2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】野党、民間記述式試験の中止法案を提出 マークシート方式を規定 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 16:59:23.88 ID:b6XRy3J9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 2020年度に始まる大学入学共通テストで導入される国語と数学の記述式試験をめぐり、立憲民主党などの共同会派は中止するための法案を提出する方針を固めた。

 共通テストについて「マークシート方式で行う」などと条文に具体的に規定する方向。各党の手続きを経て、今月中旬にも提出する。関係者が7日、明らかにした。

 記述式試験をめぐっては採点基準の不透明さや受験者による自己採点の難しさ、委託を受けた民間業者が専門性に疑問の残るアルバイトを採点者に使う点が問題視されている。
6日には東京都内の高校生が20年度の実施中止を求める約4万2000人分の署名を文部科学省に提出した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000085-jij-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:00:21.84 ID:LrfUOFJ2d.net
当たり前だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:00:31.16 ID:6LIfc6bI0.net
何の為に二次試験があるんだい?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:01:28.84 ID:a2bW1riUr.net
これを見てもなお野党は本気で闘ってないプロレスらしいけど頭ピンク党はなんかしたの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:01:34.68 ID:Nc4NP0s30.net
(ヽ´ん`)俺がしっかり採点してやるから安心しろよ🖍

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 17:01:36.51 ID:TFB2RtMVM.net
https://i.imgur.com/74ER2Ez.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:03:21.59 ID:24HiDMiH0.net
誰が採点しても同じ結果のマークシートしか無理だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:03:43.37 ID:CGqOdHZJ0.net
>>4
どうせ与党に無視されるんだからこんなのやるより消費税減税について議論しろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:04:35.45 ID:uGTXeNC/d.net
逆に何でマークシートじゃないんだよ
頭おかしいにも程があるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:04:47.40 ID:Syay77Bxa.net
業者「官僚の天下り受け入れたのにどうしてくれるの?」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:06:32.57 ID:JoGtrzQ+0.net
採点者がバラバラでそいつの基準で点数変わるとか受験生からしたらあり得ねンだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:06:50.61 ID:8bP4cPzka.net
ちゃんと高校生の署名が力になってるじゃん冷笑してたやつ息してるか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:07:56.10 ID:nrZXa13ca.net
なお審議せず棚晒し廃案の模様

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:12:42.49 ID:QbAkj31La.net
まともな大学なら二次試験あるしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:12:57.64 ID:n/VzfW+d0.net
>>12
英語のテストも文科省前でデモやってたぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:13:51.18 ID:0Hgq1Ciy0.net
テストとかなんでもいいわ
大事なのは生き方と生き様
あとは礼節とコミュニケーション能力

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:13:58.46 ID:LJHV8xTo0.net
清和会の文科利権をなめるなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:16:51.88 ID:MHB9PFR5a.net
なぜセンター試験で独創性を測ろうとしてしまうのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:23:14.90 ID:lwVBi136r.net
通るわけない法案作ってる暇あるんやな野党は

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:24:20.83 ID:/itqUryZM.net
>>19
何で通るわけないんだ
中止の方がメリット多いぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:25:01.95 ID:iDFtHwq40.net
いつも「タイアンヲダセー!」とか言ってるネトウヨさんたちどうすんのこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:27:45.86 ID:lwVBi136r.net
>>20
自公が反対するから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:27:51.41 ID:/mFGKHiB0.net
少数ならともかく
大量の記述式なんてまともに採点できるわけがない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:29:49.40 ID:Cmpn2/7Kd.net
>>23
システムは小中高の全国学力評価テストで出来ている
短期間でやるのが問題

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:31:18.44 ID:9YoOv5pH0.net
もうセンター試験のままでいいんじゃないかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:35:47.03 ID:HGJCXoYLd.net
対案をだせー
対案をだせー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:37:44.11 ID:PAMQNnnSM.net
マークシートのほうが裏口入学させやすいからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:39:22.64 ID:24HiDMiH0.net
>>27
逆だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:01:24.68 ID:+bVLbOjf0.net
採点を手が足りねえから大学生だのバイト募ってやらせるとか堂々とほざきやがった
記述やめろ
センター試験の意味ないだろ
マーク式でいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:17:26.20 ID:pfoJf1M+M.net
>>24
小中のとセンターじゃ記述回答のレベルが違うだろ
アホか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:22:04.88 ID:gfYcvLpxp.net
センター試験を無くすのはいいけどなら大学個別試験オンリーにしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:23:29.86 ID:AZ5+NEnx0.net
>>3
安倍や安倍友はバカだから二次試験あるの知らない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:27:09.16 ID:1yiGMJYf0.net
そもそも英語力の低さは小中高12年間もやってる英語教育が失敗した結果でしかないだろ
受験に必要な試験だけ増やした所で元々英語力の高い学生だけが残るだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:27:52.02 ID:jFoKXEc2M.net
>>22
なら自公を政権の座からひきずりおろすしかないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:28:33.26 ID:jFoKXEc2M.net
>>24
あれは個人の学力を評価するためのもんじゃないだろ
馬鹿か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:30:36.74 ID:R1sPlcz80.net
記述式だと上級様には採点で忖度ありそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:39:04.71 ID:BwHprz5TM.net
国民「も野し!も野し!野党は対案出せ!」
野党「ほら、対案出したぞ」
国民「そう…(無関心)」

なぜなのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:41:47.80 ID:bTXMtG/h0.net
何でれいわはこの共闘にも参加してないの?
完全に動きが自公側なんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:14:52.05 ID:6UpnH2VU0.net
安倍ちゃんの答弁みたいな回答しても、素晴らしい!つって高得点つけれるのが記述式

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200