2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明暗に「目が慣れる」仕組み解明、大阪大 [872145558]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:02:24.18 ID:k1mA7ALJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
明暗に「目が慣れる」仕組み解明
大阪大、難病治療に応用も

2019/11/7 20:55 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 暗い所や明るい所に急に入っても、しばらくすると目が慣れる明暗順応と呼ばれる働きの分子レベルの仕組みを、
大阪大の古川貴久教授(神経発生学)らのチームが解明し、欧州の科学誌電子版に7日発表した。
仕組みを利用して視細胞の光に対する感度を下げられれば、
光の刺激で悪化する難病の網膜色素変性症などの治療薬開発につながると期待されるという。
https://this.kiji.is/565142757077337185

細かい内容はここに
https://research-er.jp/articles/view/83469

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:05:41.89 ID:k1mA7ALJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
https://doi.org/10.15252/embj.2018101409

doiね うまく活用して
10.15252/embj.2018101409

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:06:59.06 ID:Z1rGEUDb0.net
俺は常に片目閉じて暗闇に備えてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:11:27.78 ID:GAssJCbh0.net
( ゚Д゚)「ところがこの記事の重要な部分はそこじゃない」
(*´Д`)「明暗が激しく切り替わったり、暗闇で目を凝らすと目の細胞が死んでいくって書いてるね」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:21:41.68 ID:9c+ZtSCpa.net
やっと阪大からノーベル賞かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:33:28.77 ID:mQdEm/2da.net
東大は永眠したか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:58:21.69 ID:gLAt2p0Mr.net
俺明るい所に行くと全く目が見えなくなる

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200