2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍 政府主導で5G半導体メーカー「日本版ファーウェイ」を設立へ ルネサスやエルピーダ、JDIの悲劇再び [355664211]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:10:14.62 ID:536mHXg00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
安倍総理大臣が指示した新たな経済対策に、半導体の国産化を後押しする補助金が検討されていることが分かりました。

 政府関係者によりますと、新たな経済対策として次世代の高速通信「5G」の基地局に使う半導体などについて、研究開発を推進するための補助金が検討されているということです。
予算は1000億円規模で調整が進められています。この分野では中国のファーウェイなどが高いシェアを誇っていて、これを日本企業に置き換える狙いがあります。
また、現在は韓国から輸入している半導体などを日本企業から代替品を購入した場合に補助金を出す案も検討されています。海外リスクに備えて半導体技術の国産化を進めます。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191108-00000069-ann-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:12:18.64 ID:uv0pYA4a0.net
>現在は韓国から輸入している半導体などを日本企業から代替品を購入した場合に補助金を出す案も検討されています

どうだ朝鮮人、怖いか?w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:12:30.64 ID:o9kBEkNnH.net
>予算は1000億円規模

あのさぁ・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:13:25.90 ID:b108PSj0M.net
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610686/610686_l.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:13:28.24 ID:uNbwQf7Hx.net
アメリカに丸投げでよくね?
トウモロコシ買ってんだしよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:13:43.19 ID:cy2M/eO6d.net
投資額が二桁足りないぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:13:49.23 ID:22gR+6SQ0.net
ルネサスは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:14:20.25 ID:LnxXHSkE0.net
また余計な事してる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:15:06.55 ID:B2GeegSN0.net
>>2
国民の税金が通信品質を落とすことに使われるのか……

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:15:11.01 ID:Ga7FH1rz0.net
また始まった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:15:22.96 ID:hOubfc9i0.net
また官僚が天下りして予算の99%を懐に入れる会社の誕生か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:15:40.11 ID:8v5EDL7/M.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/09/20191109k0000m010211000p/9.jpg
  晋帝夢幻讃歌
国土強靭 虹架かる
晋民健やかに一億総活躍
景気イザナミ越えし就職率向上
外交は完全勝利の安倍帝政
天より照らし清らかな和の絆
笑顔あふれる夢のような四季よ
なんという慶ばしきは
安倍天帝による鮮明なる政権の盤石さ
悪しき反逆者どもはすべて失脚する至上の強運の人安倍天帝
とてつもない日本に世界は驚愕 
ラグビーも実質準優勝として称賛され
晋民すべからく各地で歓喜に燃ゆる
崇めよ奉れよ、優しき我らの父 安倍晋三天帝 万歳!億歳!兆歳!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:15:56.90 ID:Zszp/7Vs0.net
下町はつけなくていいの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:16:03.69 ID:rgCqcNt9p.net
エルピーダを本気で救済してやれば良かったのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:16:15.79 ID:WtAdIyTu0.net
HUAWEIは多国籍企業で政府資本じゃないのに恥さらしなこと言うなよ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:17:16.80 ID:/e4sQz+IM.net
>>2
これって貿易の協定で引っかからないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:17:26.73 ID:zUBBAeO8a.net
>>3
本気でやるならもっとかかるやろな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:18.08 ID:d1u6MPAp0.net
>海外リスクに備えて半導体技術の国産化を進めます。

対韓国の場合は海外リスクじゃなくて安倍リスクだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:23.86 ID:jcbdfTorM.net
第二第三のジャパンディスプレイになる未来しか見えない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:31.70 ID:vAyRDumP0.net
>>3
税金おしゃぶり目的ならなかなかいい加減だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:34.42 ID:MIH8lhWN0.net
1000億程度でアベできると思ってるところが最高に安倍さん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:56.53 ID:V4KcrqqZ0.net
予算規模見てもNTT富士通NECにお金出しま〜すっていういつもの話だろ
別に潰れてないしどこの国でもやってるから安心しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:58.97 ID:WaCATs8i0.net
また安倍友に税金が流れるんか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:18:59.45 ID:qsGjvJK70.net
今更市場奪えるわけないじゃん
それこそローテクで挑もうとしてんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:19:02.60 ID:IHyChmDM0.net
生活保護と何が違うのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:19:11.28 ID:AclaYf3Np.net
ペジーなんちゃら

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:19:23.16 ID:Cf/PNNb8a.net
まーた税金横領するだけのフロント会社か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:19:25.91 ID:AodWQvNo0.net
また仲良し企業に金渡すだけだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:19:47.21 ID:PE6Y5Lzx0.net
半導体分野は1回レースから脱落したら終わりな世界じゃないのか?
いまさら1000億の予算つけても無駄金になることない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:20:06.19 ID:S4rvGJyH0.net
 http://get.secret.jp/pt/file/1573341050.jpeg
ジャップの半官半民、国営企業は殆ど滅んだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:20:23.13 ID:LnxXHSkE0.net
どうせ血税を上級が懐に入れてポンコツ作り出すのが目に見える
安倍の世になってからずっとこのパターンやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:20:44.08 ID:L+yvOwqW0.net
また安倍友に金を流すためのゴミを作るのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:21:06.32 ID:01JptbUY0.net
>>3
桁が2つ足りない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:21:10.29 ID:nD3ZxYai0.net
どっかの政党がIT音痴だったせいでここまで落ちぶれたってのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:21:19.06 ID:/e4sQz+IM.net
安倍政権の浅はかな考えでフッ化水素メーカーがヤバくなったから
国内で消費させようとしてんのかなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:21:29.35 ID:qsGjvJK70.net
NECなんて今更どうしようもないしあきらめろや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:22:47.09 ID:pwqieNvH0.net
予算の桁が2つ足りてないが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:23:32.66 ID:/yEvd3iT0.net
>>3
なお韓国が国産化で脱日本と言ってる予算は930億円

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:23:44.04 ID:S4rvGJyH0.net
日の丸半導体が死んだのも、フッ素が死んだのも全部安倍のせいって凄いよな
どんだけ日本を破壊すれば気が済むんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:23:53.56 ID:Bf5E6KHR0.net
こういうことして成功した事例ってあるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:11.96 ID:YI44Rr9K0.net
やるにしても遅すぎる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:22.88 ID:/yEvd3iT0.net
>>14
民主党政権やったからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:25.93 ID:tdrUuMMV0.net
>>3
おいおいそのくらいの金でファーウェイ級の会社作れると思ってるのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:43.72 ID:PE6Y5Lzx0.net
ポンコツの寄せ集めに金出すだけ無駄だろ
金出せばどうにかなる問題じゃない
少し冷静になれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:54.25 ID:5O3hjTbR0.net
>>40
ないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:54.35 ID:N6/fBWAx0.net
中国は6G開発してるのに今更5G研究?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:54.65 ID:8Yr7p16t0.net
黙ってNTTに研究やらせておけばいいんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:24:58.52 ID:maFvJjA40.net
>>1
せめて6Gにして口出しはやめろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:25:19.50 ID:qzxqAFnY0.net
>>40
少なくとも聞いたことは無い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:25:24.14 ID:i45jV0ZI0.net
願って祈れば叶うと思ってる連中は何もすんな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:25:37.33 ID:i4HrMbkT0.net
なんだろう…
作って作れたら商売になるとでも思ってるのかな
全部特許抑えられてるんだから作れば作るほどファーウェイが得して日本が損するだけなんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:25:53.33 ID:a5ZZlLND0.net
リスクってリスク本人の安倍が言うなよ
災害もそうだけど被害者そっちのけで税金投入する口実できると焼け太りしまくるよなこの政権

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:25:56.32 ID:/yEvd3iT0.net
>>46
5Gはもう飛ばすでしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:26:34.03 ID:Sd5zD2ne0.net
>>3
トンキンを実験材料にするならそんなもんじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:26:42.60 ID:5mjjRnDAM.net
それっぽい言葉使っていつものやってる感ね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:26:55.23 ID:F62B7JtDd.net
半導体見殺しにして技術を全て奪われたのに
今更何をいってるんだこの基地外共は…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:27:15.76 ID:S0d0CupC0.net
アジアの三馬鹿

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:27:59.37 ID:8pI/utR10.net
>>3
子供のお小遣いかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:29:05.78 ID:jIECVsdx0.net
予算が少なすぎ
友達へのプレゼントか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:29:16.96 ID:VJL+opFc0.net
やる前から失敗してるってすごいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:29:42.97 ID:lQ4X6LF3r.net
ベライゾンとかAT&Tに参入して欲しいんですが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:29:55.04 ID:N6/fBWAx0.net
与党は諦めるにしてもここでファーウェイと協力しろって言える野党がいないのは日本の悲劇だよな
俺たちの声の代弁者は日本にいないんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:29:59.45 ID:wYxiKd2J0.net
東芝メモリ助ければ良かったのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:31:34.86 ID:QEandeA40.net
安倍友だけが儲かる仕組みだから
成功しようが失敗しようが関係ない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:32:20.00 ID:5RJCo+iP0.net
マネーロンダリング企業だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:32:51.32 ID:0Q9yrNdo0.net
>>19
第二第三のJDIとか言ってるけどJDIは3番目で
第一のルネサス
第二のエルピーダ
第三のJDIで
次はもう4番目なんだよね…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:33:13.71 ID:/yEvd3iT0.net
>>62
ファーウェイやサムスン製を使うなって米国から要請されて開発するのに
ファーウェイと協業するとかガイジやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:34:08.26 ID:fmtwWQJU0.net
MRJもそうだが日本人は本気を出せば何でも作れるんだという低レベルな万能感からはそろそろ卒業しよう
高度経済成長期の亡霊にいつまで取り憑かれてるんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:34:22.28 ID:iHQHMPwD0.net
日本に足りないのは技術ではなくて技術者の地位
社会への貢献に対して、権限、給与、尊敬が足りない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:34:31.73 ID:Bf5E6KHR0.net
>>45
>>49
失敗しても国民が税金で補填すればいいだけだから「成功させないと…」っていう危機感なさそうだね…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:34:34.03 ID:WkDs3i1fa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
サムスンが今回1兆の設備投資してんだが…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:35:09.48 ID:fh6ekr0y0.net
今更?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:35:51.07 ID:oCpQDyPZ0.net
ジャァープゥェイ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:36:05.95 ID:3M8j/avZp.net
結局半導体で辛うじて生き残ったのはソニーと東芝だけ世界最王手だったNEC見る影もない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:36:21.47 ID:RCS9FTxC0.net
>>3
1000億円だけじゃ実用化前に金が尽きて技術だけ中国に買われそう
おわってんな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:36:23.61 ID:/yEvd3iT0.net
>>71
有機EL工場だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:36:39.87 ID:4doBGZWN0.net
始まる前から終わりがここまでくっきり見えてると笑えもしない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:04.64 ID:lTbqjevoa.net
>>58
ジジイのおこづかいやぞw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:07.34 ID:mpWu4XKPa.net
絶対失敗する

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:12.27 ID:L+yvOwqW0.net
人も金も技術もない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:37.68 ID:Kvze+tOP0.net
いつものやってる感でお友達に税金横流しするためだから
多すぎず少なすぎず1000億円がちょうどいいんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:39.33 ID:t0KDgJl60.net
何度失敗したらわかるんだ?懲りねぇ奴らだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:41.14 ID:nsGiQXb50.net
意味不明すぎる
ファーウェイはファブレス企業だ
サムスンはファウンドリーだ

どっちを作りたいんだ死ね安倍

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:37:53.98 ID:/yEvd3iT0.net
嫌儲「失敗してくれ〜(必死」



85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:01.72 ID:svYLsReE0.net
東京オリンピック5兆円

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:10.18 ID:4n1lhfHkd.net
安倍政権で政府主導で畑違いのことやるの?
失敗確定だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:10.41 ID:X7OY8Lcra.net
補助金もらうだけ詐欺

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:14.47 ID:WkDs3i1fa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
Huaweiサムスンさんとことんついていきます!設備素材はうちにやらせてください!!
が日本の生きる道

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:20.86 ID:TC1RrSw5M.net
40年遅い
エレクトロニクス産業を保護育成したいなら日米半導体協定が締結される前に考えておくべきだった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:00.33 ID:rxHcDHC80.net
またお友だちに配るの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:00.84 ID:5O3hjTbR0.net
>>81
金額的に真面目にやる気なさそうだし
まあ、そんな所かな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:13.92 ID:tPdNo5PK0.net
また失敗事例を作ってくれるんですね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:23.27 ID:sTQ4KC200.net
タイミング的に遅すぎる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:37.19 ID:+GkxGLJea.net
そんなもんが成功するなら政治家とか官僚とか辞めて実業家やれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:40:33.87 ID:0Q9yrNdo0.net
>>82
大日本帝国wの時からあんま変わってないのね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:41:14.65 ID:/yEvd3iT0.net
>>91
1000億が少ないと言うけど
おかわりしたら増えるしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:41:35.86 ID:lNiP5TaH0.net
>>42
アホウ政権のお陰ですでに死に体だったからなw

まあ税金使って救済したところでゾンビ企業になるだけだがw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:42:27.40 ID:66ycH3mRp.net
>>2
バカウヨ土人ジャップさんには理解できないと思うが
半導体でこの規模の投資額って焼け石に水だぞ
しかもジャップお得意の日の丸連合(笑)
こんなの約束された敗北以外の何者でもない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:43:32.30 ID:ElAL/fJN0.net
>>30
200億ドルでランキング載る時代だったんだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:11.10 ID:AyQeDpVb0.net
天下りと各企業のリストラマンで何を作るんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:12.09 ID:bk6zVOrY0.net
税金の無駄遣いさせたら世界一

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:15.99 ID:IZOLwVQr0.net
>>3
単なるポスト作りだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:19.93 ID:gQfXeKU30.net
>>66
民間入れたら最近は三菱のMRJがあるな
いつまでジャップの技術とかいうありもしない幻想求めるんだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:48.47 ID:iHQHMPwD0.net
東芝 メモリ事業は儲かっていて、別事業の失敗を補填、株は東芝が持ってて失敗はしてない
エルピーダ あと1年つづいていればスマホ好景気に突入出来てた
ルネサス 怠慢経営と儲からないため無線事業を手放した
JDI 何の価値も無いのになぜか残された

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:57.21 ID:39Uqxerh0.net
失敗してもよくて友達に金あげるのが目的なのでは?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:45:17.37 ID:YaMjYwlX0.net
トリクルダウンだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:45:32.39 ID:1A3eKnsD0.net
ジャップにまともな商品は作れない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:45:33.10 ID:jvUVfgCe0.net
原発輸出
もんじゅver2

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:45:43.39 ID:UtsL2t1a0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
負けしかない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:06.75 ID:8lLMfA5b0.net
>>83
ファーウェイってファブレスなんか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:08.84 ID:gQfXeKU30.net
>>67
バカウヨなんJ民の脳内御主人様はサムスンも禁止してたんか(笑)
普通にgalaxy売られてるんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:23.05 ID:1ERUEZXG0.net
>>71
見えない聞こえない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:39.92 ID:DOPqZQ0Dd.net
こんなの意外に税金使いみちあるだろ
1000億なんて遊ぶつもりなのか?

衰退国…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:59.54 ID:QDF0Skqt0.net
金額もそうだが始めるのが5年遅いだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:47:33.52 ID:rLeVGD5K0.net
>>3
完全にやる気ねえだろこれ
手下に小遣いくれてやる口実じゃねえの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:48:26.77 ID:1ZN2kIkK0.net
まーたお友達に税金ばら撒くだけか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:48:43.46 ID:eYzqTpN9a.net
まぁなんとかなるかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:48:56.31 ID:bDQDBWVhp.net
悲惨な末路しか見えない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:00.43 ID:sSldE5eK0.net
ID:/yEvd3iT0
深刻なバカウヨがいてワロタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:17.28 ID:XugpYoYJ0.net
今の日本政府にはなんの問題解決能力も無いんだから
とりあえず研究職技術職教育職にお金だけたくさん渡して
次世代に賭けるしかないと思います

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:20.20 ID:536mHXg00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>110
多分SoCのKirin作ってる子会社のハイシリコン社がファブレスだと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:27.10 ID:nsGiQXb50.net
>>110
半導体は作ってないよ
子会社のハイシリコンが設計してるだけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:56.65 ID:g6xEQr2Na.net
役人が商売なんてできるわけないのはもう証明済みだろうにジャップはアホだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:00.66 ID:lNiP5TaH0.net
>>111
そのアメリカが「ファーウェイ外してサムスン使うわw」とかやってたの知らないんでしょ
彼らの脳内ではすでに日米と中韓で戦争間近だからなw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:08.01 ID:D3PVMe8r0.net
>>3
目的はファーウェイを作ることじゃなくてお友達に税金を配ることだから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:12.07 ID:lyifmWQO0.net
官僚に経営を触らせるな

どうせ需要や市場の見通しも経営計画もバラ色の妄想で固める
官僚ってそういう仕事だからな
数字を見て判断するのではなく、既にある目的のために数字を集める

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:20.57 ID:66ycH3mRp.net
>>67
いつアメリカ様がサムスン禁止したんだよwwwww
なんJで無知相手に無知同士で知ったかぶってるほうがええぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:44.55 ID:N6/fBWAx0.net
経団連もそろそろこいつら殺せよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:44.60 ID:wGUQkm2G0.net
予算少なすぎワロタw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:51:43.42 ID:vDuQ8ZPp0.net
>>3
やってる感

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:52:52.26 ID:YX/jq6hOp.net
また天下り先か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:07.68 ID:Iv4LLj8Za.net

http://o.5ch.net/1khy0.png

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:33.00 ID:1na7adwL0.net
衰退産業に国が投資して持ち直した事一度もないのにな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:45.09 ID:J06KTl1ra.net
京も半導体技術を絶やさぬためって名目でやってたんだよね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:51.05 ID:WBP/4PtJM.net
>ルネサスやエルピーダ、JDIの悲劇再び

これらの企業潰したのはミンスじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:02.69 ID:wBWOmi700.net
失って初めて気付く

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:06.01 ID:2mS5wU/b0.net
馬鹿の思いつき

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:26.77 ID:66ycH3mRp.net
土人ジャップ「これで韓国に勝てる!日本の技術バンザーイ48回キチガイ丸出し連呼」 
お友達企業「税金ウマウマww」

ウィンウィンやな(笑)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:37.07 ID:VtyDcoS+0.net
税金を垂れ流せば成功だから楽だよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:55:02.10 ID:DizSHAP10.net
JDI再びか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:55:47.04 ID:4DYXUQ9s0.net
やっぱり馬鹿だ安倍晋三

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:55:54.87 ID:hPsrurc60.net
野口悠紀雄
官主導ファンドがこれまで手掛けた再生プロジェクトで、大きく成功した例はない。
企業救済を目的とする官製ファンドとしては、03年に経済産業省が主導して産業再生機構がつくられた。
09年には産業革新機構が設立され、企業の重複事業をまとめることによって革新をもたらすとされた。
しかし、それら官民ファンドは企業を再生させることはできなかった。
特に、エルピーダメモリの失敗が目立つ。
これは、日立製作所、NEC、三菱電機のDRAM半導体部門を統合したものだった。
日本唯一のDRAMメーカーで、DRAMで世界第3位だった。
しかし、12年2月に会社更生法の申請を行い、製造業として戦後最大の負債総額4480億円で経営破綻した。
JDIは、エルピーダと同じ経路をたどろうとしている。

今、必要なのは、製造業の世界的な構造変化に対応することだ。
数社の事業を統合して重複を除くというようなことではない。
エルピーダやJDIが成功しなかったのは、こうしたことでは対応できないほど、世界の製造業の基本構造が変わったからだ。
それにもかかわらず、官庁が指導して決める再建は、これまでの日本的ビジネスモデルと産業構造の維持を目的にしてきた。
だから、変革が実現できるはずはない。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:07.62 ID:Iv4LLj8Za.net

http://o.5ch.net/1khy8.png

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:12.46 ID:uUpSF/SL0.net
ITの国家事業ってUSBがなんなのかもわからない奴が権力だけでトップに立つ事業だろ
こんなもん成長あるわけないじゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:12.75 ID:DizSHAP10.net
10年遅いし予算も2ケタ少ない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:28.35 ID:HNdg3WEK0.net
これが新しい利権か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:41.44 ID:odeA5aZZ0.net
どんどんやるべき

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:00.13 ID:5CU6BkJ/M.net
>>66,103
その他、東京五輪、原発輸出、クールジャパン
マイナンバーカード、下町ボブスレーなど
最初は盛大に盛り上げ、次第にボロが出まくる
国家プロジェクトはどれだけ同じ失敗を繰り返すんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:26.78 ID:Ht1fwXGld.net
そんな事より

桜を見る会より

ハラール問題アルネ


今や国営掲示板と化したニュー速プラスで

断トツの伸びアルヨwww


【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★10 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573341003/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:31.05 ID:6fGgnZRU0.net
ネトウヨ「サムスンは国策企業だからー」
JDI「・・・」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:43.20 ID:kWZnvAL10.net
んほぉ〜税金吸い足りないんよ〜

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:59.25 ID:Iv4LLj8Za.net

http://o.5ch.net/1khya.png

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:58:35.16 ID:gQfXeKU30.net
読売新聞によると韓国への輸出規制で安倍ぴょんは
「これで日本の半導体が復活する」とガチでほざいてたらしいからな
輸出管理うんぬんが建前なだけでなくマジで復活すると信じてるキチガイ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:58:48.31 ID:rI9/7w5y0.net
>>38
すでに生産基盤あるし、日本に頼っていた部分だけを国産に切り替えるだけだもん
もうちょっと脳みそ使った方がいいよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:58:53.02 ID:IYLXTLCT0.net
大義名分と見せかけた
ただの利権しゃぶしゃぶ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:17.54 ID:OqRU6Czna.net
どうも上手くいく気がしないんだよなあ
安倍がどうとかじゃなくてもう日本は何やってもダメのフェイズに入った感がある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:29.47 ID:Iv4LLj8Za.net

http://o.5ch.net/1khyg.png

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:40.18 ID:uUpSF/SL0.net
>>120
何やるかは自由で資金援助だけする
これだけでいいのにこれだけじゃ天下れないから組織を作りたがる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:50.49 ID:Amkbrewk0.net
まーた税金ウマウマかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:50.72 ID:NXFZOhwS0.net
>>3
ミジンコの涙にしかならない
サムスンの研究開発費知らないのかな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:00:12.08 ID:nsGiQXb50.net
なぜファウンドリー企業がアメリカ、韓国、台湾の数個に独占されるようになったのか
>>3
韓国の最先端半導体を目指すなら毎年その十倍の投資がいるは
そして中国は確かにやっている

生きてるのが不思議なのは台湾のナンヤくらい
DRAM高で息を吹き返しておそらくまた死んだはず

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:00:26.44 ID:UL7x2DIUa.net
野党「1000億が無駄になるのでは?」
安倍「無駄にはならない。1000億はすべて私の関係者で山分けすることが決まっている。」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:00:30.65 ID:Y+iNEKPy0.net
>>3
1ヶ月で蒸発するレベル

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:01:00.46 ID:tAzAeOOGM.net
超絶今更感

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:01:08.73 ID:VtyDcoS+0.net
>>69
いらないクズが高給もらえなくなるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:01:58.05 ID:N6/fBWAx0.net
>>143
MMT主張してるのれいわ支持者じゃね?
昨日話したが彼らは国産信仰者だったぞ
今回の件には賛同するんじゃね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:49.68 ID:dCnVM81u0.net
菅と総務省と財務省にイジめられている国内某社「傘下のARMのライセンス供与してやってもいいけどわかってるよな?」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:57.53 ID:Z0OYzns+0.net
天下り先作りたいだけだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:04.06 ID:s23JVSvLa.net
>>3
日本って本当に貧乏になったんだな
国内でぬくぬくしてる内に取り返しの付かないとこになってしまって
グローバル企業には絶対勝てない

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/670m/img_50f1bd7d2771d15ef2dba7e87d3712d61503976.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:10.95 ID:nsGiQXb50.net
最後の国産半導体、富士通が京のために作った二世代遅れの45nm CPUの工場は二千億円かかり、そしてほぼ使われるとことなく翌年には売却した

またやるのかこれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:29.95 ID:l7eXCUzd0.net
村田信越SUMCOになるのか
エルピーダルネサスジャパンディスプレイになるのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:31.97 ID:4enEOaJOd.net
何を今更やるんだよ
日の丸半導体メーカーはてめぇらがレーガンに屈して自ら潰したんだろw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:49.49 ID:8lLMfA5b0.net
>>121
>>122
ハイシリコンのことね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:04:09.92 ID:sSldE5eK0.net
確かに最近の嫌儲のれいわ信者は国産マンセーだったからこれも賛成なんだろなw
MMTで財政規模増やせば正義って主張ばっかしてるし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:04:58.08 ID:linyeqkm0.net
>>3
約束された敗北の事業

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:05:12.22 ID:QE9gAgTz0.net
結局外資系に買収される運命

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:05:47.42 ID:K1tixlZH0.net
>>99
今の世界経済は実態のないバブルだぞ
当時は消費と一体化してたけど今は根拠ないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:05:53.58 ID:HfqOEXqMa.net
>>1
こういうのってもはや誰も成功するとは思ってなくて
ただ税金を友達(上層部仲間)に分配するためにやってるだけな気がしてきたわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:06:04.09 ID:1DORKa870.net
青いナイフに集めたムーンライト

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:06:25.51 ID:yqqDXPF80.net
5Gチップとかほぼファーウェイかクアルコムで固まってるだろ
サムスンのメモリに嫌がらせするだけだろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:06:38.30 ID:wjVwxUfj0.net
1000億程度じゃ上級様のお小遣いとしては少し物足りなくない?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/10(日) 09:20:11.86 ID:6wElFSjXl
5Gとかそんなものやらなくていいです。
政府は国を挙げて自己免疫疾患の遺伝子治療に集中投資するべきです。
薬が高価すぎるので厚労省は製薬会社と値下げ交渉をするべきです。
日本の強みは国民健康保険です。
これらのデータ解析、ゲノム解析、遺伝子解析で、政府は遺伝子治療に集中投資してください。
安倍の難病も遺伝子治療が必要になるでしょう。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:07:49.20 ID:e6cUbsD4r.net
もう経産省潰したほうが良くないか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:08:04.75 ID:FU671r820.net
ジャップに技術力がない事をいい加減認めないと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:08:47.77 ID:ww5ZXm1t0.net
安倍や麻生主導で勝てるわけない
中抜きされて終わり

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:09:34.28 ID:1ZL5U0PM0.net
相変わらず国内への投資少ねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:09:51.49 ID:Z6GKymFsa.net
次はちゃんと最終的に父さんにも買い取ってもらえるように頑張ろうなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:10:15.67 ID:iQsxaoePM.net
トランプ「シンゾー、うちのQualcommを売ってやるから欲しいだけ買いたまえ」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:10:40.82 ID:NIPtVvnaM.net
>>156
ダメのフェイズに入った事が
安倍らの集団をのさばらせ最後のトドメをさす

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:11:05.11 ID:VtyDcoS+0.net
>>181
上級お小遣いが900億で実質100億くらいだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:11:08.28 ID:e6cUbsD4r.net
>>184
技術が無いというより経営者が無能すぎるんだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:11:17.83 ID:naqG+9sH0.net
ざっくりとした記事だけど5G基地局に使われる半導体を完全に置き換える代替技術の研究開発に今から携わるっていうならやらない方がマシかな
最先端技術分野への政策決定を行うためのブレーンからたぶんもう既に負けてる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:13:06.89 ID:e6cUbsD4r.net
日本人経営者って守られすぎだよな  
いつも経済成長しないのは国民が悪いみたいになる。ユニクロや禿も国民が悪いと叩く
しかし実際は日本人経営者が奇跡的に無能なだけという

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:13:56.15 ID:+nzhqTz+0.net
1000億って月の予算だよな?
> 【電子版】中国ファーウェイ、昨年の研究開発費1.7兆円
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00515265

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:15:00.88 ID:scVYqOk00.net
1000億なんてジャパンディスプレイなら一年で溶かす予算でしかないじ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:15:19.45 ID:8bOu2ENd0.net
官僚の天下り会社がまた一つ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:16:26.56 ID:sSldE5eK0.net
こういうスレ見てるとやっぱれいわ信者って異常だなと思うわ
国産マンセーだしあれはネトウヨの分派だもはや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:17:12.21 ID:i45jV0ZI0.net
>>143
MMTは無能が上に居たら失敗する
その点をれいわは強く主張しないと

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:17:52.27 ID:6e0RBoNr0.net
馬鹿の一つ覚えか
金貰えるからメーカー側は断らないけどやってる振りだけで金だけ消える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:08.79 ID:PuCTLnHmH.net
お友達に1000億円プレゼントしますってだけのことだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:39.13 ID:Zk2Qmy0+0.net
ノキアかエリクソンを買収した方が早いだろ
端末はクアルコムを買収だな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:52.94 ID:H3mBUXjaM.net
>>3
生活保護を全て切っても本来はやるべきこと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:54.49 ID:Vw/1Y0hs0.net
docomo au sb rakutenに合同会社でも作らせろ
こいつら旨いところ吸おうとするだけだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:19:05.91 ID:sESWSR7BM.net
>>194-195
竹中平蔵「小さく産んで大きく育てる」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:19:29.65 ID:p+otTKjE0.net


206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:19:34.52 ID:HGdBPDoj0.net
もう遅いしやめとけよ
NEC辺りから頼まれたんか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:20:15.84 ID:XugpYoYJ0.net
中国はともかく台湾韓国が半導体分野でトップを走ってて日本がこの体たらくなのはどこが分岐点だったの

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:54.86 ID:LuHKu7260.net
NEC、富士通救済か?
いい加減にしろよこいつら

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:22:25.53 ID:h5VQgv2K0.net
官僚にビジネスは無理だからやめとけw
試験とは違うんだよw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:22:44.14 ID:8ewkb0C/0.net
>>918
一度赤字化して手放した半導体メーカー作るのか
5Gってのがよくわからんが、軍事産業の基盤だからやるのかな?
テレ朝ニュースソースのようだな

>新たな経済対策として次世代の高速通信「5G」の基地局に使う半導体などについて、研究開発を推進するための補助金が検討されているということです。
5Gの基地局のための半導体とか意味不明
中国から内政干渉受けたくないだけならば米国から輸入でええやん???
今後の内政干渉にも備えるってことか?
わからん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:23:32.23 ID:dol8cA9u0.net
たった1000億で何しようってんだよ糞下痢安倍晋三

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:23:50.92 ID:p9bGbqZ20.net
今更?遅くね?もう特許でガチガチじゃないの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:24:10.43 ID:DI64Rd5s0.net
飛ばない電波なんかに金かけるな。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:24:45.80 ID:+nzhqTz+0.net
>>211
お友達に金をばら撒けるよ!
ほんとにやられらたら5Gサービスの価格が跳ね上がりそうだからやめてほしいわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:25:00.77 ID:wJ5ErCwR0.net
>>3
安倍よりこんなの支持する国民がどうかしてんだよなあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:25:03.82 ID:yqqDXPF80.net
>>207
台湾は水平分業の恩恵で巨大下請けファウンドリ作って日本勢を駆逐した
サムスンは単純に開発スピードか早く技術力が高い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:25:35.87 ID:e+2pmn4l0.net
いろんな人たちの懐に入って終了

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:26:08.59 ID:dol8cA9u0.net
>>207
NHKが放送した日本の自叙伝
あんときにはすでに台湾に製造技術で抜かれDRAMでは韓国に猛追されてたが
世界一ってホルホルしてた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/10(日) 09:36:45.03 ID:6wElFSjXl
政府は国を挙げて自己免疫疾患の遺伝子治療に集中投資するべきです。
薬が高価すぎるので厚労省は製薬会社と値下げ交渉をするべきです。
日本の強みは国民健康保険です。
これらのデータ解析、ゲノム解析、遺伝子解析で、政府は遺伝子治療に集中投資してください。
安倍の難病も遺伝子治療が必要になるでしょう。
海外にばら撒いている金を遺伝子治療に集中投資してください。
輸出産業を保護しすぎです。これからは車の時代ではありません。
車産業を切り捨て遺伝子治療に集中投資してください。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:26:51.14 ID:eDacRJDM0.net
国主体メーカーは全てクソ化するから無理

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:27:49.65 ID:h/6B31W50.net
日本にはもう技術がないっていいかげん気づけよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:06.47 ID:BRE5zZosM.net
>>197
れいわ新撰組の支持者は基本的に反安倍右翼のポジション
日本にはこれまでなかった範囲の人たちだよ
別の言い方をするなら左翼の中の右翼

今の日本は右も左も欧米崇拝のグローバル推進派
だからその反動で対米自立な右翼と左翼がミックスされて
反グローバルなポジションになったのがれいわ新撰組だよ

だから右からも左からも賛否両論ある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:06.55 ID:BS9DY0kt0.net
なぜ中国の国策企業は成功するのに、日本の国策企業は失敗するんだろうか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:31.08 ID:efzz2+Y50.net
これ天下り先を作りたいだけでしょ
開発費に回らずに接待費名目のワイロに消えるだけ

1000億ってそういう事だろ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:33.04 ID:ocB6Ik7e0.net
その金で有能な外国人経営者連れて来た方がいいよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:47.04 ID:BxOTaVE7M.net
新しいことやるのはいいけどさ
まずおかたずけが先じゃね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:55.70 ID:DciXKgr90.net
絶対に失敗する
誰も責任は取らない
巨額の負債は国民の税金で穴埋め

ここまで確定してる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:29:33.43 ID:dol8cA9u0.net
>>226
国主導で半導体にちょっかいを出すのは
初めてじゃないし全部失敗してるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:29:59.14 ID:Q96zK9MX0.net
税金がお友達のお給料になるだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:05.77 ID:+nzhqTz+0.net
今更5Gの後追いなんて意味ないよな
かと言ってなにか新しいものを生み出せるわけでもなく

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:34.30 ID:5PdandnOM.net
IT革命(笑) 1000億円(笑)

youtube通信制限(笑)

総務省「YouTube見放題?? 許さん、規制したろw」 [242534157]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573337381/
「動画見放題」通信制限も 総務省が指針案近く公表 年内にも実施 - 毎日新聞

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:42.32 ID:KBdXraPg0.net
政府主導はクソオブクソ
ただの天下り団体

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:47.58 ID:i45jV0ZI0.net
>>222
れいわ新選組は右も左も救うんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:48.81 ID:Q96zK9MX0.net
6Gやれよw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:31:43.43 ID:cSPvahhU0.net
安倍陛下とそのお友達のところにお金が回るならそれでいい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:32:14.00 ID:gZkzbvug0.net
>>223
為政者の能力の差だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:32:21.99 ID:1fRO7y9I0.net
>>193
>日本人経営者って守られすぎだよな  
>いつも経済成長しないのは国民が悪いみたいになる。ユニクロや禿も国民が悪いと叩く
>しかし実際は日本人経営者が奇跡的に無能なだけという
シャープが証明したな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:33:47.10 ID:SQeQMWGs0.net
サムスンやファーウェイが何兆円と投資する世界でたった1000億とか頭イかれてる
ソニーのイメージセンサか東芝のフラッシュメモリしかまともな半導体作ってないのに今から何の半導体作る気だ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:35:28.26 ID:YNXwbjn40.net
成功なんてさせる気ないんだよこういうのは
こういう事業を立ち上げて、普段お世話になってる企業の役員に税金を堂々と横流しする場所にしたいだけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:35:30.20 ID:S8rQL4gm0.net
エルピーダの時にやれよバカ無能ゴミ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:36:23.27 ID:+OuHXg2ca.net
>>1
悲劇ってのは1000億でどうこうしようって考えな
中国韓国が数兆円規模の投資を継続させて半導体事業立ち上げてんのに1000億でどうしようってんだよ
竹槍でB29落とせって言ってるようなもんだぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:36:45.09 ID:31KlTeCh0.net
国策しても無理よ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:36:48.79 ID:RMh9LtTjM.net
>>2
ファーウェイの研究費って年あたり一兆円弱とかそんなんやで
ちなみにトヨタとかマイクロソフトもそれくらい
こんな端金はアホウ向けのやってる感演出でしかないのでは?🤔

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:37:07.88 ID:Q96zK9MX0.net
政府が金出さないと何も出来ない企業なんて

存在価値ねえだろ

潰れろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:37:47.43 ID:mIc4Mhb40.net
またお友達に税金渡してる・・・

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:38:08.21 ID:BRE5zZosM.net
>>233
れいわ新撰組のポジションをまとめると

・大企業よりも中小企業
・アメリカファーストから自国ファースト
・消費増税から消費税廃止
・金持ちから庶民へ

大企業、アメリカ、消費税の10%、金持ちの社会
これの反対側がれいわ新撰組

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:38:34.60 ID:yGkjENUrd.net
日本人に経営させるな
ジャパンディスプレイの二の舞になる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:38:51.29 ID:5vU8we5x0.net
>>3
どう見ても中抜きですべて消えるよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:38:56.17 ID:Q96zK9MX0.net
安倍の海外バラマキ60兆円を

先端分野に投資してればなあ

馬鹿なことしたもんだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:39:06.10 ID:V4KcrqqZ0.net
>>66
実際は70年代からやってるんだけどな
衰退産業の保護と失敗
まあ円高には何やっても勝てないってのが結論

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:40:16.38 ID:Q96zK9MX0.net
>>250
投資には円高のほうがいいだろ

アホ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:40:33.92 ID:f8CDvLLf0.net
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FOR SALE : Scarcity value!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!

First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON!!!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:40:37.56 ID:uaKSfN9k0.net
>>250
ありがとう民主党
これは民主党へ投票した国民への罰だね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:40:37.78 ID:fRTC8RMW0.net
ハゲがARM経由でライセンス料チューチューするための会社か

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:41:22.40 ID:hIbjCbNO0.net
政府が関わっただけでそんなもんできたらソニーはあんなに落ちぶれないわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:41:34.24 ID:gQfXeKU30.net
>>249
そのバラマキって中韓への賠償と言うなの補償と同じで
どうせ日本企業に帰ってくる仕組みなんでしょ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:42:46.72 ID:Hz2+tdm+a.net
日立国際電気や他の電機の通信系集めたJV爆誕か
なおPHSしかできん模様

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:43:12.12 ID:IN0AP2nH0.net
まーた経産省か

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:43:39.42 ID:Q96zK9MX0.net
円安でこの無様だよ

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/670m/img_50f1bd7d2771d15ef2dba7e87d3712d61503976.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:44:02.97 ID:g3G+7+Hc0.net
血税w

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:44:05.37 ID:hIbjCbNO0.net
ばら撒きたいところに公共事業やるからわかりやすい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:44:21.05 ID:V4KcrqqZ0.net
>>251
頭悪すぎて草

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:45:09.00 ID:AW1kdIpWa.net
>>3
本気じゃなくて利権でウマウマする用ってこった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/10(日) 10:25:10.11 ID:6wElFSjXl
5Gは液晶テレビの二の舞で失敗するでしょう。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:45:51.99 ID:V4KcrqqZ0.net
>>259

バブル絶頂期のドル円調べてみ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:46:09.00 ID:mIc4Mhb40.net
ちなみにやり玉に上げているサムスンの半導体投資額は毎年数兆円ね
1000億なんて予算じゃサムスンの中古製造装置すら買えないので
はじめからお友達にお金配る以外の目的無いから
白痴ネトウヨはシコって寝てろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:46:33.94 ID:oFTSq072d.net
最先端通信技術開発は米国も中国もしのぎを削ってる秘中の秘の分野で軍事技術でもあるのでアメリカでもDARPAとかがたんまり予算付けてるし民間も挙って開発競争を繰り広げてる分野
ちょっとやってみますかレベルの予算規模と覚悟でやっても何も出来ない
お友達へのお小遣いなら救えないし本気でも認識の甘さで救えないという二重苦

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:07.07 ID:0ciSx3FDa.net
始める前からダメな感じしか受けない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:14.58 ID:Q96zK9MX0.net
>>262
>>265
円安でこの無様だよ

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/670m/img_50f1bd7d2771d15ef2dba7e87d3712d61503976.jpg

民主党以下

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:34.98 ID:DWBUyEG1r.net
明言しといたる


100%失敗する

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:43.68 ID:hr/8Wo/X0.net
たった1000億でなにができんだよw
いつも通りお友達に配るだけにしか思えねえよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:00.02 ID:V4KcrqqZ0.net
>>269
はいはい調べると負け確だから逃げるパターンね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:18.85 ID:DWBUyEG1r.net
>>12 コレ半分文鮮明だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:49:08.62 ID:N6/fBWAx0.net
>>246
ファーウェイ排除するの?しないの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:49:12.66 ID:Nw2ivFWQ0.net
実質ルネサスへの資金提供かな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:49:20.35 ID:b04ACJXw0.net
いや既に余計なもの入れまくってるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:50:03.03 ID:/PBj5PtM0.net
サムスンやファーウェイの研究開発費いくらかわかってんのかな
はぁ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:50:08.13 ID:TcLYwoka0.net
官僚とかいう生活保護受給者

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:50:58.25 ID:S5g/GBXVx.net
禁治産者、動きます

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:52:03.49 ID:XvwEKlZ2a.net
5Gは米国が関係してるからちょっと違うんだよな
政府が関係してやるって事は外国企業の5G関連は排除するって事や

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:52:27.46 ID:2rnJwDA00.net
お友達案件

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:53:01.73 ID:mIc4Mhb40.net
経産省の役人はいま先端の7nmEUVの製造装置が一台いくらするのか知ってんのかなぁ
今から先端プロセスに参入計画するなら
1〜3nmターゲットにしてやらなきゃいけないけど
予算百倍あっても余裕で足りないね😁

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:53:13.05 ID:qJpBF+flM.net
ネトウヨオオハシャギやな。

大成功しなさて、韓国中国を駆逐とか
本気で思ってるんやな・・・現実見えてないんやなあ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:53:45.71 ID:EU8F3ZbJ0.net
なんで今?遅過ぎるだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:54:47.03 ID:M+3AySSk0.net
いまさら量子情報とかAIとかに金突っ込んでアホか
10年遅い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:54:58.34 ID:RiLBEQaOM.net
>>3
あぁただのお友達まわしか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:59:15.63 ID:jg4yTdC80.net
今から?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:59:37.52 ID:7xfp5uu3M.net
>>3
税金しゃぶり目的

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:59:48.20 ID:ww9ocNEsd.net
>>67
ネトウヨってガチガイジだな
アメリカがなんで中国と韓国同一視してんだよガイジ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:00:49.32 ID:6I4p+ppJ0.net
無理だねwww

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:02:47.14 ID:Ayjtq+bfM.net
armはソフトバンク傘下なんだっけ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:02:49.79 ID:RujZhEgO0.net
また天下り先増やそうとしてるのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:03:13.88 ID:nPPHpFYK0.net
ファーウェイから買う方が性能が高くて安い件

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:03:50.40 ID:14Ea7lj30.net
なにが悲しいかってファーウェイに対抗しようとしてるのに国が1000億円しか出せないってところだよな……

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:07:39.42 ID:DGNNPm41a.net
潰せよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:07:48.16 ID:Gco/75hY0.net
ソフホーズ コルホーズ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:08:10.74 ID:tx7zqcel0.net
絶対失敗する
全財産かけてもいい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:08:19.10 ID:ceFWhpZ40.net
>>270
失敗?
金配った時点で成功だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:08:43.39 ID:ZiLjuffT0.net
比較優位って知ってる安倍ちゃん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:09:20.58 ID:nqQlCBAR0.net
>>294
これ
アベ友がポッケナイナイするだけなんだろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:09:28.89 ID:y7htEqOg0.net
キングボンビー次の金ドブはこれ!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:09:41.21 ID:Fz2fXchEK.net
半導体は、この金額じゃ無理だぞ
中国見ればわかるが、桁が1つ足りない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:10:19.57 ID:Fz2fXchEK.net
マジで、安倍政権の中身は、ネトウヨ発想かよ
韓国に負けたくないw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:11:17.64 ID:UUWchFy90.net
>>3
中小企業かよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:12:01.32 ID:wKRBadwoM.net
日の丸連合の底力の結晶がこちらです

https://i.imgur.com/erjWO6o.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:12:05.06 ID:/7UoCtev0.net
上級に税金ロンダできれば成功だからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:13:56.65 ID:GSZ9kdpx0.net
今さら5Gってどんだけ後発なんだよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:13:57.08 ID:gkmJUjpK0.net
>>5
安倍政権の20年先を歩いてるアメリカには無理だろ
できないからファーウェイを閉め出してるわけでな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:13:59.80 ID:mIc4Mhb40.net
>>302
サムスンやファーウェイに勝とうと思うなら2つだぞ
しかも毎年だ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:14:31.83 ID:owt1xhKR0.net
日本版グーグルと言って情報大航海プロジェクトに150億円用意しただけある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:14:46.76 ID:tDF+Gkc90.net
>>3
小銭しか出さないくせに、企業経営素人の木っ端役人があれ説明しろこれ出せって議員気取りで介入しまくるから
幹部の業務がこいつら対応にリソースを食われまくって何もできずに破綻するんだろうなぁ
過去のジャパンなんとかとか日の丸なんとかは全部これ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:14:47.84 ID:dkjJOgAG0.net
日本版ということはね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:15:05.33 ID:nqQlCBAR0.net
>>303
十数年前
韓国「我々は日本だけには負けたくないんだよw」

現在
ジャップ「我々は韓国だけには負けたくないんだよw」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:15:35.54 ID:uHrXzThNa.net
馬鹿だな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:15:40.16 ID:PTr3J65p0.net
バカジャップ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:16:08.53 ID:UoSEG7xi0.net
韓国は国策でサムスンを作った
日本がサムスン以上の企業を作ることは可能

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:16:34.02 ID:+FT594qia.net
サムスンは1社だけで2030年までに半導体に13兆円つぎ込むって言ってるんだけど

ジャップは国をあげても1000億円しか出せないのか、竹槍玉砕かな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:16:37.90 ID:BA0aev8cr.net
今更5Gに乗り込んでたった1000億でどうにかしようとかジャップの冗談笑えない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:17:41.91 ID:WBLPQLiP0.net
計画は1000億でもいつのまにか100兆円使うのがボンビラス安倍

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:17:50.04 ID:UoSEG7xi0.net
>>313 全然違うな
昔の韓国は日本を目標にして国策でサムスン等を作った。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:17:59.11 ID:S2Wh2dDq0.net
ゼロが2つほど足りないが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:18:21.79 ID:9lW90uPPM.net
>>3
桁が2つ違うわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:18:55.52 ID:LJmFuHQf0.net
palm phoneみたいなのでも金足りないの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:18:59.62 ID:koBO6yfb0.net
国営はやる気にならないんだろな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:20:14.56 ID:OlzMcCXYa.net
>>316
脳みそお花畑やなぁ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:20:50.36 ID:+nzhqTz+0.net
>>323
なんで急にスマホ作ってるの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:20:50.67 ID:BoJe9V35a.net
>>3
いやそこは最低兆でないと意味ないだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:21:10.92 ID:UoSEG7xi0.net
サムスンの半導体は日本の部品、日本の製造装置で作ってる。
それら企業が日本国内にあり、これまで蓄積された日本の技術力を結集したら、半導体で世界を取るのは不可能ではない。そもそも後発で0から始めた中国が韓国を追い上げてる事を考えても日本は圧倒的に有利

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:21:32.69 ID:hk7NWIik0.net
要するに、直にルネサスに税金溶かすのでは
あまりにも体裁が悪い、反発や批判を招くから
いかにも中立的な補助金などと偽装しているだけだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:21:43.41 ID:fRm7ZgJKM.net
>>320
1000億じゃ日本版サムスンなんて作れないぞ🤣

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:22:22.68 ID:w5Nxldey0.net
昔からなんだよ
かつてソニーがトランジスタを使った製品を販売しようと
国に援助を申し込んだが断られたしかしソニーは成功した
国に産業育成の能力は無いね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:22:30.36 ID:1fIFkasb0.net
動画では基地局向けと言っているな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:22:32.09 ID:gQfXeKU30.net
>>328
まだジャップが技術力あると思ってる時点で悲惨だが
根本的に半導体の仕組み理解してないだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:22:44.99 ID:UoSEG7xi0.net
>>330 0から始めた中国が韓国を追い上げてる事を考えたら日本はずっと有利

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:23:14.15 ID:hk7NWIik0.net
>>16
引っかかるよ、これまたWTO提訴案件やね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:23:19.32 ID:UoSEG7xi0.net
>>333 元々日本は半導体大国でノウハウはある。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:23:51.54 ID:Yzd88l7J0.net
国力総動員してサムスンと戦うならともかくたった1000億円で市場での優劣は変わらない。
こんな失敗が濃厚な経済対策に1000億円もばら撒くなら中小企業対策しろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:24:26.38 ID:uK1CUsWna.net
まーた、経産省案件かな??w

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:24:58.00 ID:UoSEG7xi0.net
中国は0からはじめたのに韓国を追い上げてる事実がある。
日本には半導体の資産がある。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:25:02.94 ID:WzIN7AKb0.net
天下り税金貪り官製会社が必要になったんだなw まじでエルピーダJDIは繰り返すだわw
国民の声、民主主義など通用しない国w

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:25:42.29 ID:HNdg3WEK0.net
わりと真面目に海外が金持ってない時代に投資しまくればよかった
そしたら今頃働かなくても日本は暮らせたのに
土地不動産に金流してバブル崩壊したからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:25:47.41 ID:LJmFuHQf0.net
>>326
〉1読んだら基地局のパッケの話だったわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:26:06.67 ID:UoSEG7xi0.net
中国も韓国も国策だぞ。
日本が国策だけ批判するのは馬鹿だ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:26:25.91 ID:pgJVIC2h0.net
>>334
何百兆かかってると思ってんの?
1000億なんてトップの技術者20人分の給料にもならねぇよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:26:30.48 ID:ymTleVV+0.net
隙あらば利権

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:26:38.85 ID:9rSJa1wH0.net
>>3
どうせなら国家予算全部投入しようぜ!!ww
日本人の類まれなる才能と神さまがいれば世界を席巻できるはずwwww

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:26:42.67 ID:Iv3mh0290.net
ほんと死ね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:27:17.49 ID:WBLPQLiP0.net
失敗しても最後は誰も責任取らない安倍政権

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:27:30.21 ID:hk7NWIik0.net
>>14 >>42 >>97
民主党政権かどうかは関係ない
こともあろうに経産省高級官僚がエルピーダ株式でインサイダー取引をやらかしたので
以降、経産省そのものがエルピーダに関して自粛謹慎を強いられ、手出しできなくなった
エルピーダは自主再建を強いられ、再建スポンサーを探したが万策尽きてああなってしまった
文句があるなら経産官僚に言え

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:28:31.05 ID:eV59PJc+d.net
規模が…

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:28:42.69 ID:AnGE3ul6d.net
税金着服事業
高級ナマポ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:29:03.03 ID:WBLPQLiP0.net
嫌な予感しかしない
政府主導といえば加計学園…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:30:05.55 ID:/0QIZZAI0.net
予算の数パーセントをオトモダチ企業に環流させる為にわざわざ大風呂敷を拡げる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:30:25.93 ID:+nzhqTz+0.net
>>343
国策なのに特許も抑えきって研究開発環境も整ってる向こうの月額以下の金しか出さねえで0から追いつこうとする間抜けを見てお友達企業に金ばらまく以外に目的ねえなって失望してんだけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:30:44.15 ID:UoSEG7xi0.net
国策で何が悪い
サムスンも現代もSKもファーウエイも国策だろ。
中韓は国策ばかりだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:31:50.22 ID:PUv658fyp.net
>>6
3桁たりない
どうせ8割は政治家と奴隷商人のポケットに入るんだから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:01.57 ID:xRg3rLQM0.net
まーたトンキン補助金追加か

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:24.70 ID:cJv2Ako40.net
>>11
それな…
もうやる前から分かってる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:29.46 ID:O9eWkgWs0.net
自民党にしては珍しく正しい政策

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:33.43 ID:UoSEG7xi0.net
>>354 0ではないな、日本はかつて半導体であったし、今も半導体は日本の製造装置、日本の部品で作られている。高いノウハウはある。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:37.75 ID:+nzhqTz+0.net
>>355
国策なら成果出せる環境作れよつってんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:49.11 ID:pgJVIC2h0.net
>>355
なぁ国策で1000億しか出さない理由、なに??
ファーウェイの研究費用知ってるか?1兆だぞ??
国策ですら無い一般企業に負けてる有様で、どうやって勝とうとしてんの?頭が腐ってんの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:32:56.37 ID:5PdandnOM.net
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/3115597/index.htmlBS1スペシャル「アメリカVS.中国“情報・金融・ハイテク覇権”に挑む中国」
貿易摩擦で対立するアメリカと中国。その水面下では“覇権”を巡る攻防が。国家戦略の下、アメリカを猛追する中国。グーグルなどGAFAが握る“情報覇権”にブロックチェーンで挑戦。アメリカのドルによる“金融覇権”に挑むIT企業も。
さらに自動運転の開発競争では独自のAIを開発し、アメリカの“ハイテク覇権”を揺るがし始めている。米政府は、中国が技術を盗用していると警戒を強める。米中の攻防と日本での動きを追う。
こういうの時々再放送してるから見てみて。かなりなショック受けるかも。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:33:51.18 ID:WzIN7AKb0.net
エルピーダ→失敗 JDI→失敗 今回も→

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:33:57.27 ID:9LS8KwA8a.net
>>83
USB知らん奴が大臣やってる訳ですし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:34:15.67 ID:wKRBadwoM.net
ID:UoSEG7xi0
すごいよな、何故これが批判されてるかを見ようともしないアホ
たった1000億で5G対策とか税金で無駄金ばら撒くだけなのに
そして数年前のノウハウが今でも通じるとかお花畑にも程がある

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:34:23.19 ID:UoSEG7xi0.net
>>362
そのファーウエイは0から始めたろ。
日本にはかつて培った技術がある。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:34:31.48 ID:WG4YPWny0.net
新しい半導体技術開発に1000億じゃな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:34:54.98 ID:yG1UdfHY0.net
せめて8Gくらいにしろよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:34:55.05 ID:cJv2Ako40.net
>>355
ネトウヨ「KPOPは国策でやってる!卑怯な国だ!税金使って馬鹿じゃねーの?死ねよ!」

クールジャパン誕生

ネトウヨ「」

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:35:17.24 ID:3ch6YG9Za.net
なんか金じゃぶじゃぶ使ってるけどそんなに余ってるの?
介護と保育の給料あげようよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:35:18.20 ID:dg5LsDKOM.net
ジャパンディスプレイみたいになる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:35:36.50 ID:O9eWkgWs0.net
>>366
極論すれば、失敗してもいいんだよ
デフレ下においてなら
お金をばらまくこと、それだけでも意味がある

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:36:04.54 ID:cJv2Ako40.net
>>367
かつて培った技術も0から始まった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:36:33.37 ID:pgJVIC2h0.net
>>367
0から始めるのに何百兆使ったか知ってるか?
かつてのノウハウがあったとして、1000億とか一ヶ月の研究費分にもならないしょぼくれた金でどうにかなると思ったの??

馬鹿か?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:36:33.86 ID:bLB2kiT0a.net
どん判金ドブ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:36:36.55 ID:rds3UeENM.net
>>3
jdiよりちょい多いくらいじゃん
まあ金の問題じゃないんだけどね
取り敢えず絶対失敗すると思う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:36:56.36 ID:nNICo8oG0.net
また税金ジャブジャブウマウマして責任取らずか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:37:00.80 ID:yG1UdfHY0.net
>>30
桁が違うやん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:37:05.31 ID:UoSEG7xi0.net
>>374 つまり日本は不利ではないな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:37:35.67 ID:1ENWW/Ce0.net
世界一のサムスンは133兆ウォン(12兆円)を2030年までに投じるというのに
後追いの国策でたった1000億円とかギャグですか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:37:36.13 ID:O9eWkgWs0.net
デフレ対策が今の日本で最優先されることだということをいい加減気づいたほうがいい
アホの自民党が珍しく、正しいことしようとしてるのだから足を引っ張るな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:17.33 ID:WzIN7AKb0.net
AIロボット→米ボストンダイナミックがダントツ
5G環境→共産党ファーウェイの国家権力主導の開発
後発1000億JAP→官僚天下り先確保 倒産するまでボーナス保証 税金だしね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:30.92 ID:UoSEG7xi0.net
>>375 お前頭悪すぎやな
何百兆なんて使う訳ねえだろ。
単位位は考えて言えや。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:33.57 ID:GAssJCbh0.net
( ゚Д゚)「なるほど。これをファーウェイに買い取ってもらうわけだ」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:47.87 ID:75umCvUzr.net
余計なものでも探しておけよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:51.85 ID:guL//Clf0.net
ダメモリ潰して今更?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:38:55.28 ID:yG1UdfHY0.net
幾ら金積んだって国民が等しく怠けてるからもう無理だと思うわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:40:08.75 ID:UoSEG7xi0.net
今、米国は中国に脅威を感じている。
日本に対して支援する空気が作られてる。それは追い風だ。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:40:16.91 ID:pgJVIC2h0.net
>>384
ファーウェイは毎年2兆だ
一般企業でなww
日本経済より中国の数個の会社の生み出す金のほうが大きい事を理解しような?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:40:34.98 ID:oFTSq072d.net
>>373
極論として言ってるからもちろん理解されてるとは思うけどその木を見て森を見ずの発想が日本の産業転換を失敗させ続けたのであまり笑えない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:40:35.13 ID:zyMH5iqkM.net
エルピーダはもったいなかったな
珍しく世界的にブランドイメージの確立が成功してたのに

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:41:04.11 ID:N6/fBWAx0.net
>>370
クールジャパンは結構功を奏してると思う
漫画アニメゲームのアジアへの浸透と観光客の増加がそれを示している

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:41:21.36 ID:s1Gm5yoR0.net
10兆円じゃないと意味ないよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:41:22.44 ID:O9eWkgWs0.net
方向性は正しい
後は適正な額がどれだけか。足りないなら1兆でも10兆でも出せばいい。
デフレ対策をやろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:41:55.97 ID:4Nvgs3Qq0.net
JDI

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:42:39.18 ID:fURE3/J00.net
>>3
諭吉一枚握りしめて車買いに行くようなマヌケっぷり

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:42:49.64 ID:O9eWkgWs0.net
>>391
むしろ逆でしょ。
30年もデフレ下でインフレ対策をしてるのはマクロが見えてないでしょ
アホなのかな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:43:17.71 ID:UoSEG7xi0.net
>>390 だからな中国なんて貧困国の技術0の国が伸びてきて今、開発費を出せるようになったんだろ。それに比べたら日本は金もあるし、技術の蓄積もあるから、ずっと有利に進めれると言う話だ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:43:47.94 ID:ueD2b7y40.net
>>3
税金おしゃぶり目的って言ってるような予算額だな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:44:16.49 ID:wKRBadwoM.net
>>373
そんなのが通じるならどこに使っても同じ言い訳出来るね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:44:21.94 ID:pgJVIC2h0.net
>>399
はぁ?当時から国家予算の30%近くつぎ込んで開発してたわけだが、ギャグかよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:44:42.91 ID:gZWcm+xma.net
スレタイ見て笑ってしまった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:45:21.77 ID:oFTSq072d.net
>>398

文章が読解出来てる?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:45:23.68 ID:XZQnnnLT0.net
おお!楽しみだねー😊

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:46:08.44 ID:UoSEG7xi0.net
>>402 中国の国家予算の30%
当時っていつだよ?
中国のGDPなんて最近急激に伸びたのであって昔の中国の国家予算なんてゴミだわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:46:28.99 ID:O9eWkgWs0.net
>>401
そうだよ。
最善は必要なところに支出するだけど
慈善の策で、無駄なものに出資しても、一応需要は生まれるからね
無駄なものでもデフレ下ならどんどん支出していけばいいんだよ
需要を増やすことそれが政府の役割なんだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:46:32.60 ID:sSldE5eK0.net
>>222
アホくさ
安倍支持してるネトウヨとれいわ支持しているネトウヨの違いは、
三橋信者のネトウヨが、いつ三橋信者になったかで差が出てるだけだぞ

三橋のようなレイシストで韓国崩壊芸人のガイジを信用するネトウヨであるという根本にはなんら変わりがない
支持する政治家が無謬と信じて政治家に危険な権力を与えるようなことも容認
国産マンセーで金入れろとか言っちゃうホルホル民

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:46:39.19 ID:pgJVIC2h0.net
>>399
金はある→1000億しか出せません
技術ある→会社は全部撤退しました

呆れるほどアホ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:03.83 ID:YQmWYUCB0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/yo621g/wz5u6em3z140wc.html

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:09.14 ID:HpIMOJf8p.net
デジタル半導体の国産化は間違ってないよ
しかし安倍の場合、税金をお友達企業に流し込む大義名分に過ぎない
MRJやオリンピック、原発などがいい例
株式会社と比較にならないほど無責任体制の国が民間最先端事業に乗り出す格好をして成功するわけがない
必要なのは5Gの後追いでなく教育の機会均等化や、中央、地方の格差是正、政府の普遍不党化など一般国民サイドの底上げでしかない
植物の土壌を整備する、それが政府の役割。何の種を撒きどんな肥料をやって市場化するかは民間にやらせろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:10.71 ID:uPwJhd2jd.net
ゾンビかよw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:18.70 ID:o2bY/xkm0.net
>>154
それで約1000億かかるのに日本版ファーウェイは少なすぎるって意味だろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:47:49.21 ID:OlzMcCXYa.net
日本には技術が残っているおじぃちゃんと
デフレだから金をつぎ込めおじさんのタッグで悲惨なことになっている

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:48:27.10 ID:0cSBzgg60.net
実用化どころか普及段階にある技術を今から研究すんのか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:48:35.44 ID:U1l16zkp0.net
空売り待ったなし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:10.97 ID:yJxup1zp0.net
これまじで文へのあてつけのためだけの思い付きだな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:14.56 ID:wHccHUOn0.net
失敗の反省もせず新しいものを立ち上げた所でまた同じ過ちを犯すだけ
猿以下の知能しか持ってないから学習しないんだろうな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:14.70 ID:UoSEG7xi0.net
>>409 お前頭腐ってんな
かつて日本は半導体大国であり、今も関連会社が世界中に製造装置と部品を輸出している。つまり最新の半導体を製造してるのは日本人だ。技術の蓄積がない訳がないバーカ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:52.41 ID:3Hv7UvwPr.net
あんべまー

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:55.23 ID:pgJVIC2h0.net
>>406
20年前から日本の半分程あったけど、お前の中の中国はどうなってんだ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:57.64 ID:Q3rp8yR9H.net
スレタイで完結しとる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:50:07.15 ID:O9eWkgWs0.net
>>404
文章がわかりにくい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:50:11.22 ID:dEPZDef80.net
ファブレスでやりたいんだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:50:50.11 ID:UoSEG7xi0.net
半導体を作る装置が日本製なのだから半導体のノウハウが無い訳ないだろ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:50:51.41 ID:pgJVIC2h0.net
>>419
あるなら、できるなら、日本は今でも半導体売ってるわ、アホしね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:51:12.96 ID:cJv2Ako40.net
>>380
ファーウェイの研究開発費は2兆円
日本は政府主導で1000億円
もう無理、一生追いつけない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:51:15.68 ID:uxFt4pPH0.net
>>367
培った技術も常に投資してなかったから化石だぞ?
旧石器時代の遺物で戦車に勝てるならどうぞ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:51:19.16 ID:I0GU+2bmd.net
弊社にボーナスくれるのか
ごっそさん!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:51:41.19 ID:wHccHUOn0.net
>>426
引きニートが学歴自慢してる様なもんだわな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:18.16 ID:zyMH5iqkM.net
>>424
パッケージのラベルを国産化でプライドパレード死守やなw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:38.09 ID:XZQnnnLT0.net
半導体素材も装置も産業ロボットも世界トップレベルなのに作る企業がないってノーベル賞取った人言ってたよね😊
これはいい事!頑張れー😊

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:42.22 ID:0cSBzgg60.net
IPじゃなくて製造に注力ってのがもう悲しくなる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:44.53 ID:oFTSq072d.net
ドライバーとかの工具を供給している国が半導体関連分野でもトップを取るのが道理な異世界か

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:51.59 ID:wKRBadwoM.net
>>407
その極論って税金ゼロにすれば市中の金が回るからゼロにしろってのと大差ない暴論だよね?
そうやって苦しい言い訳しないと擁護出来ない時点でもう破綻してるんですわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:52:55.83 ID:bkDiQTw1d.net
知能が低いアホ政府が自分ら以上の事をやろうとし過ぎ、それで全部失敗してるのにまた無駄使いとか死ねよ国賊

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:53:25.43 ID:sqFVbj000.net
アベノミクスで倒産に貢献か

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:55:21.00 ID:4qmvs/v10.net
>>3
ごっこ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:55:23.26 ID:1ENWW/Ce0.net
やるなら役所をデジタル化して浮いた人件費を全額投資するくらいじゃないと
公務員総人件費は30兆円なんだろ 半減でも15兆円1/3でも10兆円
これくらいを毎年投資しないと追いつけない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:55:27.34 ID:66NdF+1E0.net
あ、これダメな奴だ!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:58:07.88 ID:pjhY7N6h0.net
たった1000億円とか舐めすぎだろw
やらない方がマシwwwwwwwwwwww

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:58:08.17 ID:osklwRaZ0.net
新自由主義で国内の景気をデフレ不況にしたばかりでなく研究費も教育費も削ってきた結果が現在の日本だろ

老人達はほとんどのことを間違えてきたんだからもう消えて欲しい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:58:13.85 ID:UoSEG7xi0.net
半導体産業調査市場企業である米VLSI Researchが発表した2018年の半導体製造メーカーランキングによると日本メーカーは

3位に東京エレクトロン(TEL)、
6位にアドバンテスト、
7位にSCREEN、
9位にKOKUSAI ELECTRIC、
10位に日立ハイテクノロジーズ、
14位にダイフク、
15位にキヤノン

世界地域別に見た企業数としては7社でトップとなった。

地域別では、米国メーカーが4社、欧州メーカーが2社、
韓国、中国が各1社ずつという構成になっていることから、半導体製造装置業界における日本企業の健闘が目立つ結果となったといえる。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:58:19.47 ID:H4C9YiOg0.net
経産省は廃止した方が良い。全く無意味だ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:58:22.21 ID:dEPZDef80.net
世界獲りたいじゃなくて内需置き換えたいだから
高価なガラパゴス製品作る気か
NECとか富士通にたかられたな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:01:10.50 ID:FUKtFw1ea.net
一味に税金をタカらせるだけ
言うまでもなく失敗する

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:04:04.02 ID:bLB2kiT0a.net
金分配して適当にやったふりして結局ダメでしたおかわり希望そしてまたダメでしたで終わり

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:05:10.43 ID:ueD2b7y40.net
>>446
たかるにせよもっと資金を投入しろって話だよな……

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:05:35.05 ID:6y/Jv+S10.net
天下り先作るだけだしただの口実だからムキになるならよお前ら

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:05:47.08 ID:n/pMY2ajM.net
1000億じゃ年に11ヶ月分、世界に遅れていくんじゃないかな
しかも額面の8割ぐらいはしゃぶしゃぶに消えていくんだろうし
実質1年で世界の1週間分ぐらいしか進まないんじゃない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:06:23.39 ID:pjhY7N6h0.net
こんなしょうもない事業恥ずかしげもなくよく発表できたな
周りから馬鹿にされるだけやろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:06:53.43 ID:ueD2b7y40.net
>>451
ネトサポは賞賛するんじゃね?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:08:02.12 ID:Tc5nSvbj0.net
>>451
止める術が無い土人国家だし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:08:16.80 ID:CnMx+wgcM.net
>>3
補助金中抜きするのにちょうどいい金額だな!

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:09:25.52 ID:PZ4NIivr0.net
できるかどうかはどうでもいい
税金おしゃぶりしたいだけ糞下痢自民は全部これ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:09:30.00 ID:VjqNxH9K0.net
日本は無駄な人件費や仲介手数料が入るから無理

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:09:35.56 ID:XvEbcHdd0.net
どうせ利権だけむさぼって10年から30年後に解散って落ちが見えてるわ
良くも悪くも日本は組織化すると保守的になって利権をむさぼることしかできなくなるわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:10:14.90 ID:yWD5RZiF0.net
中国は半導体に10兆円出した

日本は1,000億円www

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:10:18.72 ID:G7XMp1wH0.net
ジャップって学習能力のない猿以下の畜生なんじゃないだろうか

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:11:05.78 ID:X+TzKY+WM.net
消費税増税した金が公務員の天下りに消えるのか😭
そりゃあいくら増税しても足らないわ…

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:12:03.41 ID:z7JgFJzU0.net
問.政府主導で上手くいった実例を挙げてください

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:13:31.54 ID:AtrfUPNR0.net
国産技術の何が嫌かって、スタンダードじゃないことなんだよな
国内だけだから知見が世界的に発展蓄積されないし、世界からおいていかれる
そしてセンスのない意味不明の設計に人生のリソースを無駄に消費する

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:15:28.25 ID:AtrfUPNR0.net
>>419
包丁職人は料理人ではない
そして料理人は包丁を変えても同じものを作れる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:17:28.75 ID:c4v00pwb0.net
ジャップだから、経営陣がまず考えるのは投入された税金を
幾ら懐に納めるかの会議からだな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:18:33.12 ID:gZkzbvug0.net
>>462
ガラパゴって人類の発展に寄与しないで終るよな
馬鹿なんだろうな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:19:13.67 ID:P/Z7UEbX0.net
>>3
幹部の給料に消えてしまう額だな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:19:26.46 ID:f+J69Pfda.net
>>461
上級たちで税金を食い物にするって目的なら毎回大体うまくいってるぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:19:51.10 ID:/kqsjFCF0.net
でも社員の月給は20万円

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:20:21.94 ID:3bj4+l840.net
無能なんだから余計なことすんなよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:21:44.04 ID:3+apI7Zd0.net
日本版ファーウェイ社に出向を命じる

なんて辞令が来たら人生終了の合図だよね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:21:47.10 ID:478Su13t0.net
チョン終わったああああwww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:25:44.08 ID:vgea497eM.net
>>1
教師増員や奨学金に使った方が余程国の将来に役立つのに

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:26:27.02 ID:26LJAEST0.net
まーたガラパゴスやってんのかよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:27:02.13 ID:yof+XS5X0.net
遅い!
傾いた段階でテコ入れしとけ
そして嫌儲に巣くう在日反日工作員も
きちんと調べて帰国させろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:27:20.84 ID:WF9TSkZrM.net
>>449
それが分かってるから余計ムカつくんだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:27:50.15 ID:/eCIQYg20.net
>>3
結果出るわけないし小遣いバラまき目的ってよくわかる金額だわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:28:11.17 ID:RC5E5Nyj0.net
経産省が関わるプロジェクトは
ほぼダメなんだよな

うまく行くなら民間だけでやってけるわけで

あとオールジャパンも死亡フラグ
あれは儲からない部門の切り捨てだからね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:28:53.59 ID:OFDO16GU0.net
アメリカにファーウェイ使うなって言われて
従ったのが豪州と日本だけ

ファイブアイズのカナダ、イギリス、NZですらつかうのに

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:30:58.72 ID:NXFZOhwS0.net
>>269
ファーwwww

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:32:09.31 ID:geuDzVJOM.net
>>38
原材料の一つと半導体そのものの予算を比較するとかw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:32:45.24 ID:eTXEgB2Q0.net
マジで経産省と総務省っていらんやろ
解体しろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:32:52.55 ID:dlsBeyO60.net
ダメ政権さっさと交代させろよ
国民が餓死するまでくだらないこと繰り返しそうだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:34:07.96 ID:RzRSR1390.net
また多額の税金をつぎ込んで最後には中国に二束三文で売るのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:35:26.62 ID:0n+G/w3G0.net
日本人経営者とかいうド無能

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:37:35.31 ID:SBquKZhKH.net
また税金でお遊びか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:39:18.24 ID:BKj4/tN2a.net
>>3
新しいお友達基金だってはっきりわかんだね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:40:04.72 ID:geuDzVJOM.net
>>202
貧国強兵は破滅の道よw
低学歴無職貧困ジジイバカウヨはまた飢え死にの歴史繰り返すかw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:41:07.50 ID:SNG1t9PA0.net
お友達に税金配るだけのお仕事

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:41:16.58 ID:geuDzVJOM.net
>>223
経営陣に信賞必罰が適用されないから

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:41:49.35 ID:4XhGCdRBM.net
低性能、高価格、いらん機能つき
の三重苦揃ったゴミしか作れなさそう

491 :snake :2019/11/10(日) 11:42:07.74 ID:FHwnqyDra.net
>>202
先にos何とかしないとHUAWEIの二の舞なんですが

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:44:08.63 ID:t9N+hLTma.net
それを理由にまた増税するつもりだろ?ふざけんなよマジで
どんだけ庶民苦しめれば気が済むん?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:46:38.83 ID:RC5E5Nyj0.net
経産省は勘違いしてる奴らがいるからな
「俺たちが日本の産業を引っ張ってやる」って言う
しかもそういう奴らが財界の有力者の親戚だったりするのがヤバい

そいつらの信条は別にどうでも良いが、問題は政治家が利用しようとした時
今は政治家の利益誘導と経産省の一部(財界関係者)がMIXされおぞましいキメラが産まれてる

政治家はキックバック、財界は経産省を通じて税金を吸い続けるWin-Winの関係

今の時代にせいぜい修士卒の経産省の役人が
産業を引っ張ってやるって時点でもう笑っちゃうんだが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:49:24.15 ID:aPmCKcfD0.net
ファーーーーーーwwwwwww

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DR

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:50:41.25 ID:dkq3QTFW0.net
余計なもの入れそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:51:49.22 ID:S8Mu1IiEH.net
こういう話で日本政府主導で成功した事例ってあんのかね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:52:15.92 ID:86xPG9Ut0.net
1000億か
バラバラに配って普通に溶けて終わりでしょ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:52:25.48 ID:lkI0yc2C0.net
税金おかわり!

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:53:05.18 ID:HnTfDuc50.net
>>462
お前が国内産業の何を知ってるってんだよ
てめえの担当ラインの加工品が何に使われてるかも知らんくせに

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:53:40.58 ID:BpfmaUV2a.net
>>355
日本の国策は何も出来ねえジジイにポスト作るのありきなんだよなあ
そんなハンディキャップしょって勝てるほど市場は甘くねンだわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:54:35.52 ID:WPymj/Lc0.net
1000億円ぐらい上級の懐に入りそう

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:55:09.43 ID:nhYmVbd+0.net
サクラチップってゴミを国策で開発したの忘れたのか?
それ積んでGalaxyにボロ負けしたホッカイロARROWSからまだ10年も経ってねえぞ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:55:56.48 ID:WvsSYnfX0.net
1000億で草

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:56:05.35 ID:fPFKhSJ5r.net
10年おせーよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:56:47.27 ID:on2qDe760.net
1000億wwwwwwwwミジンコwwwwwwwww
しかも8割は電通や上級が盗むだけwwwwwwww

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:57:02.54 ID:nhYmVbd+0.net
>>504
むしろ10年前にやって既にボロ負けした後なんだよなぁ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:57:17.54 ID:4n1lhfHkd.net
日本がちょいと本気出せば一気に追い付ける!
それならとっくに民間が本気だしてるわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:57:21.04 ID:pmAVcKrj0.net
20年遅い

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:57:27.11 ID:zOdnMNCq0.net
数兆かけて設備投資して赤字にしてアメリカに数億であげるプロレスか
もはや自民党風物詩だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:59:04.34 ID:yL5WXqCu0.net
おれも税金で遊びたいなあ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:59:31.13 ID:A4Rna0zIM.net
クソゴミ自民党
何故エルピを潰しやがったクソが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:01:24.64 ID:yof+XS5X0.net
中国人「汚い手を使っても富を独占してやる」
中国人「保護主義の下、国産を推奨して富を囲い込め」

アメリカ人「中国との覇権争いに負けてはいけない」

韓国人「日本企業から奪い彼らを土下座させろ」
韓国人「反日を利用して日本製品を追い出せ」

バカモメン(笑)「ネトウヨガージャップガーwwww」
バカモメン(笑)は在日も軽蔑している阿呆な日本人の代表である

パヨクには敵や侵略者が見えていない戦略もない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:03:19.65 ID:JtfycAKq0.net
最終的には大赤字で中国企業に買収されて、黒字化パターンだな
あっ、JDIに至っては技術力皆無で中国企業にも買収の価値なしって判断されてたからそっちのパターンか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:03:37.44 ID:4kJVv7TK0.net
米中争いで売れなくなったアメリカのゴミを押し付けられた日本が国産半導体とか
日米半導体条約で焼け野原にされたのに今更何を作るんだか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:03:52.64 ID:on2qDe760.net
ほらほらどんどん税金を吸い上げるぞwwwwwwwww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:05:48.62 ID:+EhM/FEG0.net
約束された失敗

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:06:27.11 ID:aeWaURL20.net
社会主義国家ニッポンwww

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:06:32.11 ID:xcWUlDHm0.net
>>3
少なすぎ
世界と戦うなら最低でも兆は必要

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:06:35.70 ID:WwUDXsd+0.net
また失敗して中国あたりに買われるのか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:07:19.82 ID:XdMUO7860.net
>>11
金額から考えても、それ以外ないよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:08:26.76 ID:frruX4zH0.net
ダメモリ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:08:28.39 ID:oZ3OskXja.net
今からかよもう遅すぎる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:08:29.82 ID:Y9y+2yGNM.net
1000億のうち9割は上級国民のお小遣いになるから実質100億だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:09:08.99 ID:F9YSe0r7d.net
5Gなんて日本のノウハウも技術力も世界に比べ周回遅れレベルなのに今更どうにかできるとは思えない
ただ単に天下り先作ってばら撒きたいだけだろうな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:09:14.35 ID:D5L+3SzP0.net
ぜってー無理だわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:09:36.96 ID:aeWaURL20.net
官僚どもは歴史から学ぼうという気はないんだろうか

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:09:38.60 ID:dNWINesu0.net
やってる感

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:09:47.09 ID:linyeqkm0.net
いまさら?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:10:02.76 ID:df67aXho0.net
>>3
もはや皮肉だろこれ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:10:39.40 ID:kP/a88z+0.net
素直に中国メーカーの下請けでもやってりゃいいんだよ
くだらない事したいが為に増税するな税金無駄遣いするな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:11:03.17 ID:zOdnMNCq0.net
>>519
中国に売ったのはシャープ(民間企業)で
自民党国策半導体エルピーダはマイクロン(アメリカ)だぞ
自民党国策液晶JDIも中国に買収とか話題にだけなって結局頓挫

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:11:28.80 ID:oZ3OskXja.net
まあでも税金で遊んでウマウマには絶妙な金額だな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:11:32.35 ID:5OM7hJm00.net
消費税増税で懐が暖かくなるといろいろ使いたくなるよね安倍ちゃんグッジョブ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:11:52.30 ID:sPXgZHk10.net
利権先を建てるために周回遅れになったアホの国があるらしい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:12:09.82 ID:dNWINesu0.net
いつ見ても、テレ東すげーわ
https://m.imgur.com/vLr4XXz.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:13:19.28 ID:nc3okDB2a.net
>>194ファーウェイは研究開発費がやべえよな。日本企業が勝てないわけだわ。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:13:51.36 ID:o27vOQQQd.net
こういう官製事業てアホみたいに書類書かされるらしいな
そんで散々説明して結局何にも分かってない役人のハンコが押されてやっとプロジェクトが動くんだってな
そりゃ全部コケるわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:13:53.21 ID:5i6EZuDC0.net
本気でできると思ってないしやる気もないの丸わかりの予算枠
いつものバラマキだな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:14:11.09 ID:S4HJpJjnM.net
>>3
被災者に回した方がまし

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:14:46.45 ID:44XXV2QE0.net
成功させるつもり皆無だもんな
ただ税金を懐にいれるためだけにやってるだけだし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:15:09.97 ID:cJv2Ako40.net
>>498
まじでこれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:15:26.93 ID:NvjV0SyC0.net
自社独自OSとCPU開発と先端プロセスファブ建設を1000億で!?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:15:32.63 ID:H4C9YiOg0.net
>>537
敵は取締役や執行役員自身の決裁で何十億もぽんと動かせるグローバル企業なのにな、役人じゃハナから相手にならねえよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:15:45.67 ID:nc3okDB2a.net
5Gは諦めて6Gの技術開発した方がまし。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:16:37.13 ID:Vx7XPRdWa.net
桁足りねぇよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:16:58.83 ID:n/5BXio90.net
>>3
ポッケないない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:18:04.89 ID:gZkzbvug0.net
>>537
くだらないことに労力使って本質がなおざりになるいつものジャップ仕草

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:18:13.92 ID:kP/a88z+0.net
まともに技術開発をする気もなくただ天下り先増やして税金で私腹を肥やしたいだけ
もしかしたら日本は中国以上に腐ってるのかもしれんな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:18:56.51 ID:YcLGegRq0.net
>>3
こんな端金で5G開発推進できると思ってるのかよ
今までHUAWEIが投資してきた金考えたら桁が2桁足りねぇよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:19:22.18 ID:/+8zWlex0.net
中抜き分配金なだけで技術者の給料は変わらないから生み出そうとは思わない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:20:35.46 ID:qKETK9qr0.net
>>3
10年前ぐらいの技術で完成されそう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:20:43.48 ID:S4HJpJjnM.net
>>542
できらぁ!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:20:54.07 ID:OOE4bEIp0.net
また無心かよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/10(日) 12:23:43.62 .net
開発するタイミングも費用もクソすぎる
もう6G開発したほうがマシだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:24:05.10 ID:HDKwHhGa0.net
またお前らの税金が無駄に使われるんだね
税金を日本国の法に則って全く払っていなくて良かったあああああああああああ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:24:21.35 ID:b8PfgiWf0.net
中国のトップは頭良くて羨ましいわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:25:16.00 ID:1fRO7y9I0.net
>>537
JDIの最新技術デモンストーレションでヤカンディスプレイを展示してた時涙がでそうになった
だれか止めろよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:25:50.86 ID:bkewBx4Zr.net
ばらまき

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:26:10.23 ID:sN1cwyswa.net
半導体なんかに投資したって価格競争に勝てないんだから意味ないだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:27:09.01 ID:/t7ivwKJ0.net
今更半導体w
骨董品レベルの考えだな
老害は死ねよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:27:17.28 ID:bkewBx4Zr.net
jdiと同じようにばらまいて上場ゴールだろうな
あとは放置されるだけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:27:51.69 ID:nLlc0vQtM.net
>>512
搾取犯罪繰り返す日本ブラック企業に諛う低学歴無職貧困ジジイバカウヨは70になっても炎天下吹雪の下で警備員やってりゃいいのよw
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは政治経済気にする必要はないぞw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:29:38.88 ID:XforOm0l0.net
経産省てバカなの あれだけ税金無駄にして何の反省もしてない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:32:45.11 ID:Kltb7SME0.net
無能政府が無能企業作ってどうすんだよ
なんのための自由経済だ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:34:23.56 ID:abf7M2cUd.net
>>3
完全に食い物にして捨てるの確定だな
やる気が無い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:37:32.16 ID:OUzNJZuMd.net
万一この5Gメーカーが生産にこぎつけたとしても世界は6Gか7Gになってそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:38:07.85 ID:eNiZambn0.net
通産省主導で成功したのはコンピュータ産業育成のみ
他は米国の横槍ですべて失敗している
なので米国が許可すれば上手く行くんじゃないかな
トランプは自国産業育成に拘ると思うけど・・・

http://museum.ipsj.or.jp/guide/pdf/magazine/IPSJ-MGN441015.pdf

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:38:38.91 ID:TRuSQ88la.net
ルネサスにしてもエルピーダにしても
すんごい怪しいのが経営者になってなかった?
今回も敗戦処理としか思えないのが来そうだな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:42:50.48 ID:4HJkK/aga.net
>>530
口先だけでキャパ超えてもお構い無し、そんななんでも安請け合いする所と取引したいか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:42:59.40 ID:90AAhNwU0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://girls.virtualinterworks.net/155zeo/d5wvc2f62w453u.html

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:44:00.53 ID:CTVNxF7O0.net
今更過ぎる
6G目指した方がいい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:44:47.57 ID:CQgcMPX/0.net
>>3
安くね
もっと早くからやっとくべきだったろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:45:47.54 ID:eNiZambn0.net
医療、科学、材料に特化したほうが良いな
エレクトロニクスやるなら6G
規格作成段階から加わって頑張るこった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:47:47.40 ID:pxnvgJyQ0.net
やることが10年遅かったな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:47:57.29 ID:Q+y04Q/Da.net
結局現場は底辺研究職だしなんなら実際に動いてるのは3次受け4次受けの派遣まであるからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:49:16.58 ID:35xjBGua0.net
標準規格必須特許
日本?企業で頑張ってるのシャープだけじゃん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:51:36.14 ID:gW6euM8S0.net
>>40
国が関わってると競争がないから何もイノベーションが生まれない
かといって民間に予算だけ渡してもダメ
なぜなら何かを生み出せる技術や発想はあらゆる競争に勝ってきた人しか生み出せない
今の日本はなるべくしてなってる

経験値の無い人ばかりだからもうオワコン

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:53:31.14 ID:aeWaURL20.net
国が主導という考え自体が社会主義なんだよ
バカだこの国は

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:53:46.33 ID:hk7NWIik0.net
>>537
それで、これは使いづらいとなって補助金利用者が極少ないと、
利活用実績が無いなら予算が削られてしまうので、手続きや要件を思いっきり甘くして
有象無象魑魅魍魎が群がる、そしてインチキデタラメがまかり通る
そうなると、これではいかんというので手続き複雑化、要件ガチガチ縛りあげ
それで、これは使いづらいとなって(以下同文、繰り返し)

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:53:47.31 ID:Gs9ZkkCd0.net
>>40
サムスンとファーウェイは大成功じゃね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:55:56.02 ID:Gs9ZkkCd0.net
>>67
いやむしろアメリカはサムスンを推奨してる
ファーウェイの代わりにサムスンの基地局を買えってな

http://news-matomerukun.blog.jp/archives/17272864.html
トランプ大統領、ファーウェイ代替業者に「サムスン」を指名、同盟国にサムスン製品の採用を推奨

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:56:40.82 ID:hk7NWIik0.net
>>477
そういうこと
確実に儲かる美味しい案件はもちろん民間だけでやる
儲からない案件、美味しくない案件、ゴミクズカス案件は
官民ファンドや官に押し付けw
というのがジャップの悪習悪癖

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:58:37.02 ID:+bGGKORF0.net
5Gはもう間に合わないから6Gに投資すればいいのに…

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:59:22.59 ID:hk7NWIik0.net
>>513
JDIに関しては、チャイナディスプレイになったとしたら
一見して日本からアメリカへの輸出入であっても
中国資本企業が日本国内製造拠点から直接にアメリカ輸出するのは認めない
とトランプが抜け道迂回路塞ぎにかかるおそれが高いとみられる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:00:17.55 ID:sP9qNrUL0.net
条件に合致する企業が一社しかないんだろ
知ってる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:01:29.20 ID:Ns+yv0z20.net
なにしてん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:05:53.05 ID:skax5Dmq0.net
>>3
おしゃれなビル建てて役員を揃えたら終わりかな
あとは派遣の人に頑張ってもらって云々

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:06:27.42 ID:IVaIsFPf0.net
安倍ピョンの税金が湯水の如く使える金額もだんだん減って来たな
日本の終末を感じるわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:13:52.24 ID:qxpy3msM0.net
結果がどうなろうがやってる感見せれば支持率上がるからな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:16:17.69 ID:skax5Dmq0.net
>>537
大学とか国研もそれで死んでる、というか死んだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:19:27.05 ID:o6ed++Ch0.net
まあたITゼネコンにお金上げるんか
どんだけ天下ってんのやろなあ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:20:39.01 ID:LW43gSDS0.net
>>591
お金渡して何かしら成果が上がるんならともかく
税金泥棒して終わりだからなあ……

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:21:55.62 ID:KmujnMjI0.net
>>3
あ、これ単なるお小遣いだわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:23:07.23 ID:IlcuD9SC0.net
MRJも政府が500億出してるからな。キングボンビー

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:25:39.89 ID:Jc4zcg5F0.net
いらないものが入ってるっていうなら、もしいらないもの入ってた場合
有無を言わせず取り外すって契約して取り外して使えば安上がりじゃん
で、いらないものは見つかったの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:26:55.19 ID:XwTfxX3I0.net
資本主義国より共産主義国の方が現実的な選択をするようだな
理想論はどっちだか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:27:14.50 ID:fpMgtQsO0.net
また自民党利権

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/10(日) 13:29:05.99 .net
社会主義国家の成れの果てみたいなことになってきてんな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:30:06.91 ID:EuoofJWK0.net
また経済産業省が手動してんだろうな
そして失敗する

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:31:38.48 ID:86xPG9Ut0.net
通産省って1960年代がピークだったのでは
最近はそれもなかった説出てるけど

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:35:59.45 ID:R7LXp9VBM.net
これって結果的に新しいリストラの箱が産まれるだけっ事が誰にも分からないんだね。。
名目は5Gだけど気が付いたら車載技術を海外に取られるとか無いようにしろよ。。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:41:06.17 ID:DmTWEzfTd.net
まぁたやってる感出してお友達に金配るのかwww

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:41:43.71 ID:AoHrDQW90.net
優秀な頭脳は国民皆保険に守られた特権階級、平均年収数千万円の医者とGoogleなどの外資に流れる日本では
産業構造の変化と20代ヤングリアイアの夢を実現できるエンジェル投資家の整備が必須

まず医者の特権階級を崩せ
医学専門学校制度を復活させよ
(実際に昔は存在した。漫画家の手塚治虫はここで医師免許を取得)

田舎や離島の医師不足もこれで解決
平均年収は600〜800万円程度でいい

投資環境整備は今の「ふるさと納税」をベースに
自分が応援したい地方ゆかりの起業家に出資すると
出資金を利益確定した際の税率が20.315%から5%に激減するなどの特別減税が得られるようにする

起業家はこの資本を元に事業を興し、雇用を創出
上場してヤングリタイアするも良し
賢い若者が「ハンコ貰うために新幹線使って移動した」などの逸話がある非効率的な大企業に搾取されることないよう、十分注意されたし

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:42:54.25 ID:Ug015bmLM.net
バカばっか

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:49:26.65 ID:fi6TLXAQ0.net
>>2
「白痴こえー笑」

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:07:46.86 ID:wSzySzmKa.net
上級国民という不正生活保護受給者を殲滅しないと日本は落ち続けるだけだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:08:39.50 ID:dhYLDnkz0.net
>>1 予算は1000億円規模

そのうち900憶くらいを食うつもりなんだろうなあ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:11:37.75 ID:6L+uixxw0.net
1000億程度じゃお友達と天下りのお給料じゃん本気でやれって言ってるけど
じゃあ10兆出しますってなっても無駄遣いやめろって言い出しそうだな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:18:54.53 ID:2fwBKsKO0.net
やべぇ
すげー国民監視装置になりそう

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:20:20.95 ID:gZkzbvug0.net
>>609
余計なものが仕込まれてそうだよな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:25:57.38 ID:iUGy4Rlzp.net
新たな財源確保か

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:31:53.97 ID:BuxGb2Sb0.net
1000億でファーウェイ作れるならあらゆる分野で天下取れるわクソバカ死ねよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:34:56.47 ID:GAssJCbh0.net
(*´Д`)「ファーウェイに下請けに出してさ。メイドインジャパンで売るわけよ」
( ゚Д゚)「ありがたやありがたや」

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:35:10.46 ID:zWZNhoKR0.net
ジャパンディスプレイはどうなりましたか

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:36:21.04 ID:VEHMbJtm0.net
>>612
お友達にお金を配るだけなので(*´ω`*)

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:39:24.59 ID:Q96zK9MX0.net
エルピーダは?

シャープは?

自民党がタダで売り飛ばしただけ

民主党のJALの再建は素晴らしかった

潰したから再生できた

企業は甘やかしたら駄目になる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:40:32.20 ID:FlS2I+JO0.net
安倍「うおおおおお!!!」1000億
ファーウェイ「フンッ」153億ドル(約1兆7100億円)

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 14:41:32.36 ID:Ip2VSxNM0.net
>>3
海外の情勢を無視した戦前の日本と同じだな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:05:49.43 ID:Z2Wi/yFg0.net
ペジーじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:09:45.17 ID:0EMfOzdp0.net
また経済産業省ですか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:15:07.06 ID:G1ji5VKg0.net
ていうかね、ファーウェイに対抗しようというのが無理なのよ
その先を見据えた先行投資じゃないと無理
ファーウェイの年間の特許出願数とんでもないんだぞ?
利益の四割を研究費に費やしてんだぞ?
もうこの分野で戦ったらだめなのよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:24:21.05 ID:2iObA6bjM.net
バカじゃねえよ、悪質だ
どうせ政治その子息や官僚捩じ込んで給与盗むんだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:25:08.88 ID:elMHg7vu0.net
早く、無能な経済産業省を潰せ。
それが一番の特効薬。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:25:43.36 ID:scdXXBYX0.net



>>1

安倍にとって

市場経済=国策ってことだろ

国策企業が

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:35:11.67 ID:/D/ZmFGK0.net
ジャップさあ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:36:02.38 ID:OCoMaqhZ0.net
末期のソビエト

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:36:31.82 ID:BylosNwD0.net
衰退しまくってから今更半導体再度育てようとかガイジか?
まあ正真正銘ガイジなんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:39:50.72 ID:zPXgLzzy0.net
>>7
既にゾンビ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:40:31.64 ID:YB1LsG7o0.net
20年遅いw

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:41:58.75 ID:kuvAt4EAK.net
技術力なさすぎて予算に0を2つ増やしても無理だろ
死に金使うのだけは躊躇わないよなこの馬鹿ども

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:42:34.99 ID:SBvsFQuT0.net
補助金を如何にして掠め取るかだけに注力してまともな結果は出せないだろうと予想

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:44:48.74 ID:calADQG7M.net
上場した瞬間空売りしよっと

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:46:42.71 ID:zc9uMDwh0.net
日本にDRAMは必要ない
韓国から買えばいい
これが民主党ですわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:47:11.30 ID:e/SI0v/90.net
まさに底の抜けたバケツに水を注ぐようなもの
その下で口をあけて待ってる奴がいるんだろうが

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:47:25.11 ID:HjUFdm+s0.net
1000億規模ってその程度でどうにかなるわけないだろ・・・
税金もらえりゃどうでもいいんだから別にいいんだろうけど

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:52:57.19 ID:sP9qNrUL0.net
令和のカミカゼや

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:55:22.75 ID:QUAjbFcv0.net
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\
5Gの電波でモンゴロイドの身体を損ない

モンゴロイドの根絶を促進させるユダー

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:56:02.64 ID:76cAoBdm0.net
ジャップっていつになったら経営者と政府が無能だって事に気付くんだ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:57:01.57 ID:D8+ctb4n0.net
ゾンビに税金投入してアメリカ様に安値で売る簡単なお仕事

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:01:48.31 ID:SkgBu/oQ0.net
今のエルピーダの中には
セブンが2軒あるってマジ?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:04:34.62 ID:gSKBNicF0.net
自分たちがアメに負けて半導体捨てて自動車取ったんじゃん
何を今更

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:09:53.88 ID:bgkzsxY8M.net
ジャップにゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:14:54.63 ID:iRxvIrZq0.net
税金ウマウマでーすwww
仕事しなくてもお金貰えまーすwww

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:15:51.99 ID:dISyYou10.net
すべてが後追い
パクリしかできないジャップ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:18:18.80 ID:UukfEUCV0.net
STARC再び?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:18:58.33 ID:CwqEhxOP0.net
クールジャパンを総括するなり畳むなりする気なしのままコレか
昔からの官僚の利権だから政権交代したところで潰せるかどうか

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:19:52.62 ID:+uDsf49M0.net
安倍国家主席主導の天下り事業始まったな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:20:43.63 ID:LHXla6pOM.net
JDIもそうだけど、働いてる社員ってどう思ってるんだろうな
何考えて働いてるのかな、もうとまうでもいいって投げやりになってるのかね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:24:57.43 ID:w8Hldmv4a.net
ジャップに、特に政治家と官僚にイノベーションなんて起こせないんだからやめておけ
お雇い外国人を復活させた方が100倍早く、10倍良い結果を得られる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:25:23.99 ID:w8Hldmv4a.net
そして、多分だがかかる費用は半分以下で済む

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:31:21.92 ID:5IlwyWWUp.net
いざとなったら「ミンスガー」

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:32:59.86 ID:cGK3r8/30.net
>>648
出来る者は早く脱出しようとし、自分の力量がわかって絶望してる人はなるべく長く居ようとする。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:33:36.75 ID:Zy6TjecX0.net
富士通とNECとNTTデータが入ってたらお察し終了

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:33:56.93 ID:X2QAmBsc0.net
これって福祉の悪いソビエトへ一直線だね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:34:56.94 ID:8XKhj7a20.net
googleが誕生したときこんなのが世界をとれないwと馬鹿にしてたら
世界を牛耳る段階になってから世界一の検索エンジンを作ると言って
今できてますかぁ?それと10年前に本格的に始めたMRJは完成しましたか?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:36:05.85 ID:sP9qNrUL0.net
なんでいっつもレッドオーシャンに特攻するかね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:37:07.88 ID:Zy6TjecX0.net
民間で低コストスパコン作った人らいたじゃん
なんか脱税とかで逮捕されたけど、有能だからあの人達にやらせよう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:37:50.48 ID:8JpPufcK0.net
>>656
ブルーオーシャンにも突っ込んで人知れず玉砕してるんだよ
レッドオーシャンは市場があるから大ダメージを受けるまで事業を伸ばすことができるってだけ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:37:56.77 ID:Zy6TjecX0.net
>>656
何か理由こじつけて上級企業や天下りのみんなにお金ばらまいて選挙協力させるのが目的だからね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:38:02.65 ID:hk7NWIik0.net
さすが自民党糞漏らし下痢便三、税金を漏らすことにかけては他の追随を許さない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:38:45.90 ID:wHvkCE00a.net
まだ税金の無駄かよ死ねよマジで

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:39:25.65 ID:kcGRMdUh0.net
俺ネトウヨだけどもう最近どう擁護すればいいのかわからん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:39:34.03 ID:Zy6TjecX0.net
理系の、コンピューターサイエンスとかやってる大学に投資しまくって
将来的には「科学技術官僚」みたいな枠を作って、そいつらに任せたほうがいいんじゃないかな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:39:47.27 ID:E1Pu22+4p.net
儲かるとか以前に食料も半導体も外国に依存してるから、締め上げられたら終わるからな
保険として育てておいた方がいい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:40:12.21 ID:vjd58a9a0.net
ほーん
中華に投売りするのは何年後かね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:40:34.61 ID:GUFDPLwM0.net
>>2
まーた自由市場の否定か
補助金詐欺も捗るな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:41:37.24 ID:iG+C6CfO0.net
>>58
安部チャイルドやぞ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:42:02.88 ID:w8Hldmv4a.net
>>663
既存の技官とさして変わらなそう
そしてトップレベルが飯塚幸三だからなあ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:42:40.28 ID:FQ0hnCVK0.net
>>3
本気でやるならケタ2つ足りない
まあ全額アベ友行きだろうな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:49:08.17 ID:yvEnDldt0.net
>>98
いやこの額で充分だろ
上級の小遣いに必要な額を確保できたんだぞ
すべての戦略目標は完全達成されている

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:49:35.05 ID:eNiZambn0.net
旧電々御三家を保護しなかった時点で日本のエレクトロニクスはおしまい
馬鹿な政治家役人を持つとこうなる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:51:36.55 ID:RNYKb0Y5K.net
おう同じコンセプトで始めたジャップディスプレイどうなったよ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:51:45.60 ID:cGK3r8/30.net
優秀な学生が電機を避けるようになって質が下がった。
世界的に見れば電機や情報は伸びる産業なんだが日本はどうもダメ。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:52:53.81 ID:5YSR1DQya.net
ジャップの国策企業は成功した試しがない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:54:27.64 ID:qPX3gBvg0.net
官製ナントカが実のあるものになったことなんてほとんどないので

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:57:39.01 ID:RMAjH8Rea.net
ファーウェイは極論世界市場から閉め出されても中国国内だけでやっていける
だからこそ大胆に投資できる
それが中国の強みであり、日本には真似できない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:01:34.39 ID:e+R+ptGY0.net
まーた手段の目的化か
企業に補助金の名目で税金横流し死ね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:02:39.98 ID:u8T7OPf3M.net
>>228
新規に始めるならJDIとか失敗したところの後始末してからねって意味よ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:12:03.93 ID:f8tAgS3j0.net
富士通とかルネサスとかへの定期おこずかい
いつもは100億以下だから今回は手切れ金かもな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:12:04.04 ID:i3FheJ2f0.net
ファーウェイに憧れるのは評価する
ファーウェイになろうとするのは自分を知らなさすぎる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:15:46.26 ID:PFrX7zQB0.net
>>673
日本の優秀層はほぼ医者志望だよ
ほんまクソ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:19:15.46 ID:+VOyVNUr0.net
名前はジャパン何プレイになるんだ?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:20:38.06 ID:VtyDcoS+0.net
>>681
優秀なやつが行ってる割には大したことないんだろ
本当ジャップは糞

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:22:43.84 ID:NSgCB3mr0.net
金が全然足りない上に人材でも日本は格下。
昔、韓国が必死で日本に追いつくためにはした金でいろんな事やってたみたいな悲壮感あるな。
彼らは学習してサムソンの半導体とかに集中投資したけど、ジャップは学習すらできない。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:25:17.15 ID:m069new60.net
>>673
バブルの頃の就職人気ランキング見れば
情報や電機系が強かった事がわかるけど
社内から出世した経営者に無能が多かったのが凋落の原因
創業者やプロ経営者のほうが良い経営をする

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:33:40.86 ID:8JpPufcK0.net
>>684
半導体は業務システムの受託開発と違って経営が難しいからな
先々見据えて投資したり短期的には損なことをやらんといかん
受託開発は出払ってないSEが多い部署を切ればいいだけだから
日本のサラリーマン経営者でもできる簡単な仕事なんだよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:45:22.48 ID:QguqI2hL0.net
ファーウェイの年間研究開発費1.7兆円

ジャップ1000億円wwwwwwwwwww

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 17:46:47.86 ID:iUnJb9cGa.net
税金をしゃぶり合うだけの簡単なお仕事です
この国で上級でもないのに子供作る奴はキチガイだろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:05:50.89 ID:/fFy2yXLM.net
>>3
海外には簡単に60兆円ばらまくのにな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:11:15.14 ID:19O+KNnD0.net
儲かることなら民間がやるだろ
民間がやらないってことは儲からないか儲かる仕組みを国が作ってないってこと
だから無意味無駄低能の所行

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:12:06.68 ID:19O+KNnD0.net
>>688
あーなんかもう自分の代でしゃぶりつくそうって意図がちらちら見えるんだが

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:33:09.11 ID:skax5Dmq0.net
>>689
それと比べるとファーウェイの研究費も安上がりに見えるな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:35:27.08 ID:NSgCB3mr0.net
>>686
しかも発注側が権威主義だから古いメーカーとかの威光が健在だよね、コスパも技術も悪いのにありがたがってる。
Nとかはホント先輩の作ってくれた看板に感謝してもしきれないほどだよ、今は酷いけど、飯食えるのは先輩の看板のおかげだからな。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:35:59.07 ID:NSgCB3mr0.net
>>685
人によるぞ?
原田、テメーはダメだ。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:43:42.62 ID:t2omSJvwH.net
>>678
後始末なんかしないでしょ
安倍友にお金流すのが目的なんだからそれが終われば他は些事よ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:48:58.90 ID:NbXnG+BZ0.net
>>222
>今の日本は右も左も欧米崇拝のグローバル推進派

さすがそれはないだろ。
親欧米リベラル派(ナチリベラル、ネオコンリベラル、リベラルタカ派)はそうだが、
連中は左の部類には入らない。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:54:54.35 ID:AT7qYxJD0.net
基地局の半導体もスマフォ用のありふれたSoCと似たようなもんだがソフト資産が無い
頑張って作ったところで特許支払で割に合わない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:59:30.81 ID:cMgjJH6A0.net
民事再生法の未来が見えます

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:18:51.48 ID:/IO+3JoR0.net
素直にアホ下痢だな
1000億円でファーウェイやサムスンに勝てたらノーベル賞総なめもんだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:34:15.19 ID:dvG2Tmqy0.net
まーた税金ジャブジャブした後に他国の企業に売り渡すんか

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:35:20.90 ID:j1v0oX9a0.net
またっすかw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:45:11.21 ID:6VqGTPej0.net
>>34
ITをイットと読んだ森喜朗のことか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:45:26.64 ID:6I4p+ppJ0.net
HUAWEIの年間研究開発費予算は円換算で約1兆7000億円だぞ

1000億で何すんの

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:46:13.77 ID:Pwm65okj0.net
やる前から誰も成功すると思ってない所が凄いな
政府関係者も1000億チューチューすることしか考えて無いだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:47:33.50 ID:6I4p+ppJ0.net
1000億で白川郷の茅葺き屋根と首里城再建した方が金産むわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:48:01.89 ID:p+cuaE1Z0.net
やる前から失敗とわかるやつやん
身売りのニュースが目に見えるわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:01:23.62 ID:vv3M35OP0.net
しっかり結果出せよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:03:51.92 ID:iRxvIrZq0.net
官僚の天下り企業に流すだけだからね
結果なんて求めてない
お仲間で税金ウマウマするだけ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:05:56.32 ID:g/fSagXI0.net
予算1000億円→上級国民搾取分990億円→実際に技術者などに回る開発費10億円

これがジャップwww
税金がほぼ全て何も生み出さない上級ガイジ国民の資産に変わるんだからそりゃ衰退する

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:07:55.39 ID:ieJCJ0pMr.net
ただの天下り先作ってるだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:12:57.08 ID:2goIwrLM0.net
そんな事より被災地を

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:13:32.33 ID:nWiIoXMA0.net
そのチップは何時飛ぶんですか?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:22:34.39 ID:+mHKhibO0.net
仮に成功してもまた日米半導体協定みたいな不平等条約でオシャカだろ

素直に中韓あたりに半導体は任せておいたほうが良いのでは?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:27:20.92 ID:/cLtJuwd0.net
>>1
>予算は1000億円

久しぶりに言うわ

ジャップw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:38:15.69 ID:LW43gSDS0.net
>>705
それは間違いない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:41:02.52 ID:UWPFGWFt0.net
日本のメーカーは3Gまでは基地局内製していたけど
4Gで付いて行けなくなってOEM品売ってただけだから
もうDSPの信号処理プログラム書ける奴いないだろう

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:16:34.03 ID:p0wH+Ckr0.net
TDK頑張れよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:48:40.95 ID:9Syr04F9a.net
日本の為に安倍さんが頑張ってる時にお前達は何やってんの?
文句なら朝鮮人でも言えるんだわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:24:18.83 ID:8Jw7DCmlM.net
>>40
この件に関して参照するのはエルピじゃなくて
シグマ計画

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:28:23.27 ID:b5l6hWjvd.net
>>2
お前の奇形ジャップ顔のキモさが怖い

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:44.48 ID:i8i3iham0.net
>>11
100%の間違いでは
何なら赤字出して予算おかわりまであるぞ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:37:07.42 ID:62G0O0/bd.net
>>1
だから利権目当ての下痢企業体だと何度言ったら

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:40:10.86 ID:Avh7m8TfM.net
半沢直樹よお銀行なんかイジってないで製造業の腐敗利権ゴミ共をぶったたけよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:43:04.62 ID:VNDtWNRD0.net
ゴミがかねもらってるからいつまでたっても何も生まれない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:45:27.78 ID:BVFqHXVV0.net
またアベトモ案件かよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:53:02.14 ID:T7c5350Z0.net
>>3
補助金という名の見返り

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:21.28 ID:qsGjvJK70.net
CPUを国産にこだわる意味はなに?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:19.07 ID:luupB09E0.net
日本を徹底的に潰せ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:50.15 ID:8+KWgL2s0.net
本当こいつら乞食そのものだな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:33:10.57 ID:zNNFY3oN0.net
余計な物しか入ってないだろこれ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:02:35.07 ID:253ypMd+0.net
これもうギャグだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:04:11.26 ID:7OBM3s2A0.net
懲りねえバカだな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:05:42.25 ID:SSZj2iED0.net
始まる前から失敗しとるわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:25:32.80 ID:UocYg6pK0.net
焼け石に水だろ 
やるにしても額が少ないし時期も遅すぎ

その水で助かる他の事しろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:31:30.79 ID:1AZ0vtG8p.net
大学受験のテストからジェット旅客機、デジタル半導体まで安倍自民のお友達企業が受注して税金使って無競争状態でダラダラと開発
これをやめさせようとしても一度、緩ませた規律は厳しくしようとする奴が叩かれるだけ
安倍と自民党で間違いなく日本は滅びるよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:38:06.03 ID:rNtJ6eK40.net
>>493
ジョブローテションで年だけ食って何一つ秀でた能力も持たない素人同然のおっさん公務員が産業をひっぱるとか恐ろしいほど惨い思い上がりだよな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:29:10.20 ID:pW59tUI10.net
PCの電源の入れ方わからないおじさん集めて何するの
エニグマ解読機でも作るんか

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 01:36:12.16 .net
1000億程度で成功するなら民間企業がやってる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:03:05.75 ID:uNrxG/9i0.net
毎年生活保護に消えてる4兆円をこっちに回せよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eb95-VnBr):2019/11/11(月) 03:51:18 ID:gh38ZYPV0.net
大事なのはやってる感とネトサポアンコンと利権

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5b-o/vz):2019/11/11(月) 04:10:35 ID:cFuAlQ1M0.net
>>718
Arduinoで反日工作
日本製ゼロなら尚良し

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f60-msxt):2019/11/11(月) 04:13:28 ID:qKlhklDi0.net
社会主義国家

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f60-msxt):2019/11/11(月) 04:15:09 ID:qKlhklDi0.net
官僚なんて18才で東大入学したり国家一種合格した程度で
神と思い込んで何でもできるという万能感を持っている

そんなのが国の操縦したら墜落するでしょ!

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5b-o/vz):2019/11/11(月) 04:27:05 ID:cFuAlQ1M0.net
なんか凄いバカな事を始めるように見せかけて
バカな事を始めるんだけど額はショボいな
毎年やればジャ何とかで焦がした金額は超えるのか
早く辞めてもらわないとヤバいね
国家資本主義を警戒するフリしてドップリ浸かっとるやんけ
今後そういう国にARMとかIntersilとか売ってくれなくなるぞ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-nvMD):2019/11/11(月) 04:29:06 ID:BpR1KxHlK.net
>>735
つーか半分滅んでいる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-nvMD):2019/11/11(月) 04:32:32 ID:BpR1KxHlK.net
>>743
謎の突然官僚批判か
今や官僚も安倍晋三に命綱握られているからな
安倍内閣崩壊以外の解決策などないぞ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbc2-v0Vx):2019/11/11(月) 04:39:49 ID:oVyH42rR0.net
中国父さんに任せとけよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:46:17.04 ID:0coIWqbA0.net
学習しろよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-iYkB):2019/11/11(月) 05:11:30 ID:rZi2ryBy0.net
絶対追いつけないっつか最初から成功するつもりないかな
関係者で金抜いてウマウマして何か失敗したとか言って逃げちゃうんだろ
もうジャップのやることは分かってきたね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bca-OqcI):2019/11/11(月) 05:27:00 ID:a2SU+xMm0.net
実体が伴わないスローガンだけなら多分超える事ができる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:30:36.47 ID:+l3doI7i0.net
トンビが鷹を産むと本気で思ってそう

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:32:09.23 ID:uHZg1qPF0.net
ジャパンディスプレイでやったやろに

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:35:57.50 ID:dWVY7No+0.net
万が一成功させるなら協力国をたくさん作って東南アジアあたりにファウンドリ作るしかない
ま、利権のためだろうから国内以外には絶対作らんだろうけどな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:14:58.32 ID:TEMpA7Jh0.net
なにか、本当にひどいな
メーカーに無駄発注する口実があまりに露骨

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:17:01.04 ID:BRZUFhfk0.net
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』

官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』

官僚『お前ら増税ザマァ〜ーーーーーーーーーーーーwwwww』

諸悪の根源は世襲当選

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:22:14.26 ID:rNtJ6eK40.net
>>746
この手の失敗は安倍以前からだし、安倍内閣崩壊したところでよくなんねぇよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:13:06.03 ID:1grGC9l60.net
これ絶対に悪の温床になるだろ。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:46:09.53 ID:EUWInocTM.net
>>757
競争力ないから税金で養うんだぜ
阿呆ジャップが選挙で選択してんだからしゃーねーな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:16:19.62 ID:vPjhKkOva.net
>>3
日本は技術大国で中国は粗悪品のパクりばかりで技術開発はまだできてないって認識の老害が予算決定権を握ってるのがよくわかる
実際は5Gに関しては周回遅れになりつつあるのに

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:06:17.14 ID:TZlILPxJ01111.net
>>426 しねゴミチョン

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:07:36.84 ID:TZlILPxJ01111.net
>>463 包丁職人ではないから例えが間違ってる。半導体を知らない奴に製造装置を作れるわけがない。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:09:01.61 ID:TZlILPxJ01111.net
>>500
日本がやれば勝てる
日本の半導体が衰退したのは米国からの圧力、今は対中国があるから米国はむしろ日本側にいる。絶好の機会だ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:10:21.58 ID:TZlILPxJ01111.net
日本の半導体が衰退したのは米国からの圧力、むしろ今米国は対中国で日本の味方になるってくれる。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:21:58.46 ID:aXaH4E9B01111.net
>>3
もうこれ利権に金流すためだけだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:23:06.74 ID:aXaH4E9B01111.net
>>759
老人の感覚だと2,30年前も少し前だからな
そんな感覚のトップだらけだと時代に付いていけなくなる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:25:52.25 ID:TkF+FuoZ01111.net
むーりぃー

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:27:28.39 ID:TkF+FuoZ01111.net
>>3
サムスンなんて1兆5000億円なのに
ケチかよw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:28:22.32 ID:QGDclPSd01111.net
>>56
最後の砦の東芝も解体されたしな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:28:51.01 ID:1IxYAPG/01111.net
ファーウェイはもう6G開発してるだろ…

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:29:19.78 ID:tEmW8Hl001111.net
税金にたかれるならネタは何でもいい
国を食い尽くすぞ売り尽くすぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:30:50.71 ID:af5S8EZM01111.net
東芝メモリを主体にはできなかったのか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:32:32.47 ID:yW2o7CTb01111.net
5Gはもう未来の技術ではないのに今からやるのか・・・

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:47:36.45 ID:YrGo/Hf7d1111.net
ダメだって
技術者やるようなので優秀なのは既に他業種を視野に入れた大学選びをするようになってしまってる
カネでどうにかするならまず他業種の給料下げて技術者の給料大幅に上げないと

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:55:45.49 ID:YrGo/Hf7d1111.net
>>38
フッ化水素酸だけで930億だろ?
ガチ度が違いすぎる

JDIは元々負け戦だがルネサスやエルピーダは完全に戦争で韓国に負けてんだよ
政府のボンクラ共は常に負け続けてるのにその認識がなさすぎる
あと日本は既にアンダードッグで戦況をひっくり返さないといけないってことも甘く見ている

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:22:19.82 ID:gCaZlMcbr1111.net
今の半導体で覇権握ろうとかなら兆円単位の投資いるだろ
半導体製造装置も負け始めとるのに
相変わらず戦力の逐次投入

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:47:20.35 ID:6wHH2uVVM1111.net
ルネサスが車載で1番使われてる理由
マニュアルが日本語
そりゃ世界で勝てない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:09:47.27 ID:nZUaUN9701111.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://yzzq.socialistsushi.com/1uttbr9/b6wnz7i31nb6qo.html

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:21:04.03 ID:a8TRpFzuM1111.net
また中途半端な投資して赤字垂れ流すだけのゴミ事業やっとる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:44:49.65 ID:Fb6Q0e1vx1111.net
>>1
中国 6G開発着手を発表
https://jp.sputniknews.com/science/201911096824388/

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:46:49.80 ID:ziUfLK4f01111.net
勘違いするなお前ら
さいしょっから税金チューチューしたい人たちのための計画だ

何なら何も開発しないほうが怪我が少なくてよい
ペーパーカンパニーだけ建てて税金を流し込め

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:52:10.34 ID:tqKSXLQfr1111.net
>>3
緊縮ってやっぱ糞だわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:09:24.42 ID:wwDZLXxk01111.net
>>3
いくらキックバックあるんですかねえ…

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:36:05.71 ID:xE+eHddzM1111.net
5Gはもう規格がガッチガチに決まってて
誰でも規格団体から資料貰えば設計できて
ファブに投げれば誰でもブツは作れる
工夫の余地はほぼ無くあとは組み立て工賃を安くするとかしかない

規格ってそういうもんだろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:50:19.07 ID:8eoAlhm101111.net
>>765
もっともっと昔ならまた逆になるんやけどなあ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:52:45.10 ID:dNmBO5Xb01111.net
太平洋戦争時代と何も変わらない日本

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:57:13.40 ID:+aRF3dRkx1111.net
税金上げてまた無駄遣いですか?>安倍
そんなに功績を残したいですか?
別の意味でもう歴史に残りますよ?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/11(月) 17:12:30.18 ID:2xhugwF8Z
政府は国を挙げて自己免疫疾患の遺伝子治療に集中投資するべきです。
薬が高価すぎるので厚労省は製薬会社と値下げ交渉をするべきです。
薬が高価だと患者が薬を買えません。それはデータがとれないことを意味します。
あらゆる患者のデータを収集し、データ解析するためにも薬の値下げが必須です。
日本の強みは国民健康保険です。
これらのデータ解析、ゲノム解析、遺伝子解析で、政府は遺伝子治療に集中投資してください。
安倍の難病も遺伝子治療が必要になるでしょう。
海外にばら撒いている金を遺伝子治療に集中投資してください。
輸出産業を保護しすぎです。これからは車の時代ではありません。
車産業を切り捨て遺伝子治療に集中投資してください。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:19:44.81 ID:6qXOd5ZM01111.net
なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

http://uysio.strobeck.net/q244ur/gw12c51ice13v2.html

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:25:38.27 ID:Df7Fe20K01111.net
上級生活保護

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:27:37.05 ID:UqYDe3kH01111.net
勝共連合みたいな連中が牛耳る島なのに
どんどんミニ中国化していく欺瞞社会

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:28:33.86 ID:TYH1SxnVM1111.net
1000億って舐めてんのか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:29:24.82 ID:04gb1Nohp1111.net
ゴミをいくら集めてもゴミ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:32:18.13 ID:Er0UVxihr1111.net
>>42
もしかして
決算読めない人?
こんな馬鹿がケンモーに来るとか10年早いよ
巣のプラスに帰りなよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:32:35.26 ID:Qen+IyB+01111.net
もう、こういうのやめようよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:15.45 ID:7K7sw1BB01111.net
いい加減、経済産業省潰した方がよくね?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:56:27.94 ID:ftK49jfq01111.net
ファーウェイも韓国のサムスンとかも国策で国の資金ジャブジャブで成り立ってるから
目先のとか小手先でとかじゃ太刀打ちできないぞ
ファーウェイは中国軍事部門の一部と考えれば軍事費が投入されているし
サムスンは国営だと考えれば国税とか不正会計とかしてると考えられる

同じ事が日本にできるか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:33.73 ID:SsPfuHQP01111.net
下請けに「5G用の半導体を設計しろ!」
って言うだけの会社

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:47.98 ID:O/7UlxZf0.net
>>796
今の日本なら国策事業で不正会計くらい軽くやるでしょ
問題は、今の我が国においてはそれ自体が目的になりがちってことだよね

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:00:12.65 ID:RkLAtLzIa.net
>>733
在日乙

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:09:33.46 ID:6Wec1GEq0.net
どうにかして日本の金抜こうとしてんな
どっかで失敗した振りしてバックレだろう

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:03:46.71 ID:M8aOKGZ90.net
辺野古基地と一緒で
結局自分たちが税金をピンはねするための口実だろこいつら。

失敗しても絶対責任取らないよな。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:31:43.20 ID:n/xsOCnh0.net
>>782
500億は固いだろうな
支援者の土地建物借りて、支援者に高値発注して、支援者の縁者雇って、自分の身内を形だけ雇用して
天下り、カラ出張、カラ残業、退職金もたっぷりと、左団扇で笑いが止まらんと

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-oLQP):2019/11/12(火) 04:07:15 ID:pgZjKQ2Fr.net
【5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印】
(文=浜田和幸/国際政治経済学者)
2019.11.10
https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html/amp

怖いんだけど‥‥大丈夫なん??

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 05:36:14.93 ID:yiLQrPE80.net
血税の無駄使いにかけてはスペシャリストw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:19:17.69 ID:KqfVcvci0.net
サクラチップはまだ国産メーカーあったから意義あったけど
誰がつかうんだよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:30:40.32 ID:y7acLUwFD.net
>>803
糞オカルトソース

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 08:55:01.82 ID:X16/sE5g0.net
>>805
日立国際電気とか

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 11:19:20.49 ID:RUebRi/VM.net
>>762 >>763
日本が日米FTA交渉を実質破談させたことで、
日米関係は完全にブラックアウト、戦後最悪の状態にある
アメリカが今上即位礼に運輸長官を訪日させたのは
アメリカにとって日本の重要度、優先順位は格段に下がったものと内外に宣明したもの

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:04:50.38 ID:v2BMYrD3r.net
>>806
またオマエか‥

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:13:55.77 ID:MZ2/ElLvd.net
今からかよwww

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:23:30.85 ID:y7acLUwFD.net
>>809
また会ったなサイゾーコピペ野郎
クサイゾー

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 16:46:46.33 ID:v2BMYrD3r.net
>>811
何が「また会ったな」だよwww 気持ち悪いんだよ糞チョン!死ね!ww
(*`艸´)

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:39:04.49 ID:y7acLUwFD.net
>>812
もう少し捻った反応しろよアフィカスコピペ野郎

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:31:50.66 ID:v2BMYrD3r.net
>>813
何でもアフィカス扱いのキチガイ乙!wwwww
病院行け!病院!

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:11:47.25 ID:SmYWXu7I0.net
>>3
舐めすぎだろクソ政府

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:22:49.40 ID:/wnvDLjYd.net
>>779
そりゃそうだな
5G云々は周回遅れどころじゃない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:40:55.03 ID:rTZIy7WW0.net
どういうルートで金抜こうとしてんだろうな
ジャップ公僕は

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:46:11.34 ID:fRP9hhjy0.net
税金無駄遣いするって分かりきってるのに止められないのがなぁ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:16:07.77 ID:C8Ss+HSA0.net
安部ちゃんが東芝に原発事業続行を強制させた結果、ドル箱の半導体事業を売り渡す羽目に(笑)

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:33:31.28 ID:ALfvJPhN0.net
>>817
役員として就任。
役員報酬がっぽり貰って、数年で退職して退職金がっぽり。

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:05:04.41 ID:0YEqGIK70.net
やれやれ
日本が5gの半導体を製造していないのは
お金の問題じゃないの
お金なら企業は持っている
内部留保いくら貯め込んどるか
だから単純に技術の問題なの
日本にはもう技術が無いの
技術開発もずっと停滞してたから
技術者もいない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:16:26.67 ID:0dhs7tNw0.net
「あんなものは1000億もあればパクれるだろ」と言ってそう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:24:29.57 ID:0YEqGIK70.net
お金を出せば出来ると考えてるのが間違い
五年前ぐらいならお金を出せば
何某かの事は出来ただろう
だけど今の日本はお金を出しても出来ない事が
ものすごく増えている
たとえお金を出してもそれに見合った
物やサービスを提供出来る存在が急速に消滅しつつ有る
つまり需要があってももう供給する力が無い

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:35:10.57 ID:tts9JPBm0.net
いや既に余計なもの入れまくってるだろ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:35:42.29 ID:tts9JPBm0.net
>>823
わかる

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:46:54.15 ID:P+FE3yDx0.net
自民党の関係者だけ潤う美しい国
なお大半の国民には負担だけ押し付ける

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 06:57:41.19 ID:d1bJmT6F0.net
既にあるものをパクって作れって言ってんだよわかれ

総レス数 827
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200