2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉報】米中、関税撤廃で合意の模様 [717675785]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:58:32.84 ID:h5/NzIdJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
日経平均先物、夜間取引で上昇 対中関税の撤廃合意報道で
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL07HPX_X01C19A1000000?s=5
7日夕方の大阪取引所で日経平均先物が一段高となっている。
12月物は16時半すぎに同日の清算値を250円上回る2万3610円まで上昇した。中心限月としては2018年10月9日以来の高値となる。
米ダウ・ジョーンズ通信などが、中国商務省が「米中が段階的な関税撤廃で合意した」と明らかにしたと報じた。
米中貿易協議の前進期待から、先物への買いが膨らんでいる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:59:28.56 ID:zH+VVt/Kr.net
なお情勢は流動的

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:01:23.15 ID:i0yP8CUhd.net
トランプの再選がガチで危ういからな
プロレスやめて経済好調アピールしないとな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:02:40.83 ID:TFB2RtMVM.net
https://c.bookwalker.jp/6478833/t_700x780.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:02:53.73 ID:GyU5U6/I0.net
次はジャパンだ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:07:57.97 ID:MNfx7cCS0.net
トランプマジやばい
味方増やさないと詰む

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:12:43.21 ID:iv+9qDutd.net
中国死ぬじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:13:37.50 ID:zUxI8BTU0.net
安部かかえて一緒に落ちろよ経済の敵

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:14:01.61 ID:mRroM30w0.net
何度目だよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:16:24.29 ID:ejz8JzEQM.net
米国が儲かるために規制したのに、
緩和したらまた損するだろう?
むしろ米国経済としては悪材料だろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:16:48.80 ID:bIJE8Rcd0.net
50ppぐらい跳ねとるね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:17:36.71 ID:HExE8gIN0.net
ありがてえ
株価ドーピングが止まらない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:20:51.24 ID:GhAIvzla0.net
トランプはアメリカが儲かれば
あとはどうでもいいって政治家だからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:21:23.07 ID:mKw1mFwe0.net
香港デモ隊が見捨てられそうで草

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:23:50.05 ID:uGTXeNC/d.net
共通の敵のジャップ殺さないとな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:32:31.36 ID:PtbH6F3R0.net
どーせ農作物買ってもらえる貿易赤字解消アピールするだけで知的財産や安全保障問題は放置だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:34:29.67 ID:pYxja/Kha.net
売り豚は壊滅してしまいました

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:59:58.17 ID:mD37XuBa0.net
>>3
選挙負けたから発表しましたって感じだな
ホワイトハウスが譲歩するから中国の方から漏らせって条件つきで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:07:03.81 ID:AY+G0K9X0.net
だせぇな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:08:44.14 ID:4f2CgUv3d.net
中国と米国両方に中途半端に媚び売っている日本さん…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:23:53.66 ID:rWDCOmHh0.net
ムダな2年やったな・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:27:58.94 ID:kNiO1hHl0.net
え?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:29:58.51 ID:kNiO1hHl0.net
アメリカは貿易赤字どうするの?
ドルは揺れてるし
今のドルはレーガンの時代とは違うし
赤字どうするの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:35:08.06 ID:+zooCo7e0.net
それじゃhuaweiはただの馬鹿じゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:43:48.93 ID:fQ8nSGOB0.net
トランプの支持層とやらはどうすんのよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:46:35.35 ID:uKPYXXrJ0.net
中国はついにアメリカに経済戦争で勝ったぞ
どうするネトウヨ!?
どうなる日本!?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:51:21.65 ID:YWX4wUl20.net
あー
これは中国覇権ですか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:52:18.15 ID:YWX4wUl20.net
>>15
トランプ外交で
成功したのってジャップがケツフキした所くらいじゃないのかな疑惑

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:52:20.43 ID:+bVLbOjf0.net
これまで以上に、中国製品が溢れ返る中で大統領選やんの?
スイング・ステートは民主が奪還しそうやな。
トランプ、オワタw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:53:09.72 ID:kSHpB81b0.net
トランプがこれでは香港も終わりか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:54:11.08 ID:SIOdkgwGK.net
ボーイングもヤバいからね

アメリカは21世紀の戦争“経済戦”で負けた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:54:42.78 ID:BB96vLid0.net
結局中国に負けたか
株上がるから別にいいけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:57:37.45 ID:ShbsKAJb0.net
>>1
ファーウェイも関税戦争も中国に負けた
これが鳩山だったら、期待だけさせて最初からするなとか言われるw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:08:44.62 ID:jLPXZxpFM.net
撤廃って、アメリカにメリット無くね?
少し関税下げるなら分かるけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:14:07.64 ID:SjUyy7D20.net
トランプって株価維持しながら好景気アピールしながら貿易赤字削減アピールもしたいんじゃないの
関税撤廃って余程中国が譲歩しないと呑むとは思えないけどなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:15:42.25 ID:nBiV6W1F0.net
結局関税負担すんのはアメリカ国民だからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:19:27.25 ID:AoMWrocb0.net
トランプマジで阿呆だな。安倍はうんこだが、イギリスといい、アメリカといい、ドイツといい、民主主義あかんのかなと思わせる事案。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:19:31.41 ID:951oe+0Or.net
アメリカが負けたの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:45:13.81 ID:stoqr8I1M.net
ファーウェイに対する嫌がらせも止めるのか
いい加減にせんもWTOに提訴されて莫大な罰金払わされるぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:20:21.98 ID:79vtcThPM.net
よよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:34:59.93 ID:Et7bwSdj0.net
あげ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:35:43.12 ID:oJdsJtE00.net
HUAWEIも使えるようになるんか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 03:11:54.71 ID:3/f/ftOO0.net
>>38
アメリカの輸出が増える
一方的にアメリカの勝ち

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:22:24.42 ID:GqSYo6A10.net
>>39
てかwtoってアメリカと子分の日本が
抜けたら空中分解するような代物だよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:29:39.77 ID:Chk2cMhH0.net
安倍モロコシはどうなってしまうの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:37:59.92 ID:Tx7P4xDC0.net
まじでトランプださいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:55:19.89 ID:XYri/6Uvd.net
経済止まってるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 05:17:00.70 ID:3mYBoYsK0.net
>>23
また民主党にケツを拭かせるんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:41:08.43 ID:rne4pwLi0.net
結局なんのために関税掛けたんだっけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:53:17.63 ID:uo0yWkif0.net
>>43
な訳ない
アメリカの貿易戦争の勝ちとは中国に知財合意をさせる事だった
知財合意をせずに輸出を増やしても中国も儲かる事になるだけ

更に国際情勢的には引き分けも負けもアメリカには許されない
今回ここで手打ちにしてしまうと他の新興国は中国をアメリカと対等に渡り合った
超大国と認識するぞ
そうなると中国に靡く国も増え、西側とは違った思想や価値観を持つ指導者も増える
アメリカを始めとする西側の影響力が低下する事になる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 06:55:10.78 ID:l3FkeaBh0.net
トランプが貿易戦争始めた時は
黄色いバナナのバカどもがイキって
経済規模の大きいヤンキーのほうが勝つに決まってるだろとか抜かしてたからなぁ
チャイナどもはキチガイが辞めるまで待てばいいだけだから引き下がらずに勝利

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:06:41.11 ID:6ASE8+aGr.net
ケンモミンが言ってた通りの結果でしたね
なぁネトウヨ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:08:05.14 ID:3HlQvLvL0.net
円安やめちくり〜

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:41:13.54 ID:M6+CfOxa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
いつものパータン?
https://twitter.com/WallStJesus/status/1192541416058236954?s=19
https://www.wsj.com/articles/u-s-china-to-remove-tariffs-bit-by-bit-if-partial-deal-clinched-says-beijing-11573129323
※Google翻訳
「第1段階と引き換えに関税を引き下げる計画はありません」とある人は言いました。
中国当局は「有利な点で取引の再交渉を試みている」。

トランプ政権に助言するハドソン研究所の専門家であるマイケル・ピルズベリー氏は、
中国商務省の声明は「特定の合意よりも中国側の希望的観測を表している可能性がある」と述べた。
(deleted an unsolicited ad)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:16:24.52 ID:Et7bwSdj0.net
>>54
その可能性も十分にあるけど
トランプが焦ってるのは素人目にもわかるから無理に合意する方が高まっているようにも思う
どういう結末にしても、「アメリカの圧勝」などというウヨちゃん達の妄想通りにはならないだろうよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:27:06.23 ID:GDHfG56Ja.net
12月までに片付けないとリスト4の延期期限切れてわりかし洒落にならん事態になる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:10:41.14 ID:D6iI6PtkM.net
ねね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:30:29.73 ID:mTh84Rsnp.net
したのかしてないのか
どっちだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:09:02.72 ID:ND3SV0D60.net
>>58
完全にはしてないけど、アメリカ側もするつもりだという話じゃないかな
まああくまで現状であって、中国はさらに条件つり上げてきそうだからどうなることやら笑

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 04:00:51.99 ID:Vl7dceqw0.net
アメリカの酪農家や地方の製造業者は中国の購買と投資で成り立ってるのに
関税撤廃合意無いと中国には投資資金引かれて農業ローン滞納問題と益々大変なことになる
中国はアメリカが駄目ならロシアと欧州があるから良いとしてもアメリカは駄目に成ってゆく

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 04:54:44.78 ID:RJliJKhCa.net
>>60
?貿易戦争始まった当初から中国がアメリカから資金引き上げの動きをとったことなんかないが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 05:06:00.92 ID:RjteKijV0.net
やっぱり共産主義の方が正しかったってことか
愚劣な民主主義より厳然たるアカの方が強く勝つ社会を築けるんだね
日本も韓国に負けたことだし、もうできるだけ楽に死ねるような準備を今から考えておいた方がいいと思う
中朝韓にしてやられたアメリカが切るとすればまず日本だから

総レス数 62
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200