2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国の歴史ドラマってめっちゃカラフルだよな、スリーキングダムとかと比べてびっくりしたわ [782112767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:17:45.82 ID:tkIkckXlH.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/12mizugame.gif
なんか嗜好の違いってあるの?
https://Jmaica.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/08(金) 14:18:26.27 ID:PFk20IQ8M.net
https://ironna.jp/file/w1280/h400/cover/d97d1f094539d59bdb66560b9909eb61.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:20:23.42 ID:Np4uOT96a.net
中国の歴史ドラマのが金かけてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:21:26.79 ID:bPDsCkjO0.net
韓国って建国してから数十年しか経ってない浅い歴史しかないけど?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:23:59.96 ID:2HTRce9A0.net
>>4
サンフランシスコ講和条約を結んだ後に独立した日本w
韓国ニキのほうが歴史が長い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:24:08.71 ID:atWaraQx0.net
スリーキングダムって何年前の作品だよ
中国も最近のは衣装派手だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:24:29.29 ID:pMRs3lsf0.net
一方、日本は大河ドラマ平清盛で絵面がほこりっぽくて汚らしいとかこれが史実だとか論争になった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:24:37.38 ID:ZhsHMHhW0.net
韓国の歴史ドラマって大体平民の女主人が何らかの理由で王宮に入って女王様かなんかに延々といじめられるのばっかだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:26:07.78 ID:NYxAZvJ80.net
服がカラフルだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:28:37.77 ID:h0wtkobHa.net
後宮のドラマはそんなもんなんじゃね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:30:52.17 ID:bfXZUJOwF.net
韓国では白が神聖で高貴な色扱いのはずなのに色付ける意味がわからん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:31:49.02 ID:p+Du/Fgz0.net
貝紫
http://www.ayasilk.com/workshop/royal_purple.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:32:23.17 ID:dFH6J8uVa.net
創作ね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:36:45.79 ID:H3x9Zw7hd.net
ファンタジーだし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 14:37:13.52 ID:waNrAAu20.net
そりゃ全部嘘やしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:16:00.54 ID:+xydW7/00.net
異世界転生もの並みにストーリー展開がワンパタンだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:23:32.95 ID:N61w24/5d.net
あんな染色技術なかった筈だから
まぁ盛ってるだけだな笑

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:42:04.98 ID:BYt4IHjzd.net
チャングムとか見てる時思ったんだが、時代劇に出てくる食い物がショボいよな、韓国モノ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:42:51.29 ID:h0wtkobHa.net
>>17
輸入モノだろ?頭悪いのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:43:47.38 ID:Hsjckjxk0.net
ゲームみたいな鎧着てるよなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:45:46.63 ID:wC/lboX80.net
>>17
盛るどころか元がない
ゼロから作ったファンタジー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:46:35.12 ID:NYxAZvJ80.net
日本の着物は昔からカラフルだからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:47:23.81 ID:QiO77RIfa.net
歴史がないから日本で言う時代劇路線に振り切ってる
てかそれしかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:48:46.35 ID:zlzxFMo9a.net
武則天The Empressは結構カラフルだったな
女をターゲットにした作品だからか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:50:59.45 ID:wM2ha6jG0.net
韓国の漫画でも家の内装や土着神が派手だったりする
マンボの衣装みたいな袖の霊能者とか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:53:20.14 ID:h0wtkobHa.net
>>22
それは輸入モノだぞ
昔から中国絹をどんだけ珍重してたか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:56:57.85 ID:VTFmARLW0.net
惨めな歴史しか無いんだからフィクションの中くらい許してやれよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:58:01.61 ID:3pQyFLto0.net
李朝末期の写真とかみるとほとんど白い服だよな 一部王族とかは別にして
陶器も白磁で絵柄とかついてない白いのだろ どういう理由でそうだったかは別にして
その白いのを特徴としてフィクションも作った方がよくね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:58:31.73 ID:qasnmm9Zr.net
ドンキで買ったんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 15:59:21.01 ID:CXSc3LkX0.net
>>4
だから完全にファンタジーなのね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:11:43.58 ID:w0TSajM10.net
ダムの話?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:11:50.48 ID:GmLoiDIxM.net
陸続きなんだから1度くらいは中国攻めて覇権握ってもいいはずだじゃね?
何でやらなかったの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:12:36.79 ID:NYxAZvJ80.net
中国<朝鮮?ノーサンキューです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:16:28.42 ID:55MQiXrsa.net
>>32
古朝鮮

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 16:24:54.00 ID:Pw5hzuPsa.net
一方日本の歴史ドラマは金も役者も無くなり絶滅状態に陥ったとさ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 17:47:09.41 ID:1ELxBwIW0.net
なんか武士階級は剣をずっと左手に持ってるよな。あれは史実通りなのか?
ベルトにはさんだり吊るしたりはしなかったのかな
どう考えても不便そうなんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:17:06.13 ID:HHHJvBE4F.net
韓国の時代劇は必ずといっていいほど
悪役が日本刀のような武器を持ってたり、
忍者風の装束だったりする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 18:18:09.89 ID:DV/agtrO0.net
目立たせようとして悪目立ちしてるんじゃない?こういうの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 19:20:14.72 ID:Cbx2CgPX0.net
アクションが派手なのが良い、日本の時代劇も飛んだり跳ねたりすりゃ良いのに

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200