2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国の高級住宅街をご覧ください [666365213]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 12:58:56.58 ID:MvogkkrW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hituji.gif
湖畔に建てられた高級マンション・別荘だらけの村 中国・丹陽

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/-/img_7c433f3bfee31c428b57deb5e6e72098369759.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab3dd465a7437860b4b24c6ddf38ef8e314087.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/-/img_bb90bb3170fa3677aac0439072083e65282984.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/-/img_247b6d26844f6363dbb5e90aaad947af301270.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/-/img_6224d2e495d87020f46968de941b184f364845.jpg

【11月7日 CNS】中国・江蘇省(Jiangsu)丹陽市(Danyang)で10月30日、新しく建設された界牌(Jiepai)新村の空中からの撮影を行った。
華やかな花弁のように、湖に沿って建設された農民の集中居住地域だ。
約100万平方メートルの敷地に、高層マンション、別荘、幼稚園、小中学校、病院などが一体となって建設され、当地民衆の生活条件は大幅に改善されたという。(c)CNS/JCM/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3253228?cx_part=top_category&cx_position=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 12:59:53.04 ID:XVo4lILT0.net
何でわざわざ出入り口少なくするんだ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:00:07.05 ID:RkKcTsdJ0.net
シムシティ的にどうよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:00:39.14 ID:v7CzvFI10.net
これは酷い
墨田区かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:01:12.02 ID:rJ79X3j40.net
化物語の街並みだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:07.75 ID:5NWBd4eg0.net
自分の家わからなくて困りそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:17.42 ID:x31L+BM10.net
池の水汚すぎるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:17.98 ID:vm5aV4wQ0.net
どれが自分の家なのかわからなくなるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:02:49.80 ID:Gd8BKYhO0.net
まあいいんじゃねえの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:12.75 ID:nTNXizkd0.net
ハウステンボスぽい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:30.19 ID:sYv7O3vkp.net
シムシティ感覚やな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:31.93 ID:5aGtGyjl0.net
https://i.imgur.com/2XNwDfJ.jpg

w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:39.48 ID:Gc5apr+P0.net
安っぽすぎるだろw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:41.64 ID:3Q7TbeRf0.net
欧州文化のコピーデザインで全く面白くないですね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:04:53.69 ID:dabzvXxg0.net
凄い!街並み凄い!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:05:02.25 ID:3oQirhtXM.net
広い土地なのに密集するのなんで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:05:36.93 ID:3Sz5Onc00.net
これいくらなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:05:50.52 ID:u7tRAFyY0.net
川が氾濫したらワンパンだな〜

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:10.75 ID:B4OhjCy3M.net
高級の定義が

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:06:51.78 ID:0a3CUlaD0.net
朝夕の出入り口に当たる部分の橋の渋滞がひどそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:19.04 ID:nhNjQjwBa.net
流石に風景悪すぎやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:19.20 ID:XE+acS7UH.net
skylineで見た

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:43.65 ID:epsPR8Yzr.net
虫とかヤバそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:07:44.34 ID:xSebT6Xi0.net
クッソ混みそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:08:20.42 ID:oY+0Bh560.net
シムシティみたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:08:33.44 ID:ay1+rkJ+a.net
家帰っても将軍様にマスゲームを送らないといけないのが一党独裁よ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:34.69 ID:oY+0Bh560.net
せっかくだだっ広い土地がある国なのにジャップみたいな密集住宅とか絶対嫌だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:46.48 ID:MQGesUeM0.net
湖じゃなくて、林だったら完璧だった
ジャップには越谷レイクシティーが限界

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:55.18 ID:XpvzS9580.net
結局中国さんもアメリカナイズされちまうのかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:09:59.47 ID:9Qyqk2Fx0.net
でも住んでるのが全員分中国人という地獄

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:10:44.77 ID:+DJ/Ywpb0.net
これ本当に高級住宅地域か?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:10:54.15 ID:Igu0ShJtd.net
綺麗な東京って感じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:11.94 ID:XpahordsM.net
>>16
車との比率みたら一軒一軒がかなり大きい密着してるけどそれほどストレスにはならなそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:12.19 ID:ObV31L1N0.net
建て売りかよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:11:19.59 ID:T/6EF1jA0.net
あたしンちのお母さんじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:24.78 ID:vwMvkLjn0.net
>>35


37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:29.18 ID:40mu1BNW0.net
駐車場とかいらんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:30.21 ID:UpayMJtd0.net
こういうコピペ住宅は中の上
高級住宅は広い庭があって一軒一軒デザインが異なる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:35.81 ID:7wYEv5UZd.net
完全に日本は中国に負けた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:12:48.38 ID:5iZxgfko0.net
まるでお墓みたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:13:06.03 ID:tnRiQOiB0.net
ゴーストタウン不可避

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:13:23.14 ID:x0EnV3CK0.net
全部同じ形なのが共産主義的だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:13:35.97 ID:PAMX/pdi0.net
狂いそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:13:36.74 ID:0wlvuIa30.net
RPGの街みたいな建て方だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:13:55.54 ID:KFQAOx6Cd.net
池がゴミだらけになってそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:14:11.81 ID:zEb+l8A+a.net
香港の新界はこんなもんじゃないよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:14:15.20 ID:jNrmLphO0.net
>>35
わろた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:14:18.65 ID:6pPoIRWD0.net
東武ワールドスクウェアかよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:11.27 ID:rMd/ODPw0.net
>>2
治安のため?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:18.77 ID:2S4cZboQa.net
>>12
日本も似たような場所山ほどあるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:25.98 ID:Rb8eEncO0.net
アスペが作ったシムシティの街って感じ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:27.80 ID:MeLunDj80.net
なんでだろ
アジア人がつくる
イギリス風の街って
アジアっぽくなるね
イギリス人に作ってもらえばいいのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:29.16 ID:bZ9FEaJa0.net
ドバイのときも思ったけどさ、どうもこういうのって好きになれない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:35.81 ID:AiWU08vJa.net
でもジャップのゴミみたいな街並みよりはいいという事実

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:35.95 ID:DgMzRPQDd.net
昭和のアパートもこんな感じだったんやろなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:15:38.15 ID:iwUDiwd20.net
思った以上にしょぼかった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:16:12.64 ID:s1yJMsI9d.net
これ住みづらいだろ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:16:31.72 ID:nDWhpkOua.net
一戸一戸は豪邸だけどこれだけ並ぶとありがたみないだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:05.31 ID:8NP/uj9Bd.net
アメリカみたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:21.08 ID:Rb8eEncO0.net
>>52
QOLって概念ができる前から生活の豊かさを追求してた人達と
ニワカ成金の付け焼き刃が
同じになるわけないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:49.66 ID:oHeOwcMM0.net
>>12
こっちのほうが好き

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:53.58 ID:BOUsPQ5L0.net
これを高級住宅街って言うの間違ってるだろ
一軒一軒が東京ドームサイズで、家の中に水路走って、浮島まである住宅街をテレビで見たことあるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:54.56 ID:DrV5RMF8M.net
こういうのじゃないんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:17:57.95 ID:DLdiqw7S0.net
ジャップの国じゃ別荘の買い手自体いないからな
貧しくなりすぎて

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:10.36 ID:0WbSdcLBr.net
全部同じデザインってコストカットやん
その時点で高級感はない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:31.40 ID:8nToRJaba.net
どう見てもシムシティ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:47.69 ID:zzLwSo8D0.net
この水絶対臭くなるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:18:55.46 ID:lm33W+7q0.net
ドバイみたくしたいんだろうけど周りの田んぼで笑うわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:19:19.02 ID:GWmQPYnq0.net
団地やないか( ´Д`)y━・~~

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:19:30.59 ID:trHmn48Ra.net
庶民的な家の方がほっとするわ
https://i.imgur.com/OZYrs1E.jpg
https://i.imgur.com/OyCRm1E.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:20:04.40 ID:hNdVm58J0.net
建てすぎて景観が台無し

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:20:38.87 ID:BOUsPQ5L0.net
>>70

https://i.imgur.com/hOZdFXT.png
メキシコ「なんやわいと勝負するんか?」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:20:52.09 ID:BRHNrr8jp.net
凄まじいマウント合戦行われてそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:53.77 ID:6dVAFwY10.net
気持ち悪い
岩にフジツボがびっしり付いてるのと変わんねえだろ
人間としてのプライド無いのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:21:58.63 ID:hzTFZBav0.net
>>35
なんのことかと思ったわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:22:11.67 ID:SlskcAuHp.net
シムシティか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:03.49 ID:ZaNpLxckx.net
五毛党モメンはこんなのも絶賛しなくちゃいけないのか
大変だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:03.86 ID:iLYqRvmZa.net
ゲーティッドシティだろこれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:41.06 ID:wZyPU99l0.net
シムシティ定期
つかいろんなところがシムシティ状態なのヤバイだろ普通に

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:23:56.38 ID:5jAQB+cg0.net
中国人の価値に対する理解の無さはどこからくるんだろう?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:24:28.20 ID:DLdiqw7S0.net
>>79
日本も大規模団地とか同じじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:24:34.95 ID:trHmn48Ra.net
これも中国の住宅地
https://youtu.be/UKAV8IZZGPo

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:08.46 ID:HvAfYr9y0.net
実家の方が家も庭もデカくて草

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:25:12.59 ID:OngSG0RN0.net
これ日本で言う鳥取県みたいな田舎だからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:06.98 ID:h6XTs8IH0.net
量産は確かに効率的ではあるけどこれは自分の家分からなくなりそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:16.38 ID:QRl1qa380.net
>>1
これってあの描いちゃいけないマークの模様か?
タモリが安産のお守りとか言ってた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:21.04 ID:G16qHOVCr.net
庭とかいらねえの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:42.06 ID:oqhj1Vj00.net
いいんじゃね
若干墓地っぽいけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:42.84 ID:iHbEX64V0.net
日本でいえばバブル期の千葉リーヒルズを大規模にやってるようなもんだろ
中国も既に少子高齢化で不動産需要どんどん減っていくのに値崩れした時が恐ろしいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:26:46.49 ID:dJAnNue00.net
同じ規格の高層マンションがずらーって建ってるとすげーってなるけど
住宅だととたんに安っぽく陳腐に見えるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:14.52 ID:JCWQBgXHa.net
>>12
こういうとこがある日ぜんぶ更地になってて数か月後にはでっかいビル建ってるとこに中国のパワー感じるんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:19.71 ID:e/Wc4UsyM.net
これ住みやすいか…?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:26.96 ID:SGbllMdS0.net
>>12
ジャッキーチェンが自転車で爆走してそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:28:27.29 ID:BWZRvp3u0.net
共産主義って金持ちでも自分で家建てられないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:29:05.36 ID:owEDkPc/0.net
ドバイっぽくしようとしたけどセンスがなくてこうなっちゃったんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:29:25.98 ID:BKNdHO1ta.net
>>1
https://i0.wp.com/sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/02/1-13.jpg

これ思い出した

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:30:46.82 ID:5NWBd4eg0.net
>>27
広い土地があってもインフラ整備されてないから家なんて建てられず、みんな密集していくんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:31:26.07 ID:p5aTagU20.net
酔っぱらったら自分の家わからなくなるだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:32:24.34 ID:0NTk6n3T0.net
シムシティかと思ったらシムシティだった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:01.54 ID:On3tNVks0.net
日本の墓場も画像加工したらこんな感じになるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:09.98 ID:aaoj+TlxM.net
ちょっとコンビニというわけにいかんのはちょっと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:33:55.52 ID:DLdiqw7S0.net
ジャップの街はごちゃごちゃしすぎてんだよ
欧米人からみたら発展途上国の街並みにしかみえない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:34:35.28 ID:2ULJCM1d0.net
中国って自分の土地は持てなくていずれ国に返納するんじゃなかったっけ
今はもう法律変わったのか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:34:59.48 ID:2d2aN1PfM.net
日本でもどこかクレイジーな大金持ちがこういうのやってくれたら面白いのにな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:11.76 ID:AjrHpqlI0.net
人工的過ぎてまともな人の住む場所とは思えない
老人ホームや何らかの施設としてなら合理的過ぎて素晴らしいと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:29.56 ID:KFsS/eOia.net
>>12
どいてくれーっ!!(石丸声)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:30.60 ID:mAk/bk6sM.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/-/img_6224d2e495d87020f46968de941b184f364845.jpg

2世帯で1件か

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:35:35.78 ID:xlB7Q2Kp0.net
ボウフラすごそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:36:05.75 ID:uhs1LfvZ0.net
迷うわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:36:12.98 ID:IRVz47Ys0.net
いずれ原爆落とされるというのによく作るなあ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:36:55.22 ID:S+LT+iEY0.net
>>96
正直こういう家に住んでみたい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:05.88 ID:yzfXLFuj0.net
本当の金持ちはドバイの別荘を買うからね。
http://chamorrobible.org/images/photos/gpw-200904-NASA-ISS024-E-14312-Palm-Jebel-Ali-Palm-Jumeirah-The-World-Dubai-United-Arab-Emirates-20100913-medium.jpg
https://www.dubaiomg.com/wp-content/uploads/2019/02/main-photo.jpg
http://www.fassinoimmobiliare.com/dubai/IMMAGINI/IMMAGINI%20VILLE/Dubai%20immobiliare%20investimento%20investimenti%20vendita%20appartamento%20appartamenti%20vendita%20Palm%20Jumeirah%20%2810%29.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:37:16.27 ID:nGpjD5QV0.net
中国すら住む家が欧風なのが悲しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:38:22.93 ID:K/cfcYX+0.net
>>112
これも場所がドバイってだけで似たようなもんに思える

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:38:43.03 ID:A5gyaYP50.net
電線地中化されてるだけでどうしてこうも綺麗に映るんだろあか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:39:14.21 ID:3LKT2MDs0.net
同じ建物が密集してシムシティみたいで気持ち悪い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:40:25.10 ID:yo7aoVSu0.net
日本の辿ってきた道をスケールでかくして追従してるってのがわかるな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:40:31.48 ID:LW6WqSylM.net
五枚目に写ってる足場は竹なのな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:40:54.58 ID:YQF/suf90.net
整然としてるけどそのせいで高級感が失われているような気もする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:16.37 ID:vzG0X0/PM.net
いいやん
農地も広く確保できるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:33.41 ID:wX3gQHkD0.net
>>72
こっちは車との比率みると小さすぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:47.57 ID:MQGesUeM0.net
高級住宅地じゃなくて
>農民の集中居住地域
って書いてあるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:42:59.07 ID:t5GfnkFgM.net
>>70
これ四川地震のときの仮住居やろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:50:08.82 ID:kpxMWYjM0.net
外周のマンション郡が農民の収容施設として湖畔の別荘とか誰が買うんだよ
景観悪すぎだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:09.38 ID:wHErlD0IM.net
これぞ共産党のペットて感じ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:34.76 ID:5VUbDDng0.net
流石父さんとしたいがこれはちょっとw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:52:59.47 ID:8vnffO/80.net
グロ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:05.11 ID:dR5xnPFG0.net
欧米の真似じゃん
やっぱ彼らのスタイルが正解なのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:27.09 ID:D17cWbhBp.net
画像だと普通に見える周りの水も中国だと水質も相当やばいんだろうな
そのうち赤だの青だのに変色すると思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:53:29.70 ID:nHoFN8Ru0.net
>>12
日本人はこっちの方が好きそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:24.90 ID:nHoFN8Ru0.net
中国の長崎オランダ村だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:50.24 ID:8vnffO/80.net
>>16
インフラコストだろ
車での移動も必要なくなるし。中国は環境配慮から車も使わせたくないのがあるからじゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:54:55.29 ID:j6TjPNUn0.net
静かな湖畔の森の陰から
ってのがあるけど
ワイ小さい頃これを静かなご飯だと思ってた
茶碗の縁に男と女が立ってるのか?って勘違いしてた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:00.65 ID:q0sa8EAW0.net
>>112
貧乏人のお前がそんなにイキらないでよw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:32.75 ID:dR5xnPFG0.net
>>12
こういうの再開発で潰しまくってるんだろうけど何か勿体無いな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:35.54 ID:5nLV10Xk0.net
北朝鮮みたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:45.24 ID:9OGWSbgXp.net
>>12
これはこれで好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:49.83 ID:fjrn4267M.net
蚊がやばそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:55:55.64 ID:d/jhjZta0.net
未だに嫌儲ってこんなスレで遊んでんのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:56:44.85 ID:1wT5aow20.net
ディストピア

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:56:47.47 ID:yzQXPR8vM.net
>>12
今やこっちが日本の光景だわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:56:49.88 ID:zbF5wmfj0.net
こんなコピペハウスより九龍城塞の方が圧倒的に魅力的なンだわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:25.95 ID:VsJOQ3TI0.net
>>12
ハリボテかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:37.96 ID:nHoFN8Ru0.net
白亜の豪邸の隅にある
クローゼットに入ると落ち着くのが
我々ジャップだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:41.07 ID:VhxUQPgWa.net
共産主義だなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:47.46 ID:yYhtA2iT0.net
citiesskylinesでアセット入れないまま予算無限で作った都市

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:57:57.69 ID:VhxUQPgWa.net
>>50
無いよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:58:23.11 ID:8tQqbJOi0.net
アジア土人が欧米の家を真似しようとして大失敗という感じ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 13:59:54.43 ID:nHoFN8Ru0.net
>>147
福岡にある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:01:18.69 ID:VhxUQPgWa.net
>>149
なお画像なし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:01:29.56 ID:y7IOPq7Kp.net
なんか中国ってもうすぐ日本に追いつきそうだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:01:43.84 ID:ZX9QXiBp0.net
土地余ってるんだからもっと広く使えよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:02:03.87 ID:qA6VWzYX0.net
>>107
ニコイチかよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:02:53.26 ID:BBU3yX2Vp.net
ドバイかよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:02:53.64 ID:4sQmi9cKa.net
巨人でもくるんか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:03:21.60 ID:i4vDZgjL0.net
これ貧乏人が入れないようにしてるんか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:03:46.48 ID:45IYDbeo0.net
中国政府の一声で貧民街を簡単に潰せるのが中国の魅力

嫌儲みたいな知能の低いアホはきれいに建てられたビル街を見て絶賛してばかりで
その背景にある愛着のあるボロ家を取り上げられた貧民の涙に思いが及ばない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:01.92 ID:oaAZLtne0.net
これはうらやましい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:04.11 ID:yzQXPR8vM.net
>>151
ええ...

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:24.34 ID:I9Pw2xRa0.net
中国人ってこういう似非ヨーロッパ風の住居が好みなの?
それとも共産党の趣味なのか
とにかく父さんのこれは残念ながらセンスが悪い
新空港は未来的でカッコよかったのにな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:04:29.15 ID:I2R6efvFd.net
>>149
ないよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:05:56.81 ID:ql9u3E7Vp.net
共産主義感がすごい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:05:58.22 ID:/s+fLKJur.net
>>35
はい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:07:38.19 ID:tMQM81kG0.net
>>35
面白い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:07:53.13 ID:jWBn8jaX0.net
>>31
違うだろ
農民向けの住宅だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:09:22.56 ID:jWBn8jaX0.net
>>123
仮設住宅もスケールがデカイな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:28.89 ID:6Ssuk0bj0.net
まだ洗練されてないな
日本よりずっと勢いがあるが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:45.15 ID:jWBn8jaX0.net
>>107
テラスハウスっていうやつだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:10:55.78 ID:E1S50mkc0.net
マンモス団地やな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:12:00.49 ID:jWBn8jaX0.net
>>133
カッコウはどこに行ったんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:14:33.75 ID:QdjekLG30.net
酷いセンスだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:14:51.65 ID:jWBn8jaX0.net
>>157
中国の辺境の地方政府のホームページを見たら
農民が「テレビと家具とソーラーパネルがついた家をタダでもらった」って言って喜んでたぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:15:47.53 ID:N+A+nTSXM.net
>>2
いざとなったら封鎖して焼き払う為

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:16:23.08 ID:uXwaGsMt0.net
なんだこのコピペの家は
シムシティかよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:18:59.19 ID:uXwaGsMt0.net
>>70
こんなのどれが自分の家かわからなくなるわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:19:46.22 ID:blTHY3500.net
学校どこ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:21:28.18 ID:Bu8L7yt20.net
衰退クソジャップはインフラ更新の金もないというのに・・・


シナ様ー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:24:22.77 ID:oH7vrl6V0.net
ねぇねぇ
中国の農民にすら負けてどんな気分?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:25:26.68 ID:SxIvSthE0.net
>>112
これインド洋で津波起きたらどうするんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:26:06.26 ID:a4Lifh4qa.net
なんとなく霊園に見えた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:26:47.80 ID:Rd6VWFot0.net
蚊がすごそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:27:54.12 ID:7gO/JBqAd.net
中国の土地って全部国家のもので、定期借地権みたいなもんだって話だけどコレどうなんだろう
だから国の都合で突然撤去とかも充分あり得るってな話

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:29:58.88 ID:nHoFN8Ru0.net
>>172
さすが 駆け上がっていく国は
全てがラフだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:30:08.44 ID:BOUsPQ5L0.net
>>182
そんなの実際は無理だから、開発するときはわざわざ買い上げてるよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:30:08.54 ID:a4Lifh4qa.net
>>150
ほら
https://i.imgur.com/hDY6DMM.png

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:30:47.58 ID:tQirlLQU0.net
墓みたい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:31:25.40 ID:VhxUQPgWa.net
>>185
ビル無いやん
田舎の廃村なんか持って来んな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:31:35.17 ID:nHoFN8Ru0.net
>>161
博多〜東区あたり
こんなんあるくね?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:31:42.45 ID:NZ+lbOand.net
中国は偉大な国なのに、ウンコ杉の反省点を学習しないのかな?

台所の蛇口からウンコが出てきてからでは手遅れになるぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:32:58.93 ID:D/3xOfSS0.net
>>1
これは素晴らしい蓮コラ的なゴーストタウンですね。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:33:28.81 ID:qMzwF0UbM.net
この池の管理はきちんと出来るのか?ご見捨てまくってボウフラ湧きそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:34:09.88 ID:HJfC4M+Cr.net
>>35
分かってクソワロタ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:35:00.66 ID:7gO/JBqAd.net
>>184
昔の成田闘争じゃあるまいし!流石に金払って立ち退いて貰ってんだね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:35:18.33 ID:6GZEpkRr0.net
シムシティなら渋滞が深刻ですって言われる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:36:26.80 ID:ybB6qEsu0.net
>>35
クソワロ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:40:28.66 ID:lrUQHuBU0.net
>>112
地震と津波に弱そう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:44:58.13 ID:Cy8/xz5Bd.net
ゴッサムシティ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:45:59.21 ID:yzQXPR8vM.net
>>165
だな

国が、立ち退きの代わりに農民用に用意したやつ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:46:28.47 ID:i2tQeOYg0.net
simシティでよく見る風景

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:47:11.66 ID:BOUsPQ5L0.net
>>187
画像の奥に写ってんのビルじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:51:30.70 ID:s7b5p6vG0.net
ビバリーヒルズみたいなの想像してた
ビバリーヒルズがどんなかも知らないけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:52:09.13 ID:DeI0vAcM0.net
欧州の影響受けすぎてて草だ
コンプレックスなんやなぁ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:53:30.97 ID:+zTIPyIkd.net
シムシティだと渋滞でまともに動けなくなりそうな道路網
共産党員はシムシティもやったことないのか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:53:32.45 ID:iv+9qDutd.net
共産主義ってなんなんだろうね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:53:50.23 ID:0XwAWUF+0.net
なんかヤダ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:54:39.36 ID:XhxlM70Ad.net
>>202
これさ、農民の立ち退きに当たって建設された貧民用住宅街だぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:54:51.87 ID:5FWQt9+4a.net
ユニット工法だから安価で早く作れるからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 14:55:11.17 ID:Hf9k3WaY.net
宅配便とか迷うだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 14:55:24.08 ID:yzQXPR8vM.net
ちなみに向こうの本物の金持ちはこういうの
https://withnews.jp/article/f0160929001qq000000000000000W02310301qq000013770A

>>1を見て、貧しい日本人が高級住宅街だと感慨してしまうのは仕方ないが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:01:07.92 ID:L4Dt6ZoD0.net
パームジュメイラみたいだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:01:37.97 ID:qb1EoCno0.net
>>70
強制収容所かよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:02:05.53 ID:4z4Jvqt80.net
シムシティかな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:04:25.02 ID:Nzo7cU/q0.net
ボロクソに言われてるな

確かに気持ち悪い センス悪すぎ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:31.34 ID:p0LVftvXr.net
芸術だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:47.01 ID:Nzo7cU/q0.net
中国は欧米コンプが凄いんだろうな

日本だったら もっと伝統の和を取り入れた邸宅になるが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:06:03.16 ID:BOUsPQ5L0.net
>>211
これ災害時の仮住居

日本の仮住居も見るか?ww

https://i.imgur.com/53pSLAX.png

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:06:22.01 ID:JG46gEwzp.net
>>209
日本で言う金剛組がみたいな会社が建築したのか
高いのも納得だは

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:08:16.31 ID:OfrpkSOM0.net
池の水は日本のドブ以下やからな
中華料理に使う大量の油も垂れ流し
ゴミはポイ捨てが日常だからすぐに街中ゴミだらけになる
あとやたらやかましい人民たちが街を闊歩

絶対住みたくないわwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:09:47.29 ID:+zqZei/70.net
ドバイみたい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:11:29.37 ID:5eBeGO150.net
>>82
プールの管理しきれなくて泥沼になりそうだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:20:24.43 ID:saHbo7wep.net
国土広いのになんで密接しまくってんだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:21:06.77 ID:XiY3X5gy0.net
俺は中国の伝統住宅の四合院が理想の住宅だし
昔の中国みたいに周り城壁で囲まれた賑やかな都市の中で暮らしたい感が強いから
こういうのも方向性はやや違うがありだな
と思う
四合院を現代に適応させたような住宅が
個人的には1番住みたいけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:22:43.37 ID:jjdxGngar.net
すごいね共産主義

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:24:37.85 ID:La9p9VaL0.net
団地か やはりこれが効率いいんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:24:45.55 ID:JXOqayr+a.net
>>147
横浜

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:25:33.12 ID:vt4rV5HCd.net
中国さん、これのどこが高級住宅街なんだい?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:25:39.53 ID:XiY3X5gy0.net
>>209
こりゃマジで向こうの文化遺産級の貴族住宅の現代リニューアル版だな
地域までまさに蘇州だし
日本だと大名屋敷再現して住むレベルじゃね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:28:24.01 ID:vt4rV5HCd.net
>>112
カブトムシハウス

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:29:48.94 ID:Nc4NP0s30.net
よくできてると思うけど人の気配、生活の気配を感じないんだけど…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:30:34.53 ID:XQn1wvywr.net
コンドミニアム?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:33:09.68 ID:mmHlDZ9Y0.net
周り田畑でワロタ
権力者のオナニーだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:36:07.85 ID:TLUQby38a.net
>>200
三階建てでビルとか言われてもな…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:40:06.69 ID:c5ABuScl0.net
なんで西洋に寄せるんだ
せっかくいい建築文化あるのに

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:43:36.15 ID:IwCBoTnW0.net
未だにこんな街作りしてんのか
中国って地球汚しすぎで地球の癌だわ。滅ぼせよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:46:03.37 ID:00/le2JA0.net
こんなん全然富裕層じゃねえよw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:46:21.62 ID:eDNZoIkm0.net
ダセェよ。期待したのと全然違うわ。こんなコピぺ建築みたいなのじゃなく本当の富裕層が住むもっとええとこあるだろそっち見せろよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:47:36.03 ID:jMTNDODw0.net
>>35


238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:48:14.61 ID:jWbaZUMYd.net
押し込んだ感すごい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:50:11.43 ID:v4fhZVw40.net
こういうの(造形、模様?)をキモいと感じるのはなんてやつなんだぜ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:50:45.80 ID:trvw+Jkod.net
>>70
迷子になりそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:50:57.60 ID:Scd4lYCra.net
コピペ街

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:54:40.67 ID:DJm969Im0.net
>>35


243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:56:32.38 ID:C2pVdryHd.net
水田地帯っぽいけど
水害と土壌は大丈夫なの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:58:11.02 ID:KPzM36qX0.net
>>82
めちゃくちゃ良い
めちゃくちゃ良いけどご近所付き合いちょっとでもミスったら入れなくなるなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:01:16.81 ID:2I/mCZwWM.net
>>112
こっちの方がシムシティ感あるな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:04:46.26 ID:CRNmzd+z0.net
社会主義国の団地みたい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:06:01.30 ID:1zL9MTbBM.net
>>1
まわり田んぼやん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:10:35.10 ID:OIMfc6PQ0.net
手前の戸建ては共産党員用、その奥は小金持ちの投資用、一番奥の集合住宅は一般人民用かな?
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/-/img_bb90bb3170fa3677aac0439072083e65282984.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:13:36.17 ID:4uxb9ff30.net
ハウステンボスじゃん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:14:00.71 ID:qSTPDZz10.net
これはキモいな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:22:06.42 ID:jv73xHT20.net
ゲームとかわらんw
https://i.ytimg.com/vi/0ipJ1DFD5pQ/maxresdefault.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:25:49.79 ID:rXxxvHIV0.net
周囲に田んぼあるし土地余ってそうなのに
こんなに密集や高層にする意味があんのか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:27:02.82 ID:yzQXPR8vM.net
>>1はこういう釣られた馬鹿でもう一回スレ建てしてもいいぞ

>>226

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:28:00.63 ID:k215J/QK0.net
タワマンと同じでこういうのは投資用に買ってるだけで住むために買うもんじゃないからな
低能モメンにはそれが理解らない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:31:52.35 ID:wC8K8U4K0.net
中国なのに洋風やな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:38:39.00 ID:kPaqwqzW0.net
>>6
それな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:48:16.52 ID:7qhmTBNZ0.net
ローゼンべロッサとかいう専門学校で作った感じのアニメーションみたい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:49:42.49 ID:yML4ZBon0.net
欧米とか結局 タワーマンションは馬鹿が住むモノになって
金持ちは1軒屋だっけ

子供への悪影響が強くたしか禁止されてた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:54:00.58 ID:LZhM8WAdd.net
旧共産圏の残滓を感じる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:10:30.86 ID:mYrDOsCwH.net
中国の医療システムはアフリカ以下だぞ。質はあり得ないほど悪い。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:16:24.51 ID:oIraLNxj0.net
土地なんて沢山ありそうなのになんでこんな寿司詰めなんだw
ジャップランドかよw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:19:59.04 ID:rqqU+JLqa.net
>>1
CGには真似出来ない中国都市の現実
https://i.imgur.com/xWNgSMl.jpg
https://i.imgur.com/oUFaI5D.jpg
https://i.imgur.com/6pKEs5k.jpg
https://i.imgur.com/0Jdm1SP.jpg
https://i.imgur.com/pso4NER.jpg
https://i.imgur.com/4frdLV9.jpg
https://i.imgur.com/2LN1Kmq.jpg

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:24:22.29 ID:I78HgFzx0.net
中国の時代だな
衰退する未来しかない日本どーすんだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:24:53.94 ID:CIagdN830.net
>>262
4枚目、ボロいけど中層〜高層で作られてるあたりジャップより進んでたんだな…

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:26:52.74 ID:+tGqfZu0M.net
>>185
ジャップの方が酷いな
なんで中国を笑えるのか不思議でならない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:28:41.38 ID:cgdDuicYd.net
チバリーヒルズかよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:32:37.84 ID:WK1XI8ss0.net
中国スポーツシューズブランドの代表が
大量生産から質の流れを語ってたけど
高級住宅と大量生産はマッチングするんかいな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:38:24.42 ID:A1jmZCkk0.net
これだよこれ
同じパーツを使った効率的な開発
こういうのを待ってた

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:39:04.16 ID:IwCBoTnW0.net
>>262
中国の貧困層は死ぬか生きるかって中国人が言ってたな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:43:41.24 ID:kARJIRA/M.net
>>91
むしろ反社と公安が大活躍してるんだろうと思える
ああ嫌だねぇ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:49:04.73 ID:RpUSmanxd.net
蚊と異臭が凄そう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:18:22.04 ID:mz+NbbsG0.net
これドバイのあれだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:20:13.90 ID:RF/YApiTd.net
日本も土地の所有権国有化したれや

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:21:08.26 ID:ifpIiFOhM.net
水墨画のような世界が良かったのに

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:24:35.48 ID:M/WcaI6U0.net
効率いいから一棟がすげえ安いんだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:25:26.09 ID:xcQgtXFZa.net
MMOの分譲みたいだなw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:28:54.56 ID:SvqTv2yI0.net
>>2
通過車両を発生させないため
ジャップは道路を作って繋げるのが正義と勘違いしたバカ
おかげで高級住宅街でも通過車両で五月蝿い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:34:50.18 ID:UGc8b85dr.net
>>4
面白い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:35:24.02 ID:3h2U2riT0.net
ニュータウンじゃん
日本が半世紀前にやって、いま問題化しているもんを
なぜいまの中国がやるんだ
住民高齢化と過疎化でヤバくなってる日本のニュータウン視察してれば
こんなもん作らなかったろうに

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:35:28.35 ID:UGc8b85dr.net
>>147
阿倍野
虎ノ門

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:39:02.21 ID:xMElkQ4M0.net
>>16
中国の土地は国の持ち物で、売買は可能だけど国民はみんな最長70年の土地使用権を得て借りてる状態
つまりこの住宅地を作った不動産屋がこの一角を借りてるだけなのでここ以外に建てられなかった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:41:36.65 ID:eXPomoMbH.net
>>179
地下にシェルターでもあるんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:43:11.73 ID:hTjoMKRM0.net
工場生産だから品質安定してて良いだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:45:19.76 ID:sXWRCC5m0.net
一枚目開いて嫌になったわ こういうのが一番嫌いだわ そっとじだわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:00:41.35 ID:a4Lifh4qa.net
>>187
ちなみに東京やで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:03:36.74 ID:zpjv3Z4i0.net
迷子になりそう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:09:59.91 ID:IMb1Wtdt0.net
>>2
それぞれの橋に小銃をもたせた門番を立たせりゃ
城塞都市になる。

有事になれば橋を落とす。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:11:28.43 ID:B+UKzTmY0.net
すげーけどなんか嫌だな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:29:08.07 ID:SzZkl+h+0.net
>>218
こいつらはその環境で育ったから問題ないんだよ
日本人が行くとすぐに腹を下す

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:54:07.51 ID:hUkxCG0c0.net
虫がヤバいから却下だわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:20:07.43 ID:9WQHzI420.net
大雨時の水害が怖いな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:28:45.79 ID:C21zuXdh0.net
誰も住まない高層ビルや高級住宅街ばっか作ってんじゃねーぞ
資源の無駄使いばっかするな
中国に地球が食いつぶされる!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:37:39.99 ID:HVvWX1uZr.net
>>1
サザエさんの頭かよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:39:39.54 ID:ZejzW5e00.net
>>3
シムシティでこれやると渋滞で麻痺する。またたく間に廃墟だらけになるわ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:01:54.70 ID:B8hL/TAn0.net
>>2
北方の蛮族の侵入を警戒しとるんやろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:37.09 ID:B8hL/TAn0.net
>>292
日本も人口減ってるのに
山を削って住宅建てまくってるし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:06:26.97 ID:Gc+jyzEGr.net
誰も住んでないんだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:16:35.35 ID:2C8WYTwo0.net
>>70
トロピコかな?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:34:16.77 ID:J6jMxZhT0.net
>>262
4枚目に魅力を感じる
九龍城みたいなごちゃごちゃ面白そう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:39:45.76 ID:wNVEqlaG0.net
なんだろう、なんていうか…
中国ってこういうドミノ倒しみたいな並べ方好きだよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 21:45:34.73 ID:ev6Olapc0.net
大昔のシムシティかよ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:48:25.17 ID:JSUyJLz/a.net
シルバニアか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:04:13.70 ID:CEENJq2H0.net
>>179
世界地図見てこいよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:04:58.97 ID:xXy9OSLo0.net
これで1軒だから驚く

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:51:21.56 ID:/DblqyLI0.net
内政ゲーやってるとこうなるよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:37:46.30 ID:yd62Lb8Q0.net
最後の、蓮コラみたいにゾワゾワする

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:44:17.48 ID:mXQ4vYtm0.net
ケンモウにスレが立つと廃墟になるフラグ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:18:59.95 ID:IvEYGpUBp.net
学園都市ヴァラノワールかな?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:29:16.96 ID:rKhotFhK0.net
>>96
これもう神の右手悪魔の左手だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:53:27.96 ID:K5eWHw5Ur.net
>>12
品川区でみた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:42:44.73 ID:ZzcVgGz40.net
国土の広さだけが取り柄なのに先進国の真似して狭いとこに密集させて豚小屋感になってしまうこのセンスの無さ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:53:55.47 ID:9kfMbeSa0.net
中国って金あるよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:55:18.35 ID:i6fQCP/YM.net
スプロールした都市がどれほど無駄で非効率かわからんのかあほんだら

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:10:45.35 ID:vzJavlF60.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://dfaco.ravelex.net/v3aj/xddz83j1u1j63u.html

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:25:26.58 ID:0fSAKtp40.net
>>1
スーファミ版シムシティだなw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:26:09.25 ID:swoKpYFw0.net
>>12
この光景もう無いんだってな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:29:28.78 ID:Ox04gj6+d.net
>>2
どこの国でも高級住宅街は出入り口少ないぞ
ケンモメンみたいな奴が「上級国民死ね!」とか言いながら襲撃してきても入り口で射殺できるから安全性が高まる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:39:07.42 ID:unX68RLf0.net
>>1
こういう高級住宅街にミサイル撃ち込みたくなる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:54:23.15 ID:sHj22xuod.net
出入口が少なくてコモアしおつみたい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:00:52.47 ID:G14UILs/0.net
>>188
あるくね?

あるくね?

あるくね?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:01:20.44 ID:1z22U9up0.net
日本と同じパターンで無価値化するんだよな

中国の幽霊団地と同じ
この手の建造物は日本でバブル期に作られたけど、30年で価値がなくなる
中国も同様

中国人口は2050年に9億、2070年に6億、2100年に4億まで激減するから
この手のゴミはあるだけのゴミなんだぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:07:53.97 ID:xJ7nsjIj0.net
シムシティなら橋との接続道路付近が渋滞して赤字垂れ流しになる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:24:35.87 ID:P1e4U6eH0.net
>>279
中国は国土が広いし、簡単に国の力で解体できるからな。
日本とは事情が異なる。非効率だと判断したら共産党の判断で住民丸ごと移動とかできる国。
農村を都市部に移動させる政策で丸ごと村を解体して、全員都市部の新品住宅に移動とかやってた。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:44:07.21 ID:Et7bwSdj0.net
あげ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:40:35.86 ID:+MvZSK9gM.net
>>323
それができるのが当たり前やねんで
アメリカでも「ブルーイットアイゴー」ていう大失敗したニュータウンを
建設からたった15年後に全部爆破解体したんやで

日本ほど財産権が神聖不可侵な国は他に無い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:44:22.59 ID:N59/I7Ht0.net
でもトイレットペーパー流せないんでしょ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:46:01.65 ID:c94BMXfg0.net
中国も住みづらそうだな。日本でいいや

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:47:40.41 ID:vbDfHUoy0.net
一戸建てがどれも頑丈そうな作りの家ばかりなのは悪いことではない
日本のようにプレハブだらけじゃみっともないからなw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:52:02.24 ID:D15coEOB0.net
周りに広がる水田がこれを思い起こさせる
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQtIYmRuNVipIRFBT86e5fdcKjKhv41YRAJRtuz0uTPGFJfmK55

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:57:27.91 ID:Qb4GB3yR0.net
サムネが蓮コラ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:58:45.94 ID:vbDfHUoy0.net
自分も水田が気になったけど4つ目の画像を見る限りは遠くにも市街地が広がってるから
田んぼの中に住宅街ってわけでもないみたいだな

332 :@w@ :2019/11/08(金) 16:01:17.72 ID:rr+7fLP1M.net
>>1
だれも住んでないぞここ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:08:09.26 ID:Q42C2Cama.net
日本の住宅街もこんなもん
似たような家がずーっと並んでて住みたくねえとしか思わん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:05:43.70 ID:D6iI6PtkM.net
ささ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:13:02.47 ID:XbkfZs+s0.net
ちょっとコンビニとか行きたくなったときとかどうすんの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:14:05.00 ID:nsSAzUZ80.net
安全面とか全く考えられてなさそう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:19:16.29 ID:fKxDfcpbM.net
高級住宅街なのにコピペしたみたいな家で売れるのか?
金持ちはそういうの拘るだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:20:20.82 ID:IFHNQtb60.net
>>35
天才

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:21:35.98 ID:IFHNQtb60.net
中国って土地あるのに高層建築物ばっかだよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:24:09.50 ID:og2nfryb0.net
なんだろう
全く住みたいと思わないこの感じ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:53:48.07 ID:D6iI6PtkM.net
りりりり

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:56:27.75 ID:zoGKXOKX0.net
>>339
言うほどないぞ
人民食わすために農地の確保、工場の確保が最優先だから住宅とオフィスは可能な限り集積することになっている

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:59:39.60 ID:QAII06vlH.net
俺が適当に街作るとこんな感じになる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:50:35.23 ID:ND3SV0D60.net
あげ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 07:03:50.35 ID:WjNFsrWF0.net
アスペが作った街

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:35:50.09 ID:2FIEc9zI0.net
>>335
人が住みだしたらそこら中の道路に屋台が出るから大丈夫じゃない?

総レス数 346
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200