2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間の寿命って短すぎないか? [561854314]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:56:28.91 ID:OCTxy6Lf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
太陽の寿命 100億年
人間の寿命 80年

その差なんと1.25億倍

太陽から見ると人間の寿命はたったの20秒
80年/1.25億=20秒

https://www.nasa.gov/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:00:25.72 ID:o+aW1ECWa.net
https://i.imgur.com/y6xrzwq.png
https://i.imgur.com/rnZDieG.png
https://i.imgur.com/iXlW7AN.png
https://i.imgur.com/2wEnLDT.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:00:57.45 ID:MyuaO6xp0.net
いや長いが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:01:26.09 ID:j0ezaOrL0.net
1億年くらい生きたいよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:03:34.82 ID:YqBT1LwY0.net
幸せな幼年時代にこのままずっと生きていられればいいのにと思い、
苦悩の成年期を過ぎてこの苦しみはいつ終わるのかと死を乞い願う。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:04:14.63 ID:l18iTw3d0.net
むしろ長いな
50年がちょうどよかったんじゃない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:04:56.98 ID:lOsOCR1b0.net
年取ってからが長い
無駄

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:14:45.08 ID:fVbjYHR70.net
若いときが短いんだよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:27:01.17 ID:zvCyjowKd.net
>>6
50歳辺りから分かりやすくガタが来るし、このくらいが本来の寿命なんだろうな
50から先は医療の進歩のおかげで生き長らえてる感じ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:43:32.09 ID:BA/RvRHU0.net
社会の発展の観点からしたら確かに短いと思うけど
身体機能の観点からしたら長すぎる気がする
肉体をなんとかして若い状態で維持できるようにならないと既に厳しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:44:07.06 ID:9dCaq1K4M.net
長いだろ
20年くらいでいいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:44:53.27 ID:fQb31d7Xd.net
長すぎ
40代で終わりくらいでいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 03:21:42.59 ID:d+GmZf7ad.net
子ども部屋にそんなにいてもさ

14 :お& :2019/11/09(土) 03:50:15.47 ID:eVaF8N8s0.net
長すぎ🌱🌱🌱

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 03:52:25.12 ID:RK7wKFiL0.net
平均寿命でも30000日ぽっち
アクティブに動ける青年期はもっと短い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db37-dOmA):2019/11/09(土) 05:11:33 ID:nz2zg5Xf0.net
くだらん人生だから
もっと早く終わってもいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc5-jXsh):2019/11/09(土) 05:13:53 ID:MBRsGe2X0.net
サイヤ人みたいに若い期間が極端に長ければいくらでも生きたい。ブサ面とかだと考えも変わるんだろうか。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 05:56:21.24 ID:4PwgJcDA0.net
200年は生きたいね
100歳過ぎたら引きこもりでもいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 05:59:18.52 ID:V65l8RojM.net
寿命が伸びたからって底辺が逆転できる可能性が上がるわけじゃないけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:07:50.14 ID:TbDe+wmW0.net
>>6
>>9
まさにこれ

他人の手を借りないと生きながらえないような身体なら、サクッと終わるのも世のため人のためだと思う
子孫も20代で作ったら子供が成長して大人になる頃に実質世代交代できるなら生命としては無駄がない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:11:48.88 ID:wIONKaKC0.net
何百年も奴隷するなんて耐えられないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:14:56.88 ID:GuUQMHOh0.net
生物の寿命は短すぎる

宇宙を旅することもできない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:20:17.49 ID:24sxSTx60.net
もっと知識を詰め込める時間がほしい
このままじゃ世の中の知識の100分の1も知らないまま死ぬ気がする
容量の話は置いといて

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:22:07.66 ID:bC8lCmMva.net
容量も時間も足りねえ
だから詳しい友人を作るのだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:25:00.76 ID:EkLJMVata.net
>>16
1%支配者とシオニスト「1%支配者側に選民された猿殺し!を実行する経団連と上級は無税&無罪とする!…。

大量に猿殺し!の成果をあげ、目標数の猿🐒ジャップ殺処分を達成した者には、特別報奨金をとらせて重要なポストを用意するぞ!。
霞ヶ関伏魔殿の殺ロボットには、天下り先と裏金を与えようではないか・・・。
魔界の殺ジャップを一族郎党根絶やしにするのだ!!…(* ̄ー ̄)♪」

(笑)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:29:43.96 ID:e8MsIWu9a.net
1000年くらい生きて
オレの若い頃は…って毎日独り言言って周りからキモがられたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:30:20.45 ID:QHJef/9l0.net
鮭みたいに故郷に帰って一発抜いたら終わりくらいが丁度良い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 07:14:19.78 ID:HKiaRtdha.net
織田信長
「人生80年下点のなんちゃら倶楽部レバー」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 08:38:08.09 ID:kNkf1PKQ0.net
機械の体が欲しいのか
あんなもの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:18:12.72 ID:IEWPMwOG0.net
ネジはちょっと勘弁

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 12:54:42.09 ID:Hf6Af/Paa.net
20数年生きたけどもう十分だと思ってるよ

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200