2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎月5万円貯金ってどんなイメージ? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:01:56.25 ID:Gn5CVBlM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
マジレス希望
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:02:25.07 ID:O8a0YNrTM.net
ようやっとる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:02:29.86 ID:+pfXT26q0.net
新卒かなって感じ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:02:58.12 ID:jtJziXul0.net
普通
ちょっと少ないかも

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:15.34 ID:h3YIMplf0.net
富豪かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:27.75 ID:ZTl0K+Raa.net
そんだけできれば十分

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:03:50.66 ID:iaMDxi1za.net
4万が限界

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:04:05.07 ID:d8p/0Ixr0.net
ボーナスは9割使うって事か すごいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:04:12.79 ID:0PR2LAOea.net
一年で60万も貯まる
60万あれば大抵のものは買える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:04:16.70 ID:mui1cSwv0.net
実家じゃなく車所有でその額なら普通
実家で車も無いなら少ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:04:42.45 ID:AoQ9Y4Tu0.net
年60と考えると少ねえな
ボーナス分でいっぱいためな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:09.53 ID:3/h6KS5s0.net
財形貯蓄

13 :シティボーイ :2019/11/07(木) 21:05:11.14 ID:lkOBTC0F0.net
偉いね偉いよ
普通ならソープだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:25.45 ID:vl+trSz4a.net
散財しすぎ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:33.83 ID:8PBvW21b0.net
三十路で400万円借金ってどう思う?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:06:13.77 ID:D/1VzaWUd.net
月収100万で毎月70万貯金したら12カ月で760万貯まる
月収1000万なら毎月900万貯金したら12カ月で7600万貯まる
貯金より収入増やす努力した方がいいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:07:16.29 ID:ddH3ONSRM.net
貯金より先に積み立てNISAと確定拠出年金をフルベットはしてるんだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:07:22.36 ID:u0rawTaG0.net
>>16
貯金するなら金はしっかり使ってストレス貯めずに資格勉強でもしてた方がいいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:04.63 ID:7zHWRGq90.net
立派

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:08.05 ID:zpjv3Z4i0.net
やりくり上手な奥さんが頑張ってる家計のイメージ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:09.63 ID:KkMxDLG00.net
>>9
物買うための貯金かよw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:41.22 ID:nwY+3lgPM.net
5万ならツミニーに回せよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:08:45.76 ID:2spBQbmRd.net
毎月5万貯金してるってイメージ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:09:36.93 ID:gg+WZsEdd.net
>>17
特別法人税解禁で死ぬ情弱向けやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:10:34.81 ID:LsO5pXEWM.net
年200万はないと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:10:59.90 ID:hIKrH+huM.net
100年で6000万  悲しいね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:08.88 ID:ZbDpy99DM.net
(´・ω・`)今のうちに毎月5万円預けてくれると生涯にわたり毎月1万円の年金が支払われるというね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:11:43.69 ID:CzkdCnri0.net
>>21
老後の為だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:12:11.97 ID:4kkU6wgv0.net
ボーナス入れて年100ぐらい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:12:53.18 ID:WeGhqNLj0.net
月17万貯めよう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:14:29.24 ID:gOWwxdys0.net
こどおじなら月20万、ボーナスそのまま貯金できるのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:15:17.60 ID:rcdDfnRa0.net
月に10万貯金していると、なんとなく、寿命が一ヶ月ずつ伸びてる気になるよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:15:56.50 ID:50atypqn0.net
NISAも限度上げてくれないかな…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:18:06.63 ID:bMDdIIOAM.net
>>16
こんなバカ丸だしのレスするやつっているんだな
累進課税って知ってる?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:18:36.42 ID:50atypqn0.net
相手しないでいいんですよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:21:32.46 ID:UTrCldAOM.net
すごい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:22:24.60 ID:W+FaMBsca.net
毎月6万証券口座に自動で入れるようにして、生活して残った金が貯金として残るようにしてる
あと3年くらいすれば一月分の手取り分くらいの配当貰える

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:22:28.93 ID:ZiW1w/vjd.net
貯金できない俺からしたらクッソ羨ましい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:23:30.29 ID:wxjuLxgU0.net
5年で300しか貯まらない
車買ったらおわり

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:01.76 ID:9COjdK410.net
365日外食なんだが自炊して食費抑えたい
弁当って夜作って明日の昼まで持つ?
時間はないから一度に3食作りたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:52.70 ID:deQmeG9Hp.net
なかなかきつい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:25:05.53 ID:jFoKXEc2M.net
>>9
ボーナスなしかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:25:43.94 ID:D1/ISyya0.net
焼け石に水ってイメージ
10年頑張ってもちょっといい車買える程度・・・

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:26:39.03 ID:Gfg4og7t0.net
えらい
俺は鳶職やってんだけど月15万貯金してるわ
今、3000万以上貯まってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:27:12.47 ID:2NKftOYDM.net
>>15
住宅ローン?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:27:40.38 ID:jFoKXEc2M.net
食事は全て自炊ですまし、会社には手作りの弁当を持っていく
休日は部屋に閉じこもってどこにも行かない
本は買わずに図書館で済ます
車は持たない
ハゲても対策しない
ギャンブル風俗はもってのほか

こんな感じか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:28:01.37 ID:DRPNwxhe0.net
生活苦で死ぬ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:28:25.31 ID:jFoKXEc2M.net
>>44
手取りいくらだよ?
年金は国民年金か?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:29:09.56 ID:V/bvIQUv0.net
>>1
60ヶ月間続けて
300万円貯まる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:29:36.79 ID:CzkdCnri0.net
>>39
工学部考えるとまったく大したことない額だな

しかも300万じゃ大した車買えないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:30:22.81 ID:YYhoGd/Qd.net
むしろ、あまり見たり使ったりしない口座に自動で振り込むとかして、
「毎月5万円貯金している」ということを忘れるくらいにしておくとよいよ

俺は毎月5万円ボーナス30万円を自動振り込みにして、それだけで10年で1200万円、計算通り貯めたよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:32:04.59 ID:KodkdhxK0.net
>>9
10年20年…積もればさらに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:32:49.85 ID:6yk81mtwr.net
300万貯まったけどもう働かなくていいか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:33:26.61 ID:b2x5D2st0.net
実家に住んで家賃分貯金してるイメージ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:34:49.96 ID:/SBBn8Fsa.net
毎月20〜30万、ボーナス1回で40〜60万位貯金してる
つうか忙しくて使う時間も気力も起きない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:35:05.79 ID:C2DOaHui0.net
22から60まで貯めて2280万。
ギリだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:35:54.62 ID:fRnOjers0.net
毎月20万貯金すンだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:36:35.73 ID:zbF5wmfj0.net
独身でそれならナメてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:37:39.74 ID:cP5DwuDVM.net
自慢してるのはこども部屋おじさんばっかり

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:39:58.37 ID:YpARaZmWd.net
酒やめれば15万は貯められると思う
金曜土曜の飲み歩きで毎月10万以上使ってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:40:06.28 ID:IlG+PRqSa.net
わし3万でギブ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:40:42.26 ID:L2CHNYL60.net
独身

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:42:22.87 ID:d7JkRsAD0.net
投資に回せよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:44:15.18 ID:YCsM+VnT0.net
>>37
は?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:44:20.31 ID:RPEw/L+Oa.net
貧乏拗らせ過ぎて月500円すら貯金できねぇわ……

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:45:57.39 ID:x/MsnNfyr.net
投資信託に回してるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:46:48.01 ID:D1/ISyya0.net
俺は無職子供部屋おじさんだけどその気になれば月20万は最低貯金できる
でもむしろ貯金切り崩して赤字
実際貯金して50や60の爺になって金あっても楽しいことなんかないだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:48:05.60 ID:QsNL4NaVa.net
>>24
解禁で死ぬのはiDeCoだけじゃないのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:48:09.62 ID:Gq4Igi+G0.net
たかが5万の底辺
と言いたいところだけどその5万すら貯金出来ていないのが俺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:48:19.56 ID:t47nyH5/0.net
こどおじ2年目だけど5万貯金の2万家に入れてるけどもっと貯めれる?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:48:38.26 ID:CfrzfToEM.net
5万毎月積み立てても、運用益考えなかったら2000万ためるのは定年直前

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 21:48:48.98 ID:YXP4fhOEM.net
老後に2000万必要ってスレで、月5万貯めれば余裕じゃんって書いたら
社会に出たことない子供部屋おじさんって狂ったように叩かれまくったんだが?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:56:17.31 ID:OoezJuP1K.net
何か貯金が苦手

小銭貯めて年一回両替に行ってたけど来月からそれもアカンようになるし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:59:25.14 ID:be0CxXmw0.net
>>68
その場合退職金と名がつくものもすべて死ぬぞそれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:04:31.92 ID:V8eJoJFMM.net
毎月5万投資はこんなイメージ
https://i.imgur.com/nXKnMvn.png

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:06:25.81 ID:RPEw/L+Oa.net
>>75
16%て……w

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:27:33.12 ID:QLK1XBTB0.net
>>72
実際はそんなもんだろうね
この国は貯金もできない貧困だらけ
本当にみんな豊かになってたらもっと物価が上がりまくってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:34:27.65 ID:LkvArSjGr.net
ボーナスから二十万貯金すると百万なるね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:37:41.98 ID:0uguY3aK0.net
>>75
そのリターン16どこから持ってくるんだよタコ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:38:45.55 ID:t47nyH5/0.net
>>75
ガバガバプランナーかよw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:58:57.49 ID:7HAkb6Cd0.net
上級国民

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:59:43.48 ID:kxNEflSo0.net
>>15
何の借金か、による

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:03:28.82 ID:kxNEflSo0.net
>>72
月5万を貯められない人のほうが多いからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:13:39.29 ID:IMb1Wtdt0.net
入院すると簡単に貯まるぞ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:16:00.04 ID:IMb1Wtdt0.net
おれは4ヶ月の入院で50万貯めた。
年収は300万円届かない。
入院中は入院費食事含めて3万円しかかからない。
社会保険の手続きで働いてたら貰えるはずの給料が振り込まれる。
おとなしく寝てればガンガン金が貯まる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:31:42.46 ID:T4hTpTwb0.net
手取り12万だから実家暮らししないと無理なんだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:39:12.96 ID:zqy1SzxF0.net
年収300万ウサギ小屋でも出来る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:06:49.11 ID:LgzYvQUF0.net
それが老後まで手をつけない貯金なら評価するが
車の買い替えとか海外旅行とかのためなら普通

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:20:55.80 ID:QPnyXZF40.net
>>85
サラリーマンはそれが出来ていいよね
自営だからひと月入院して退院後歩けない風呂も入れない状態で仕事復帰するしかなかったわ
みんな体大事にしてな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:21:47.54 ID:kZUq4jET0.net
>>75
さらっと16%w

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:32:04.60 ID:q0i/rrE30.net
月5万も貯められない人が多いのに
貯金1000マン(自称)がゴロゴロいるのは嫌儲七不思議の一つ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:40:12.13 ID:/bfnuGnI0.net
キャバ通いでこさえたリボの返済毎月7万円の俺と比べりゃ天上人

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:44:38.50 ID:0dyEyjI3M.net
一人暮らしでそれならめっちゃ偉い。それすら出来ない奴世の中にたくさんいる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:50:51.10 ID:q0i/rrE30.net
普段の嫌儲は貯金1000マンで溢れ返ってるのに、珍しくここは正直な人が多いな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:06:49.78 ID:i6jmHJeJd.net
嫁子ども養ってたら無理だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:06:23.08 ID:+Idqa635a.net
嫌儲の貯金1000万っていうのは自分でテクニック使って貯金したんじゃなくて
親の遺産がごろっと入ってきただけだからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:09:25.72 ID:/IPf224p0.net
嫌儲オークションか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:10:43.76 ID:9UX8VCf40.net
もうちょっと頑張って月8万3333円くらい貯金したい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 04:44:40.56 ID:DD9pE22s0.net
>>72
2000万必要ってのは平均貯蓄額からさらに2000万必要みたいだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 05:49:12.73 ID:c0xYvZsmM.net
毎月個人再生で5万払ってて生活厳しい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:25:13.00 ID:kXiTtjISM.net
確実に貯めるなら会社の財形で天引き貯金
余った分を貯金するのはまず無理

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:30:27.41 ID:t9SrO8pV0.net
最低でも自由に使える金を3万円以上残した上で
5万円以上の貯金が望ましいと思う
そうしないと楽しみが一切なくなる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:31:52.89 ID:AmzuzZec0.net
その倍の額やれよって藤田田が言ってたから
家建てるまで実践してたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:38:43.16 ID:N3DGgFTpd.net
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/08(金) 12:42:50.30 ID:gEODh4Nt0.net
手取り25万
ローン6万
貯金7万
光熱費通信費2万
幼稚園代3万
保険1万
食費3万

生活くるちぃお

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:30:00.82 ID:n9IzgFKb0.net
こどおじならもっと貯金できるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:31:28.72 ID:0dyEyjI3M.net
実家暮らしで生活苦しいとか言ってる奴は頭悪いから早く死ぬべき

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:50:00.45 ID:JCpcVNVaK.net
>>107
えぇ…親の介護しててもぉ

総レス数 108
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200