2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブ「体重100キロってのは40キロの人が60キロの重り背負ってるのと同じ」 冷静に考えるとヤバいよなこれ… [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:06:47.24 ID:1qJ7WUQrM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2019110902000004.html


デブって大変なんやな…

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:07:12.22 ID:dx9CSr3j0.net
自己責任

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:08:58.14 ID:T1AwpOsa0.net
>>1の画像
https://i.imgur.com/b8UPCFW.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:10:02.53 ID:8TY3qA0J0.net
じゃあものすごい鍛えられてるじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:10:12.43 ID:09M+AUwR0.net
おもりを外したらめっちゃ動き速くなるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:12.66 ID:cT5HAkkz0.net
同じではないな
それならあのアホらしい妊婦体験の方がまだ近い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:11:44.26 ID:YImni6dc0.net
動けるデブは本物のフィジカルエリート

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:12:39.51 ID:i40hObuK0.net
5kgの赤ん坊が95kg背負って俊敏に飛び回るみたいなもんだからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:22.58 ID:E9HRSFw80.net
↓サタノファニのデブの画像

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:45.92 ID:PNp8KwEFx.net
だから筋トレ初心者のデブでもガリから見たら驚異的な重量を扱えるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:13:52.12 ID:jMcxcaaN0.net
ガリ勢とデブ勢が素手で戦争したら普通に力で押し負けてデブ勢の勝ちだからな
ガリはデブの優しさで生かされている立場だってことを忘れないほうが良い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:18.19 ID:xbYXQnCv0.net
ロビンマスクかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:38.24 ID:qCJoqtsFa.net
足の筋肉は凄いけど腹肉はもっと凄い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:53.85 ID:pGkXX4dj0.net
だから歩けないとかいうレベルじゃない限りデブは脚の筋肉はガチでついてる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:14:56.79 ID:57ikm7+K0.net
大変なんだったらその重り外したら?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:16:05.24 ID:+s1/RrxT0.net
常にウエイトトレーニングしてるようなもんだか
デブの筋肉量はやばい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:17:25.99 ID:4hrgaYfid.net
https://i.imgur.com/BqoOyiC.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:19:53.81 ID:xHL8qwYfp.net
>>17
なんだよこれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:21:15.66 ID:5Ga6BpFC0.net
んなわけねーだろ
40キロのやつが10キロのウエイト持つのは
100キロのやつが25キロのウエイト持つのと同じ

100キロのやつは甘え過ぎ
だからいつまで経ってもデブなんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:22:00.58 ID:1/hew7LoM.net
>>10
筋トレ初めでもベンチ90は余裕だからな羨ましいよほんと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:33.15 ID:fIvlT9K0M.net
(´・ω・`)筋トレしても重くなるんだが?😂😂😂きんにくんとか80kgあるやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:24:50.77 ID:cU7XVaeC0.net
よく仰天ニュースとかに出てくる100kgオーバーのデブ女って井上尚弥より強いの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:26:19.16 ID:CkLvY9QY0.net
その重りを取れば
普通の痩せた常人より強くてハンデも消耗も無くなるのに
なぜデブはその重りを身に付けたままなの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:26:48.92 ID:cB+3ocjj0.net
足と体幹の筋肉が衰えないのはいいぞ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:27:50.93 ID:Wmfuel70p.net
黙ってろこの豚がぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:28:17.85 ID:LicV6pBw0.net
俺のタックルを止められるのかい?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:11.97 ID:rt0got3+M.net
1キロの人が39キロの重り背負ってる方がすごいやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:29:17.52 ID:cB+3ocjj0.net
>>23
ハンデじゃなくてチートだよ。

体重差が40kgあれば喧嘩になっても一方的に潰せる。
半グレやヤクザみたいな喧嘩のプロは絶対に手を出してこない。
たまにイキりキモがりが手を出してくるけど2秒後にはアスファルトの上でのたうち回ってる。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:30:00.79 ID:WboNomcQM.net
俺は120→70まで痩せたけど体が軽いという感覚はほとんど無いわ
見た目以外で体の変化が体感できるのは片頭痛が無くなったぐらい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:31:12.93 ID:yjA7ySlId.net
間接を酷使し過ぎ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:34:41.34 ID:gJfeOdFB0.net
まワ晒?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:35:26.57 ID:5VE7pdiy0.net
膝とか関節って鍛えられないからな
膝がぶっ壊れる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:40:24.90 ID:npndCvps0.net
>>22
万が一筋力料で勝ってても技術が天と地の差

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:40:44.49 ID:j2EJLGlG0.net
>>28
じゃあなんで逸ノ城は横綱になってないの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:42:18.32 ID:i61VkqJs0.net
>>29
体の軽さを体感したいなら懸垂するとよくわかるぞ
10kg減量するだけで全然違う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:45:04.35 ID:Cvro8Pyb0.net
>>22
即エネルギー切れするから無理だと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:47:19.13 ID:tOgJaX+70.net
100キロより40キロのやつのほうがやばいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:50:00.29 ID:VDFbHBPgr.net
昔168cmで96キロあったけど
全然筋肉や馬力なんてなかったわw
ただ体の支え的なもんはあったね
重たい鉄の扉開けるときは腕の力だけで開けられた
62に痩せた今じゃ体全体で押したり引いたりしないと無理

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:50:04.92 ID:AnH7jfZC0.net
いや、95sの人が5sの荷物持ってるだけだろ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:51:19.98 ID:SiQidYSLM.net
100キロデブの下半身は何キロあるのさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:55:02.13 ID:FqbRgPnl0.net
全然同じじゃないけどな
体脂肪率や筋肉量によるから、体重だけでは判断できん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:56:20.00 ID:uuK4FFkQd.net
デブは筋肉あるからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:56:27.20 ID:1lUlmp6w0.net
大の大人の体重が40sの方がヤバイだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:57:59.85 ID:fAZ97Z48p.net
実際心臓やって退院した時にそれ言われたな
だから痩せろって

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:02:24.43 ID:0puyAA+10.net
それで筋肉量は多くてせいぜい中肉中背と同じくらい、下手したら40kgの人より少ないくらいだしな
力持ちになりたかったら筋肉を鍛えるより皮下脂肪を増やしたほうがずっと効率がいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:06:36.62 ID:OQb7PwmT0.net
急に太ったせいか足底筋膜炎になってしまった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:12:42.74 ID:i+PvnX+T0.net
デブは例外なくパワー系だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:13:33.63 ID:ovvDebOM0.net
脂肪の毛皮着てるようなもん
そりゃ冬でもTシャツ一枚でいいはずだわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:22:30.88 ID:TtLnvFTK0.net
アリさんは力持ちだねー=自分の何倍もの重さを持つが所詮数グラム
ゾウさんは力持ちだねー=いうて自分の体重の半分以下しか持てない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 22:49:02.49 ID:SHZTpIL8r.net
すぐ汗かくし毎日鍛えてるんだろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:48:51.94 ID:aAuaEo/Y0.net
でもデブはいつもいじめられる側じゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:53:32.62 ID:q7wB1xk6K.net
体脂肪率によるな
ラグビー選手みたいに120kgだが80分間走り回れるやつもいれば、ただのクソデブもいる
体重だけでは判断できない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:02:45.59 ID:tMZdzTmSa.net
中学デブで高校で痩せたら
スポーツテストでボール投げ以外最高点だった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:10:40.00 ID:DToKi0Aa0.net
180センチあるフィジークのムキムキマッチョも100キロぬらいやで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:14:02.45 ID:RERrKvCt0.net
>>38
どうやって体重落とした?
何年くらいかかった?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:14:17.49 ID:AE9HBcu/0.net
>>17
声出してワロタw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:16:52.26 ID:eYmW+ZO30.net
一重とデブはヤンキーに逃げる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:18:51.78 ID:DToKi0Aa0.net
>>38
腹圧はかけやすいやろからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:20:52.88 ID:Ek3xMagH0.net
デブになってから既に12年だけど
デブになって気になるのはお腹が出ているとか出ていないかとかじゃなく糖尿病や失明、癌の方が気になる
今のところ血圧や血糖値はギリギリ大丈夫
それにしても眼のおくが痛いぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:48:11.90 ID:YXJ5lzDw0.net
骨密度だけは良いぞ
いつも負荷掛かってるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:09:28.07 ID:Y70iadrM0.net
>>43
岡くんはヤバくない😠

総レス数 61
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200