2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トルコ、来週の月曜日から「イスラム国」戦闘員をヨーロッパに大量放出へ [583167871]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:32:08.36 ID:7nDb6J6Z0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/giko_zonu.gif
トルコ、欧州出身の「イスラム国」戦闘員を送還へ
2019/11/9 2:18

【イスタンブール=木寺もも子】トルコは11日にも、拘束している欧州出身の過激派組織「イスラム国」(IS)戦闘員らを出身国に送還し始める。アナトリア通信が8日、ソイル内務相の発言を伝えた。
欧州の多くの国は自国出身のIS戦闘員らの国籍を剥奪しており、実際に送還できるかは不透明な面がある。処遇を巡る押しつけ合いになりそうだ。

ソイル氏は8日「欧州は戦闘員らの国籍を剥奪したというが、なんと言おうとトルコは彼らを追放する」と述べた。

トルコによると、拘束している外国出身のIS戦闘員らは約1200人に上り、オランダや英国出身者などを含む。欧州各国は治安の悪化を懸念し、
自国出身の戦闘員らを引きとって裁判にかけることに消極的で、トルコはかねて「我々はISのホテルではない」などとして欧州を批判していた。

10月上旬にトルコが開始したシリア北部のクルド人武装勢力に対する越境軍事作戦も、IS戦闘員らの処遇問題を浮かび上がらせた。クルド勢力は約1万人のIS戦闘員らを収容所で拘束しているとされ、
引き取り手のいないIS関係者を管理する役割を担う形になっていた。

しかし、トルコによる攻撃を受けたことで、クルド勢力は戦闘員らを管理し続けることが難しくなっているとして、収容所から解放する可能性を示唆していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51985580Z01C19A1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:38:30.37 ID:zB4Tscrv0.net
EUに加盟できなかった意趣返し

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:39:57.30 ID:OgwNpBxp0.net
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:42:58.21 ID:YqBT1LwY0.net
>>2
EUに加盟どころか、NATOから追放せんとまずいと個人的には思うのだが。

トルコがこのままNATOにケツのっけたまま、クルド人に対するエスニック・クレンジング、民族浄化的行為を続けてったらどうなるか。
確実にNATO黒歴史になる。
俺なら「一刻も早くこいつを軍事同盟から叩き出せ。でないと我々全体の名誉にかかわる事態に発展しかねん」って言いたくなる。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 02:49:33.82 ID:did3+uyh0.net
イラクかシリアに送って全員処刑して貰えばいいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 03:09:43.38 ID:JAk5fP6K0.net
>>4
そうなるとトルコはますますプーチンのポチになる、
プーチンはクルド人浄化を問題視してない、
彼の政治思想は軍事力による独裁体制が基本なんだろう、と失望

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 03:24:42.18 ID:sv5PwHBC0.net
>>6
プーチンはクルドはどうでもいいが、シリア侵攻は認めてないし
ましてや核武装した米軍基地のあるトルコなんてポチにもさせないぞ
日本の扱い見てればわかるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:15:43.66 ID:Nmaciu0P0.net
安倍が責任とって日本で引き取れよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:46:40.68 ID:hYMa/a670.net
さあリベラルども出番だぞ!!
お前らの家の寝室と台所を難民に開放しろ!!
お前らのわがままや趣味に他の国民を巻き込むなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:52:53.48 ID:xFeNrB0i0.net
何を思って先進国の若者がイスラム国兵士になったんやろね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:56:30.96 ID:09M+AUwR0.net
こいつらを乗せた船が事故で沈没とかはないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:56:32.56 ID:rQDU+1vTM.net
無国籍にするのって許されるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 06:58:55.99 ID:yiyu9nOS0.net
さすがはエルドアン大帝

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 07:02:04.68 ID:QPoh58x4K.net
>>12
無国籍ではなく重国籍のテロリストから自国籍を剥奪してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 07:38:31.94 ID:CApR4sO40.net
>>3
やばいな
日本も移民に寛容にならないと世界に置いて行かれる

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200