2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F-35ではなくユーロファイター・タイフーンを選ぶよう世論誘導工作が行われていたことが発覚 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:05:14.80 ID:xdeTqNEE0.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
Cat@Netは「アメリカ製のF-35ではなく、ポーランド企業のPZLŚwidnikが製造過程に携わるユーロファイター タイフーンを発注する」という政策を支持するように世論誘導を行っていたこともわかっているそうです。
この世論誘導において、上司からは「F-35をおとしめるのは良いが、ユーロファイター タイフーンを推しすぎないように。さもないと一般ユーザーに、何者かが世論誘導を行っていると察知されてしまうから」という指示を受けていたそうです

https://gigazine.net/news/20191106-undercover-reporter-in-troll-farm/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:09:12.59 ID:wBBUMG9m0.net
>また、Cat@Netの従業員の大半は障害者で、Cat@Netは2015年11月以降に150万ズウォティ(約4200万円)以上の公的な補助金を得ているとのこと。
>このことについてPruszkiewiczさんは、「障害を持つ従業員の大半は慈悲深く、慈善活動に従事する善良な人々ですが、障害ゆえに雇用機会が限られています。
>彼らにとってCat@Netの業務内容は、『単なる仕事』に過ぎません」とコメントしています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:09:51.20 ID:B8hL/TAn0.net
安くついて良いじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:22:20.77 ID:MBybK0Pn0.net
ユーロファイターの方が良かったんじゃねーの?
軍事でアメリカ様とズブズブ過ぎて発言権無いじゃん日本

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:20.00 ID:Pb1Ic2H3d.net
日本から30年遅れでAESA搭載とかいうウンコの方がよかったとか清谷かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:24:48.45 ID:SZtK/IS9d.net
>>4
文句は野田佳彦にどうぞw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:26:03.50 ID:SRE/VSGQ0.net
ユーロかっときゃ今頃国産ジェットの技術にも転用出来てたものを
だからあれほど数十機買って魔改造しろと
あの頃も今も政治家はすべて無能

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:36:52.30 ID:Pb1Ic2H3d.net
>>7
ドライでEJ200のAB以上の推力のエンジン出来てるのに何を参考にするのか意味不明なのと
日本側で改造した部分はすべて情報提供しないといけない約束になってたから普通にいらない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 21:39:34.72 ID:SIOdkgwGK.net
ポンコツボーイングよりエアバスが優れているように
ポンコツF-35よりタイフーンの方が優れているだけの話

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:27:51.24 ID:8cKkCPG20.net
ねーよ
BAEが日本にすり寄ってきたのがイカがポンコツである何よりの証拠

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:32:39.40 ID:pk1T+wu50.net
それで ポーランドはどっち選んだの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:37:58.58 ID:+xEWTk54F.net
>>11

ポーランドへのF35売却を承認
https://www.cnn.co.jp/usa/35142600.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:41:18.12 ID:8cKkCPG20.net
目先だけを考えるならF-16V 、10年以上先を考えるならF-35
普通の国はこれでね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:51:14.35 ID:kNiO1hHl0.net
流石に誰も食いつかないだろ
ユーロファイターは無いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 22:52:09.39 ID:kNiO1hHl0.net
>>13
F16vは良いよな
アレはイケてる

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200