2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

被災地「ボランティアが足りない、もっと支援を」 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:00:11.75 ID:ErmdZwfX0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
SNS 国自治体に対応求める声 “有償”も話題に
先週、連休を前にNHKを始めとする報道各社が「ボランティアが足りない」と伝えたところ、SNSにはさまざまな反応が寄せられました。

「ボランティアは自由意志で参加する人たちなのに、それが不足という話は違う」とか、「ボランティアが不足と言われると違和感がある。公的責任が完全にスルーされている」、
「多くの人が手伝いたいと思っているはずですが仕事を休めない、遠方で被災地に行けない。だから税金を払っての共助なのでは?」などと、国や自治体に対応を求める声や、
「給料が出る仕事ですら人手不足。ボランティアの有償化を検討する時期だ」とか、「交通費を出してほしい。自腹って続けられない。持続的であることが意味があると思う」、
「外国では有償ボランティアが当たり前だと聞いたことがある」などと、ボランティアを有償で行うことについても話題となっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167721000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:01:08.21 ID:iSy0W6Lnp.net
五輪からボランティア概念が狂ったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:02:09.21 ID:Ka9FRWQha.net
給料無しの派遣みたいなもんだし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:02:47.14 ID:9/m2Ks1o0.net
自分の地域は自分で守れるはずです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:03:21.47 ID:RjF4eGDp0.net
被災地「奴隷ども早よ来い!」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:03:52.75 ID:LqN3I4Aua.net
ボランティアが足りない
ちょっと何言ってるかわからない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:04:17.06 ID:zbcF1TJrM.net
ただ働きさせんなよ
地元の人間で人集めてやれよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:39.50 ID:trvw+Jkod.net
国がやれよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:52.67 ID:BcvLy0vma.net
自衛隊にやらせろ
どうせ暇だろうし、サバゲーごっこしかしてないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:05:53.04 ID:p0LVftvXr.net
いて当たり前だと思うな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:06:08.34 ID:9Vfzg0Dnd.net
国「自己責任!w」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:06:14.17 ID:wKPn5UOZ0.net
npoに引きずり出されるから忙しい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:06:32.68 ID:uvOMnpZt0.net
週末は2000人とか3000人とか集まってるから1人1000円払っても1日200万300万かかるね
どこが金出すの
交通費は高速道路無料だしうちの地元じゃガソリン割引もあるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:09:27.38 ID:Y5LsdBCTd.net
無償を望むのって烏滸がましくない?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:10:30.08 ID:WRpyZFCla.net
\(^o^)俺の元気を使ってくれ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:10:36.80 ID:VpnKstuH0.net
うん小杉みたいに住民にアゴで使われるとか嫌だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:11:05.79 ID:w800DyMW0.net
今回の場合、被災地が多すぎ
千葉とかもう忘れられてんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:14:16.16 ID:wDEZy9kY0.net
>>9
キサマ始末したる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:16:33.71 ID:qTD03Modd.net
ボランティアも暇人じゃねーんだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:17:30.15 ID:xvIfs/4x0.net
この国異常だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:17:36.66 ID:KCqx4Vl+a.net
いまの日本は貧困者ばかりだからボランティアなど期待する方がバカ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:18:40.42 ID:Ii0ru/YXr.net
追い込み過ぎて
交通費すら持たせなくして
もう無理だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:18:55.88 ID:DqFRtrjjd.net
本来税金ってこういう時のために集めるのでは?w

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:20:41.47 ID:520aDqS6d.net
>>23
安倍晋三大天皇陛下閣下のガリガリ君のためだけに税金は存在してるんだが?反日売国朝鮮人か?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:21:49.76 ID:biM5yp4n0.net
被災地の格式に相応しい人間じゃないと苦情が出るしな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:24:33.15 ID:6S70iCMW0.net
被災地広すぎるンゴ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:32:05.10 ID:1RWuTWvm0.net
下らないことやってる宮内庁とかがやれよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:33:59.89 ID:5pOxPQnz0.net
無職のボランティアたちが金持ち被害者の家で働いてるんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 15:39:37.45 ID:5iZxgfko0.net
>>6
だよな
普通は「人手が足らない」と訴えてボランティアで来てもらうもんのはず
さすがにこんな呼びかけで行こうとは思わないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:08:17.19 ID:tzs7e5wY0.net
ジャップって政府が終わりすぎてるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:09:28.92 ID:Ii0ru/YXr.net
ボランティア不足
じゃなくて公務員でやれや
何のための公務員だボケ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:09:47.23 ID:RDcI+p1U0.net
「足りない」と言うなら、ちゃんとお金を出して雇いましょうよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:10:50.82 ID:Ii0ru/YXr.net
なんでも無給
なんでも丁稚奉公
もうそんな時代じゃないだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:11:46.59 ID:G44G/ml80.net
人気の五輪オリンピックのボランティアをこっちに回そう
五輪オリンピックのボランティア参加条件に被災地でのボランティア活動を加えるのだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:12:57.23 ID:uvOMnpZt0.net
>>31
公務員を片っ端から非正規にしてった結果、災害時に動ける奴が
全然足りなかったというギャグみたいな話もニュースでやってたよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:26:43.11 ID:UlvAIc0s0.net
交通費くらいは出さねーと
他地区の公務員がまず率先していけよ、無償でさ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:35:07.74 ID:WAvDiaoFM.net
国や地方自治体が金出して雇えよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:38:12.07 ID:aEc5n0XD0.net
もうただでボランティアが来るのが当たり前になりすぎ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:13:25.76 ID:muO6fNkoM.net
オリンピックボランティアに決まった奴を徴用すればよい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:24:06.62 ID:Et7bwSdj0.net
>ボランティアは自由意志で参加する人たちなのに、それが不足という話は違う
ジャップは顔色伺いすぎなんだよ
人手が足りないという現状を言ってるだけなんだろうから、ボランティアやらない奴を責めてると思い込む必要ないだろう
実際にそう責めだしたら初めて引用部分のように言えばいいのと違うの?
最初から「人手」と表現すればいいのかもしれないが、「ボランティアとして募集します」と言わないとその気があるジャップも行こうとしないだろうしなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-RhY1):2019/11/08(金) 05:32:38 ID:Et7bwSdj0.net
>ボランティアが不足と言われると違和感がある。公的責任が完全にスルーされている
これはわかる
が、その話の場合、根本原因は人員を送れない公の問題になるわな
かといってムラがありすぎな地方自治体の責をどうこうするのも現実離れしていると思わなくもない
やっぱり政府の問題

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-DaD1):2019/11/08(金) 05:34:13 ID:vUtd8ISP0.net
あまりボランティア頼みの生活するなら引っ越せよって思うけどな
一軒家なんて基本自己責任の生活っしょ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/08(金) 05:34:44 .net
ホテル暮らしのタワマン民は自分が汗を流してから言え

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-msxt):2019/11/08(金) 05:36:13 ID:BoApdd0b0.net
地域の学生に半強制させなさいよ
部活とか中止でええわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 05:55:06.69 ID:CXSc3LkX0.net
ボランティアの有償化ってそれボランティアちゃうやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:53:08.48 ID:CRZs7OEJ0.net
オリンピック辞めてその金ボランティアに充てろよ(´・ω・ ` )

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:30:34.50 ID:XOEpXKIp0.net
今までと方針変えるなら自分たちは間違ってましたごめんなさいくらい頭下げても損はないと思うけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:53:55.29 ID:erR4xcwfa.net
無償ボランティアと有償ボランティアが一緒になって働いた無償側はなんと思うか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:36:58.17 ID:Et7bwSdj0.net
>多くの人が手伝いたいと思っているはずですが仕事を休めない、遠方で被災地に行けない。だから税金を払っての共助なのでは?
これは完全に言う通りだと思うわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 19:23:44.86 ID:D6iI6PtkM.net


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:51:32.59 ID:D6iI6PtkM.net
むむむ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:54:29.62 ID:VsOPavAU0.net
天皇のパレードの警備のおまわりをみんな被災地にまわせよ
それで足りる
あと沖縄の首里城の募金は国が没収して本土の災害復興の費用に充当する
沖縄には一円も使わせない
なにがうちなーんちゅだ
土人に宮殿なんていらないんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:01:36.24 ID:XZsm8DJF0.net
自衛隊員にやらせりゃいいじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:47:28.27 ID:ND3SV0D60.net
>給料が出る仕事ですら人手不足。ボランティアの有償化を検討する時期だ
バイトだな、それ
悪くはないんじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:44:58.62 ID:RVPCisSDa.net
行政 ボランティアが足りない
国民 ボランティアじゃなくて金出して雇え
行政 アーアー聞こえない|(-_-;)|

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200