2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間が見るから月が存在する 人間がいなくても月は存在する 正しいのはどちら? [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:21:03.36 ID:LiW5ntsjp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
インドの大詩人タゴール と アインシュタインの対決

タゴール:
この世界は人間の世界です。
世界についての科学理論も所詮は科学者の見方にすぎません。

アインシュタイン:
しかし、真理は人間とは無関係に存在するものではないでしょうか? 
たとえば、私が見ていなくても、月は確かにあるのです。

タゴール:
それはその通りです。
しかし、月は、あなたの意識になくても、他の人間の意識にはあるのです。
人間の意識の中にしか月が存在しないことは同じです。

アインシュタイン:
私は人間を越えた客観性が存在すると信じます。

タゴール:
しかし、科学は月も無数の原子がえがく
現象であることを証明したではありませんか。
あの天体に光と闇の神秘を見るのか、
それとも、無数の原子を見るのか。
もし、人間の意識が、月だと感じなくなれば、
それは月ではなくなるのです。  

NHKアインシュタイン ロマン
https://i.imgur.com/wBiRAL7.jpg

http://fukuoka.hitotsu.info/info/?p=173

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:21:18.86 ID:LiW5ntsjp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
シュレディンガーのネコー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:21:28.37 ID:bSCufkDu0.net
日本人がいなくても日本には四季がある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:21:49.91 ID:sMpLJnNi0.net
隠れたりするよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:22:25.69 ID:LiW5ntsjp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
だるまさんが転んだ
なんだよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:22:42.27 ID:+7isd0VO0.net
人間原理

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:24:14.15 ID:x4QFBYYZ0.net
おれがいない世界など存在しない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:24:21.45 ID:5nAnClkH0.net
もうウィリアムジェイムスが的確に答えたろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:25:09.65 ID:P8rO5qWe0.net
人間原理は別に良いけど、じゃあ人間の定義って何だよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:25:43.34 ID:nC+nexh30.net
そこに月がある確率が高いならば月はいつでも存在すると言ってもほとんど間違いでなかろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:26:36.92 ID:SVKo8kao0.net
科学の方も観測者がいるから現象が存在するとか言い出してなかった?
量子力学?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:26:41.00 ID:T9ZErHT+0.net
この世界に含まれるものがこの世界が存在すると信じるからこの世界が存在するとかならありそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:27:13.03 ID:8mty0XJMd.net
月を認識できるのは人間しかいねえってこと?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:28:02.99 ID:hWAFXJtw0.net
人間じゃなくて「自分」だろ
他人も観測された情報でしか無い
本当に存在しているのは自分だけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:28:28.28 ID:LiW5ntsjp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
量子力学だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:30:14.06 ID:XFrwDblOK.net
お前が俺を観測したのを俺は観測したぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:31:30.80 ID:dnLnGhYK0.net
人間を「警察」に
月を「スピード違反」に
置き換える

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:32:31.96 ID:F6Vbn7Co0.net
誰もいない洞窟の奥で岩が崩れたとき音は鳴ったのかどうか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:32:55.17 ID:sMpLJnNi0.net
たまに夜に月が無く
眺めてると暗闇から月が現れる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:32:55.30 ID:630nvogy0.net
地球人類に月が認識できなくなる魔法を掛けたとしても
月の満ち欠けにより生物の営みは変わらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:33:45.43 ID:kNE4SV/Z0.net
認識されなきゃ月も地球もないというかざっくりと宇宙があるだけ
というか宇宙という認識もないから存在してようがしてまいが同じか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:34:54.92 ID:JAw9u+Zpp.net
てめーらも水槽の中の脳に過ぎないんだから月なんてある訳ねぇだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:35:42.43 ID:pfQrVr5+K.net
すべては“観測”の結果

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:36:16.15 ID:0mIHn/cp0.net
こんだけ宇宙が広いこと分かってんのに
人間中心に世界を考える奴って純粋にバカでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:36:37.91 ID:oM93zaJwd.net
>>11
そうだよ
量子力学の考えが正しいなら誰も見てないとき月は存在してない事になるが、そんなことあり得ないだろ?ってアインシュタインが主張したけど結局議論はアインシュタインの敗北で終わったっていう闇の深さ
もっとも、月のようにマクロの世界で観測者うんぬんで存在したりしなかったりの現象は確認されてないけどミクロの世界だとそれがほぼ確実って証明されてるからな
しかも第二次世界大戦よりも前のお話

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:38:05.02 ID:4yWLYvM00.net
色即是空

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:39:51.37 ID:7NEuvsme0.net
シュレーディンガーの猫は毒で死ぬ可能性があるから
生と死が重なり合って観測するまで確定してない
しかし月が存在しない可能性はほぼゼロなので観測しなくても
存在してることがほぼ確定してる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:41:55.94 ID:oo0/F0ZTa.net
良く読めよ、量子力学では無い

無数の原始の集合を月と認識しているのは人間の意識であると主張している

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:47:00.89 ID:yONadkXM0.net
月は存在しないと閣議決定

はい論破

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:47:42.85 ID:8GXdUsJKF.net
アインシュタインロマン、懐かしいものを・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:47:47.01 ID:VJk/fGVD0.net
名前を付けた時が存在のはじまり
つまり名無しのねらーという状態は、この世に生じる以前のイデア界の概念で
ケンモメンという命名を他者と共有したことで認識が誕生し存在がはじまった
マンモメンという概念が生じる以前はケンモウに女は存在しないものだった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:52:53.40 ID:dnLnGhYK0.net
量子を猿や微生物に観測させたらどうなるんや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 21:53:55.14 ID:LiW5ntsjp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
かんそくー

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:22:41.89 ID:8gJ5ZfC80.net
現実逃避してないでハロワ行けよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:04:15.61 ID:dvzgqo9r0.net
>>1
解釈の違いだ
現象としては存在するし名称認識としては無い
どちらへの問いかけか定義付けが済めば答えは決まるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 04:48:25.74 ID:S88oXINx0.net
俺が死ぬと世界は消えるぜ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 08:37:41.17 ID:stMoFSKT0.net
これからはネコは死ななくて済むのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 08:51:24.22 ID:j7p3qzOI0.net
たんぱく質の塊を人間と認識している俺がいなければ貴様らは存在しない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 08:53:41.63 ID:Qhhtod3z0.net
月が無い時が無いなら、人間関係なく月はあるでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:00:35.72 ID:Z5GayTr7M.net
じゃあ人間がいなかった頃は月は無くて潮の満ち引きも無かったんだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 11:23:30.63 ID:qwyNN0nRM.net
神を43回折ると月に届くって知ってた?

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200