2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界債務、史上最悪の2京円に [247794994]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:23:33.01 ID:+WXmEj2cd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien01.gif
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は7日、ワシントンで講演し、世界の公的部門と民間部門の債務が計188兆ドル(約2京円)
と過去最大を更新したと明らかにした。世界の国内総生産(GDP)の約2.3倍に当たる。債務の持続性や透明性の確保がより必要だと指摘し、リスク管理を強化するよう訴えた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51938950Y9A101C1MM0000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:26:28.09 ID:/4ZCt1aR0.net
天文学的数字になってきたな
もはや何を転がして誰が儲けてるのかわからない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:29:57.28 ID:FPNinvaW0.net
債券者のが少数だから殺そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:34:15.73 ID:IVvxlQ3h0.net
うーん。そもそもね?
今って金本位制じゃないのよ。
今の経済ってのは信用に基づいてるわけ。
俺たちは何もないとこにお金を生み出して、それを取り引きしてるのよ。
わかりやすく言おうか?
「建設業者の田中さんが、先の案件を終えて100万円儲けました。田中さんは銀行に100万円預けます。
同じ町にパン屋を開きたい鈴木さんもいました。鈴木さんは銀行から100万円借ります。その100万円を建設業者の田中さんに払ってパン屋を建ててもらいます。そして田中さんは支払われた100万を銀行に預けます。
……さて問題です。田中さんの口座にはいくらあるでしょう? 答えは200万円です。
では、また問題です。銀行の金庫に実際に入ってるお金はいくらでしょう? 答えは100万円ですね。」
ま、そういうことね。
現代社会の【通貨】ってのはイコール【信用】なのよ。
金額がでかくなろうが変わらない。
誰かの借金は誰かの資産。これが経済の基本。世界全体の話なら、なおの事大丈夫。これがヤバいって唱える人は、詐欺師だと思っていいよ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:38:54.70 ID:/yo0mnM80.net
>>4
「信用がある人」はチープマネーを借りまくったり、爆アゲしてる資産価格の恩恵にあずかれるが…

ほんとうに金を必要としてる人たちは、往々として信用がなく、したがって低金利の恩恵もない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:47:58.15 ID:XLzsthvnM.net
京円って久しぶりに見たな
凄くてもせいぜい数千兆円だもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 22:59:42.84 ID:cbQdK8QO0.net
金融経済膨らみ過ぎ
金が金を生んで止まらん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:05:38.46 ID:VWgm3kaQa.net
これバブルなん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:10:17.92 ID:3D8P4ouN0.net
世界中で倍の金を刷ってばらまけばOK

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:17:55.23 ID:ZDIsBzkY0.net
国がどんどんクソ貧乏になって商人だけが潤うって
江戸時代の構図が現代でも引き起こされてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:21:22.83 ID:0TGEr4jh0.net
額の大小は関係ないよ
インフレさせればいいだけだから
そして日本以外は基本的に常時インフレ状態

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:28:52.48 ID:0tCWfr0T0.net
ロスチャイルド一族二人分くらいの資産で返せるんじゃない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:44:20.40 ID:6b+X/Z+20.net
IMFとかクソ組織じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:45:04.61 ID:3vKmiY7z0.net
戦争が起きるのは既定路線かもな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:47:04.45 ID:HlecNsTdr.net
インフレは資本主義の性質だから別に驚くことではない
経済成長してない日本の国債が爆発的に増えてるのは異常だけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:19:18.26 ID:wQ5kJSsF0.net
>>4
銀行が金を貸した田中さんや鈴木さんのどこに信用があるんだよw

>金額がでかくなろうが変わらない

金額がでかくなればなるほどその分リスクが増えるということすら理解していないのになにが「経済の基本」だよw
どんどん信用枠を拡大して借金を増やしいって、ある時点で実際には信用なんてないってことが露見して起こったのがバブル崩壊でありリーマンショック
お前みたいなアホがいるから同じ過ちを繰り返す

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:58:01.56 ID:MxWbpUgX0.net
【驚愕】処女失った後の女の子の現実がこちらですwwwwwwwwwwwww

http://ociya.fowlergo.org/21534m/1orajmh1605yrx

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:16:42.72 ID:UAFn99qn0.net
金融緩和で債務作りまくって資産バブル起こすのは
レイダリオだのが批判してたな
金融緩和なんか俺ら機関投資家には利益はあるが
金融商品に縁がない労働者層には単なる格差拡大策だと
まあ日本の孫正義とかの銭ゲバと比べてアメリカの大物投資家は品があるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:21:40.53 ID:aakAdtTL0.net
イミフ
誰か簡単に頼む

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:25:41.38 ID:FVt1bApH0.net
日本がGDP比で2倍ほどだっけ?世界終わりすぎだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 04:53:51.54 ID:4ueUfole0.net
ケイって

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 04:56:01.27 ID:65kkoWC60.net
DMMだっけ? チンコが堅くなるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 07:06:13.97 ID:j7p3qzOI0.net
徳政令で借金チャラにしようぜ
我々嫌儲民は資本家の存在を容認しません!!

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200