2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「It」観に行ったらただのびっくりハウスだったんだが… [176626128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:17:56.53 ID:3i0pmvfB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20191105-00000010-flix-000-view.jpg
どこがホラーなんだよ





見たら眠れなくなっちゃった最恐ホラー映画18選

https://www.buzzfeed.com/jp/alliehayes/horror-movies-so-scary-people-lost-sleep-over-them-1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:19:13.75 ID:HvJ5xVSN0.net
ホラーじゃなくて青春ものだし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:19:44.25 ID:/4qzOK5z0.net
やっぱ今回のは蜘蛛のバケモンって設定は違う?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:19:57.89 ID:zEUagMWz0.net
sfだったよな
ああキングなんだなと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:21:12.78 ID:nwG+xrrF0.net
原作の不気味さどこいった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:21:33.60 ID:zPiVtgsp0.net
パージの方が拍子抜けだったわ
もっと無法地帯と化した世界での人間ドラマや醜い争いが描かれると思ったらそれこそただのC級ホラー映画だった
なんであんなのが人気なんだ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:22:18.91 ID:s7NKAYZB0.net
メリケンのクラウン恐怖症をつついた映画だから賛否両論あるだろね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:28:16.38 ID:wFQgDJUWd.net
ロンパリなの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:44:53.94 ID:+V/1R/WH0.net
馬鹿には理解できなく作ってある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:46:29.23 ID:1x1rj7sr0.net
ジャップタウンみたいな空気感に抑圧されたキッズが脱却を図るジュブナイル映画なんだが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:49:07.00 ID:gzgKlud70.net
キング原作という時点でオチはないものと思った方がいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:50:18.57 ID:X3zNifaT0.net
普通に青春もので面白かったよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 02:53:15.45 ID:sCMw1d2p0.net
子供は怖いかもしれんけど
大人から見たらギャグでしかない
スティーブン・キングのこの手の映画って

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f1b-KVPY):2019/11/10(日) 04:09:22 ID:Kg6Phst80.net
びっくりさせるのは本当にびっくりしてしまうからやめてほしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-/lP3):2019/11/10(日) 05:44:14 ID:UIJ//M8sd.net
>>3
今回の蜘蛛は強いよ。

ホラーの定義が難しいところだけどスタンドバイミーにホラー要素を加味した物に近い作り。
ペニーワイズが強盗犯一家だったらグニーズみたいな物だったろうな。

ずいぶん前から拗らせた映画多いけど見終わった後に笑いながら映画館出れる映画の方が好きだわ。
胸糞もたまには良いけどそればっかりだと飽きてしまう。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-DaD1):2019/11/10(日) 06:57:52 ID:tLk39QB20.net
やっぱ蜘蛛なのかよ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:42:19.68 ID:1aRfo4cY0.net
前作のぽっちゃりピエロのほうが怖かったな深夜テレビで3回ほど見た

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:45:30.09 ID:vcCKCTfna.net
最初の頃のCMはホラー感凄かったけど最近のCMなんかアドベンチャーみたいなノリになってて不思議だわ
これホラーじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 07:52:19.75 ID:22gR+6SQ0.net
エセってなんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:08.38 ID:7Vjj4WSt0.net
>>15
笑いながら映画館出てくるって頭おかしいんじゃないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:50:54.11 ID:c+SpbBfza.net
呪怨みたいなコント映画がホラー扱いなんだからITもホラーやろ
ダブスタやめろやw

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200