2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森田健作知事が台風被害が心配で自宅に戻って何が悪いんだよ!初動対応が早くても、健作にできることなんか何もねえよ! [142738332]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:38:09.02 ID:4OAFsTv30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asuka_face.gif
森田健作千葉県知事 台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑が浮上
森田千葉県知事、台風直後に私用車で“お忍び視察” 「あれは自宅だ!」と見苦しい釈明 専門家「情報収集は知事の仕事ではない」

 千葉県南部を中心に停電や断水など甚大な被害が出た9月の台風15号。
県の初動対応の遅れが批判されたが、森田健作知事(69)は台風上陸当日の9日、終日登庁せず、翌10日には県東部の芝山町にある自宅に立ち寄っていた。
私用車内から「私的に視察」していたと釈明するが、水戸黄門でもあるまいに、県民は納得するだろうか。

 台風15号は9日早朝に千葉県に上陸し、暴風で送電線の鉄塔が倒壊した。
県内で最大64万世帯が停電に見舞われ、復旧まで約半月もかかった地域もあった。断水も最大約8万戸にのぼった。
県の情報収集の遅れや、被災自治体への職員派遣の遅れも指摘された。
 
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191108/dom1911080011-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:21.18 ID:F50bAOLMr.net
田んぼ見に行くおじいちゃんに厳しいわりに森田には優しいよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:39:44.41 ID:jg4yTdC80.net
自宅を優先した時点で公僕失格

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:40:28.53 ID:i63op4nod.net
心証悪いのわからないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:41:15.16 ID:wY9uhB1D0.net
家の事なんて、家に電話すればすぐわかるだろボケ。
官庁に泊まり込むぐらいするぐらいの気概もてや。
なんのために、高い給料もらってるんだよ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:41:49.72 ID:85kG5ahW0.net
これ自体はいうほど悪くもないと思うけど
災害中の記者会見とかしなかったり、対応支持も適切でなかったりしたみたいだから
全体として駄目って話に思える

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:42:19.57 ID:TPC0JC/P0.net
パク・クネがセウォル号事件のときになにしてたかであげつらわれてて「韓国人民度低すぎわろたw」て思ってたけど
同じことやっとんね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:43:42.57 ID:sP+R4WVPa.net
自宅が心配で見に行ったなら俺は叩かないけどね。
自宅戻って自家用車で視察とかいうアホな言い訳は叩かれてもなんとも思わん。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:44:14.33 ID:4OAFsTv30.net
台風接近でフランス料理店で会食してた安倍に比べたらなんてことないわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:45:22.14 ID:K2FOdWUsM.net
千葉県民は本当優しいよな
こんか無能を何回も当選させてるんだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:19.73 ID:6LjuazRV0.net
都知事を引きずり下ろしてた時と被って見えるわ
頼むから都民の二の舞は避けてくれよな〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:46:26.37 ID:85kG5ahW0.net
>>8
まあ、これだよな
普通に理解できる話ではなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:47:52.09 ID:/a8D6TwE0.net
ここまで何もしないと知事ってもの自体に意味あんのかって感はあるな
台風が来ることがわかってるんだからやること決めておきゃいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:47:56.17 ID:lH7BnVZ1d.net
庁舎にいても邪魔なだけなのは間違いないけど台風当時は千葉県のHP見てもロクに災害情報なかったからな
実際県の対応はダメだったのは間違いない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:48:45.48 ID:K2Lp18f+a.net
これが政治スタイルなんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:09.93 ID:KwJt6gIO0.net
じゃあなんで記者だかに聞かれたとき言葉を濁したの?
堂々とそう答えたらいいんじゃない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:49:31.78 ID:48xQNv450.net
何人も死者が出てる災害時に県のトップが連絡取れないのはOKなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:50:42.34 ID:FzmfwZmzM.net
じゃあ、たいていの大会社の社長や役員も同じか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:51:06.45 ID:85kG5ahW0.net
情報が入らないという会見をときどきするだけでも全然違ったよな
実際、情報は入ってなかったんだからそれ以上はできなかったのかも知れないけど
入ってないっていう会見してれば、情報を送れそうなやつが県に送ったりはしただろうし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:51:10.34 ID:DXvsEVMt0.net
自分は自宅に逃げ帰っていたくせにすでに不眠不休で働いていた東電などの社員に対して不眠不休で働けと言ってサボっているかのようはレッテルを貼り付けて行政の対応遅れの責任を擦り付ける

恥ずかしく無いのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:51:39.78 ID:qCxs1b0D0.net
別にいいじゃん
人なんだから家が心配、家族が心配、優先して当たり前やん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:51:44.52 ID:iGp8m+Gv0.net
記者会見 水飲むコップの手が震え。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:02.66 ID:JTstLZrp0.net
公用車で別荘ってハゲネズミと同じじゃんアウトだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:08.32 ID:VQw3l4gVd.net
この人なんでずっと知事やってんの?
話してるの見ても頭悪そうにしか見えないのに
なんか優れた所あるんだろうか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:53:56.98 ID:85kG5ahW0.net
その間の連絡手段をちゃんと確保してれば
心配で家にいくこと自体はあんま責める気にならないんだけど
そこらも怪しいしなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:11.91 ID:0VlZJcKZa.net
>>10
アクアラインの特別割引が無くなったら
経済的に死活問題な県民も多数だから…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:50.07 ID:xbmZlrxb0.net
まぁ一番悪いのは1日で復旧ッスよって嘘ついてた
東電だけどな
こいつのせいで全部のインフラ系が割をくった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:54:56.96 ID:d/YsjqD90.net
知事がいないと色んな決定下せないのに帰っちゃいかんでしょ
税金で生きてんだから公僕は緊急時不眠不休で働け
まぁ千葉がどうなろうがどうでもいいけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:55:08.48 ID:6LjuazRV0.net
>>13
やること決まってるから知事がいなくても回るんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:55:10.90 ID:IHyChmDM0.net
リコールの動きにはならんのな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:56:29.99 ID:I4kEwdi20.net
この人が先頭に立って指示したら逆に不安だろ
実力者に任せた方が機能する

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:57:05.24 ID:85kG5ahW0.net
>>30
まあ、結局は道義的な話で
法律上の努力義務と公用車の手続き内規ぐらいにしか抵触してないから、名目が立たないし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:06.39 ID:rZrCpPIZ0.net
こんな無能でも知事になれるんだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 08:59:37.60 ID:R05UKOfH0.net
森田健作になにを期待してるんだよw
ちゃらぽらんなのを分かった上で投票したんじゃないのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:00:15.54 ID:8Vng1BEr0.net
ウヨ「知事は自宅の心配をしてはならない」

なんか狂ってるよねこの国

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:01:22.72 ID:85kG5ahW0.net
台風が来たとこで対応の全権を副知事に対応を移譲するっていってれば
特に問題にもならなかったのかもなあ
たしかに誰も健作には期待してなかっただろし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:01:56.55 ID:KwJt6gIO0.net
>>24
関東圏の知事 一覧

千葉    森田健作
東京    石原慎太郎、猪瀬、舛添
神奈川   黒岩(元フジ朝の番組司会)


共通点は全員TVタレントかまたは同等

ジャップにまともな人間を知事に選ぶアタマはない
芸能人タレントだいすき低脳クソバカ民族ジャップは、自らの低脳さで自分らを滅びに導く

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:18.46 ID:yg2uecPj0.net
>>27
施工のせいだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:19.62 ID:Amkbrewk0.net
まーた公用車で自宅かよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:42.45 ID:6LjuazRV0.net
逆に言うとこんなしょーもない事に目くじらを立てられているという事実が
森田知事の有能さを証明しているんだよなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:02:55.86 ID:yg2uecPj0.net
>>37
埼玉有能じゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:02.47 ID:QE9gAgTz0.net
逆にお前らが知事ならどうするか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:49.89 ID:MuuwIEtR0.net
千葉県民は猛省しないとダメ
こんな奴を知事にしたことを

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:03:50.04 ID:85kG5ahW0.net
>>42
そりゃ、対応を誰かに一任して
県庁で寝てるよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:07:45.55 ID:eemp5zp70.net
>>42
天ぷらにするかフランス料理にするか悩むな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:08:39.38 ID:6/5PPKyl0.net
周辺の人物じゃないと判らんけど託す奴がいるなら後はポーズだもんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:10:16.41 ID:MZrY5uRDM.net
のんだって寝てないんれすよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:10:51.61 ID:kdiVu9rX0.net
文春の記事程度で各局ワイドショー、ニュース同時多発一斉に吊し上げ、裏になにかあるのかな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:10:58.45 ID:f8tAgS3jM.net
自衛隊に出動要請するのは県知事だ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:11:15.40 ID:2T8YGVCT0.net
指示権限持ってるやつがそれを行使しないなら、
剥奪な
他の人にやってもらおう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:11:32.11 ID:n/X12Jyk0.net
>>8
自宅のことは電話確認くらいにしとけよ、知事の仕事があるんだから
消防だってドカチンだって会見で森田を追及してた記者だって有事の際は仕事優先してただろ
社畜とかじゃなくてそこで働かなければ飯が食えないんだから
ましてや大きな権限と金を与えられてる知事だぞなんで一番働かなければ行けない時に自分を優先して行方不明になってんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:12:15.01 ID:6LjuazRV0.net
>>51
で、具体的に仕事って何よ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:13:38.75 ID:QpAlonRg0.net
知事の仕事やらないなら
やるなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:14:57.37 ID:3uslyNVEa.net
土建屋の下級社員は自宅に帰ることも出来ず無償で雨カッパに長靴履いて軽トラっで一晩中台風の中パトロールして倒木の撤去や飛散物の回収して次の日は通常勤務か休日無給出勤

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:15:55.87 ID:Zr4YBrR50.net
公用車で自宅行くのは合法だったはずだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:16:40.23 ID:STnPK9kt0.net
>>1
森田「自分の車で私的視察した。」

記者「何時間くらい?」

森田「30分くらい」

ここワラタ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:17:04.73 ID:P3uGe1Fu0.net
なお自民亭では連絡を取り合っていたから批判には当たらないらしい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:17:41.19 ID:P4T4rloc0.net
お前ら健作を叩きすぎだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:17:52.04 ID:ocB6Ik7e0.net
発電機の在庫を把握せず結果として配れなかったのも合法だしな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:23.30 ID:P4T4rloc0.net
千葉県民にとって健作は心の支えなんだぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:42.00 ID:STnPK9kt0.net
>>56
続き。自宅から自家用車で

冨里、酒々井のほう見たというが、片道15分で物理的に回れるとは思えないんだが。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:42.77 ID:wuL770/oa.net
森田健作に実務能力なんか無い事はとっくに知ってる
そのかわりしゃしゃり出ず下に丸投げで、役人が自由にやれたから平穏無事にこれたのだ

森田健作はしょせん役者だから看板になっててくれたらそれでいいんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:18:46.98 ID:J7oSAuujd.net
どう考えても安倍が森田に責任押し付けてるようにしか思えない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:19:31.72 ID:P4T4rloc0.net
大河ドラマ俳優を舐めるな😡

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:20:20.26 ID:85kG5ahW0.net
>>62 >>63
実際のとこ、このあたりが真相だろうなあ
県民が怒ってるみたいな話でもないし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:08.11 ID:Yd+RIx9v0.net
台風対応しないで自宅に帰ったことが致命的だからこんな事になってるのかな?
事実は公用車で帰宅後何もしていない

やってる感のために自家用車で視察したことにしたいってこと?
公用車使わないとやってる記録に残らないから、記録に残ってないけど自家用車で視察したと

自家用車で巡回していたのは事実なんか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:15.78 ID:IdADgwbwM.net
>>5
アイツらは税金泥棒という自覚はあるから、簡単に開き直る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:21:27.14 ID:jASoksj9d.net
>>52
現場の指揮と権限の行使、情報発信に決まってるだろ
台風19号の時なんかどこの自治体のトップも寝ないで働いてたしSNSで情報発信なんかもしてたぞ
森田には指揮をとる力が無いかもしれんが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:23:50.65 ID:DS1AJrEm0.net
森田も、自宅見に言っても何もできんやろ
台風が通り過ぎるまでは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:24:01.01 ID:gj7BASBd0.net
プライベートな視察というパワーワード

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:24:51.81 ID:6LjuazRV0.net
>>62
小池都政みてるとその重要さが分かるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:25:48.38 ID:+cQ5HM9l0.net
安倍総理と同様の対応をさせていただいておりますって返答してりゃいいのにな
実際あいつも家帰ってるし サポから擁護が飛んでくるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:27:26.59 ID:6LjuazRV0.net
>>68
現場の指揮wwwwwwwwwあほすぎワロタwwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:34.20 ID:/umEwZ7Va.net
健作にできることなんか何もねえよ!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:28:56.41 ID:6LjuazRV0.net
>>68
現場の指揮wwwwwwwwwあほすぎワロタwwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:04.17 ID:+ptuTil0M.net
>>37
東京は今の小池都が一番無能なんだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:30:30.58 ID:jmH9G7rja.net
でも安倍の対応のが悪質だよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:32:28.76 ID:w+uTiucKp.net
できることたくさんあったろハゲ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:34:06.81 ID:4fxyPtHS0.net
細かいことをネチネチ叩くのがジャップ民族や

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:38:14.68 ID:woopZjfl0.net
何も出来ない奴が知事になって何になる
非常時に何も出来ないリーダーは要らねえ今すぐに辞めちまえ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:43:22.29 ID:qnIe/UYB0.net
仕事の空き時間少し使って自宅見て来ただけだろ?
何が悪いっていうか公民関わらずそれぐらい許す空気の方が良いだろうに…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:44:07.22 ID:Tu2ktIUJ0.net
全く悪くない
こんなバカを世辞に選び続けた千葉県民が全て悪い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:44:24.35 ID:V/x0EPhN0.net
別にいいじゃん公人だからって叩きすぎ
どこの知事でも要らないと思ってるけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:45:19.03 ID:nPPHpFYK0.net
じゃあ警察や消防も帰らせろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:45:31.67 ID:J0zqUf6oa.net
千葉市長「積極的にTwitterで情報発信」
森田「家帰るンゴww」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:46:38.55 ID:nmHdPe3j0.net
訳わかんねぇ擁護する奴いるよな
無能なんだからいない方がいいって

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:24.96 ID:A8ndzylRM.net
公用車って運転手も税金で雇ってるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:47:38.91 ID:onV8yqPJd.net
???
じゃあ村山富市に切れてた関西のやつが馬鹿みたいじゃないか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:18.57 ID:SBvsFQuT0.net
こいつを支持してるのは他でもない千葉県民だから
外野の俺らがどうこう言う話でもないよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:27.60 ID:7AlX0o680.net
水戸黄門wwwwwwwwwwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:42.80 ID:St7/47of0.net
>>24
そら投票するやつがバカしかいなからなんよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:48:43.65 ID:nmHdPe3j0.net
自宅に行こうが遊びに行こうが途中車から眺めてるだけで視察扱いにしてしまう政治家仕草

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:50:36.09 ID:Fkn8e8DXp.net
犬のお巡りさんが鳴いてばかりいるのを叩いてるようなもんか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:52:55.06 ID:UDp5wgfBd.net
知事がいなくてどのような損害、遅延が起きたんだ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:58:57.29 ID:1ERUEZXG0.net
千葉は自民支持でこんなの当選させるんだから本当に馬鹿なんだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 09:59:39.47 ID:DWBUyEG1r.net
橋下徹かな?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:01:09.42 ID:sP+R4WVPa.net
>>81
自宅が心配でちょっと見てきましたなら。別に叩かん。
連絡取れない状態とか周りに言わずに行くとかまして自家用車で私人として視察みたいなアホな言い訳してるから
叩かれる。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:06:59.37 ID:WNX7JMhn0.net
私的な視察なんて下らない言い訳すんなよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:09:30.08 ID:6kMv7pDA0.net
自宅がヤバイって時点で
他がもっとヤバいと思わないのか....

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:15:26.33 ID:01YKicr00.net
正直に自宅が心配で見に行ったと白状してればまだ理解されてただろ
公私混同で叩かれるけど見苦しくは無かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:21:01.92 ID:6q2V3Lht0.net
出来ることを探す事も仕事だから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:23:47.13 ID:GeSfpVgf0.net
見に行ったのが悪いっていうより公用車ってとこがポイントなんだろこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:42:23.26 ID:WVsayAXuF.net
こいつが叩かれないでなぜが安倍だけが叩かれてた不思議
叩くなら両方叩けよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:44:32.93 ID:JQjNQKT30.net
自民大好き千葉に相応しい知事
千葉県民の自業自得

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:49:04.85 ID:bkDiQTw1d.net
ボロ屑政府にボロ屑行政、税金で食ってる連中のこのポンコツさよ、
その癖給料手当は人並み以上求めてんだから死ねと思うわ、
こんな低能連中甘やかしてきたからこうなった、そろそろこいつらから贅沢を奪いコキ使わないとダメだろうな、
お前らも甘やかすなよこいつらをいつか殺されんぞこいつらポンコツに。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:53:22.80 ID:wBKcZiRg0.net
>お忍び視察

なにそれ?忍者?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:54:35.55 ID:/PBj5PtMa.net
リコールされろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 10:59:41.67 ID:Vac9v4TyM.net
>>10
前任の堂本があまり無茶苦茶にしたので県民は何もしない知事を敢えて選んでいる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:32:31.86 ID:sY3K+CJAd.net
悪いのは森田健作というより選んだバカ県民だろ
同じことは東京都にも言えるけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 11:55:55.58 ID:sNqOLYQo0.net
>>1
産経にこの書かれよう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:00:01.97 ID:sN1cwysw0.net
松井や吉村も台風の時に行方不明になってたが、森田健作と違って全然叩かれなかったなwww
マスゴミの維新に対するバリアはすごいwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:11:12.01 ID:8/eRyef+0.net
お役所仕事だし、知事の承認が得られず滞った物があったからじゃね?
少なくとも森田が自宅見に行ったのは最悪なパターンだと思う。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:12:53.75 ID:ZfFsUPdh0.net
千葉県民の自民大好きぶりは凄まじいからな
それに相応しい知事なだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:15:34.14 ID:PZKlN0DR0.net
スレタイは確かにその通り

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:16:22.79 ID:ucFV1tTJ0.net
>>64

大河ドラマじゃなくて青春ドラマな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:19:11.79 ID:BsOfyptN0.net
虚像森田の実態はゴミ人間( ´∀`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:20:34.26 ID:90AAhNwU0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://girls.virtualinterworks.net/t3gmrgx/x4uwqzurssh2u4.html

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:26:23.33 ID:8/eRyef+0.net
「住人に話を聞いたり」『しません、車で街をスルーしたり』
「視察ならメモを残したり」『頭の中にあります』
「それをどう人に伝えるの」『お国と話す時話の一つとしたり』
うん駄目だコイツ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:27:05.95 ID:OA6YVlLbM.net
安倍も官邸に籠もってなかった?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:28:49.55 ID:DFms5r3p0.net
安倍の弾除けに使われただけだな
かわいそうに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:35:47.79 ID:bzZuoIEVM.net
安倍のが毎回こんなことやってるのに叩かれない
内閣改造に批判がいかないように森田を叩かせてるだけだろこれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:51:45.78 ID:Yd+RIx9v0.net
次の選挙いつ?
次も当選するの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 12:54:51.82 ID:PZKlN0DR0.net
自民党が次も森田を推すかどうかで決まる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:30:55.00 ID:OA6YVlLbM.net
災害時に料亭行ってたの誰だっけ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:26:39.01 ID:YErsUQDJ0.net
知事が自宅に帰って私的に視察していたのを他の議員などが把握していたのかどうかが問題

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:28:29.42 ID:baYPpoC9a.net
喋りが小泉親子っぽくてイラッとしたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:32:24.16 ID:a3hCnVyD0.net
ふつーに登庁すればよかっただけ
有事に登庁しなかったのが極めて異例だというわけで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:40:44.12 ID:nWiIoXMA0.net
規模の大きい災害時は情報網が一度切れて最初は報告すら上がって来ないという基本知らないわけでもあるまい
あそこで首長が家に帰るのは最悪手だというのが感覚的にわからないというのが人間感覚として既におかしい

そういや昔のドラマ救命病棟24時3でも医師看護士だったけど全く同じ様なシーンがあったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:45:07.01 ID:jAfod9B50.net
愛人宅でナニを視察してたんだな
変態エロ爺

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 15:46:39.98 ID:OCoMaqhZ0.net
県民舐められすぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 16:49:00.95 ID:Lmit/sbh0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/8zp8k/3k6fqqd3co5ida.html

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:30:46.44 ID:l21pwASg0.net
まあ森健辞めさせても、東京みたいに嘘つき狸の糞ミンスや朝鮮共産党の知事が
来るくらいなら、森健のままでいいんだってよ。オバちゃんの絶大な支持で
選挙だけはバカ強いからな。安倍さんと仲いいし。本人バカだけど。
バカは「俺は男だ」のキャラのままだからな。吉川君や他の女性軍師がいないと
森田は駄目なんだろうな。もっとまともな秘書雇えよ。
ハマコーも超バカだったけど、横断道作ったからな。千葉はバカじゃないと続かない
んだよ。その代わり、バカはバカなりに、しっかり勉強して、来年の台風では、
きっちり死んでくれるそうだぞ。来年も駄目なら、千葉県民も堪忍袋の緒を切る
からな。きっちり、バカなりにあらかた最初から国と強調して、対策やるんだって
から、これ以上の物無いだろ。バカだけど、今回は許してやれよ。来年も同じなら
ぶっ殺す。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:51:14.85 ID:l21pwASg0.net
森田負けんな。頑張れ。秘書課も敵に回すバカだけどな。ホント馬鹿だなお前。
今回だけは許す。来年同じなら勝手に台風に飲まれて死ね。お前がこんなだから
東電があんなに復旧遅かったんじぁね?なんて憶測も飛ぶんだからな。ホントは
ぶっ殺したいんだけど、まだ南がブルーシートのままで全然復旧してないからな。
他は南に遠慮してもっと復旧してないんだよ。地味で目立たない被災だから、
忘れられているけど、ブルーシートの屋根で今年の冬超すのは、最悪だからな。
男なら被災地と共に死んで見せろよ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 18:57:38.81 ID:35xjBGua0.net
そんなわけないだろ低脳

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:15:35.84 ID:xUVsEUaW0.net
>>48

単に視聴率が取れるってことだと思うよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:17:34.67 ID:xUVsEUaW0.net
手をプルプル震わせて嘘をつくって なんか大根役者だね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:21:50.88 ID:n/5BXio90.net
>>122
当然当選だろ
千葉県民舐めんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:41:46.64 ID:At0VUw040.net
>>137
自民党も圧勝だよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:58:43.10 ID:Fz/BbBBVd.net
ギリ健作

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:15:03.67 ID:j3pwjizF0.net
安倍も災害の旅に自宅に戻ってたし
安倍なら良くてで森田ならダメ
最高にジャップだよなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:22:53.82 ID:IiZllzH/0.net
まあ、これほどの無能だとは思わなかった
ってのが千葉県民の総意じゃないかな?
平時に名産品とか紹介してるだけなら分からなかったが
一朝有事の際にはクソの役にも立たないって証明されただけの話だねw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:41:13.11 ID:OP61B+sO0.net
>>141
非常時や想定外事態への対処や行動で、その人間の資質や本性が
顕に成るという見本

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:45.21 ID:xmhIFl1Z0.net
鳥越さんみたいな感じで…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:04:16.54 ID:9yd7NBbE0.net
2019年9月、台風15号による甚大災害発生以降の人殺しキモ顔アベの行動まとめ

9日 午後6時28分、私邸。
10日 午後7時41分、私邸。
11日 午後8時37分、私邸。
12日 午後6時9分、私邸。
13日 午後8時からピザに舌鼓→午後11時5分、私邸。
14日 午後5時57分、私邸。
15日 午後4時45分、私邸。
16日 午後2時57分、私邸。
17日 午後6時3分〜、懸命に復旧活動する自衛隊員を尻目に自衛隊高級幹部と酒盛り(麻生・菅・河野同席)

総レス数 144
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200