2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道新幹線トンネル工事で出た廃土を「山の上の浄水場の横」に捨てると発表、重金属汚染と土石流の懸念で当然ながら猛反発 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:27:54.01 ID:oTrsshY50.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
汚染と土石流の懸念で当然ながら猛反発

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/361/9deb7cd284866804912acbc4536a0dfe.jpg
https://www.city.sapporo.jp/suido/overview/shisetu/josuijo/images/suidoshisetsu_map.jpg

北海道新幹線の札幌延伸に伴う札樽トンネルの掘削工事で発生する「要対策土」に関し、
札幌市と鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、17日から、当初予定になかった住民説明会を
札幌市手稲区で始める。

前回の説明会では、受け入れ候補地の手稲区金山地区以外の住民からも反対が相次いだため、
説明会場を区内2カ所に増やす。市と機構は、金山地区が受け入れ地として適当かを確認するための
事前調査の実施を住民側に再度求める構えだ。

説明会は金山地区と稲穂地区でそれぞれ2回ずつ開催する。
金山地区は17日午前10時と19日午後6時半から、いずれも手稲西中(金山3の2)で。
稲穂地区は21日午後7時と23日午前9時半から、いずれも稲穂中(稲穂4の2)で開く。

説明会で市と機構は、要対策土に含まれる重金属の含有量などの推計値も示したい考え。
事前調査では地質や地下水の状況のほか、昆虫や鳥など自然環境への影響も調べることを説明する。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/361841

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:28:01.37 ID:oTrsshY50.net
ちなみに浄水場のちょっと下流には病院があります
https://goo.gl/maps/qRvkyNwc8ikSQwHZ6

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:28:37.58 ID:oTrsshY50.net
もう少し下流には小学校があります
https://goo.gl/maps/fUkFzTYCWm5Bm76K7

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:29:20.61 ID:oAcoVQIfK.net
リニアも残土、どこに捨てるのやら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:29:50.84 ID:iIts1lbJd.net
こんなもん、少し考えれば猛反発になるのわかるだろ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:30:12.30 ID:L+DgmK+Od.net
堤防の補強に使えよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:30:44.36 ID:uzmWNGxOd.net
台風きたらやばいだろ
標高の低い土地を底上げするのに使えよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:32:25.19 ID:aOkSdLVDK.net
>>4
青梅と八王子の引取業者は持ってきてくれるのを心待ちにしてるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:33:35.54 ID:0jHiTI3l0.net
浄水汚染したら刑事罰だからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:33:50.08 ID:uzmWNGxOd.net
>>4
こないだの台風で結界した堤防の補強に使えるんじゃないの。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:34:31.44 ID:9WQHzI420.net
北陸新幹線車両基地のかさ上げで使えよ
貨物で運んでもらえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:34:41.48 ID:oAcoVQIfK.net
静岡県のリニアの残土、JR東海の間抜けは最初、山に捨てようとしたからなあ
なぜか平らな所があるからと
だけど、専門家らが、バカ!そこは土石流が起きた場所だ、見ろ、今も石がコロコロ自然に落ちているだろうが!人工土石流を起こしたいのか?と怒って、撤回

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:35:30.55 ID:/yFGeuuV0.net
そもそもトンネルを掘る予算があるんか
函館北斗の方に全長32qの渡島トンネルも掘ってるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:35:57.69 ID:GyU5U6/I0.net
>>4
とてつもない量の残土だよね
説明会行ったけど 環境には適切に対処します
と言うだけだったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:37:09.49 ID:ncng5vM00.net
キチガイかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:37:20.89 ID:GyU5U6/I0.net
>>7
盛り土は地震が起きたらヤバいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:37:44.52 ID:SJaesJ5X0.net
手稲鉱山の廃鉱に埋めるとかできんのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:38:23.49 ID:0J4EQG+d0.net
新幹線なんか誰も使わねえのに無駄金にも程がある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:39:00.60 ID:f39U45Jk0.net
>>12
JR東海みたいな大企業でもその程度なんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:40:23.18 ID:mD37XuBa0.net
>>7
皮肉を交えたオシャレな嫌儲ジョークで言ってるんだよな?
自民党とか官僚のアホってガチでその程度の知能しか持ってなさそうだから困る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:40:46.15 ID:IdPPkEvx0.net
廃土の場所決めてから工事しろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:43:13.40 ID:cfY6aChN0.net
北海道なんて広いんだから捨てるところ山ほどありそうなのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:46:08.09 ID:+3hgamBw0.net
金山は地名の通りもともと鉱山があった場所だから
汚染対策はしやすいんじゃないのかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:49:34.87 ID:eb0Ip20v0.net
リニアの残土も問題抱えてたな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:51:30.80 ID:cU2tBSP/0.net
東京湾をさらに埋め立てろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:58:43.11 ID:gLUkWAPD0.net
東京のマラソン競歩を札幌に持っていく代わりに
札幌の土を東京に持って行けば良くね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:00:30.51 ID:uVP4B4YO0.net
そんなに深刻な汚染が予想される土なのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:03:47.19 ID:sbMqC+0DM.net
環境省は自分らが10年前に「日本名水百選」に選定した塩谷町に福島の汚染物質の処理場作ろうとしてるくらいマヌケ
しかも世界遺産日光から10キロ圏内なのにw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:04:00.84 ID:0gcYt2h+a.net
北海道新幹線なんか壮大な無駄なんだから即刻白紙中止にしろよ。
やりたければ道庁と北海道財界とJRと鉄オタからだけ建設費を徴収して国には一切頼るな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:05:37.41 ID:eb0Ip20v0.net
>>29
東京の日本橋の高架を地下化する方が無駄だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:12:05.57 ID:6PXzehmHd.net
圧縮して石にしよう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:50:18.96 ID:ubHwDExN0.net
トンネル長いな、ルート山だらけなのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:15:49.08 ID:B8hL/TAn0.net
命より金のジャップランドだから
余裕で強行

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:44:19.08 ID:A8Ozt+Etd.net
海に捨てればいいじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:54:38.78 ID:WxpbPM2wr.net
>>29
東京五輪なんか壮大な無駄なんだから即刻白紙中止にしろよ。
やりたければ小池と自民党と安倍と安倍信者からだけ金を負担させて他には一切頼るな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 20:03:19.02 ID:Zl0hA9ODr.net
選定が雑だなぁ
まともなコンサル通してたら絶対無いわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:08:57.33 ID:mBlxsXHwM.net
ののの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:37:00.77 ID:wV148XZB0.net
三重に捨てればいいんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 03:12:35.83 ID:Et7bwSdj0.net
あげぇ!

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200