2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「北海道物産展」って一年中どこかしらでやってるけどどうせマルセイバターサンド以外買うもんないだろ [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:31:47.23 ID:xQwJST3k0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
高崎タカシマヤ「大北海道展」

高崎タカシマヤ(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)の人気物産展「大北海道展」が10月30日、始まる。
今回はスイーツ22店、パン8店、弁当6店、そう菜6店、干物9店、農産物5店、イートイン2店など合計60店が顔をそろえる。
このうち新登場は2店と控えめで、高崎タカシマヤ限定商品に注力した。

https://takasaki.keizai.biz/headline/3597/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:14.41 ID:m8/3/MVG0.net
昆布詰め放題

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:32.27 ID:qiKGLMJ/0.net
なんかしらの味噌ラーメン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:45.60 ID:tTzOBRaX0.net
ソフトクリームくうよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:49.29 ID:OSLw/s4X0.net
サッポロクラシックがメインだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:55.44 ID:jdY+M8rpd.net
今のトレンドはあんバタサンやぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:32:57.42 ID:MDwVfGIS0.net
バターサンド最高だよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:33:05.65 ID:ABnoyQV50.net
安定して稼げると聞く

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:33:08.78 ID:mLsqRonA0.net
昆布焼酎が意外に旨かった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:33:18.31 ID:6hpQl+XBM.net
トウキビチョコの方が好き

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:33:53.68 ID:1p32u8XAM.net
あれを頻発するデパートは倒産が近いって聞いた(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:34:04.06 ID:XKWaEop/0.net
花畑牧場知らないガキはすっこんでろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:34:16.88 ID:JF8VU0Q6a.net
サッポロクラシックとうに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:34:57.63 ID:FsF+JY0A0.net
トラピスト バター飴

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:26.16 ID:RKAlEVYX0.net
むしろバターサンドは売ってない
なんかマイナーなものばっかり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:34.29 ID:nwL+b2FR0.net
さけとば!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:35.51 ID:jdpT7JaD0.net
六花亭のドライイチゴを白いのでコーティングしてるやつは買う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:39.72 ID:fohCX7CNr.net
最近の物産展はじゃがぽっくるや白い恋人も居るから侮れん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:40.33 ID:7u13CXs90.net
イカめし実演販売

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:44.07 ID:uvJRwRoxd.net
物産展でバターサンド売りまくるせいで北海道のお土産にバターサンドが買いにくい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:35:51.95 ID:JLIry/WS0.net
くっそ混んでる物産展でラーメンとか食う奴凄いと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:00.96 ID:tTzOBRaX0.net
>>15
そう?
バターサンドはほぼ確実にうってると思うけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:03.31 ID:7nBgOlvY0.net
ソフトクリーム

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:11.99 ID:v3x3ncb5M.net
ジンギスカンキャラメル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:29.07 ID:rqxjM5SG0.net
クランベリーのスイートポテト買わないなら行く価値ないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:35.39 ID:Mbfh6Cp50.net
ロイズのポテチ買う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:41.35 ID:YVN/Ir7U0.net
ジンギスカンキャラメル買ったことあるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:36:51.87 ID:z088Lfv10.net
終わってんじゃん!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:03.35 ID:0SA0us5tM.net
ロイズのホワイトチョコポテトチップス
あれは麻薬
おれが石油王だったらあれ食いすぎて死んでるとこだわ貧乏人でよかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:09.45 ID:Pn4ECPPR0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
物産展で売ってるかわからないけどルタオのテノワール会社で配ったとき高評だったよ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:26.29 ID:7pNPSbvm0.net
白い恋人は無いよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:48.65 ID:RIyLyONu0.net
沖縄物産展もよくやってるど何買えばいいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:48.69 ID:KV7F5BMb0.net
福島物産展…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:50.29 ID:Fo+146S80.net
わかさいも食ったことないやつは1回買ってみろ
お茶うけに最高

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:50.44 ID:ViSFOCCBp.net
ソフトクリームを食べ比べる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:37:56.40 ID:v9ZpvKXW0.net
ソフトクリームと味噌ラーメン
まあ特段おいしいとも思わんが、気分だよ気分

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:38:09.81 ID:tTzOBRaX0.net
>>33
ままどおる買うよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:38:36.77 ID:tTzOBRaX0.net
ラーメンは別に物産展では食わんかなあ割高だし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:38:48.38 ID:uvJRwRoxd.net
北海道のお土産ってバターサンド以外だと何がいい?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:38:50.30 ID:7TXXnmGN0.net
六花亭はカーリングの件でなぁ…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:38:59.67 ID:7nBgOlvY0.net
>>25
ここ数年でクリームかなり減ったぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:39:14.11 ID:7nBgOlvY0.net
>>32
海ぶどう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:39:19.46 ID:Pn4ECPPR0.net
    ∧------ヘ 
    (,,´ ・ ω・`)
 彡 / つ⌒l⌒と)
    ヽ、__|__」|__」
>>6
先週新千歳空港いったとき昼頃なのに売りきれなってたけど、苫小牧西港ではたくさん売ってあった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:39:34.57 ID:YHkaDjZmp.net
白い恋人ソフトクリーム
すこだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:39:47.46 ID:7nBgOlvY0.net
>>39
三方六の小分けになってるやつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:40:01.19 ID:r+MTOx6E0.net
似非道民の田中キャラメルとかあるっしょ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:40:25.62 ID:X4wYJF9d0.net
>>5
クラシックは物産展行かなくても都内の北海道ショップ行けばあるからなぁ
カツゲンとかもよく買いに行くわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:40:48.47 ID:ilYKw/KNK.net
三方六ととうきびチョコと新聞みたいなのに包装された芋
ただ芋はここ数年味を変えたから嫌いになりつつある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:41:04.70 ID:0dkzrUWf0.net
マジでレーズンいらねーわ
あれさえなければ神だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:41:05.64 ID:YkUN+Aie0.net
>>39
柳月の三方六
ロイズの生チョコでもいいがクール便で送らないといけないから注意

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:41:11.95 ID:Hvt2jIYpd.net
いつまでマルセイバターサンドにしがみついてるんだ
時代はマルセイバターケーキ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:41:14.97 ID:76Rvn/TA0.net
プリンマヨネーズ好き

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:41:33.01 ID:UB+PgwEB0.net
リアルなクマの絵が描いてある袋ラーメンがうまかった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:42:19.51 ID:J9g4i6+o0.net
バターサンドはお前らにやる
ノースマンは俺が貰う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:42:28.14 ID:8Ek4NrWWr.net
よいとまけ売り出してから教えろ雑魚が

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:09.87 ID:fY30Qi9Z0.net
松前漬けすき

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:12.24 ID:g4Sn4f+w0.net
チーズオムレットは各地で模倣品がでるレベル

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:18.88 ID:bCgMw7Jv0.net
筒状の羊羹がくせになる
あとはジンギスカン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:38.78 ID:6px9nGmF0.net
じゃあ北海道は何やってんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:39.58 ID:4CCcBNkt0.net
ウニイクラ丼

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:44:58.18 ID:7VyYwyhM0.net
めんみ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:45:02.57 ID:1bjdl+8Xd.net
ハスカップジュエリーだって

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:45:14.94 ID:2AZ+EEBJ0.net
物産展って有名店は来ないイメージ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:45:33.72 ID:udFGFjTV0.net
私達は物産展で買われた展

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:45:35.15 ID:yPVYxZuhr.net
札幌ですら北海道物産展に黒山の人だかり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:46:12.84 ID:bCgMw7Jv0.net
とうきびモナカアイス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:46:34.66 ID:7MPIXTSPd.net
>>45
>>50
あり
毎回悩むんだよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:46:41.45 ID:FsF+JY0A0.net
>>32
アグーのラフテー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:47:12.91 ID:YwLviHUIp.net
ロイズのチョコポテチを買うぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:47:45.07 ID:kS/KsBTF0.net
みれい菓のカタラーナ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:47:58.42 ID:7/iLwF9h0.net


さいも

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:04.90 ID:JfJyWX0rd.net
やきそば弁当とガラナで充分

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:10.98 ID:DIlndubp0.net
百貨店に配達してたことあるけど、よくあの環境で食中毒出ないなと思うわ。常温当たり前だからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:11.36 ID:vMvQoeUAd.net
バターケーキっての割と美味かった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:16.50 ID:7A6F5IaA0.net
マルセイバターサンドって西友で売ってるよな なんだあれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:24.60 ID:1jw5L6ln0.net
開拓おかきが一番美味い
安倍のせいでクソほど値上げしてるけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:48:26.39 ID:LW67D200d.net
>>12
道民から超嫌われてる花畑牧場がなんだって?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:49:13.60 ID:V1uZ0a2R0.net
>>6
大して旨くないだろあれ
柳月だとトカチックバスキューというバスク風チーズケーキがめちゃうまいけど人気ありすぎて買えない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:49:18.18 ID:Btg8jV6Y0.net
北海道と沖縄物産展はしょっちゅうやってる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:49:18.73 ID:ZD94I23Z0.net
ロイズとマルセイ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:00.58 ID:dhwlAA/Ur.net
わかさいもってまだあるの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:00.68 ID:7nBgOlvY0.net
>>75
イオンとかでも売ってるから少々価値が下がってきてるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:02.52 ID:B041anWJd.net
チーズオムレットとじゃがポックルは毎回買うわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:20.96 ID:YIXiJujg0.net
今年の夏に利尻島行ってきたけど
昆布とウニとお米美味しかったわ
当初、昆布とかジジババかよとか思ったが意外や意外に超うまかったわ
お土産に昆布めっちゃ買った

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:25.62 ID:maSOY2fe0.net
試食するのが楽しい物産展
お値段はなかなかだから買いませんけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:50:46.04 ID:ZeNhexG90.net
物産展の出店業者って
現代版的屋だぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:51:16.55 ID:LibN47y70.net
実際に北海道に行くと
物産展と値段が違いすぎてビビるよね
よく見るパック詰めのイカめしだと
物産展では千円近いのに半値くらいで買えたわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:51:23.49 ID:pn+oANTv0.net
じゃがポックルめっちゃ好き
他はおしゃぶり昆布とか乾き物

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:51:24.55 ID:wdCT0YGT0.net
若鳥半身揚げのなると屋は許せるが、その亜種のインフレ具合が半端ない
札幌でも聞いたこと無い店が1つ1600円とかボッタ価格過ぎるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:51:29.13 ID:DZi8cFXOd.net
ロイズのチョコ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:52:55.83 ID:7nBgOlvY0.net
じゃがポックル好きだけどいいお値段するんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:52:57.31 ID:nhqbPqaP0.net
スナッフルスのチーズオムレット

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:53:22.14 ID:qxH9PpRX0.net
小樽だとなると屋はバッタモン扱い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:53:25.27 ID:9vauuXM/0.net
これからは稚内の流氷饅頭が来るぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:54:04.24 ID:5VE7pdiy0.net
バターサンドもがっかりお土産の常連だからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:54:07.92 ID:JanAI5470.net
北海道のお土産は基本的に新千歳空港に揃ってる

97 :I AM NOT Abe :2019/11/09(土) 20:55:30.92 ID:iZ7vcqpa0.net
>>32
コーレグース補充
俺はヒバーチとかもあれば買う

あと、旬の季節にたまに本当に良いもずくを売ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:55:47.85 ID:mga7Cot+0.net
今なら柳月のあんバタサンとバスキユーか?
バスキユーはサイズがデカいから千円以上するが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:56:02.39 ID:gx01of2Z0.net
会社土産はカツゲンソフトキャンディが数が多くて良い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:56:13.95 ID:6LWRjJMc0.net
でぶぱん美味い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:56:28.54 ID:qXZZMonu0.net
佐藤水産の鮭ルイベ漬

102 :I AM NOT Abe :2019/11/09(土) 20:56:40.79 ID:iZ7vcqpa0.net
北見のハッカ水いいっすよ

まあこれも夏に主に使うもんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:56:58.46 ID:YHkaDjZmp.net
>51
それうまくない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:57:28.92 ID:PvlT6ofP0.net
>>33
薄皮まんじゅう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:58:39.72 ID:R497g2NJ0.net
レーズン嫌いなんです…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:59:10.45 ID:rY658hnv0.net
いも子とこぶ太郎

量は少ないが、気が狂うほどうまいんじゃ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:59:22.97 ID:F2QgeRh90.net
夕張メロンチョコがないとは信じられん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:00:14.44 ID:5UiZq75g0.net
北海道モメンなら行くだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:00:18.05 ID:2uPSUG2W0.net
>>47
普通にAmazonで買える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:00:29.60 ID:bWO1XgT90.net
現地に行くのはコスパ悪いけど、それを鑑みても物産展はコスパ悪いんだよなぁ
よほどの品物じゃない限り、アマゾンまたは製造元のサイトから購入するわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:01:13.84 ID:4jp7TT15M.net
マルセイユバターサンドも買う価値ないぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:01:28.03 ID:B6zD6tnA0.net
百貨店によってじゃがぽっくるがあったりなかったりするけどなんで?バイヤーの力?
マルセイやルタオ、ロイズはどこの物産展でもあるのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:02:01.32 ID:+0HHQCQ/0.net
あんバタさん美味いんか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:02:30.75 ID:7nBgOlvY0.net
>>98
バスキューは人気がありすぎてなかなか買えない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:02:49.26 ID:ECvNqx1g0.net
ユダヤ人
旧約聖書はもちろん、ラビがまとめ上げたタルムードを批判改良討論出来て
初めてユダヤ人と認められる

ジャップラ
バンザーイ、バンザーイ

中身為さ杉ではwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:02:55.86 ID:9vauuXM/0.net
三方六は鉄板だぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:03:48.70 ID:pn+oANTv0.net
バターサンドのレーズンの代わりに
ナッツバージョンとか売れると思うけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:03:49.41 ID:KLklQIdZp.net
>>111
マルセイな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:04:20.50 ID:mzYVNum30.net
>>59
他の地域の物産展やってるぞ
人気があるのは京都物産展なんだがなかなか来てくれない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:04:28.87 ID:BdpxJxoV0.net
焼き弁一択

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:04:48.21 ID:7nBgOlvY0.net
>>59
北海道物産展

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:06:15.00 ID:t5mGMLGc0.net
昔はルタオチョコなかったっけ
最近見ないんだけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:06:21.34 ID:7nJpAkvhM.net
>>39
じゃがポックル

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:06:43.94 ID:qoJIkWP80.net
ロイズの生チョコ買わんの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:07:04.24 ID:AYiWKfjG0.net
よいとまけ美味いけど手がベタつくのがな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:07:07.27 ID:FSuQ0QXxM.net
通販で買えば良いだけだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:07:37.59 ID:/q0lRVyk0.net
ロイズのポテチ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:07:45.83 ID:qau2y8/80.net
>>39
ノースマン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:09:19.84 ID:6UFDOwZb0.net
温暖化の影響と品種改良で意外と米がうまくなってきた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:10:16.34 ID:fT7Na4ZaM.net
あんバタさんは不味いから買わなくていいぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:10.70 ID:mzYVNum30.net
北海道人も知り合いを空港まで見送ったら
その後空港に全国の名産品があっても北海道のうまいもん買って帰るくらいだからな
個人的に一番のおすすめは開拓おかきの甘海老味
安いのにマジでうまい
あとくまのまくらっていうなんか柔らかいかりんとうみたいなのがあって
それもクソうまいけどどこのかは忘れた

>>89
札幌は半身揚げに限らず全体にインフレ気味

>>106
アンタ分かってるねえ
マジで旨すぎて食いすぎてしまうので注意

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:19.53 ID:WDMMX6Y20.net
こういうのボッタクリやで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:24.49 ID:4RpVSTojd.net
>>39
今日札幌でルタオのダージリン味のやつ買って今帰宅中

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:31.06 ID:33ZKK8vi0.net
>>59
北海道で一番人気あるのは北海道物産展

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:18.95 ID:m8mwiqH70.net
マルセイバターサンドが売ってる様な真っ当な物産展は地元の名店デパートでしかやってない

そこらの物産展ではバターサンドもどき他全てが類似品

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:19.82 ID:T1lr10Yw0.net
じゃがポックルとじゃがピリカがうますぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:24.59 ID:7dKFTnib0.net
私はむしろ鮭とば

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:02.47 ID:YwMOnB6o0.net
十勝この実がすげーうまい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:45.07 ID:o7mnZWc2a.net
激めん
ホンコン焼きそば
カツゲン
宝永の餃子
ホッキ貝(→ホッキカレーにする)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:15:51.23 ID:m3227B/CM.net
そういえば沖縄旅行で北海道物産展行ったな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:16:04.68 ID:GCimGgea0.net
萩の月も良いぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:16:47.88 ID:4mbpe7u+0.net
あきた、メロンゼリーはあきないけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:17:15.17 ID:J8ofKJPB0.net
ホッケのくんせい食べたい 赤くて油でギトギトのやつ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:18:15.16 ID:gDarYSOz0.net
トラピスト修道院のバター飴とクッキー好き

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:18:19.42 ID:cU7XVaeC0.net
なんで北海道の食い物って美味いんだろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:18:25.07 ID:m8mwiqH70.net
そう言えば北海道にロイズのバッタ物作ってる所もあるの?

ぐぐっても韓国のパクリしか掛からん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:18:37.73 ID:mzYVNum30.net
>>129
今や北海道じゃ南の米は誰も食わないくらいになってるからな
美味しい米が食べたい人はゆめぴりか
ちょっと味が落ちても分からない人ならななつぼし
本当に美味しい米を求める人ならうまい米作ってる人を探して入手(米は結構田んぼや調整の仕方によって味が変わる)

>>137
鮭とばなんてぽん鱈に比べたら3段は落ちる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:19:41.07 ID:6dGo4xCOa.net
ちくわパン

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:20:24.76 ID:LeDMzrJe0.net
釧路のお菓子でショートチーズってやつがマジでうまいぞ
スティック状のチーズを焼いてスナックみたいにしたやつで酒のツマミにもなる
チーズ味のお菓子は色々あるがこれはチーズそのものだから風味が違う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:20:55.80 ID:2vizy9aga.net
半身揚げロイズのポテトチップスさきいか塩辛だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:21:14.68 ID:y898eJIc0.net
ドゥーブルフロマージュだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:21:15.29 ID:VfDYSvRdd.net
海鮮丼やろ
北海道以外で食べる時点で鮮度()な海鮮丼

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:22:35.51 ID:Pn4ECPPR0.net
>>133
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
テノワールだ!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:22:47.38 ID:mdUyebGia.net
サッポロクラシック

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:23:30.25 ID:Bnd1cVuxp.net
じゃがポックル買うイベントだぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:23:54.82 ID:mQVSBco00.net
北海道展でラーメン売ってたオッさん?ジジイ?
試食だけで買わないといっつも嫌味言う
最近は人変わったみたいだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:16.52 ID:+FsOA8rda.net
旭川のソウルフード
あずちゃんかぼちゃん
意外とマイナーでおすすめ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:29.54 ID:pa6XhUEY0.net
白い恋人をいくら仕入れてもいつの間にか消えてる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:47.59 ID:R1mhGXUb0.net
何で北海道って総じて洋菓子のレベルが高いんだ?
その分和菓子は大したことないけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:59.07 ID:vEaXM7SD0.net
>>1
三方六と白い恋人

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:25:15.44 ID:pcrRTytta.net
レーズンバターサンドもスーパーコンビニみたら似た商品結構あるしな
ただキリンガラナとコアップガラナの類似品は見当たらないガラナ飲料は手に入るがこれじゃないってなる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:25:57.94 ID:4nvBlmQK0.net
バターサンド好きやけどあれ食ったら太りそうでなぁ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:26:11.06 ID:MWynA1LVd.net
標津羊羹

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:27:08.21 ID:eqlB9H2d0.net
>>135
そもそもバターサンド自体が小川軒のレイズンウイッチのパクリだろ(笑)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:28:13.43 ID:CMDWBnjV0.net
http://www.kibidango.co.jp/product/
谷田製菓の「日本一きびだんご」が挙がらないとか、お前らホントに北海道物産展行ってるのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:12.57 ID:VQr39K8J0.net
単独の北海道物産展の売上では
1位は鹿児島の山形屋で2位が愛媛のいよてつ高島屋らしいな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:20.73 ID:W3Hc/qImd.net
ロイズのチョコ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:21.37 ID:mzYVNum30.net
>>132
いや、ほがじゃっていう美味いせんべいがあって
基本的には個包装で高いんだけど
物産展とかだと大きさがマチマチで袋にみっちり入っるのが安く売ってたりするぞ
北海道の人間もよその地域のは物産展で買うし、別にボッタクリって事は無いんじゃないかと思うんだけどな

ちなみにほがじゃはベーコン&サーモンか昆布味がおすすめ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:36.48 ID:CMDWBnjV0.net
>>159
乳製品が美味い土地の洋菓子はただのチート

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:31:22.47 ID:g3zjmYAh0.net
やっと帰宅
>>153
あぁそれだ人気なんか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:31:36.25 ID:d2w94HNh0.net
やきそば弁当

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:32:06.78 ID:RZ80XFnm0.net
ドゥーブルフロマージュ
ぽてコタン
美冬

この辺買っとけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:33:51.39 ID:Wm1haRefa.net
札幌なんかで買うよりむしろ安いよな
そらスーパーよりは高いけどクオリティが違うし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:34:44.26 ID:Pn4ECPPR0.net
    ∧------ヘ 
    (,,´ ・ ω・`)
 彡 / つ⌒l⌒と)
    ヽ、__|__」|__」
>>170
新千歳空港のルタオの店では一番売れてるって試食させてもらって美味しかったから買ったのよ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:35:10.44 ID:JNgvSxis0.net
チョココーティングしてあるポテトチップス

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:35:14.11 ID:YkUN+Aie0.net
じゃがポックルはまだ人気だな
甥っ子が好きで箱で送ってるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:35:35.82 ID:f0p/okKU0.net
マルセイバターサンドよりコンビニ各社で売ってるジェネリックの方が美味しい事に気付いてしまったよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:36:22.32 ID:BZKxB8GGa.net
スイートポテト

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:36:29.18 ID:mzYVNum30.net
>>176
じゃがビーも悪くないけど所詮はパチ物だからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:37:09.79 ID:B/JWLfUW0.net
マメさんの塩ラーメン食べたいな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:37:49.68 ID:iDMuir/Q0.net
>>173
スーパーでもマルセイバターサンド売ってるが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:37:55.85 ID:V1uZ0a2R0.net
>>59
ホクレン収穫祭という名前の北海道物産展

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:41:14.99 ID:g3zjmYAh0.net
>>174
まったく同じだw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:42:57.84 ID:ptU1H0Uea.net
赤いサイロは今でも入手困難なの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:43:05.47 ID:/os2DpDsp.net
通は六花亭の百歳

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:43:29.50 ID:JanAI5470.net
>>165
道民だけどこれ小さい頃によく食べてたわw
懐かしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:44:09.50 ID:OfLwt2QRM.net
スーパーの一角でやってる屋台風の出張販売がクソまずくってなかなか信頼できない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:44:23.65 ID:oX4nxonlM.net
>>1
たまに、西山ラーメンのアウトレットが安く買えるけどな。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:45:44.99 ID:4k3+bN1r0.net
北海道物産店にハズレ無し

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:46:03.94 ID:YeQQ2hFe0.net
帯広にある店名忘れたけどデカいスイートポテトは美味いぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:47:35.35 ID:Kb9W1Y4+0.net
あんまり安くもないしなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:48:12.16 ID:7nBgOlvY0.net
>>190
クランベリーだね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:48:27.10 ID:J30QV9XE0.net
ポックルなんて大してうまくねえよ
そこらのポテチのがマシ
ロイズチョコは好きだけど高すぎ
何でメーカーはあれが再現出来ないのよ
パクって安く売ってくれや

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:48:53.18 ID:gx01of2Z0.net
>>190
帯広は何でも旨い。豚丼とジンギスカンにハズレが多いけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:49:15.36 ID:g9tIr81h0.net
トラピストのクッキーと松尾ジンギスカンといももちは必ず買うよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:50:23.04 ID:ptU1H0Uea.net
>>192
以前はアンデルセンだったよね。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:50:34.70 ID:poeVZC7V0.net
>>32
じゅーしー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:50:36.04 ID:QV+cvk06p.net
ハスカップのクッキーうまいから見かけたら
買うようにしてる。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:51:44.50 ID:Nd+Nfr3Q0.net
最近は雪ミクもおる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:52:29.94 ID:kFOGBC+i0.net
千秋庵の熊親父

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:52:46.58 ID:ASZeoGWta.net
北海道で食べる以外価値が無いものばかりよね
北海道で旅行熱に浮かされて買う以外魅力が無いものばかりだしみんな何を目当てに行ってるの?とは本当に思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:52:58.27 ID:JQY9lCpV0.net
毎回必ず買うのは、
イクラと鮭の小切のやつ
酒のほそ道に出てた鶏焼いたやつ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:54:26.24 ID:ZnwpaB9E0.net
>>199
雪まつりで残った売れ残りが全国の物産展で売られてる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:55:22.28 ID:vCYyWikaM.net
>>1
空気がクソキレイなド田舎の北海道
そりゃ食い物が美味そうになる
それと貧民救済を兼ねて北海道物産展は大盛り上がりですわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:55:45.14 ID:ulAE/md80.net
>>151
これこれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:56:52.86 ID:Pn4ECPPR0.net
>>62
(´・ω・`)要冷蔵商品買えるのが物産展の強みなのかもねー

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:59:32.97 ID:+KFUEyxGM.net
>>15
それ近所のスーパーのしょっぼい物産展だろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:59:33.72 ID:nDz6Xr3d0.net
函館のイカめし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:00:53.56 ID:VLZ/5EAGM.net
赤いサイロがほしい
まじで買えない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:03:04.07 ID:zkxwCz3J0.net
フードコートでラーメン食うだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:04:09.29 ID:dEVw1o5y0.net
信玄餅買え

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:06:21.80 ID:EV1HLoml0.net
北菓楼の、バームクーヘンと三方六のチョコのやつやな。
連ドラに出てきたやつは買えんかった。
白い恋人はたまに買うかんじ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:06:48.45 ID:TV8ftJp60.net
冬場に疎開する放浪民族

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:07:44.37 ID:8nT1f+eZK.net
>>11
もうかれこれ10年以上横浜のそごうと高島屋は交互に北海道展やってる気がするんだが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:09:37.51 ID:qFHekv7aa.net
>>62
嫌儲で絶賛されてたから買ったけど普通だった
マルセイバターサンドよりは美味いけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:10:20.59 ID:5ZuOpUFd0.net
>>39
鰊の切り込み

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:10:31.41 ID:25+cXFoh0.net
ROYCEの生チョコが冷蔵庫に入ってた

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:10:47.09 ID:lRy4pBnd0.net
2000円以上するカニやらステーキ弁当が飛ぶように売れてる時点でついていけないわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:13:12.18 ID:/8+NGiYf0.net
北海道はスーパーで、沖縄は駅ビルとかデパートの1階でよくやってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:13:29.75 ID:+BOYHQdw0.net
180円くらいの袋ラーメンを3つで20円引きとかで買ってきて後悔する

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:13:42.35 ID:oX4nxonlM.net
>>211
信玄餅は、いかにきな粉を落とさずに完食できるかを競うための御菓子

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:13:50.50 ID:1P7ZhpAO0.net
同じものばかり売られてる感じ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:14:06.34 ID:iA+sC21I0.net
ネット通販で買えるものしかない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:14:09.09 ID:XBpx4So50.net
昔アイヌっぽい人が木彫りの熊彫ってたよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:15:09.61 ID:vl2b1R+U0.net
>>5
これ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:18:58.47 ID:0P2y3/oT0.net
たこザンギかったつもりがフツーのザンギだった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:19:32.32 ID:phzAxKds0.net
一つ鍋オススメだぞ
あと本州じゃ食えないのはかま栄のパンロールだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:20:41.94 ID:pR4uShW+d.net
北海道の形そのものがブランドになってるからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:22:10.21 ID:mHlf5qk3M.net
北菓楼の夢不思議

日本で一番美味しい並んでも食べたくなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:24:00.57 ID:plWMfajU0.net
カーチャンがマルセイバターサンドと間違えてマルセイビスケット買ってきたことがある
あんまり美味くなかったな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:25:43.59 ID:gx01of2Z0.net
>>221
逆さにしてモミモミ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:29:13.15 ID:tkTo17b60.net
鹿児島天文館の山形屋本店の北海道物産展は
北海道でやってるホクレン収穫祭みたいな北海道物産展にかなり近い品揃えである上に、タングロンなんかも売ってることがあるからポイント高いんだけど
川内や宮アといった支店になると、北海道らしいものを売ってる展になってしまうとこが悲しい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:29:20.95 ID:MsQPB4GA0.net
西友で売ってるもんわざわざ買わん
北海道行ってもほとんど土産は買わん
帰りの飛行機でこいつらどんだけ土産買ってるねんと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:30:39.67 ID:TB/ORUoR0.net
池袋東武に毎回来てた棒大福の店好きだったのに
破産しちまったんだよなあ
新宿京王に来れなくなって怪しい気はしてたが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:33:21.37 ID:l5m5uoun0.net
バターサンド
白い恋人
ロイズ

取り敢えずBBAがこれらを買う所だろ
後は適当な海産物

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:33:55.55 ID:pwx/F1ra0.net
ハッカピーナツめっちゃ好き

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:34:41.29 ID:T9zSO9wIa.net
道民だけど買うもんねーぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:35:28.64 ID:RFWid4jo0.net
柳月は今度ローソンで人気あるバスクチーズ?てやつパクったな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:39:19.12 ID:tkTo17b60.net
>>237
それはそうなんだけど
大阪以西になると、キャベツとニシンの漬けものやラワンブキの煮物でさえ
こういうとこに行かないと入手しにくいというか、言行ってもなかったりだからなあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:39:28.08 ID:7nBgOlvY0.net
>>196
広島のアンデルセンの方が先だったしね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:41:59.21 ID:lzsU1xB20.net
そもそもマルセイバターサンドは物産展どころかイオンで常に販売されているぞ

あれなんでイベントでもなんでもないのに売っているのかよくわからない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:44:15.16 ID:ZnwpaB9E0.net
>>237
ハセストのやきとり弁当は毎回買ってる
道外でもあるのかね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:47:12.61 ID:pwx/F1ra0.net
あとはラベンダー関係か?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:49:59.41 ID:OOR0A/6M0.net
あの手の物産展って北海道が一番集客いいらしいな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:50:50.64 ID:W4otZWika.net
自分で買って食うなら、ハスカップジュエリーかトラピストクッキー

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:51:01.97 ID:ZGbh+Doy0.net
札幌農学校プレミアムのりんごクリームサンドがおいしい
あとホッケ買うわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:52:07.44 ID:vEaXM7SD0.net
>>244
むしろ北海道以外がろくに客来ない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:53:14.66 ID:a37GIsCO0.net
みよしのの餃子とカレーを売れっての

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:53:58.00 ID:8ixg+cU30.net
どんぐりのちくわパンと美唄のやきそば食べたい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:54:12.30 ID:Qct8L4YWa.net
松前漬

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:55:42.18 ID:BroyIv/z0.net
>>62
これを母ちゃんに頼んでも毎回よいとまけ買ってくる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:56:06.33 ID:9eeZ5Y9Bd.net
鮭一本買って食ってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:56:40.64 ID:r19Qg3ufa.net
あ、

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:57:20.62 ID:9eeZ5Y9Bd.net
>>32
雪塩ちんすこう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:57:28.03 ID:lzsU1xB20.net
売っている人は北海道に行ったことのない人(もいる)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:57:55.24 ID:+1zrRjsm0.net
トラピスト修道院のバター飴があるやろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:58:45.60 ID:hJTt775A0.net
小樽の生ふりかけやで
飯が進んで太る太る

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:01:04.59 ID:dzDMbwSR0.net
今年だけおばた餡サンドは売ってないの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:05:06.35 ID:1Sm0PfW3M.net
ニシンの切込み

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:14:56.38 ID:h3kTBOGid.net
知ってる
物産展だけで店やって
北海道に店舗無いんでしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:15:13.95 ID:egP+URASd.net
いまだに赤いサイロ買えないんだが?新千歳でもいつ入荷するかわからないとか言われるんだが?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:18:10.14 ID:v+tzRNx60.net
横浜かをりのレーズンサンドとどう違うんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:19:53.47 ID:iMUeWipo0.net
トラピストバター飴って昔は灰色のガンガンに入ってて重厚感あったけど今はふつーの飴ちゃんみたいにビニール袋にはいってるだけなのな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:20:23.45 ID:LNFBqrqDd.net
じゃがポックルはなぜか関空の免税店で買えるので
家族に海外旅行の土産何が良いか聞くとじゃがポックルと言われるw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:23:25.85 ID:5WiS4zU70.net
ロイズのポートシャーロットの生チョコがマジでうまい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:23:32.88 ID:fY30Qi9Z0.net
>>62
これ。パッケージもかわいくて女受けナンバーワン。
あとは旭川土産だが蔵生も評判良い。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:25:01.36 ID:XUzRj/6Ip.net
バターサンドとかいう
レーズンウィッチの劣化パクリが
イキってるのが許せない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:26:47.84 ID:isO2lU9x0.net
赤いサイロはカーリングで人気になって来なくなったな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:28:11.08 ID:ltl6ahgQa.net
ルタオのソフトクリームうまい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:28:32.29 ID:LISvCIrY0.net
>>37
2012年頃もらった時捨てたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:28:54.83 ID:xLXfhL3zM.net
>>39
鮭加えてるクマの木彫り

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:29:03.53 ID:+rZb7bK+0.net
リボンナポリン

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:31:18.88 ID:O+nPbwN50.net
鮭のとばにマヨネーズつけて食うとうまいぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:32:00.68 ID:624Fpf1H0.net
鮭とばなんてコンビニで売ってるのと同じ物だったりするしな
パッケージが違ったりカットしてたりはするけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:33:44.25 ID:mNV/Lhrf0.net
>>242
ハセストの出展見たことないわ
道内羨ましい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:34:59.91 ID:74B2j5+A0.net
ホンコン焼きそば買いだめするわ

北海道と大分にしか売ってないからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:35:36.82 ID:uwYuc7mi0.net
やきそば弁当
ロイスのポテチ
ざんぎ
コアップガラナはマズいって不評だった(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:38:27.29 ID:ZRZ5rmvsa.net
ROYCEのチョコレート、フレーバーはスコッチとシャンパンで良い。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:40:08.43 ID:mGvoTLMi0.net
北海道物産展と駅弁はよくみる
定例行事

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:43:10.84 ID:ixeaPVA/M.net
>>73
夏場は食中毒が怖いから、北海道物産展を催行しない百貨店もある。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:43:19.51 ID:RmeO5Jt00.net
よいとまけの甘さって尋常じゃないよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 23:59:44.23 ID:YatXfeHp0.net
北菓楼のバームクーヘンだぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:02:26.59 ID:zPXgLzzy0.net
>>280
そういう理由なのか。夏は北海道が書き入れ時だから興行しないのかと思ってた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:03:16.09 ID:pMQA2apzd.net
>>266
でもお前ら童貞だし関係ないよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:12:16.68 ID:Tofc6tEY0.net
ラーメン食べて唐揚げとか買って帰るのが定番、別に北海道である必要性はないけど北海道物産展の時はなぜかテンション上がる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:18:30.28 ID:ELQdLrrj0.net
チーズオムレットのためだけに行く

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:23:16.69 ID:Phm7cxtFa.net
暇つぶしに検索してみたら全国同時に10カ所ぐらいは北海道物産展やってたわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:31:49.76 ID:R73gLJCs0.net
秋がピークだしな夏冬はほぼやってないぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:32:20.70 ID:Ef3KPmcK0.net
>>39
ノースマン

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:34:53.30 ID:ppV7AlPfM.net
>>1
住むのは嫌だが
物産展は行く

北海道がかわいそう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:37:47.08 ID:y6XWdcdq0.net
>>37
まじで大好きだけどあれ以来食ってないわ
博多通りもんでがまんしてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:38:31.79 ID:9Yuing7fp.net
でも職場にもってくお土産はマルセイバターサンドが日本最強だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:38:48.84 ID:wi4vZDxW0.net
そのバターサンドとセブンで売ってるし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:40:03.70 ID:UDf1g7Z30.net
塩漬けの筋子より、
生の筋子に直接、塩を振ったほうが飯には美味い
しかし寄生虫が動いてるのを見てから、生は買う気がなくなった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:41:43.81 ID:XvYCnTUn0.net
高崎なんかでやってるのか
早く東京戻ってこい
今都内のどこも物産展やってなくてつまらん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:43:34.41 ID:85kG5ahW0.net
>>293
セブンのやつはかなり味が落ちると思うなあ
値段も材料も違う中では頑張ってるけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:44:51.39 ID:Pfvqih/sd.net
き花が好きなんだがあんまり物産展じゃ見かけないんだよなぁ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:48:48.97 ID:Jwa5T+Fw0.net
>>232
タングロン知ってるのなんて道央の一部地域だけだろ
マニアックすぎんぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:52:57.03 ID:491xMQR50.net
ノースマンええで
物産展で並ぶのか知らんけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:55:09.98 ID:Ct/i3E600.net
九州のデパートだと確実に黒字になるみたいでよくやってる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:07:25.72 ID:aXYoFYgM0.net
マルセイバターサンドは飽きたからもうええわ
俺はノースマン食いたいんだよ!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:10:51.34 ID:/duVneyH0.net
京王の大北海道展で出店する雪印パーラーのスノーロイヤルすき
ヒロヒトも食べたやつ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:11:22.02 ID:Kn7rahim0.net
北海道って食い物が美味しくないよね。本州の売れ残りしかない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:11:59.29 ID:9bOhned/0.net
ROYCEのチョコポテチ冷やして食ったらめちゃくちゃ美味い
ただ高杉だろ尋常じゃない価格帯だわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:25:44.48 ID:7LBu3NEra.net
>>12
あんなゴミ物産展にいれるな
スペースの無駄だけじゃなく視界に入るとイラッとする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:26:50.48 ID:At7/2x090.net
3流品かパチモンしかないよな
新千歳空港のクオリティにカスリもしない無用な催事

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:34:38.43 ID:ZbyqFM7Sa.net
>>92
クソ値上げしてから買ってない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:36:12.93 ID:Z5v5Dlts0.net
ロイズのチョコレートとバターサンド以外は買わなくていいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:45:27.69 ID:HbRCNKnHd.net
ルイベ
ベーコン屋のチョリソー
本シシャモ
この辺買う

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:46:26.69 ID:+xBGQ/5L0.net
全国の駅弁フェアでます寿司買うんだぁ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:47:41.35 ID:PYiUTxKA0.net
なんか急に柳月デリシャス大人気になってるけど何かあった?
あんバタサンとバスキュー売り切れで全然買えないぞ
しかもあんバタサン結構前に食べたけどそんなおいしくなかった気がする

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:03:45.15 ID:SQ/4i2Mh0.net
ル・タオのチーズケーキは?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:21:54.35 ID:ODGfDNOa0.net
花畑のごみしかないわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:44:06.92 ID:PX16aq5P0.net
ホボクリムっていう北菓楼のピスコットに似てるのがローソンで売られてるな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:50:20.93 ID:mfz9fM+X0.net
https://i.imgur.com/O13pczl.jpg

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:51:13.45 ID:olAAmzdz0.net
ジンギスカンのパック、蟹、チーズ類といろいろあるやろ……。インカの目覚めとか使ったコロッケもいいぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:51:14.88 ID:b1sGTe9Z0.net
冷蔵庫のROYCE生チョコはおかんが遠鉄百貨店で買ってきたらしい
が、逆流性食道炎だからか一粒食べただけでさっきからゲップがとまらん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 03:04:03.81 ID:ZbyqFM7Sa.net
>>77
別に嫌っても好きでもないぞー
どっかの田舎民の妄想

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 03:15:25.11 ID:yhTRhDMf0.net
葉っぱの形したハッカ飴は毎回買ってる
あと薄く削ったとろろ昆布みたいなやつも

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 03:26:47.06 ID:7VG3mEBs0.net
プロは塩水ウニ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fd4-fwwL):2019/11/10(日) 04:50:33 ID:kZVHI37Z0.net
カニとイクラとウニの弁当食って帰るイベントじゃないの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 05:07:18.53 ID:KiUZiiTAa.net
ラッキーピエロ売れやあああああああ!!!!!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 06:52:37.82 ID:rWAKBWObd.net
札幌農学校はなんで癒着クッキーなの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:37:38.12 ID:DciXKgr90.net
>>101
これ
天然物だから安心

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:41:51.02 ID:ANv6X+170.net
>>6
お前が正しい
ここのやつらはネット弁慶だから外出できない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:55:30.87 ID:GfNu7/+pd.net
>>318
北海道民は外資(北海道外)の会社を嫌うんだよ。

札幌ですら営業所ばかりで支社もろくにないだろ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:56:51.15 ID:Tofc6tEYd.net
>>12
とっくの昔にオワコンだぞ
>>39
じゃがポックル

結局やってる事は毎回ほぼ一緒だから3回行ったら飽きたわ
別に物産展じゃなくてもネットで買えるからね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:00:45.67 ID:pjEJyPwA0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
ソフトクリーム

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:06:32.58 ID:ONA3crtBd.net
かにみそ買ってる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:27:52.69 ID:CUD+DA6k0.net
>>313
ほんとこれな、北海道ぶるなよゴミが
潰れろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:30:29.32 ID:4YjtM7+6F.net
千歳空港でコーンパンと
きのとやのソフト食べて、バスキュー買う

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:43:47.01 ID:4qvqya2Pa.net
月寒あんぱんは?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:06:42.68 ID:nAsQ+eUnM.net
蜂蜜はよく買う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:12:26.07 ID:H2IAu4YM0.net
六花亭とロイズはだいたい何選んでもはずれがないのが素晴らしい
モブっぽい位置づけのバトンクッキーなんか安いのにすごくうまい
あと多分北海道行かなきゃ売ってないけどカンパーナふらのはよかった

>>267
パクリだけど劣化どころか本家より美味しいから仕方ない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:01.25 ID:FiuIP1vpa.net
>>129
昔からきらら397推しだわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:44.64 ID:SOe7FWoia.net
レーズンバターサンドもセブンとかの菓子コーナーに普通に置いてるよな
人気あるなら真似されるのは当たり前だわな味はどっちが上か知らんが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:27:09.42 ID:y0YzqDpR0.net
十勝地方のものはだいたい美味しい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:48.28 ID:irbrrVX20.net
ホリのトウキビチョコとわかさいもはもっと知名度上がれよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:39:11.53 ID:yg2uecPj0.net
ラングドシャーとかなんとかのやつ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/10(日) 09:39:38.71 ID:sBM5TkZU0.net
柳月の三方六も買えよ。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:54.19 ID:qNf6tbc+0.net
蟹とかの弁当がどこも昔と比べて上げ底が酷い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:52:17.54 ID:zPXgLzzy0.net
>>341
いか飯弁当は昔から変わってなくない?長万部の蟹は酷いけど、他は思い当たらない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:52:53.44 ID:0ge4EzSb0.net
ルイベ漬け

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:07:38.26 ID:6EMtzV8X0.net
>>342
長万部のかにめし食べ放題に行きたいけど駅から遠いんだよなぁ。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:12:27.46 ID:D+01xfKF0.net
六花亭、北菓楼は鉄板だよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:24:26.50 ID:L0v8QDGYa.net
>>336
もともと小川軒の真似だろ
六花亭が始めたわけじゃあるまいし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:29:11.67 ID:9y7g1UW70.net
>>1
函館市民だが、カフェアキラは知ってる。
夕張なんてものすごく遠方の食材使ってるとは知らなかったが。
雑魚亭だの、牛乳石鹸だのは知らん。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:46:25.98 ID:lE3Ks4GQM.net
流氷まんじゅう食えってんだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:02.68 ID:JhtAWBry0.net
>>111
フランスかよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:12.40 ID:9TdyJMUu0.net
函館は北海道として認めていないぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:25:18.95 ID:6guTphfpM.net
>>346
レシピに著作権がない
もし真似が罪ならブルボンは1000年土下座し続けることになる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:25:36.47 ID:YtgcyDPF0.net
>>311
あんバタサンはなつぞらやる前は人気なかったよな
新発売の時に食べたけどいまいちだったし
バスキューはマジうまいし朝一完売なのもわかる

353 :福岡市が日本第2の都会 :2019/11/10(日) 12:05:18.27 ID:hucdrPKT0.net
https://i.imgur.com/PqvAJ0f.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:05:50.81 ID:j7gCtbnZ0.net
>>7
おいしい すき

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:17:52.74 ID:oyJ6rCIWM.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
白い恋人買うか迷うのよね、飽きてるかもって思っちゃう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:18:11.27 ID:A17ovfzzd.net
開拓おかきは何故か買えない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:35:00.51 ID:skBSoNRJd.net
十勝と釧路はソロで物産展やれるくらいのコンテンツ持ってるんだがなぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:09:56.48 ID:EBRj9tX+M.net
>>334
石屋は白い恋人だけ、壺屋はき花だけで
他はあまりおいしくなかったりするしね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:07:25.22 ID:oF9oyaYTM.net
>>357
釧路は無理だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:35:13.02 ID:xPp0t1S/0.net
>>358
旭川なら壺屋より系列のロテルド北倶楽部で買えと思う

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:23:09.85 ID:qntV7aZir.net
>>359
ザンギ
つぶ焼
さんまんま
糠さんま

んー無理か

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:50:04.01 ID:M4uKjJP00.net
>>359
海鮮に偏ってるからなー
お土産品的な物も望まれてるから海鮮系メインなのはキツい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:05:36.22 ID:zPXgLzzy0.net
>>350
方言も津軽弁だし実質青森の植民地だよね。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:06:46.85 ID:M4uKjJP00.net
あと、海鮮系は基本高いのがなー
1万円分買ってもコンビニ袋一つに納まるとかザラだし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:07:01.08 ID:Lmit/sbh0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/j78b32/60h62uajz654h8.html

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:08:10.39 ID:lM4NLHUQ0.net
デカ乳女

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:09:45.19 ID:vk22Fol+d.net
半分くらいツナマヨやんけ
もっと減らせよケチ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:49:20.13 ID:h/IVSwrz0.net
よくりか白い恋人ソフトクリーム美味しゅうございました

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:47:06.83 ID:7wnfYERUd.net
釧路帯広単体は無理でも道東単体なら充分ソロでできるよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:44:41.95 ID:+NdXo1oU0.net
松尾ジンギスカンは人気ないの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:02:40.31 ID:U/T8VDHr0.net
松尾みたいな漬けこみは邪道
筒肉&ベルタレこそがジンギスカンの真髄よ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:19:35.59 ID:M4uKjJP00.net
>>369
余裕だね

>>370
だって不味いし
もっと美味いジンギスカンがいくらでもある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:21:23.80 ID:Aw1snuWN0.net
何年か前に代々木公園でやってた北海道フェアは終了間近にジャガイモ20kgとかタマネギ10kgとかを投げ売りしてたな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:29:54.58 ID:+NdXo1oU0.net
>>372
トンキンのオレはどこのジンギスカン食えばいいんだ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:39:44.04 ID:nlFLl5oA0.net
案外美味くない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:48:44.07 ID:2WwA+PKw0.net
ラッピ行きてえなあ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:53.93 ID:BS9DY0kt0.net
>>337
牛乳は不味いけどな、十勝

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:29:29.40 ID:0oYMcTF70.net
漫画家の東海林さだおが札幌に行ったら、
町中を歩いても寿司屋がなくて困ったようだ
北海道といえばネタが新鮮で美味い寿司が食えそうなイメージだけど、
寒い土地柄のせいか、寿司屋は繁盛しないのだろうな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:40:58.01 ID:uYTCbac00.net
ソフトカツゲン

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:47:11.43 ID:JzQO1tB00.net
>>377
北海道を自転車で一周して各地の牛乳飲み比べたけど、帯広のジャージー牛が一番美味しかった。道東だとどこもホルスタインだったから低温殺菌でも糖蜜餌でも美味しいけどもう一歩って感じ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:59:55.41 ID:6sHIY7zjp.net
カツゲンとガラナ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:45:10.29 ID:Dt7cK1Tx0.net
>>380
そりゃジャージは別もんだから
ホルスタインで比べたら十勝が一番レベル低いよ
規模が大きすぎて、無個性な味になる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:27:40.34 ID:SLAcCGXY01111.net
>>32
島らっきょ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:37:19.06 ID:1SlW6u0M01111.net
>>374
分からん・・・
地元のジンギスカンとか(北海道は大抵どの地域にもその地域のジンギスカンがある)
店でしか食べてないから、東京でどんなジンギスカンが売ってるのかがまず分からん・・・

>>378
今は流石にそんな事ないけど
札幌の寿司はやたら高い割にそれほどでもないから行かないが吉

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:38:17.04 ID:TrffhXZO01111.net
大宮駅は一年中なんちゃら物産展とかやってるよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:50:32.22 ID:RZa91c8ed1111.net
>>384
かと言って小樽の寿司屋は意識高すぎて疲れるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:02:57.18 ID:S81diwQ001111.net
マルガリータバターサンドセックスね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:17:48.29 ID:goMOVXX801111.net
バターサンドはセブンにパクられたし次はバターケーキもやられそう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:41:53.74 ID:0oYMcTF701111.net
>>384
>札幌の寿司はやたら高い

東海林さだおは、札幌のそごうデパートに
100円寿司があったとも言ってた
少し古い本だから今とは事情が違うのだろうけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:59:10.48 ID:d+5X8/yh01111.net
イカめしが値上げしまくって実演販売に昔は行列できてたのに今は並ばずに買える
しかも売れないので閉店間際は3匹にして売ってる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:59:45.24 ID:hv8jslj8d1111.net
きのとやの出来立てフィナンシェおいしかったよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:07:28.34 ID:5BQWlMqDp1111.net
>>390
イカが高騰して安い飯じゃなくなったのは痛かったな
高すぎなのは事実だし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:12:52.12 ID:N9OAAH6xr1111.net
小さいイカにチーズ挟まってるやつがすこ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:18:22.36 ID:nReLBTwR01111.net
ロイズのチョコポテチをちょっとつまむつもりが一気に食べちゃう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:32:25.76 ID:g0WPd6rAa1111.net
出店してるブースからは買わずに隅っこのほうにあるセレクトショップ的なコーナーで北海道の小さい町の農協などが作ってるような地場商品を買うのが正解

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:34:15.88 ID:6ENLwFHn01111.net
じゃがいもおかきが美味しい見かけたら必ず買う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:05:02.90 ID:FS8K7xVR01111.net
ホッケ燻製がうまい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:20:33.94 ID:TzZP5vYza1111.net
三大北海道展で売ってほしい物
・ラッキーピエロ
・セイコマのおにぎり


399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:21:44.00 ID:1LcoUWg501111.net
いももちが美味いんだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:34.52 ID:RZa91c8ed1111.net
>>399
あんなの自分で作った方が早いぞ

401 :なし:2019/11/13(水) 18:42:04.97 ID:MuHjWArRY
ぼったくり的、売り方されたwwwあんな店は、もう行かねーわwww

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/13(水) 21:12:25.14 ID:hgFVMhiZV
ROYCEってベルギー産ちゃうんか!?
不買するわ

総レス数 402
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200