2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給食を学生に作らせたら人件費削減になるんじゃね?給食センターのおばさんいらないだろ [409994479]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:47:33.43 ID:4QgO5df2d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
掃除の時間があるんだし
料理の時間があってもいいよね
https://dmm.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:51:28.73 ID:PNu+beN0M.net
ちゃんこかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:52:06.31 ID:4O45YoAm0.net
11時〜12時を料理の時間にするべきだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:53:00.06 ID:4O45YoAm0.net
給食費は給食センターの人件費が高いしている
子供に自分で作らせたらタダ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:54:41.14 ID:xHiQSmp00.net
自宅で自習させれば学校も要らなくね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:55:21.69 ID:4O45YoAm0.net
>>5
自宅じゃ勉強しないじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 08:58:52.85 ID:p+fHXrjl0.net
郵送されてきた材料用意して設備片付けて洗ってって何時間かかると思ってんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:08:20.15 ID:lElVroBUM.net
掃除もさせてるんだから今更だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:09:58.79 ID:Yw8+i8vr0.net
学校も生徒が自分で建設すれば予算の削減になるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:10:30.50 ID:Ti6bffy70.net
料理で人の能力も計れるしね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:10:42.48 ID:wo5RwErjM.net
滅茶滅茶ええ考えやないか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:16:03.84 ID:uQjO4qAl0.net
それぞれ自宅で作って持ってくればいいんじゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:17:42.47 ID:NLrb7Dqo0.net
自由学園はそうだけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:18:21.09 ID:AFqA3tdA0.net
それが今の掃除だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:18:24.21 ID:4O45YoAm0.net
>>12
栄養偏るからある程度の指針は必要

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:24:37.58 ID:fLQ9xorxp.net
ガキなんか倫理感無いんだから食材で遊び出すぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:25:18.16 ID:9MFONfjX0.net
肉!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:25:44.68 ID:gjXg05qLd.net
おにぎり給食って風習があって給食当番の誰が握ってるか分からんおにぎり食べるの苦痛だったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:27:43.13 ID:nTq9NTQS0.net
コンビニと提携して廃棄弁当流してもらえばいいんじゃないだろうか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:30:15.11 ID:R2tTp0VIM.net
>>15
んなもん親がやれや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:38:53.08 ID:0Fg2oL8nH.net
>>19
むしろ学生が自分たちの分とコンビニの分も作ればいいのでは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:39:22.95 ID:sPLqyqng0.net
せめて週一くらいで自炊の日あればいいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:42:00.49 ID:9MFONfjX0.net
大量に作って栄養もあるやつっていったら豚汁が最強だと思うんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:44:12.11 ID:WQ4pSi+o0.net
大量調理はまた別の経験がいるよな
単位がでかくて慣れがいる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:50:17.85 ID:p2r4/nZaa.net
弁当を作ってくるのを宿題にしたらええやん
一部のこどおじ以外成人すれば一人暮らしの経験をするのが普通なんだし
今はアレルギー疾患持ち多過ぎて給食とかいう制度が時代にあってない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:52:07.43 ID:0gvuxGSV0.net
>>20
親は栄養の専門家ではない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:53:25.28 ID:9MFONfjX0.net
そういえば給食のおばちゃんって全員栄養士の資格持ってるのか
凄いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:55:59.73 ID:W0NgftaZ0.net
カーチャンに迷惑ばっかかけてる子供部屋は料理に下拵えがあることを知らない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:58:30.56 ID:GGsH7KFW0.net
毎日カレーになりそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 09:59:55.27 ID:FDZ8R8fP0.net
子供が妙ないたずらをしでかさない、と言う条件下なら素晴らしいアイデア

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:01:35.27 ID:H6srD1Zo0.net
調理師免許とか食品衛生法とか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:07:03.55 ID:I5uHXchZ0.net
コンビニで弁当買ってくれば良いんじゃね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:09:41.70 ID:A+312m030.net
>>1
心だけじゃなく脳みそも腐敗しきっているコイツ

学生とは大学生のことだと何度言ったらわかるのか
(脳みそが腐っているのでわからない)
高校までは生徒
幼稚園・保育園は園児

それとも何度も言って、かまって欲しいのか
やっぱり心が腐っているんだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:13:24.18 ID:madW5Sey0.net
ママに飯作ってもらってる子供の幼稚さ丸出し

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:19:07.70 ID:4ABWeEzB0.net
数百人分の食事とか下準備、調理、片付け掃除で一日持ってかれるって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:22:22.18 ID:3o2Fh2fuM.net
外食でいいじゃん
近所の食堂を潤してやれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 10:30:05.57 ID:jDK9WX8I0.net
ジャップ落ちぶれすぎww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:19:58.50 ID:EARRnR3DK.net
>>4
人件費が高いしている、ってなんだよ
お前の日本語やべーな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:23:38.37 ID:EARRnR3DK.net
>>27
給食のおばちゃんは栄養士の免許を持ってない
栄養士の考案した食材と調理法に従うだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 12:28:35.85 ID:Elw/HFvoM.net
何かあっても子供のせいにしそうな教師がいるから駄目
例えヒ素入っても監督責任じゃなく監督不行届で責任逃れする

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200