2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京「二郎!」横浜「家系!」京都「天一!」名古屋「福!?」 [607649134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:30:46.68 ID:6exFxQBWd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
ラーメン福で
みんなで福写コレクション開催!

11/9〜11/30

ラーメン福
昭和53年4月名古屋で創業。
当時ではまだ珍しかったモヤシたっぷりの背脂醤油ラーメンが人気となり、今でもその味を守り続けています。


https://ra-menfuku.com/

https://i.imgur.com/jZ531XI.jpg
https://i.imgur.com/XYREDB0.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:31:34.83 ID:6exFxQBWd.net
うまいでぇ〜

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:33:43.49 ID:B3qKEMCxa.net
スガキヤ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:34:17.75 ID:KPBZqb8b0.net
名古屋には飲助飯店の重油ラーメンがあるだろ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:34:18.58 ID:3gyfK3tha.net
都道府県で統一しろよコンプ野郎

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:35:37.04 ID:9XFHzvIe0.net
名古屋は好来系でしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:36:10.35 ID:74VHWgTQM.net
台湾ラーメン

8 :1@clie :2019/11/08(金) 07:36:10.70 ID:u+cUc+gz0.net
如水があるんだわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:36:22.76 ID:qOgm+wunM.net
大阪は

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:37:27.20 ID:hwF26/BJr.net
台湾まぜそば

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:37:49.47 ID:S4vLEyPra.net
元々、福も京都ラーメンだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:39:07.41 ID:z8DSVjHD0.net
二郎はこれ食ってインスピレーションを得たのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:40:01.65 ID:9W+84pcnd.net
如水たけーよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:40:07.57 ID:QiZy70pf0.net
味仙

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:46:37.76 ID:T4pQF05CH.net
全部東京じゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:47:20.10 ID:SqoQdV1h0.net
ら・けいこの麺はほんと美味い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:47:22.05 ID:Bp6l3IO3a.net
名古屋はスガキヤでいいよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:49:09.98 ID:gLk2EbZQa.net
8番ラーメン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:49:42.49 ID:lSuqTWHda.net
チャーシュー薄いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:50:07.81 ID:98+0Ep0+0.net
ココイチ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:51:33.58 ID:PNBBoxQg0.net
スガキヤ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:51:55.64 ID:QoxRPgtw0.net
名古屋のラーメンランキング一位は横綱ラーメンだからな
ホントにレベルが低い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:52:42.55 ID:ODth2QWH0.net
特製ラーメン並み肉に変更!野菜多め、麺硬め!ライス、ギョーザにスタミナ辛子にラーメンたれ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:54:17.23 ID:5ltmWDTm0.net
スガキヤだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:56:42.04 ID:nUjzPirVM.net
藤一番

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:58:24.92 ID:9kJrdGpg0.net
スガキヤとどんどん庵だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:58:45.11 ID:wMp5sHM40.net
和歌山 井出商店
奈良  彩華
大阪  金龍
滋賀  来来亭
兵庫  皇蘭
京都  天下一品

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:59:25.10 ID:zmA7Z/kA0.net
寿がきや丸源藤一番福味仙色々あるがね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 07:59:55.55 ID:RsjC39y4d.net
スガキヤ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:01:38.31 ID:BXZPwa7k0.net
名古屋は好来系だな
ガチでうまい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:01:42.34 ID:cRdJ8Nrbx.net
くまモン「あ、味千!」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:02:28.39 ID:+3yaLnGR0.net
東京の下品さ不味さが際立ってるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:05:36.22 ID:UzG2pdAwd.net
福ってどんこの競馬場とこだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:06:17.35 ID:qUqCXsTC0.net
豚太郎

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:07:03.18 ID:ODth2QWH0.net
>>33
そこもあるし、他にも複数店舗あるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:13:58.10 ID:rPv17CGr0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaco.ravelex.net/k66zz6/51yixp026ll23h.html

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:17:34.75 ID:Hq4QF6Xp0.net
愛知はこれ

https://i.imgur.com/jjoed5r.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:19:12.60 ID:03qJPqJO0.net
名古屋のラーメンは福と好来系だね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:19:46.40 ID:ODth2QWH0.net
>>38
好来系でもおすすめどこ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:20:21.41 ID:ODth2QWH0.net
天一は名古屋の栄がかなりうまい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:20:30.07 ID:+sbfpLQjx.net
でも名古屋にはベトコンラーメンがあるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:22:34.18 ID:zoO5n1cFM.net
スガキヤが超有名だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:23:33.41 ID:VL5m1tpur.net
スガキヤだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:23:51.19 ID:c+7HCgu+p.net
8番ラーメン?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:23:59.13 ID:ICcL7ZnCd.net
台湾まぜそば!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:25:03.39 ID:np6ak5iTa.net
台湾ラーメンくいてえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:27:02.42 ID:EgZTVjEp0.net
>>3
スガキヤはラーメンじゃない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:28:35.03 ID:fHi5astTd.net
味仙だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:29:57.12 ID:tY0D7rFEd.net
>>39
太陽

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:30:47.77 ID:ToHrjCSj0.net
そな中では福が断トツで旨い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:31:02.64 ID:Bs3rsgVZM.net
>>37
岐阜タンメンなのだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:31:37.49 ID:xmubP+FH0.net
台湾ラーメンな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:36:04.29 ID:HCYpuFCL0.net
福って有名店だったんか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:36:35.60 ID:9XFHzvIe0.net
>>40
どっちの方?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:40:48.86 ID:DhfRp7hEM.net
味仙のホルモンラーメンな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:44:39.85 ID:ODth2QWH0.net
>>54
住吉のほう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:45:56.94 ID:ODth2QWH0.net
味仙の矢場、名駅、セントレアいったことあるが微妙に味違うよな
矢場が一番台湾ラーメンうまかった
今池本店はどーなんだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:46:20.64 ID:x8A8fD6vp.net
>>1-10

頼みがあるんだがこのスレ荒らしてくれんか?

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1572565243/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:46:44.53 ID:W0NgftaZ0.net
名古屋ラーメンといったら藤一だろ!!
中国に名前盗まれる位やぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:47:02.41 ID:p+fHXrjl0.net
横浜だけどマジでどこも家系ばっかでクソマズい
上州辛味噌ラーメンがマジで恋しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:55:12.02 ID:2lqF2puSp.net
大須あさひろの中華そばだろーが!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:59:47.52 ID:M3ujAZNKM.net
>>59
店によって味に差がありすぎませんかねぇ
うちの近所はまずい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:00:02.57 ID:9XFHzvIe0.net
>>56
ありがとう
行ったことあるけど今度意識してみる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:03:16.02 ID:NZatKQnVM.net
>>57
微妙にっていうか味仙は店舗ごとにかなり違う気がする

全体的になんか美味しくなくなった気もする…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:04:43.20 ID:438L5pXo0.net
京都ってやっぱり天下一品になるのかな?

餃子の王将
横綱
第一旭
新福菜館
ますたに
いいちよ
ほそかわ
高安
天天有
極鷄
たけ井
とうひち

独自のラーメン屋多すぎやろw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:11:26.92 ID:Mg+YpiL0d.net
千葉「ソース!アリラン!」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:14:56.77 ID:kMDHxcVYa.net
千葉 勝浦タンタン麺
茨城 スタミナラーメン
栃木 佐野ラーメン
群馬 ???

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:17:14.90 ID:DlShI9cG0.net
スガキヤに決まってんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:17:20.62 ID:ODth2QWH0.net
千葉の杉田家いってみたい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:18:19.15 ID:cSt4DoEad.net
スガキヤ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:20:24.81 ID:JIUZIpdg0.net
滅茶苦茶味薄そうだな
二郎食うわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:27:22.40 ID:ImUF57Vwa.net
どうしてラーメンは極めてくると見た目が汚くなるのか?
やはりラーメンの王道は、昔からある札幌ラーメンと喜多方ラーメンだけだな
後のは小汚なくてだめ
アブラギトギトでまるでグリトラかと思うくらい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:28:55.71 ID:uX1RP4PZr.net
>>65
知名度が圧倒的
東海ならスガキヤっていうのも同じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:30:38.90 ID:+qNxzcBj0.net
ラーメン福こそ
こういうのでいいんだよの至高
なんで全国展開しないんだ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:31:02.84 ID:YVFVQknUp.net
ラーメン福の美味さはラーヲタでも一目置いてるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:31:10.99 ID:wM2ha6jG0.net
>>41岐阜じゃないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:33:37.38 ID:tK2JqiFma.net
そとそも二郎もどうなの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:33:48.74 ID:YVMyjH3Za.net
はなびでいいんじゃないの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:39:22.62 ID:p2jJRhI1a.net
>>64
セントラルキッチンの大規模チェーンのラーメン屋じゃなくて
町中華の辛いラーメンが人気でて店舗を増やした感じだし
調理人によって多少のバラツキがあるんじゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:39:30.40 ID:nfyAWv5or.net
豚の餌自慢されても

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:40:25.86 ID:xmubP+FH0.net
王将の味が店舗ごとに違うのと一緒やろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:41:26.24 ID:Pcy7wuBra.net
家系の地雷率は異常。適当に行った店は総じて不味い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:42:30.06 ID:OHEcEsqBr.net
黄金と知立に
新店舗オープンするとはね
福って儲かってるのかな
前より客増えてる感じはするが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:44:04.79 ID:SG4g6scua.net
すがきや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:45:01.88 ID:Wmq5TnLgM.net
土佐っ子ラーメン昔行ってたけどもう無くなっちゃったのな
ああいう背脂ギトギト系の流れだよね 今流行ってるのは

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:56:00.19 ID:ODth2QWH0.net
福は並み肉ともやしとスタミナ辛子の相性が半端なくよい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:59:11.34 ID:ODth2QWH0.net
くるまやラーメンも愛知には豊橋の一店舗だけになってしまった
味噌ネギうまい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:15:31.77 ID:nrb3df5Ld.net
寿がきやがあるでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:16:32.81 ID:nrb3df5Ld.net
>>67
館林うどん!
ラーメンなんて邪道!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:16:48.12 ID:dlDHhTt80.net
福岡「一蘭」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:17:55.02 ID:GA8C/v40M.net
は…8番……

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:37:18.68 ID:BQuF/tEM6.net
亀ラーメンすこ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:38:00.32 ID:yaTlD2lC0.net
横浜家系たまに喰ってて
すげえ久々に天下一品喰ったら、同じ濃いのでもこんなに違ったっけ?って驚いた

個人的にはどのみちたまにしか食わないから
どうせ濃いならやっぱ天下一品の方がいいな、と思ったが
あれだとそこらじゅうに乱立って訳にはいかんのだろうな、やっぱ
どう考えても天一だと毎日は喰えん。味濃くないのもあるみたいだったが、それじゃ天一行く意味ねーじゃんって思ったし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:46:21.87 ID:c/KLXO4q0.net
二郎よりも中卒だろう…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:07:35.73 ID:sAplydsdp.net
名古屋は好来系やぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 11:51:35.86 ID:W/CSLHRpa.net
>>90
一蘭より一幸舎、一幸舎より大砲
そして大砲よりモヒカン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:08:46.94 ID:ODth2QWH0.net
名古屋に無鉄砲系きてくれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:11:32.93 ID:StQ7KfoSr.net
横浜はサンマーメンだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:12:46.19 ID:ODth2QWH0.net
>>98
横須賀でくったけど
まじうまかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:13:04.48 ID:dcKYiUNz0.net
台湾まぜそばうまい
でも発祥の名古屋の店じゃなくて、京都のキラメキで食べたやつが一番うまかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:16:06.11 ID:48TAUSXzr.net
名古屋には寿がきやがあんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:18:01.74 ID:ODth2QWH0.net
半額デーのときに行列までして食べるスガキヤラーメン

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:23:54.82 ID:vzJavlF60.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://sycoy.vinoniv.net/4ja9v/4xhgsrb3bb0us3.html

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:24:15.76 ID:nFsqey6yM.net
>>40
あそこ無料惣菜コーナーが結構いいよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:25:29.27 ID:ODth2QWH0.net
>>104
いいねえ
ネギとかニラの無料サービスいいねえ
岡崎店もトッピングコーナーあるねぇ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:05:59.91 ID:ODth2QWH0.net
天下一品はがちでうまいわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:23:58.29 ID:hnvYoLp8r.net
名古屋に行くぐらいならしんだほうがまし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:24:31.19 ID:hnvYoLp8r.net
何度でも教えてやる
名古屋が都会として認められる唯一の道
名古屋人は全財産を国に差し出しそして一人残らず速やかに首を吊れ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し三大都市の一角となるだろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:24:31.44 ID:hnvYoLp8r.net
何度でも教えてやる
名古屋が都会として認められる唯一の道
名古屋人は全財産を国に差し出しそして一人残らず速やかに首を吊れ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し三大都市の一角となるだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:25:31.29 ID:ODth2QWH0.net
>>109
またおまえか?笑

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:32:33.30 ID:hnvYoLp8r.net
名古屋土人が何にでも味噌をつけるのは、
ケチさと貧しさ故にかつては本当に糞を喰っていたことが由来
病人が沢山出て中止になり雰囲気の似ている味噌で代用した
これが名古屋飯の真実だ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 13:32:33.74 ID:hnvYoLp8r.net
名古屋土人が何にでも味噌をつけるのは、
ケチさと貧しさ故にかつては本当に糞を喰っていたことが由来
病人が沢山出て中止になり雰囲気の似ている味噌で代用した
これが名古屋飯の真実だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:19:09.17 ID:0CEP2ImVa.net
>>22
日本一ラーメンが売れる高速か

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 19:44:43.07 ID:03qJPqJO0.net
>>16
ら・けいこ系列は二郎インスパイア系なんだが
個人的には二郎より好きだわ
名駅Rの汁なしや特製中華が 特にいい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:18:45.88 ID:ODth2QWH0.net
ネギ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:31:27.21 ID:ToHrjCSj0.net
>>113
横綱ラーメンは国道沿いだぞ
深夜は高速より高速だが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:31:48.60 ID:ged+d4Gc0.net
神戸はもっこす

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:33:09.43 ID:ged+d4Gc0.net
>>27
皇蘭?!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:33:44.95 ID:ODth2QWH0.net
>>116
知立な
ネギ入れ放題がたまらんわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:34:33.06 ID:nSdKMEOIa.net
>>89
駅はラーメン屋じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:35:56.53 ID:ODth2QWH0.net
福は
もやし抜きネギ多めとコールすると
ネギモリモリでくれるからおもしろい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:39:07.38 ID:1PSoYIw40.net
「二郎」って東京の数多いラーメン屋のほんの一部なのだが
飲食店自体が少ない田舎棲息土人の限界集落な地元感覚で
「東京ラーメン=二郎系の味濃いラーメン」と勘違いしてしまうのは仕方ない。

まあ「東京のもんじゃ焼き」を大阪人がお好み焼きのカウンター文化として
勘違いしているようなもの。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:45:23.59 ID:Rq7KaX+Ta.net
そこはスガキヤだよね、ローカル系なら台湾とかベトコンとかもあるけどさ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:52:08.77 ID:E5m1B8zNd.net
>>76
一宮市発祥らしいが
ホントかどうかは知らん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:54:34.19 ID:rp7ndl3Wa.net
>>122
あなた三田の二郎知らなさそうだねw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:57:08.71 ID:Rq7KaX+Ta.net
>>57
味仙は郭一族が同じ店名使ってるだけだから所謂チェーン店とはちょっと違うんよ、店毎に味付けも違うけどどこが正解とかってのはない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:58:22.22 ID:rp7ndl3Wa.net
>>126
セントレア店はぶっちゃけまずかった
矢場は最高なんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:02:58.93 ID:RW2VhEfVd.net
>>67
おおぎやラーメン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:05:40.79 ID:7aGHIzhR0.net
>>9
大阪はどれだけラーメン屋が出店しても潰れる魔境だぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:05:51.60 ID:JcPYR2Cf0.net
東京「二郎!」横浜「二郎!」京都「二郎!」新潟「二郎!」福島「二郎!」仙台「二郎!」札幌「二郎!」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:08:17.18 ID:ToHrjCSj0.net
>>119
知立にあんのか
俺はいつも釣り帰りに23号の寄ってるわ
赤いのもめっちゃ入れる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:10:58.92 ID:7ek13hHT0.net
スガキヤはラーメンと言い難いが名古屋No1ラーメンと言われて他を出すのも気が引ける不思議な立ち位置

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:11:38.07 ID:Rq7KaX+Ta.net
>>127
自己レスと矛盾するけどセントレアは所謂チェーン店みたいなもんなんだろうな、市内の店は直系なのと店主はあくまでホール担当で調理は黙々と鍋振る職人達が仕切ってるからいいんだと思う
台湾ラーメンが前面に出るようになったのも割と最近の話でファストフード寄りだけどあくまでも中華料理屋だからね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:22:56.98 ID:rp7ndl3Wa.net
>>131
すまん
知立じゃなくて
国道一号の刈谷だったわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:24:57.93 ID:rp7ndl3Wa.net
>>133
そうだね
同じみせんでもチェーン的な要素と本格中華との違いもありそうだよね
大名古屋ビルヂング店はどうなんだろうなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:25:39.62 ID:Namrmx5lM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
スガキヤが頂点だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:26:26.55 ID:rp7ndl3Wa.net
なんかラーメン福
特製ラーメン並み肉変更野菜大盛食べたくなってきたな
特製の分厚めなチャーシューより細切れっぽい薄いほうが好みだわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:35:11.75 ID:Rq7KaX+Ta.net
横綱は俺も大好きだけどあれは京都発祥?一昔前は国道一号の弥富が最東端だったよね、幹線国道沿いに東に勢力圏を広げてきた結果今は名古屋周辺にもあるってだけで自分で車運転しない愛知県民には殆ど縁がなかったりする

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:35:58.91 ID:i+aMKCZM0.net
台湾ラーメン

総レス数 139
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200