2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス解散総選挙、ジョンソン保守党圧勝へ コービン労働党が内ゲバで自滅 [532735319]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:17:20.36 ID:6dw+Fb7Ja.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Tom Watson has rocked Labour’s general election campaign by announcing
he is resigning as deputy leader and standing down as an MP.

It comes as ex-Labour MP Ian Austin urged people to vote for Boris Johnson
and claimed Jeremy Corbyn is “completely unfit” to run the country.
Shadow chancellor John McDonnell dismissed Mr Austin’s remarks,
saying he was now “employed by the Tories” – a reference to his role as a trade envoy to Israel.

https://www.independent.co.uk/news/uk/politics/boris-johnson-news-live-general-election-brexit-labour-corbyn-polls-conservatives-a9188751.html


・労働党は52歳の副党首が辞任&次期不出馬宣言
・元労働党議員(ブラウン元首相に近い)がジョンソン首相に投票するよう呼びかけ&コービンを「首相の器でない」と激しく批判
・それを労働党の影の財務相が「保守党に雇われて言っている」と批判

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:17:52.02 ID:CeJrLiWpM.net
いつだって勝つのは保守か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:17:58.34 ID:SJnxZatw0.net
どの国もパヨクは同じ末路たどるんだなw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/07(木) 23:18:24.75 ID:TFB2RtMVM.net
https://i.imgur.com/LhZSL5Q.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:18:47.78 ID:kqpyoPQq0.net
さっさと離脱しろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:20:24.95 ID:K05F9wtG0.net
まーた北アイルランド紛争か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:22:44.90 ID:Q0AcsNGX0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イギリスはまだまだ使いようのある国だからWW3では核の直撃は受けさせないユダよqqq
中東北アフリカをトルコにまとめさせ、統一されたイスラム勢力を建設し、
イスラムvs 欧州(主にカトリック)のWW3を引き起こさせるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)を崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:22:55.37 ID:FzlCBIih0.net
だってコービン無能だもん
俺がイギップだったら間違いなくリブデムに入れる
陰謀論と差別主義の温床と化した労働党は消えろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:23:35.54 ID:j2mR6wG10.net
さよならゴミ国家😂

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:24:08.71 ID:LZ7iD9Bo0.net
離脱になるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:25:50.63 ID:NlBsZ2YBM.net
保守よりの議員と極左みたいな奴と経済優先だけも社会保障ばらまくべきの奴が内ゲバしててジョンソンほぼ負けない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:25:59.02 ID:4Sdv4Kwxa.net
ぱよちん一生内ゲバしてるよwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:27:37.01 ID:GhAIvzla0.net
保守党が勝てばボリスジョンソンの離脱案が議会通る
選挙前の議会でもギリギリ可決かどうかだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/07(木) 23:47:33.92 ID:X+o0EH5V0.net
イギリスンの自滅とか世界が手を叩いて喜んでるだろ
自国民すら皮肉で喜んでそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 00:57:00.79 ID:B9f1mKZ/d.net
さっさとスコットランド独立させてイギリスという国を世界地図から消せ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:02:25.08 ID:pVr26wWC0.net
政党支持率で今回の選挙の結果予想しているやつはメイの失敗を知らないのか忘れたのかどっちなんだ?
前回も労働党やばいから勝てるだろと解散したら離脱問題だけが争点になり
離脱派の分裂で票が保守党とブレグジット党で割れたり離脱慎重派の票が労働党に集中したりしてむしろ与党が過半数割ってしまったんだぞ
ジョンソンの離脱案の支持率もってこい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:04:03.36 ID:FPNinvaW0.net
>>1
なんで理由を抜いたの?
コービンは党内の反ユダヤ主義に取り組んでないとかいう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:05:06.16 ID:Rsg611AA0.net
実際あの離脱案以上の案はないからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:05:58.14 ID:U4R5Gkv10.net
>>15
誇張でなく、これ全ての原因だよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:06:56.88 ID:3AnNsijK0.net
キャメロンがどうせ否決されると高をくくって離脱派が勝ったあとのプロセスなしの国民投票やったのがすべての原因よな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:10:23.05 ID:Rsg611AA0.net
ボリスジョンソンはなんだかんでうまくEUと交渉したから
それで評価は上がってんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:13:13.04 ID:pVr26wWC0.net
>>21
交渉うまく行ったか?
結局北アイルランドを切り離す形で解消したわけで

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:16:09.52 ID:Rsg611AA0.net
>>22
落としたどころとしてはいいところじゃねーの
あれ以上イギリスの都合のいい案なんて無理だし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:19:58.83 ID:NYxAZvJ80.net
現時点での議席予想
https://www.electoralcalculus.co.uk/homepage.html

保守党373
労働党182
スコットランド党48
自民党25
ブレグジット党0

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:24:09.39 ID:pVr26wWC0.net
>>23
いやアイルランド問題片付けたら関税同盟抜けていいよっていうのはメイの頃から変わってない
じゃあ北アイルランド問題片付けたというためにはどうしたらいいかというなかで当初ジョンソンなんかが言っていた国境監視方法をEUが突っぱねたから
イギリスとしては一番後退した相手からは何ら譲歩を引き出さないEUと陸続きの北アイルランド以外を離脱させるという選択肢をとったわけで交渉としては何も勝ち取っていない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:31:10.24 ID:FPNinvaW0.net
>>16
brexit党が候補者立てるとか言い出してる
今後数年は離脱内容について国会で扱うことになるのは結局確定で
ハードブレクジットしたい支持層に訴えかけるらしい

あとジョンソン案だと米英FTAが結べないことをトランプがファラージのラジオに出演して批判している
おそらく農産物の規制でイギリスは今後もEUのルールに従うからだろう
ハードブレクジットなら従わなくてもよくなる
トランプはイギリスにアメリカの緩い薬物規制の農産物を輸入させたいわけだな。日本と同じ末路だ

11/1(金) 19:37
トランプ米大統領の“乱入”で英総選挙が乱戦模様に ジョンソン英首相のEU離脱合意と野党党首をなで斬り
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191101-00149254/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:36:15.59 ID:kGxY+gHp0.net
このままだと北アイルランドがアイルランド領に?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:38:59.44 ID:FPNinvaW0.net
>>16
今回は前回より独立党の支持率が低いから票割れはないっぽいな
ボリス・ジョンソンはやっぱりバカどもに人気ある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:42:05.37 ID:VWgm3kaQ0.net
スコットランド独立&北アイルランド離脱待ったなし!!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:42:58.33 ID:VWgm3kaQ0.net
>>27
このままだと多かれ少なかれそうなる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 01:48:17.01 ID:JhGn6Tod0.net
コービンとその支持者ってなんでそんなにユダヤ人が嫌いなんだろうな
イスラムと違ってテロもしないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:05:41.16 ID:FPNinvaW0.net
>>31
それはパレスチナを侵略するシオニストへの批判をユダヤ人差別だーって騒ぎ立てる手口だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:08:57.40 ID:JhGn6Tod0.net
>>32
その論理日本のネトウヨが「朝鮮人を嫌ってる訳じゃない!韓国が嫌いなだけだ!」って言うのと変わんないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:12:58.93 ID:WPr9UUCGM.net
>>33
過去にユダヤ人迫害があったのと
現在進行形でユダヤ人がパレスチナ迫害してるのを分けて考えられない人?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:13:44.58 ID:FPNinvaW0.net
>>30
北アイルランドってすげー貧しいのな
一人あたりGDPだとアイルランド共和国の1/3くらいしかない

北アイルランド
https://en.wikipedia.org/wiki/Economy_of_Northern_Ireland
GDP per capita €23,700 (nominal) / €21,800 (PPP)
ドルだと $26177 / $24,079 (PPP)

アイルランド共和国
https://en.wikipedia.org/wiki/Economy_of_the_Republic_of_Ireland
GDP per capita $78,335 (nominal, 2018)[3] / $79,617(PPP, 2018)

北アイルランドは長いこと本土ロンドンへの人材流出によって経済が弱体化している(日本の田舎のようなもの)
予算的にもイギリス本土からの補助金にかなり依存している

またアイルランドはイギリスと違って社会保障のシステムが不十分らしい
統合は経済と社会システム的にはかなり大変なようだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:15:30.07 ID:JhGn6Tod0.net
>>34
西岸地区もガザ地区も人口激増してるのに?
イスラエルのアラブ系国民も年々増えてるのに?
迫害してんのに人口増えるとか凄いな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 02:20:47.33 ID:FPNinvaW0.net
>>36
笑えるくらいに頭おかしいな。おまえ自分のために一刻も早く死んだほうがいいよ
イスラム教徒の出生率はユダヤ人より高いだけだ
しかもパレスチナの連中は故意に人口増を進めてきた。そんだけの話

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 05:17:05.00 ID:GQzAK48e0.net
野田豚に再び裏切られる枝野かよ

総レス数 38
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200