2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】 何で海外の大手マスメディアって大体「左派」なの? FOXとかは希少かよ [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:46:53.39 ID:h14BjjidM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Instagramは若年層にリーチできる「マスメディア」 18〜29歳の総利用は月1億時間以上に (1/2)

https://marketing.itmedia.co.jp/mm/spv/1910/30/news115.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:47:46.23 ID:9/m2Ks1o0.net
左翼の社会を知らない無職感は異常

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:47:50.92 ID:ouB0yii90.net
今はどこも斜陽だから安心汁

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:48:10.30 ID:0Sz/j+2R0.net
FOXはディズニーに買収されたよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:50:15.21 ID:OBYX2m450.net
政権にある程度楯突かんといかんからなあ
すり寄ったら終わり
日本はほぼ終わってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:52:06.33 ID:LH/Z6ZO/M.net
強者の悪事や社会の不公正を暴くのがジャーナリズムだから
左寄りになるのは必然

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:53:40.24 ID:Kc1ygSxf0.net
アメリカのマスコミはユダヤの広報機関。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:53:56.27 ID:RjF4eGDp0.net
大手マスメディアが右派だったら戦争一直線だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:54:30.64 ID:+bVLbOjf0.net
左派じゃねえだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:55:12.87 ID:BXdwgWx00.net
左派のほうが知能高いんだから組織のトップに立ちやすい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:55:19.16 ID:iIBAcsFo0.net
地方紙って大体反日だよな
なんなんだろう、あれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:57:12.92 ID:EXLo1VF10.net
んなこたぁねーよ
シカゴ・トリビューンとか右だよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:58:06.86 ID:mKw1mFwe0.net
別に左派じゃなくね?
CNNもニューヨークタイムズもイラク戦争の時は嬉々としてブッシュを支持してたし
自称左派のMSNBCなんかウクライナのネオナチ持ち上げてプーチンとロシア系住民叩いてたし
ベゾスの下僕のワシントンポストは連日バーニーサンダース叩いてるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 17:59:02.06 ID:iNa7sDfQ0.net
北朝鮮じゃないから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:02:49.83 ID:zkb9VO2P0.net
権力監視がマスメディアの仕事だぞ。

民主党政権下のフジテレビみたいに具体的な内容に触れず、与党内はもめているとか総理はいつやめるんだと連呼するだけなのは権力監視といわないからな。
あれは電通の、電通による、電通のための謀略。
自民党から金もらってるわけだから犯罪といってもいい。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:07:01.55 ID:/ciha3n00.net
右か左しかない認識に草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:10:35.26 ID:/8dYzcTq0.net
ジャーナリズムを左右で語るのがおかしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:11:33.49 ID:s2f/FSieM.net
それが矜持ってもんだろ
ジャのメディアは恥とか無さすぎ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:11:39.04 ID:6aXj233fd.net
極右から見るとなんでも左に見えるんだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:12:45.35 ID:7lVBgsUy0.net
基本的には政治の暴走を監視する第四の権力って自負があるから
ジャップランドマスコミからはとうの昔に失われた矜持だけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:13:04.23 ID:oAKf2kgV0.net
ワシントンタイムズって一流紙があるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:39:43.10 ID:u5LrRGjC0.net
>>13
ロジハラ禁止

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 18:53:49.24 ID:FO7f2CnT0.net
>>1
ヒロヒト一家のようなファシストファミリーを崇め奉る日本のマスゴミが異常なだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:14:58.04 ID:2YPDk+ff0.net
アメだけが特別
日本も含めてその他の国のマスコミは政権の犬
アメはその成り立ちからして特異な国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:15:35.39 ID:tHYVFgf40.net
左派でもないと思うけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:16:04.72 ID:mKw1mFwe0.net
FOXニュースが民主党左派のトゥルシに好意的で定期的に出演させてるのが面白い
政治的スタンスは真逆なのにトランプ弾劾とシリア撤退に関しては意見が一致してるからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:21:15.99 ID:sZbTHMAw0.net
日本はアメリカと違ってって政権交代がないからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:25:08.72 ID:tHYVFgf40.net
もしかして政権批判=左派だと思ってる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:27:45.04 ID:u5LrRGjC0.net
>>24
アメリカ3大ネットワークのひとつであるNBCがなんだって?

#MeTooムーブメントの火付け役が暴露した、巨大メディアNBCの驚きの陰謀
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2019/11/metoonbc_1.php

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 19:29:06.03 ID:u5LrRGjC0.net
>>28
数年前にヨーロッパの某左派政権の汚職を追っていたジャーナリストが
爆殺された事件とか>>1はどう見ているんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:43:32.38 ID:79vtcThPM.net
わわ

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200