2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで上級者のピカチュウはギャラドスに10万ボルトを撃たないの? [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:47:07.07 ID:FnRo7a3N0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「ピカチュウとギャラドスのジレンマ」

“人間同士だからこそ生まれる読み合い”の象徴的な例として「ピカチュウとギャラドスのジレンマ」を説明しましょう。
自分が電気タイプのピカチュウを出して、相手が水/飛行タイプのギャラドスを出してきたという状況だとします。
これは素早さの関係でピカチュウ側が先制攻撃できる組み合わせですが……たろちんさん、これはどちらが有利な状況か分かりますか?

たしか水タイプも飛行タイプも電気タイプが弱点だよね? じゃあピカチュウならギャラドスには勝てる。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/14/l_ik1609511_yamakuepoke004_w590.jpg
普通に考えてピカチュウが有利(ポケモン画像は「ポケモンだいすきクラブ」より引用)

そう、この対戦しているポケモンのタイプだけで勝敗を決めるならそうなりますし、ストーリー内のトレーナーだったらそれでいいんですが、人間同士ではそうはいかないこともあるんです。
先ほど言ったように、レーティングバトルでは対戦前にお互いの6体を全て見せ合います。

今回ご用意したのはこちらでございます、と。そこから3体選ぶんだよね?

そこの3体を何にするのかという読み合いから対戦は始まっています。
その見せ合いをしたとき、もしも相手の6体の中に電気タイプの技を無効化する地面タイプのポケモン、例えばダグトリオなんかがいた場合、相手は人間ですから交代してくる可能性がありますよね?

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/14/l_ik1609511_yamakuepoke005_w590.jpg
相手のパーティに地面タイプがいた場合(ポケモン画像は「ポケモンだいすきクラブ」より引用)

確かに、このままだとギャラドス負けちゃうからね。

基本的に、ポケモンの交代は相手が技を撃つより先に行われます。
つまりここでピカチュウが「10万ボルト」のような電気技を選んだとき、相手が地面タイプに交代してきたら、ダメージを与えられない上に不利な状況になってしまう、と。

地面が電気に強いからってこと?

その通りです。相手が地面タイプに交代してくるのなら、本来有利だったはずのこちら側が逆に交代しなきゃいけない状況になるんです。

そうなの!? じゃあこっちも地面に強いポケモンに交代すればいい。


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/14/news004.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:47:42.46 ID:K3cbv4gEa.net
きもい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:47:43.15 ID:FnRo7a3N0.net
……待ってください、肝心なのはここからです。
いいですか、今ピカチュウが電気タイプの技を撃たないで交代するというお話をしてましたが、もしそうなった場合、ギャラドス側に残る理由が生まれませんか?

?? ……ああ、そうか、電気技を撃ってこないからか!

そう! ギャラドス側からすれば「電気技が来るなら交代しますが、ピカチュウが交代するなら残りますよ」となるわけです。

ほうほう!

そして、ギャラドスがこのまま残るのであれば、今度はピカチュウにも残る理由ができますよね。

……ってことは、考え抜いた結果お互いが交代せずにギャラドスが電気技をくらってやられちゃうこともあるってこと?

全然あります。でも、その事象に行き着くまでにこれだけの読み合いが行われているんです。
これで1ターン終わったら、次のターンからまた同じような読み合いを繰り返していくわけです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/14/l_ik1609511_yamakuepoke006_w590.jpg
ヤマクエ先生による「ピカチュウとギャラドスのジレンマ」解説まとめ

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/14/l_ik1609511_yamakuepoke007_w590.jpg
ダグトリオに交代された場合はこうなる

なるほど、複雑な読み合いを重ねていくわけか。……ってことはこれ結局、運ゲーになっちゃうんじゃない?

そうですね。相性の読み合いで勝負が決まるのならば「トッププレイヤーもただの強運の持ち主ってだけなんだろう」と。
確かにそういった一面もあるかもしれませんが、それだけではありません。では、ここから数値のお話をしましょう。

大学の講義かよ。


運以外の要素が勝負を分ける

例えば先ほどの状況で、ピカチュウが電気技をギャラドスに撃つことができた……つまり、ギャラドスが読み合いに負けた場合に、
ピカチュウの攻撃をギャラドスが耐えて、逆にギャラドスが覚える地面技で返り討ちにしたらどうなります?

上級者が強い理由

以下詳しくは上のソース

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:49:43.35 ID:bzBb7lTfa.net
ガルーラっての出してれば大抵の相手に勝てるんだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:50:36.79 ID:sYTALTIv0.net
なんで電気<地面なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:51:02.30 ID:kbu994QA0.net
波乗りピカチュウで10万ボルト撃てばいいじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:51:24.24 ID:e25rcY3C0.net
>>2
ほんとこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:52:00.49 ID:+fFncLeO6.net
ダメージ6倍になるんだから耐えるわけないよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:52:50.35 ID:AHfKZjpL0.net
ピカチュウがギャラドスに10万ボルト打たない理由じゃ無いじゃん
両者の手持ちと相性の総合的な問題じゃん…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:53:20.14 ID:T4HtzhEhd.net
将棋かよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:53:26.51 ID:J4zPwLBK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/smimi.gif
はいここはねこだましを打つのが正解です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:53:31.09 ID:nfmCwf2Zd.net
ゲーム理論で機械的に最適解選べば良いだけじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:53:57.31 ID:R+Pb97y50.net
相手の顔を見て対戦するなら読み合いと言ってもいいけど
ネット対戦なら運ゲーそのものじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:54:11.31 ID:ds+7h3DH0.net
>>5
地面から直接生えてる生き物とか接地抵抗低すぎてメチャ電流流れるからむしろ弱点だよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:55:05.30 ID:kbu994QA0.net
>>14
原発は地震に負けた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:55:21.06 ID:/iYLiIh+0.net
メガシンカして突破しますね^^

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:55:35.80 ID:GsyWuHLn0.net
りゅうまいされたらピカチュウワンパンされて後続の負荷も高いから10万うつにきまってんじゃんばーか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:56:29.30 ID:uUxasayO0.net
ピカチュウとギャラドスは使わない
はい論破

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:56:53.48 ID:fRMe6LOl0.net
メソメソしてないで10万撃ってから考えい!ボケぇ!b

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:57:14.63 ID:Faz+iYy4d.net
ここまでダグトリオの特性ありじごくを考慮した書き込みなし全員にわか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:57:18.98 ID:I8JC7NWO0.net
50%の運ゲーじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:57:20.30 ID:3zRBCIC80.net
普通はメガシンカで上から潰すよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:58:09.44 ID:ZnI68N1i0.net
もっとロールプレイやって楽しめばいいのに
俺は登山が好きだから山男が使うようなポケモンしか使わない!あとそこらの子供にきんのたまをくれてやる!とかやれよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:58:18.38 ID:DOaU7ltod.net
長い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:58:23.82 ID:fVa/aTRN0.net
ピカチュウよりコケコ使うわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:58:29.35 ID:6yKkIvx80.net
ポケモンやったことないんだけど交代に1ターンかかるとかないの?
なら今のキャラって意味ないじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:58:44.62 ID:dfxLuy8NK.net
相手のトレーナー殴ってポケモン変えさせなきゃいいじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:59:16.32 ID:A9YLnG9k0.net
一言でいうと
じゃんけんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:59:19.49 ID:uxobFfxx0.net
自分、メガって竜舞いいすか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:00:23.95 ID:JUeUA9aUd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
きあいのタスキ持たせて地震やな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:00:53.42 ID:gSRIP5A2M.net
かみなりじゃだめなの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:01:23.00 ID:WYzai+UK0.net
>>13
あとはトレンドってことになるんだろうけど顔の見えないただの統計を読み合いとは言えんよな〜

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:01:26.18 ID:a7xqWxlm0.net
ピカ様選出してる時点でお遊びだからボルテッカーぶっぱでいいだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:01:42.20 ID:exdcjLbe0.net
ローテーションバトル復活はよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:00.57 ID:loH0MFT70.net
すげー早口で言ってそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:06.96 ID:wEeuzSn2r.net
相手がグーだからパーに変えますよね、でもちょっと待ってください相手もチョキに変えたら不利になってしまいます
あっそうかー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:27.63 ID:M4Y/a82jd.net
なんか自己啓発本の題でありそうだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:37.49 ID:SXILc94t0.net
ガタガタ言わずに10万だけやってりゃいいんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:02:43.38 ID:CayyX3/Rr.net
CPU相手にだって凍てつく波動次あたり来そうだからバイキルトやめとこうってなるが
それと一緒

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:03:43.24 ID:bzQwJ7os0.net
カイリューとバクフーンが好きw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:04.03 ID:ixep8e0m0.net
何がジレンマなのかわからないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:08.50 ID:cGeXlx0td.net
うるせー防御力高くてギャラドスとダグトリオに有利付けるポケモンに交換しろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:20.43 ID:eKiK6KyG0.net
めざぱ氷だろ?
俺は詳しいんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:23.68 ID:o3dWLwWhr.net
こらきし型ピカチュウで劣等岩・地面を殲滅だ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:56.51 ID:16mfQ7Ta0.net
ギャラドスの特防って意外と高いのな
あとメガ進化すると水飛行から水悪に変わるからピカチュウ程度の電気にはまあ負けないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:04:57.16 ID:ZMmCxy3qa.net
そこでアルセウスですよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:06:13.24 ID:FfqzoMjD0.net
様子見でみがわりすればいいんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:06:29.08 ID:0Ke34bIOd.net
そもそも上級者でダグトリオなんかパーティ入れするのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:06:54.00 ID:tqYSuyJL0.net
コイキングで勝つのがプロ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:06:58.87 ID:L2X6UtFM0.net
ピカチュウなんて雑魚パーティに誰も入れねえよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:07:07.99 ID:Yr28oPXp0.net
じしんふふぎ10万ボルト破壊光線

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:07:49.31 ID:yEYt0i0u0.net
ライチュウにはしないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:07:56.92 ID:gKmxplfA0.net
交代読み交代はメリットのない悪手なんじゃないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:08:09.48 ID:7EBzBEnVa.net
プロは交代読み交代読み居座りで10万ボルトだぞ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:08:20.67 ID:pRfv2zzla.net
>>15
津波にも負けるからギャラドス勝てるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:08:28.52 ID:D0VPloA00.net
レジギガスは?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:08:34.88 ID:8EeMm5OH0.net
交代の読み合いは結局ただのジャンケンなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:10:25.54 ID:sUa0mV1Yd.net
>>9
はい、これ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:10:29.08 ID:Faz+iYy4d.net
>>48
ステルスロック、がんせきふうじ、おきみやげ と起点作り要因としては優秀

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:12:21.58 ID:OxzkPQFPr.net
一撃で倒せないと次のターンではかいこうせん撃たれてピカチュウやられるからな
ギャラドス出てきたらピカチュウは下げてフシギダネ出すほうがいいわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:12:24.76 ID:JYHKBcPN0.net
ダグに交代してピカ様残ってたら特性で交代封じてそのまま地震で瀕死に出来るから交代する

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:12:35.66 ID:ZStQproyM.net
>>53
今の有利体面より作った有利対面の方が後続に負担をかけられるなら価値はある
こっちが鉢巻ヒヒダルマ相手がナットレイみたいな受からない対面を作れたらそれだけで勝ちみたいなもんだし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:13:37.35 ID:oA+s33+G0.net
ポケモンとかカードゲームってほんと単純だよな
ただのジャンケンじゃん
囲碁将棋と横に並べていいレベルじゃねえだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:15:44.57 ID:d7xPBeLA0.net
初代にはそんな属性なかった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:16:38.01 ID:exdcjLbe0.net
身代り貼ってダクトリオ出てきたら地震にアンコで死んでもらって飛行で積みますかね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:17:45.18 ID:yRXaD8I60.net
全然そんなの考えないでやってるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:18:21.79 ID:C4Y2OsQ80.net
じゃんけんじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:18:33.51 ID:G5FiGiMkd.net
メガシンカして竜舞されたら目も当てられないから間違いなく10万使う
ダグ無償降臨されてもタスキで耐えてめざ氷と石火で処理

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:18:41.23 ID:oT8aPJaj0.net
相手がギャラドスじゃないかもしれないから撃たないだけじゃん
長々読んで損したわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:18:43.55 ID:7EBzBEnVa.net
>>63
ポケモン対戦ってギャンブルみたいな中毒性があるからな
こいつなんて毎回キレまくってるのに10年以上動画上げ続けてるし


https://www.youtube.com/watch?v=vptEv3TwRFQ&feature=youtu.be&t=431

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:18:43.66 ID:/dcxWRXJa.net
結局じゃんけんと同じ運ゲーじゃん
それで面白いのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:20:07.71 ID:5unEtfiE0.net
え?ポケモンってじゃんけんなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:20:12.51 ID:qyCp0r820.net
野生のポケモンってドラクエのモンスター並にヤバいのになんで普通に生活出来るの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:20:52.74 ID:2wHBnJJT0.net
>>72
ある程度の域まで育て上げて慣れると、定石を読むジャンケン化

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:21:33.95 ID:RQRPiyfA0.net
交代されるかメガシンカされるに決まってるから
メガシンカからりゅうのまいされたらそのまま敗北に繋がる
ねこだましかみがわり安定

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:21:45.49 ID:4grnKAag0.net
>>71
ポケモンがウケたのはそういう複雑なじゃんけん要素があったのもあるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:21:58.50 ID:exdcjLbe0.net
>>73
子供が20sのイシツブテを投げ合って遊ぶ世界、人間も強い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:22:24.29 ID:S6r2rPev0.net
やっぱシングルバトルは欠陥品だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:22:55.88 ID:hsLKrjb8p.net
幼稚すぎて泣けてくるね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:23:25.63 ID:wf3vJTCLd.net
>>72
勿論ジャンケンの場面もあるけど少なくとも>>1は違うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:24:08.94 ID:9IpkutMh0.net
これ半分限定ジャンケンやな…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:24:29.53 ID:ovB7F1in0.net
いい加減卒業したらどうだる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:24:39.57 ID:Faz+iYy4d.net
>>68
わざわざピカチュウを使うやつなんてほとんどがピカチュウで相手を倒して活躍させたいと思ってるから
タスキなんて消極的な物持たせる人は少ないのよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:25:44.05 ID:uGdORdToK.net
レベル制限とか進化前限定とか技使用禁止とか縛りがないとな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:25:52.04 ID:ui+Q4dIj0.net
上級者「初心者と思われたくないから電気技じゃない技撃たないと」アセアセ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:27:12.22 ID:NmDGCceFM.net
対人で草タイプをパーティに入れることなんてあり得るか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:28:23.06 ID:yGzC0IU+0.net
シングルはローテが至高
ダブルはコンボ強すぎるからカス

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:28:37.69 ID:stuW5hwS0.net
ギャラに無償で竜舞されたらきついから10万打たざるを得ないだろ現実的には
それでピカチュウを捨てることになったっていいでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:29:26.31 ID:4grnKAag0.net
>>86
俺はフジギバナのねむり粉からはっぱカッター好きだったけどなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:30:11.41 ID:exdcjLbe0.net
>>86
キノコのほうしという技がありましてね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:30:44.20 ID:8Xyewwcr0.net
フシギバナは今も強いぞ
草が強いってよりは毒がフェアリーに抜群取れるからだけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:32:24.44 ID:+NE1ZSzN0.net
めんどくせーから普通に10万ボルト打てばいいだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:32:53.15 ID:bRqwH/KW0.net
>>28
そうだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:32:53.72 ID:KcMsYi+h0.net
お前らいくつよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:33:07.20 ID:j6HFo7fod.net
ギャラドスとダグトリオだけ考えるならフリーズドライ持ちで耐久ある奴に変えたらいいんかな
つまりオニゴーリと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:34:32.11 ID:VkUEh9aPa.net
よくしらんけど厨ポケならジャンケン無視できるんでしょ
大会メンバーほとんど一緒みたいだし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:35:14.88 ID:MsU2EtjY0.net
お互いに顔も見えなきゃ声も聞こえないところで戦っててやってることはほぼじゃんけんみたいなもんだからね
読み合いもクソもないよポケモンは8割ゲー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:36:21.48 ID:4sIniDAY0.net
とりあえず10万ボルトうつと何が悪いの?
交換されても無駄打ちになるだけなんじゃないの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:38:29.28 ID:vKdz7tHdd.net
>>62
めっちゃ分かりやすいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:38:44.73 ID:rqksJK+b0.net
>>98
総合HPのダメージレースだからギャラドス後退確定地面タイプ出し確定の状況なら電気技以外の方がダメージを与えられる(総HPを削れる)
らしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:40:06.26 ID:qmi56x6gr.net
相手の性格やクセを知ってたらムーブ読めるので
探偵を雇って日頃から対戦相手のを監視して思考を推測するのが回答

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:40:11.91 ID:G5FiGiMkd.net
>>86
ガッサとか結果的に草が入ってることはあっても草だから入れようとはならない
ブルルは守り神の恥レベルだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:41:44.10 ID:TqZAJKvsM.net
正解はなみのりです

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:42:11.43 ID:nC3CobXY0.net
じゃんけんでええやんこんなの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:43:15.59 ID:nZ0uYQJM0.net
>>70
実際こいつ今もスロにハマってるしな
ガイジ御用達ゲー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:43:48.16 ID:MCW0Axfad.net
めざ氷読みのギャラドス居座り読みで10万ぶっぱで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:43:55.13 ID:elQcyTGZ0.net
結局じゃんけんってことでしょ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:44:01.02 ID:vKdz7tHdd.net
>>86
氷ぐらいは入るぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:44:23.15 ID:By/GFPiW0.net
ポケモン未プレイだから分からないんだけど
こういう読み合いで実際にレーティングの差が生まれてるの?
ただ対戦数重ねて高レートに達してる、というのではなく有意な実力差出てるのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:45:01.91 ID:ziOKMU/ca.net
思ったけど全部はさみギロチンだけでやった方がいいんじゃないの?
運が良ければ勝てるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:45:29.54 ID:rqksJK+b0.net
>>107
花札だよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:46:32.66 ID:/dcxWRXJa.net
要は手札を選べる限定ジャンケンで
個体値厳選とかいうのやってる人はあいこのときに勝てる可能性を上げてるってことか
何かすごい世界だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:46:37.66 ID:RQRPiyfA0.net
>>98
無駄撃ちするってことは有利から不利になるって事
有利ならそのまま次に繋がる手をうつのが定石

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:46:47.03 ID:j6HFo7fod.net
>>98
無駄うちになるのと
ピカチュウvsダグトリオって状況になるからピカチュウが圧倒的に不利になる
そうなるとそこから今度はピカチュウ側が不利な前提でのジャンケンの読み合いが始まるんだわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:46:49.93 ID:2wHBnJJT0.net
>>109
産まれる
使うポケモンで定石変わるから、手持ちの面子の内容のがより大きく影響するが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:46:51.92 ID:nZ0uYQJM0.net
>>109
雑魚パーティ使ってるやつは読みが甘くても低レート
最強パーティ使ってるやつは読みが浅くても高レート

あとはわかるな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:47:09.68 ID:rqksJK+b0.net
>>109
少なくとも日本の場合流行りがあって流行ってないの使うとアフィとアフィチルにボコボコに叩かれるってのはある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:47:11.26 ID:cFj3zV2aM.net
>>98
10万ボルトでミスると次のターンはピカチュウ対ダグトリオ(無傷)になる
ピカチュウじゃどうしようも無いから変えると変えたポケモン(ダメージ有)対ダグトリオ(無傷)で戦闘が始まる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:47:14.79 ID:yVhyYtFZ0.net
Z技とかこういうジャンケン加速させててホンマゴミだったわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:47:23.04 ID:vKdz7tHdd.net
戦略ゲーとして遊んでるやつはプロスポーツと同じようなレベルに達するけど
戦術ゲーとして遊んでるやつは麻雀やってるようなもんで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:48:55.98 ID:XJ7LTFp/0.net
このたろちんってのはあれか
ゲーム実況で突然彼女呼んで炎上したあいつか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:48:58.76 ID:FrIX9kdz0.net
ナッシュ均衡求めろよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:49:15.01 ID:FAZgimAq0.net
>>64
初代でも電気飛行水地面はあったろ
ピカチュウもギャラドスもダグトリオも初代のキャラたぞ
むしろ俺は初代しかわからん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:49:21.60 ID:j6HFo7fod.net
>>119
次はダイマックス技だよかったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:50:48.60 ID:FAZgimAq0.net
>>77
20sかよ…
2b飛ばせるかわからんし受け止める事出来る気がしない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:50:56.17 ID:MCW0Axfad.net
>>119
必殺並みの火力のサブウエポンが飛んでくるのほんと糞

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:51:32.79 ID:nZ0uYQJM0.net
>>120
そう麻雀に近い
上級者の読みな判断が初心者の最善手と一致するのは総じて運ゲー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:52:50.89 ID:/dcxWRXJa.net
>>116
実際は運の要素が強すぎて読み合いなんてしてないってことだな
でも対談してる人らみたいに読み合いしてなくてもしてる雰囲気をみんな感じてるのならそこにハマる要素があるのかもな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:54:12.55 ID:G5FiGiMkd.net
>>98
有利なじゃんけんが不利なじゃんけんになる
ダクトリオの特性でピカチュウは逃げられないから数の上でも一方的に不利になる
そうするとギャラドスで負荷かけられて終わる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:55:17.56 ID:qDc8tSpn0.net
交代はワンターン損するんだから
ピカチュウかえるなんてありえん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:55:23.13 ID:Fzi4UIV+0.net
ギャラドスのはかいこうせんでピカカスなんか一撃だろ
ピカカスよりギャラドスが速かったかはしらん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:55:50.62 ID:/dcxWRXJa.net
>>127
ポケモンは相手の持ち札わからないんじゃないの?
麻雀やポーカーは使う札は決まってるんだから確率論的に考えればある程度予測もできて勝率上げられるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:56:40.64 ID:5y2dL9zh0.net
じゃあ先読みでなみのりピカチュウした結果
交代されずにギャラドスに地震で殺されたらどうするの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:56:42.98 ID:pSXUN/mN0.net
六体のうち三体をアンノーンにしとく舐めプと思わせて
めっちゃ強いアンノーンだったとかやってみたかったけど

雑魚は雑魚だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:58:21.98 ID:nZ0uYQJM0.net
>>132
最初に6匹をお互いに提示してそのうち3匹を選んで戦う
流行のポケモンとその型を抑えておけば相手が何をしてくるかは大概わかるが、
結局読みの読みが生じて運ゲーになる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:58:24.05 ID:2wHBnJJT0.net
>>132
最初に6体ずつ見せ合って、その中から3体選出して戦われる方式がメインだから
ポーカーより手札の確率は互いに絞り込める

自分はこのポケモン持ってるから、相手は手持ちの中だとアレは必ず入れて来るだろう
とか予測するのは一応経験と知識がものを言う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:58:44.02 ID:GL+zOhaEr.net
つまり先頭のポケモンは弱点少なめのノーマルにしておけ、と

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:58:48.42 ID:RrLC55I70.net
りゅうまい読み10万が妥当
安定ならみがわり

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:59:25.61 ID:stuW5hwS0.net
>>132
わかるよ
一般的なポケモン対戦は最初に6体を見せあってその中から3体を選出して戦う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:59:49.76 ID:kURkh7iIM.net
こだわりスカーフっていう素早さ1.5倍になるかわりに技が固定される道具もあるから、ギャラドスに先制で地震撃たれてピカカス死亡もありえる。
だからピカカスに後出しでギャラドス張ってビビらせる戦法もあるんだよね。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:01:12.64 ID:BClSWju+a.net
いい大人が歩きスマホ、もしくは道で画面弾いてるの見ると気持ち悪くなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:01:46.97 ID:8IZfZ1wX0.net
>>26
ピカチュウ攻撃 ギャラドス交代 →1ターン消費だからその想定であってる
ギャラの交代先が電気無効なら無償降臨出来るし、ピカチュウより早いポケモンなら2ターン目以降はピカチュウ側が不利になる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:02:41.39 ID:cS/peYIbd.net
ギャラドスが居座るって事は10万ボルト撃たれても倒されないか先に倒す手段があるって事
それがメガシンカかソクノか襷かスカーフかは知らんけど何にせよ馬鹿正直に撃っても倒せない事がわかる
それか余程な無理筋を通さなきゃ勝てないと踏んだ場合だけど>>1は違う
何にせよピカチュウなら猫騙しか身代わりあるだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:03:06.18 ID:8IZfZ1wX0.net
>>134
技二つしか覚えない時点で使いようがないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:03:39.52 ID:stuW5hwS0.net
そもそもダグトリオに捕まったら何もできないピカチュウを先発で出すのはおかしくね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:03:42.24 ID:vKdz7tHdd.net
>>132
最初の6匹から実際に使う3匹を選ぶタイミングで、6匹はオープンになる
選んだ3匹とか、それぞれ覚えてる技は分からないが、予測は出来るし狙いがわかる
麻雀で言えば河を見せてるような雰囲気

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:05:02.49 ID:Ly8ley/nd.net
ガチ勢はピカチュウなんて使わんから
こんな議論にそもそもならん

現実は雷飛だの雷水だの
いくらでもいるから
ダグトリオにされようがされまいがギャラドス振りは変わらん(早口)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:05:53.19 ID:yzpLgexm0.net
>>83
タスキなきゃ活躍できないんだから逆に持たせるんだよなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:06:30.05 ID:614A7H5m0.net
>>116
読みが甘い奴は読みが浅い奴に勝てないってことか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:07:19.56 ID:pSXUN/mN0.net
ダイパくらいのときにポケモンおじさんって馬鹿にされたけど
ガチでやったら頭キュー!ってなるくらい難しいよな
目の前で対戦してたらはっ倒しかねんくらいむかつくことあった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:10:12.30 ID:n3XdeapT0.net
金ネジキ倒したことあるやつだけレスしろよ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:12:28.95 ID:IjvogsKH0.net
役割論理って強いの?
交代しても高火力でゴリ押すの強そうだけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:15:02.66 ID:krWl81BH0.net
ポケモン詳しそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:16:24.10 ID:ZhSWo0FO0.net
ピカ様の主流は襷カウンターでないの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:17:33.42 ID:BLq5rfeLM.net
廃の深読み合戦 ぐえー

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:18:30.74 ID:u7QW7gmC0.net
メガギャラに耐えられるからだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:19:15.78 ID:l7JeK5tj0.net
ピカは正直シングルだとかなり動かしづらいよね

158 :ゆいにー :2019/11/09(土) 15:20:58.09 ID:YPJDFXoU0.net
ポケモン上級者とかいうパワーワード

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:24:44.50 ID:IXaaaz2z0.net
>>152
ゴリ押しできたら熱中せんからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:24:59.03 ID:H7J0BfCB0.net
ピカチュウみたいな雑魚使ってる時点で負けだろ
ギャラドス1体持ってったところで起点にされるだけ
出した時点で不利背負ってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:26:15.90 ID:RK7wKFiL0.net
結局極めると運ゲーじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:27:15.41 ID:d5kTqFBR0.net
うるせえなもうじゃんけんしてろよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:28:14.41 ID:yGzC0IU+0.net
>>152
戦略としては割と正しいしやってることも至極まっとうなんだけど
単純に詰む相手が多すぎるから弱い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:30:02.81 ID:1e0GVow50.net
>>161
これ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:30:56.77 ID:xHL8qwYfp.net
>>83
がむしゃら石火できるやつが昔配布されたからフリーバトルならあり
ただし色違いだから速攻でバレる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:31:56.49 ID:9O0vUqSx0.net
ダグトリオ出ても飛行出したら良くね?
依然として択れてると思うがダグトリオがじめん以外の技撃つならピカチュウも10万ボルト以外撃てとならんか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:32:27.98 ID:l7JeK5tj0.net
ピカさんは火力だけは高いから
遅いポケモンは割と狩れる
耐久など無い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:32:40.33 ID:yGzC0IU+0.net
>>161
対戦ゲーって全部そういうもんだろ
囲碁だって結局最終的に行き着くのは先手必勝か後手必勝だし
あるいは相手のミスお祈りゲーでしかない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:33:07.01 ID:SdHa5H9T0.net
安定行動でいいから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:33:30.53 ID:xHL8qwYfp.net
ここでまさかの電磁浮遊

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:33:39.84 ID:MERd9kSX0.net
まじでなにがジレンマなの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:35:36.79 ID:NLILVXjD0.net
手持ち全部書いてないと判断できんな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:40:53.24 ID:RFeQ0gSpd.net
>>161
RTAとかの記録を競う感じのゲームをやるしかないな
対戦するゲームで運の介在しないものの方が少ない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:41:13.30 ID:kVQe5S7h0.net
麻原ピカチュウなら空中浮遊で地面無効だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:44:44.54 ID:MmPSXwWyr.net
交代せずメガシンカしてりゅうまい全抜きだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:44:46.66 ID:nZ0uYQJM0.net
>>168
ポケモンは最善手指しても技の確率で負けるから囲碁将棋とは違うぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:44:49.78 ID:2GSgMsQ4M.net
ただのジャンケン定期

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:51:00.18 ID:JYHKBcPN0.net
威嚇入ってなきゃメガろうがボルテッカーで確1なんだけどね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:54:42.32 ID:DiTjGjkid.net
ここで安定行動取れないなら対人やめてNPCしばいてたほうがいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:59:19.83 ID:vKdz7tHdd.net
>>161
勝負事は全部そう
同じレベルで極めれて運ゲーにちゃんとなるなら、めっちゃいいバランスだと思うんだけどな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:59:33.08 ID:ZKs/vGiX0.net
いい歳してポケモンw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 15:59:40.22 ID:J44E7Lyi0.net
>>173
RTAだって昔のRPGなら運ゲーだぞ
結局はゲーム次第

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:00:17.70 ID:l78W60MRp.net
厳選に厳選を重ねて
電気玉ピカチュウ作ったところで飽きた
廃人はこんな作業を6体分やるんだろ
頭おかしいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:01:59.38 ID:KCCcbuuod.net
ボカチュウはありえないwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:02:42.10 ID:5WWI318J0.net
初手ギャラドスとか積む気マンマンなんだから10万一択だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:04:46.68 ID:aP7dwtDQd.net
上級者「ボルチェンで」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:05:49.39 ID:2R7zZb0Q0.net
>>3
意味解らん
ぴかちゅーがさっさと電気技使えば良いだけの事じゃないのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:05:51.52 ID:mIheMfZA0.net
ピカチュウじゃなくてロトム出せ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:05:57.19 ID:+sQJGwbG0.net
交代読み読みで竜の舞されたらゲーム終わるから10万撃つ以外選択肢ないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:08:36.65 ID:stuW5hwS0.net
>>186
ダグ出てきたら交代できないじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:10:20.60 ID:AMC1fi2iM.net
>>190
そもそも無効化されたら交代出来ない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:11:22.36 ID:FTmJ/qKkr.net
>>55
原発雑魚過ぎだろ…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:12:44.33 ID:7ZOckYdoa.net
何言ってんだこいつ
交換読み居座り読みボルトするだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:14:34.79 ID:3gcFNI4H0.net
意外に面白そうじゃんポケモン

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:17:07.90 ID:ohT2JB0V0.net
>>193
はい交換読み居座り読みボルト読み交換

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:26:19.69 ID:ZoP2e/dVM.net
ボルチェンでいいだろ
霊獣ボルト出てきたら知らん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:36:02.11 ID:/89+iha+0.net
めんどくせえからかみなり撃つよ俺は

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:39:26.31 ID:NeqElfMl0.net
降参読み降参安定ですわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:41:00.63 ID:uvJRwRox0.net
草結び持しとけばいいじゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:47:29.49 ID:TZ1XvZeQa.net
マンボルなんて技入れない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:56:12.14 ID:5VE7pdiy0.net
だからなに?
観測されるまで結果はわからないんだけど?
これがシュレディンガーの猫な、おわかり?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:04:13.87 ID:NwcMACzT0.net
アイアンテール撃てばいいの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:27:09.62 ID:+xduSZHx0.net
見せゾロアーク入れとくと
相手が色々勘ぐって来ておもしろいよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:29:32.15 ID:2/hUf85na.net
いやいやギャラにはエッジ撃つっしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:29:46.67 ID:+xduSZHx0.net
ポケモンの糞な所は持ち時間が長すぎるのでネットで相手を調べられちゃう所
技選択が早ければ素早さボーナスとかあっても良いんじゃ無い?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:37:07.29 ID:2/hUf85na.net
>>205
降参読み降参した方が勝ち判定になるとかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:38:57.02 ID:ujnXv2Bfa.net
>>83
昔はピカチュウにタスキ持たせてカウンターで倒してたわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:41:08.56 ID:juiWJ84H0.net
受けループとかいうのは終わったのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:41:16.50 ID:+xduSZHx0.net
俺が辞めたのは
みんなが選択遅すぎるからだし
対戦中にwiki見て弱点調べれるゲームとか糞やろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:47:26.98 ID:D8Tj1FARd.net
陰キャ「みがわり」

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:48:16.18 ID:ltqbnt2Q0.net
ピカチュウよりアロライつかうわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:49:02.04 ID:yVhyYtFZ0.net
>>208
パーツがほとんどリストラされた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 17:54:25.62 ID:jePKVNZOa.net
難しそうに言ってるけど結局ジャンケンなんだよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:10:59.47 ID:FYh6NEZGM.net
ただのジャンケンでゲームの本質
格ゲーならこの読み合いを
1秒感覚で死ぬまで繰り返す

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:11:49.00 ID:PVQdgczca.net
>>70
いや、そいつは金儲けのためやん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:14:15.59 ID:7EBzBEnVa.net
剣盾では個体値廃止して欲しい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:16:37.70 ID:XTybDO0bp.net
なんでピカチュウ進化させてあげないの?
いじめじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:25:55.29 ID:INej2TWG0.net
>>83
電気玉だよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:27:13.60 ID:RJliJKhCa.net
そもそもそんな状況になるようにピカチュウ出してる時点でガイジて事だろ
ポケモンやってる奴にはそれくらいが限度や

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:27:29.59 ID:7CVoFPSp0.net
ダグトリオ交代出しとかしたくない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:35:25.12 ID:RyT2zXkp0.net
こういうのがあるから異常系の補助技が強いんだよ
交換されてもされなくてもこっちが有利なままにできるなら駆け引きしなくていいからな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:37:28.29 ID:0hl1xmc6M.net
ピカホエッパーとかいうガチ構成でしか輝いてるピカチュウ見たこと無い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:40:20.56 ID:zXlLbP1n0.net
ピカ厨とかこだわってんのレッドくらいだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:44:17.03 ID:/LnjYJty0.net
雨乞いルンバとかいうのが最強なんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:45:20.16 ID:pH6xF/eja.net
最初のターンは10万ボルト使って相手が交代してきたら次のターンこっちも交代したらよくね?
わざわざ違う技選択したりこっちも交代するのはリスク増やすだけだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:47:36.35 ID:zXlLbP1n0.net
なみのりピカチュウとかいたな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:52:25.95 ID:YgnhI6QN0.net
チョキ チョキ チョキと来たから
もうチョキがない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 19:57:53.67 ID:XTwwo9i70.net
ポケモンやったことないけど結局十万ボルトうつ側が主導権握ってんだからうつ以外選択肢ないだろ
交代されてもそのターンは相手は何もできないわけだし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:33:58.04 ID:Zy5v3gj7M.net
ああ、そういやダグトリオは特性蟻地獄か
ピカカス程度のめざ氷じゃどうせダグトリオは確1にならないし、そんな奴が控えにいる状況をピカカス側有利とは言わない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:55:00.97 ID:cgk3zt8r0.net
カイジ〜ポケモン編〜

やべえこれ見てみてえ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:15:19.92 ID:xHL8qwYfp.net
>>229
ダグの耐久カスすぎるから電気玉めざ氷耐えるか怪しい
ちゃんと計算してないけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:15:36.58 ID:ht0sCP5Z0.net
結局は運だよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:17:45.26 ID:52mWbRx20.net
たすき持たせてドーンだYO

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:18:50.56 ID:2Hmzegv9a.net
>>228
出し負け側は初手不利対面でゲームセットを避けたいだろうからほぼ確実に引き先が用意してある
だから初手の有利対面側は交代読み攻撃や交代読み交代が決まりやすい…という事情があるからこそ初手は不利対面でも仕事ができるスカーフや襷が好まれる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:43:42.47 ID:my7B7zrFa.net
ポケモンって対戦動画見るのは面白いが実際にやるとなると育成と必要な知識量が多くてめんどくさいからやる気が起きない
まあ知識量必要なのは息の長いシリーズは大体そうだが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:48:20.31 ID:Zy5v3gj7M.net
>>231
気になったから計算したけど無補正全振り電気玉持ちでH4振り無補正のダグトリオがようやく五分五分ぐらいの乱1だね

この確率なら珠でも襷でも十万ぶっぱは無いかなあ…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:49:13.89 ID:EmLjlFG1d.net
襷カウンターだわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:51:25.24 ID:6QmnVKKpp.net
じゃんけんをいかにカッコ良く雰囲気があるように思わせるのがゲームメーカーの仕事なんだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:53:11.26 ID:stuW5hwS0.net
>>225
これ
基本的にギャラドスが交代以外の選択を取ったらピカチュウはやられるだけだから電気技を撃つ以外の選択肢はない
相手の手持ちが割れてない状況で交代読み交代するのはただのガイジ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:57:50.03 ID:cT1guB5u0.net
ただのじゃんけんだからね
上級者になる条件はじゃんけんのルールをどれだけ詳しく知ってるか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:16:53.07 ID:2Hmzegv9a.net
この対面ならピカ側は相手が引くことを分かっていながら10万を押すしかないしギャラ側もそれを分かって安全に後続を出せる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:19:14.58 ID:c5oAR0KM0.net
ライチュウvsギャラドスのケースは、どうなんだ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:26:52.77 ID:EFV4Qvls0.net
かわいそうだから…ギャラドス死んじゃうよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:31:44.15 ID:Zy5v3gj7M.net
この記事も何でよりによってダグトリオなんて難解な奴をもってくんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:43:39.14 ID:+xduSZHx0.net
>>244
ガブリアスで良いよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:51:23.29 ID:2t/M4H4/0.net
難しい産業

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:02:12.47 ID:gLyl80im0.net
>>5
尻尾をアースに!?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:16:41.23 ID:ud5qMFzf0.net
ありじごくだと色々話が変わってくるな…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:56:56.40 ID:r53l5vsc0.net
俺もおちんこをアースにして電気逃がせないかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 03:00:20.58 ID:GqvmGZu90.net
これジレンマではないだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abe2-UMhf):2019/11/10(日) 04:25:50 ID:qUau+8OY0.net
加藤純一にやらせろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 04:42:11.58 ID:tCwCqpPN0.net
なみのりしろよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 04:50:18.78 ID:kH+Z67ZF0.net
こっちがピカチュウならまず間違いなくぶっ放しに行くけどな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe5-DaD1):2019/11/10(日) 04:54:29 ID:I9zv5w/00.net
とりあえず猫騙ししてダグが出てきてもタスキ潰せるようにする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM0f-+Xx9):2019/11/10(日) 04:56:57 ID:6qoDasVQM.net
ダグトリオなんて出てきてもどうとでもなるから竜舞読み十万ボルトでいい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 05:16:37.41 ID:rDXjvSEK0.net
>【翻訳】Multilevel Thinking - Craig Wescoe
https://radish.diarynote.jp/201208170309509174/
こういった類の話では個人的にこれが面白かった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:03:25.06 ID:tN91k2zb0.net
ポケモンもAIにやらせたほうが強いんじゃないの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:12:13.14 ID:6e+7PGzI0.net
ガチ勢すげーいるけどこいつら何歳なん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:16:16.44 ID:7WIwj2RX0.net
個体値とかいうクソ要素のせいで時間ばかりかかる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:23:37.94 ID:fBVMn5E60.net
ダイパの頃はギャラで電気誘ってエレキブル交代受けちょくちょく見たよ
ギャラキブルとかいって

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:36:02.96 ID:MAMqFVeP0.net
新作は育成が相当テコ入れで楽になるらしいからみんなやろうね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:37:45.83 ID:Jc41zg5ja.net
珠持ちピカチュウでも10万ボルトだと火力足りなくないか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:50:32.11 ID:629SsCKld.net
ルンパッパならすべて解決できる
そうやって布教活動する

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:53:32.94 ID:206h5dox0.net
>>262
そもそも論言ったら相手PTにピカチュウ全く刺さってないのになんで選出したの?ってなる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:58:25.21 ID:VT6AMQ/30.net
なんでサンドパンじゃなくてダグトリオなんや?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:16:42.79 ID:4LTqAe910.net
>>245
知名度なさすぎる

ゲームボーイ白黒時代からの超古参ダグトリオ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:27:40.85 ID:ixcmV3QZ0.net
進化してるのにHP種族値が35しかないダグトリオは何かおかしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:42:28.74 ID:7WIwj2RX0.net
>>242
カイリキーにやられる
https://i.imgur.com/zjQsG8K.jpg
https://i.imgur.com/ourLGLE.jpg
https://i.imgur.com/s6ax4ES.jpg
https://i.imgur.com/wpOjT5L.jpg
https://i.imgur.com/pcz1Adm.jpg
https://i.imgur.com/0NhM8Bu.jpg

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:29:45.15 ID:+w1kb/qu0.net
ダグトリオさんを人型と考えると手足や胴体は地面の中にあるんだよ
お前らだって地面に埋められて抵抗できない状態だったらそんなに耐えられないでしょ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:00:33.66 ID:hao0EH5I0.net
>>268
続けたまえ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:30:05.54 ID:/0m/ci/F0.net
フラッシュ
おうふくビンタ

この時点でトレーナーも結構適当に技覚えさせてそうだな
残り2つがガチかもしれんが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:32:36.87 ID:Kt4gRRQo0.net
ピカチュウは波乗り撃てるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:34:20.80 ID:8EdbQ28sa.net
どうせ実際はカプ・コケコなんだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:12:54.54 ID:21iQnbUQ0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://girls.virtualinterworks.net/4w3hbgt/doupesiffb17s4.html

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:52:43.63 ID:FAxStJNL0.net
で、正解はなんなの?交代?
10万をダグトリオに吸収されても負け、10万以外の技をギャラドスに受けられても負け、
ならどうしようもないじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:56:17.37 ID:206h5dox0.net
>>275
ピカチュウを使わないのが正解
例えばこれがサンダーだったら1回くらい択を間違えても不利にはならない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:57:31.03 ID:NT8vsTh60.net
>>257
じゃんけんだから相手の性格分析すれば勝てるかもね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:00:01.75 ID:t+ilIUW/0.net
>>275
交代したら竜の舞積まれて下手したらゲームが終わる
というかよりによって蟻地獄あるダクトリオを例にだした奴がアホ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:00:32.43 ID:NT8vsTh60.net
>>238
>>240
じゃんけんだけでレート一位になれたら苦労しないよ
巧い人は努力値振りとか細かく調整してたりするから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:03:55.26 ID:NT8vsTh60.net
>>275
でも高確率でギャラドスは引いてくるよ
3体vs3体で裏のポケモン見るのも考慮するから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:16:38.39 ID:BhQ6KKsH0.net
このパーティーだとギャラドス無くすと詰むから大事にするんじゃないかねえ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:19:35.33 ID:206h5dox0.net
ギャラ引きだとしてもダグトリオが選出されてないという択もあるのがややこしいところ
例示されたPTを見る限りダグの役割はほぼほぼピカチュウピンポイントになるし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:20:18.14 ID:A4PLhpmhM.net
そもそもピカチュウもギャラドスもダグトリオも対戦で使われるようなポケモンなの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:41:48.91 ID:S7iuuAU/M.net
>>283
ギャラドスは使用率高い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:11.20 ID:VNyhGM5mM.net
>>275
一手で双方詰みかねないから正解は無い
ダグトリオじゃなければとりあえず十万ぶっぱして受けてきたらピカ引けばいいだけなんだけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:10:00.75 ID:Nu0Prbo9a.net
>>283
ギャラドス以外はマイナーで対戦ではほとんど使われない

総レス数 286
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200