2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化のパリ協定の目標を達成できたる国はわずかと判明 [872145558]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:29:23.39 ID:lVNaF7XR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
2015年のパリ協定では、産業革命以前と比べて、地球の平均気温の上昇を2℃未満に抑えることに各国が合意した。この数値を実現するために、世界184カ国が掲げた二酸化炭素排出量の2030年までの削減目標は、十分というにはほど遠い。
一部の国はそれでも目標を達成できず、しかも上位の排出国のいくつかは、この先も排出量を増やし続けることを、世界的な気候科学者の一団がこのほど明らかにした。

今月発表されたその報告書「The Truth Behind the Paris Agreement Climate Pledges(パリ協定の気候目標に隠された真実)」によると、二酸化炭素排出の削減に失敗すれば…
続きはソースで
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/110700646/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:30:16.40 ID:bSCufkDu0.net
鳩山は外交上手だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:32:51.61 ID:OiWbiYiA0.net
人を減らすのが一番の近道だと思うけど、そういうことをした国から没落していくので無理だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:38:25.74 ID:aQqE+xwa0.net
地球はホロン部

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 20:50:46.91 ID:IJcENwWgr.net
パヨクの中で
「鳩山イニシアチブ」ってどうソーカツされたの?w


ひょっとしてなかったことにしてる?www


低脳パヨクw
  

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:56:00.07 ID:D6iI6PtkM.net
ろろらろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:57:53.53 ID:MhLtjdfc0.net
世界一位二位の中国米国が温暖化を信じていない。
つまり日本は馬鹿。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:58:47.73 ID:Xst/LccU0.net
ちゃんと対応する国々だけが没落してプレゼンスを失っていくだけのゲーム

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:04:00.88 ID:MhLtjdfc0.net
一番初めに温暖化で困るのは大陸の中央部、つまり米国や中国など、日本のように海に囲まれた国は、一番最後に温暖化する。
だから日本は温暖化対策を一番最後にしてもいい。また日本はそれらの国よりもはるかに排出量は少なく、
日本のような国がこれ以上温暖化対策しても効果は薄い、中国と米国がやるのが一番効率がいい。温暖化対策、エコをやると消費が冷え込む、日本はエコをやりすぎて、経済が衰退したと言っても過言ではない、日本は馬鹿なんだ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:06:19.48 ID:MhLtjdfc0.net
日本が幾ら温暖化対策しても無意味、
最大の排出量の中国と米国が全く取り組んでいないのだから、日本は馬鹿。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:07:39.06 ID:MhLtjdfc0.net
温暖化対策エコ節約をやると消費が落ち込み経済が衰退する
だから中国も米国も途上国もやらない。日本は馬鹿。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:17:29.21 ID:ND3SV0D60.net
あげ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:39:06.52 ID:mU07tkK30.net
温暖化対策真面目にやってる国がバカを見るようになるといよいよ危機的状況になるな
まだ大多数の人類は温暖化のリスクを把握出来て無い
これが隕石衝突とかならみんな本気出すんだろうけど
科学者だけはリスク評価出来てるから盛んに警告してる
所詮気温上がるだけじゃんという舐めた認識の人がかなり多い
実際影響は広範囲でジワジワ生物を滅ぼしていく危険な要素になる可能性高いのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:43:57.34 ID:7QzCH9xJ0.net
ホワグラだろ?
食べないよw

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200