本人の餌代だろ
いや本人の餌代稼いでたらまだいい方だがそれすら・・・

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:08:02.67 ID:JrXGBUwqr.net
>>417
こういう主婦が見てるからな
男がジャンプ読む時代は終わったんだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:08:07.93 ID:cGaBBww4a.net
>>29
https://i.imgur.com/AFZDXOs.jpg

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:28:17.36 ID:aQUOJV5o0.net
>>64
極度のコミュ症以外は完璧超人だしな
主人公独り占めしそうだし同性からの人気は望めないな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:04:50.43 ID:Zsr/OjFIK.net
これは集英社でも久々の超ヒットやなにゃw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 03:22:27.83 ID:tEh6+CFb0.net
原作は読みやすいだけ

総レス数 423
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200