2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小沢健二「インタビュアーの中にもう答えがあって、その証拠を取りに来るような取材が嫌いだった」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:43:59.89 ID:SGv+gwmwa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://www.m-on-music.jp/0000376543/
2019.11.08

小沢健二が、11月11日発売の『AERA 11月18日号』の表紙とインタビューに登場する。
11月13日に13年ぶりの新作アルバム『So kakkoii 宇宙』をリリースするのに先がけて、小沢が22年ぶりに雑誌のインタビューに登場。撮影は蜷川実花が担当した。

「インタビューを受けないようにしていた」という小沢は、その理由を「インタビューされる方の中にすでに答えがあって、その証拠を取りにくるようなことが多かったんです。
それが非常に不毛に感じてしまった」と語る。
そして、久々にインタビューを受けたのは、新作『So kakkoii 宇宙』の話をするのが楽しいと思ったからだ、という。

『So kakkoii 宇宙』は、2017年リリースのシングル「流動体について」や、“小沢健二とSEKAI NO OWARI”名義の「フクロウの声が聞こえる」のオリジナルバージョン、
2018年に発表された映画『リバーズ・エッジ』の主題歌「アルペジオ(きっと魔法のトンネルの先)」を含む全10曲を収録。
全曲の作詞・作曲のほか、アートワークも小沢自ら手がけている。

カラー3ページのインタビューでは、新作に収録された曲に即して
「歌詞になっているのは1995年と2020年だけど、本当はその間のことを歌いたいし、捉えたい」と話し、
ニューヨークから日本に戻ってきてからの心境の変化、いま日本に住んで書くことの意味などを語っている
https://youtu.be/YDD3KxkXjyc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:45:20.76 ID:AHfKZjpL0.net
「〜ですよね」って奴な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:46:43.38 ID:jlB0C7ETM.net
でもインタビューとかでは何も本当のこと言ってないじゃない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:47:03.22 ID:sv5PwHBC0.net
同級生殴ってうんこ食わせてたのこいつだっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:51:08.09 ID:OB4dhUUrx.net
>>4
小山田圭吾だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:52:04.93 ID:FqMQzma90.net
オザケンが万引き自慢してたって本当?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:52:20.83 ID:Ubyokdxl0.net
オザケンて上流だけどメンタルは俺達ケンモミンなのにそこ理解してないケンモジサン多いのがかなc

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:54:13.46 ID:XC0UXsx60.net
>>7
たかだかネットの掲示板にアイデンティティの共通性を見出そうとする方が虚しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:55:53.46 ID:xRF4SHNR0.net
So kagakkai 大勝利

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:57:00.77 ID:HRgSjh3T0.net
ロキノン全否定

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:12.15 ID:RK7wKFiL0.net
ほんとインタビューってそうよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:07:48.56 ID:h7MgFjOx0.net
>>6
高校時代読書家で膨大な量の本を読んだが、全部紀伊国屋で万引したと話してたな
よくそんな話をしたと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:09:36.19 ID:sv5PwHBC0.net
>>5
そいつは悪いことした
お詫びに小沢健二にうんこ食わせてくる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:16:41.01 ID:aRuO+sUZ0.net
NHKは100%そうだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:27:06.68 ID:wDjcCIXM0.net
>>12
わからんが、今でいうイキリとか嘘松みたいなもんなんじゃないかね?
ボンボンだとバレるのが嫌でワルぶったみたいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:31:27.25 ID:7UoiIvIV0.net
>>4
コーネリアスはテクノ畑で全然違うだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:34:39.23 ID:U2Juqjeb0.net
そーゆー取材を「決め打ち」といいます
能力のない取材者にありがち

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:35:26.27 ID:g37ky2Rf0.net
ルサンチマンとか絶対言うやつや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:35:34.66 ID:DXlTOxC+0.net
カローラIIはまだ乗ってますか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:36:05.03 ID:zlFObPjM0.net
取材やで

読んで字の如しやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:36:20.77 ID:yrH8z3Ly0.net
>>3
デマカセ並べてたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:36:44.33 ID:vcLqn4/N0.net
あーわかるそういうの読んでてもわかるんだよな
それに答える側も気を使って同意してる感じとかいたたまれない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:41:04.35 ID:WB0I7r0c0.net
ロッキング・オン・ジャパン 謝れよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:41:47.17 ID:T1kSRDp1d.net
有名人に自分が望むことを言って欲しい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:43:42.18 ID:vcLqn4/N0.net
〜じゃないですか?
〜でしょう!
〜ですよね

ロキノンこういうの多すぎでうざい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:47:22.41 ID:wRkWcKZl0.net
吉田豪がそれだよな
インタビューじゃなくて誘導尋問

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:49:16.76 ID:65kkoWC60.net
じゃあ先回りして答えを教えとけよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:54:12.59 ID:/Oa+BlJXp.net
糸井重里とか相手の言葉を使って「自分が今ハマってるホットな考え」に誘導するの本当にひどいと思う
時期の近いインタビュー見比べると毎回同じこと言ってるもん
まぁ自分の言葉使われていい感じの結論が出るからインタビューイも喜んじゃうんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:55:31.19 ID:/Oa+BlJXp.net
インタビューイじゃなくてインタビュイーだった
恥ずかしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:57:49.19 ID:BCW5jeBm0.net
山崎洋一郎だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:14:33.27 ID:9iBHIdDda.net
>>1
ノーメイクの広末ってこんなんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/09(土) 15:38:10.64 .net
日本のメディアは本人の言葉をありがたがりすぎだと思うんです。

この仕事を20年以上やってて思うのは、インタビューって結局、こうでありたい自分について語ってるだけなんですよね。

別に、インタビューを受けている人が意図的に嘘をついているわけではないですけど、人のしゃべる言葉というのは
基本疑ってかかる必要があるんじゃないかと。もちろん、このインタビューもそういうものとして受け止めてください(笑)。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:46:41.93 ID:CLPo5s1U0.net
>>8
ネットの掲示板はたかだかではないよ。日本国の主権者が不当に言論封鎖されているのに抵抗しているんだよ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:48:06.39 ID:/vk0GZrm0.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:48:54.66 ID:CLPo5s1U0.net
要はネットの掲示板の言葉は封建制度で言うなら王の言葉な

まだ、江戸時代気分が抜けてないのでは?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:52:33.71 ID:1PjUCo5E0.net
ロッキンオンみんなそんな感じだが一番ひどいのは山崎な

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:33:46.25 ID:Lnqad7SX0.net
日本のインタビュアー下手だよな
記事だと信じられないような高度なやりとりあるけど
映像ではいつも下手w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:12.09 ID:8wTWek+s0.net
今回の新しい曲つまんねーよな

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200