2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「発達障害グレー」という素敵ワード。   [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:17:15.51 ID:yO6ek/SS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中2の発達障害グレーの子どものしつけで担任から注意を受けてしまった!ママにできることとは

『中2発達障害グレー。程度が軽く療育は受けられず加配の先生
(少人数指導や習熟度別の指導などのために教員定数に上乗せして文部科学省が配置する非常勤の教員)や
支援級も無理な子どもです。

忘れ物が多いので、連絡帳を書き担任のチェックを受けていますが、本人は嫌がっています。
担任に見せるときに雑に渡したので叱られたそうですが、本人が反省している風に見えなかったそうです。
家で何も言っていない訳ではないのですが、
「連絡帳を雑に渡してきました。厳しく叱りましたが理解しているか疑問です。家庭でも厳しくしつけて下さい」と連絡帳に書かれていました。
うちの子が悪いのは分かるけど、そういうことも含めて相談しているのに担任に
「厳しくしつけて」と書かれるとどうすればいいか分からなくなりました。家でも話はしましたが、それ以外にどうすればいいんだろう』


子どもと担任の先生の間にちょっとしたトラブルがあり、ママにも注意をして欲しいと連絡があったようですね。
家でも話をしているようですが、もっと他に投稿者さんができることはあるのでしょうか。
他のママからのアドバイスを紹介していきます。

『家庭でも過去のことを振り返って話すだけてはなく、日常的な動作も意識して関わったらいいのでは?
今後社会に出たとき大切なことだと思うし』
『叱っただけでは解決しないから、常日頃から諭すように話して、
上の人に対しての渡し方や話し方を一緒に練習させてみたら?』
『特性はある程度受け入れて、工夫で乗り切るしかないよね。忘れ物がないように投稿者さんもチェックする。
先生に怒られたら嫌だよね? と声掛けする』
『発達障害グレーなら、忘れ物をしない工夫をしたらいいと思う。
持っていくものを紙に書かせて、出かける前に一緒にチェックするとか。
先生に対する態度が悪いなら、他人へのかかわり方のお手本を親が見せてあげるしかないと思う』
https://select.mamastar.jp/343386

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:19:45.28 ID:T5SrxcVeM.net
ほんと世の中子供作る気無くす話ばっかりだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:20:16.93 ID:CQgcMPX/0.net
ボーダーという呼び名を知らん無知の造語じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:20:49.46 ID:HBGHOV8a0.net
一番気の毒なのはグレーゾーンの人

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:20:59.22 ID:HedH0Mrv0.net
グレーとか甘えだろ
ブラックになってからほざけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:21:05.06 ID:yo7ChaQI0.net
ギリ健が一番きついんだよな…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:21:47.29 ID:N1wSTrXP0.net
昔は個性で片づけられてきたんだよな
無知って怖いわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:22:34.67 ID:Nkr961+iM.net
吹っ切れて手帳もらう方がコスパ良いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:23:06.83 ID:binycv8Ka.net
発達障害って適応障害やコミュ症じゃなくて知的障害であってる?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:23:57.05 ID:frruX4zH0.net
半グレの次は発グレか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:24:46.58 ID:E7jujHiu0.net
>>9
発達障害に知的障害は見られないよ
発達障害は精神障害

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:26:02.34 ID:9P32Q7sR0.net
他に好きな事があると病気扱いされる
奴隷教育もここまで来たか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:27:56.51 ID:eSj/YZsl0.net
>>11
LDっていう学習障害はある意味知的やろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:28:58.68 ID:eNPVLgWv0.net
グレーって何だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:28:59.25 ID:eNPVLgWv0.net
グレーって何だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:30:06.00 ID:waVY5hgH0.net
syamuだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:32:29.33 ID:7FeSM4ix0.net
グレー死んだンゴ(社会的に)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:33:12.65 ID:SdH7v4oZ0.net
たんに知能が低いだけでは?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:38:20.59 ID:JVelA1xmr.net
じゃあ俺はゴールドにする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:41:34.15 ID:alvAi8kIa.net
ガキの頭が悪いと親は大変だなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:42:02.62 ID:FdV+X82a0.net
>>13
字が読めなかったりするだけで
知的障害があるわけではない
ちなみにアインシュタインもLDだったと言われてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:44:13.77 ID:QcpXQOIA0.net
学校行かせる意味あるのかな
発達障害なんだからこれ以上発達しないじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:48:52.68 ID:N1wSTrXP0.net
>>22
発達障害には知能はあるから知識は学べる
脳が発達してないだけで学力は高い方が多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:49:04.64 ID:6xlRVTuKa.net
アスペADHD丸出しでも
東大京大にに行ってるやつおるやん
ああいうのもグレーなんだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:49:34.78 ID:lFhsxZicd.net
ギリ健とは違う?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:50:39.93 ID:hNij/70R0.net
>>24
東大京大にはグレーも多いが
ガチの発達障害も多い
東大生の4人に1人がガチの発達障害
グレーまで入れたら2人に1人くらいになる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:51:41.14 ID:frruX4zH0.net
限りなく透明に近いブルー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:54:14.53 ID:WnbHdrpp0.net
一世風靡セピアみたいでカッコいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:58:38.20 ID:mx3EYU2Ia.net
発達障害グレートに見えた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:01:15.37 ID:wCUNHZj0a.net
>>25
ギリ健で有ってるぞ
発達障害なら生まれつきの脳障害だがグレーはただの無能だからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:57:00.26 ID:6xlRVTuKa.net
東大京大にいる発達障害と
どうにもならない発達障害の違いってなんなん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:14:35.96 ID:ydj5zsUmd.net
勉強ができるかできないかの違いでしょ
使い物にならないという意味では違いはない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:15:53.29 ID:nViqxUpv0.net
>>23
間違ってるぞ
発達障害には知的障害ありとナシが居る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:16:35.52 ID:mbzkKj8g0.net
ねえよそんな病気
PTSDの症状を生まれつきということにした犯罪的似非科学ビジネス

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:16:36.83 ID:nViqxUpv0.net
>>30
合ってねえよ
間違った情報広めんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:20:26.64 ID:Fqwg6jNk0.net
>>31
東大京大にいる健常者とどうしょうもない健常者の違いと同じ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:36:06.63 ID:M/HiJB5a0.net
リーダーのレッド
イケメンのブルー
お調子者のイエロー
お色気のピンク
発達障害のグレー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:43.34 ID:QA3a+E4fp.net
ガイジ ザ モーメント

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:22.39 ID:sP+XSIJG0.net
syamuさんで存在が明るみになったカテゴリーな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:16.21 ID:Aw1snuWN0.net
グレーゾーンガイジ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:59.61 ID:n4fKepYA0.net
オーレ
オーレ
ギリ健サンバ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:10:14.34 ID:cMgjJH6A0.net
ガチ発達は自分が異常だと気が付かないから幸せ
ギリ健は気の毒だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:21.00 ID:pmEZ1jPl0.net
発達障害は生まれつきの脳障害だから知的障害の仲間
二次障害の対応が面倒だから精神障害って事に政府がしてるだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:23:54.35 ID:U0YNprnL0.net
グレーのガキんちょも見たことあるけど対処は発達障害と変わらん
というより、発達障害対策の勉強ってのは定型仔ジャップにも使えるしな
思考の硬い部分、物事の捉え方に不足している部分を見つけ繰り返しながらほぐすだけ
その作業を自分でできるように育てられればなおよし(これはかなりの時間がかかる)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:26:40.68 ID:BmlPPHXp0.net
>>43
知的障害と精神障害は別物ですよ
そういう勝手な決め付けは有害

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-RhY1):2019/11/11(月) 05:08:14 ID:U0YNprnL0.net
>>45
まあでも知的障害自体は発達障害のカテゴリに入るみたいだね
別にそんな区分けに踊らされる気もないけどさ、俺医者じゃないし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-21JX):2019/11/11(月) 05:08:53 ID:ojZxrXAu0.net
>>46
いえ入りませんよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 05:19:51.79 ID:mGzE3b4Xa.net
>>46
神経発達症のカテゴリに両方入る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:25:01.60 ID:U0YNprnL0.net
>>47
https://junior.litalico.jp/assets/img/personality/hattatsu/index/diagram_ddtype.png
こんな感じの図を諸所で見るんだけど

>>48
ごめん、それはわからん

とりあえず俺が見てきた発達障害&グレーはもろ知的障害ってのはいないと思う
まあちょっと入ってるのかな?と思う子もいたけど、社会生活に支障があるとか、風俗落ちしないと生きていけないみたいなのはいなかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:26:31.03 ID:Q0PAUWF00.net
親の育て方が間違ってただけだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:15:05.15 ID:JkAZJlfA0.net
親もガガイだから手に負えない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:28:54.63 ID:VggAhmKG0.net
グレーゾーンよりボーダーラインケース(境界例)のほうが表現として好き

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:29:54.36 ID:in8f2NUG0.net
スーパーサイヤ人グレーアフィクリック

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:29:55.94 ID:kkZM/pwW0.net
仕事でこれやっといてって3つ指示されたら1つは忘れてしまう
忘れないようメモとったりしてるのに忘れて帰ってしまう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:24:36.90 ID:DTMrcZrPa.net
ギリ健と違って単語の意味が伝わりづらすぎるわ
まんこ用語やろこれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:27:15.56 ID:MSzTNOV60.net
担任に「厳しくしつけて」と書かれるとどうすればいいか分からなくなりました。

子供のしつけは聖職者たる教員の仕事なのに怠慢すぎるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:21:48.82 ID:/dVs01+W0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://tqzay.taobonfu.com/45mhkh/c8t8lp0amkl3eq.html

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:00:25.96 ID:U0YNprnL01111.net
>>50
育て方「だけ」の問題ではないし、「間違ってた」とも言い切れない
ジャップランドでいう「普通」の通りに育てる、つまり流れのままに適当にやってるわけだからな
それでは発達障害、つうより「定型」すらまともに育てられないということも意味する
この島は教育が未熟なんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:04:08.87 ID:cV/4aoOya1111.net
子供部屋呂布みたいなのは大体グレーじゃなく真っ黒

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:19:37.26 ID:JbQuVaH901111.net
手帳もらえないのがマジでつらい
俺にくれてもいいじゃんかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:45:32.97 ID:OZXnzJ7101111.net
ギリ健という的確な表現があるが、リアルでは使うとNGワード

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:48:48.50 ID:E16z9biz01111.net
今後はブラックとかグレーとか言われんの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:50:01.31 ID:rFxtHnh201111.net
うちは母親がこれだと思うわ
なかなか大変だった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:00:29.35 ID:sKijBDBsd1111.net
>>63
過去形なのか。。。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:08:01.31 ID:rFxtHnh201111.net
>>64
いや自分が大人になれば別に母親がどうだって平気じゃん?
子供の頃は親がこっちの生活の面倒を見てくれなきゃ困るのに
その人が忘れ物をしたり時間通りに行動できなかったりするわけよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:08:44.53 ID:HWoOaPrUM1111.net
ギリ健のことでしょw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:13:53.10 ID:iFENpRqC01111.net
>>24
アスペはともかくADHDじゃ東大無理でしょ
注意欠陥のADHDは集中力ないから勉強できないし
せいぜいFラン大学しか入れない
それすら単位落としまくりで中退する

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:36:30.10 ID:FMZV/U7lr1111.net
超サイヤ人ブルーみたいな感じ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:04:16.49 ID:FMZV/U7lr1111.net
>>6
手帳貰えれば色々補助が出るもんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:20.52 ID:xBiyLUG5d1111.net
一世風靡セピアみたいな感じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:58:46.06 ID:bHStJ2jZ01111.net
まんさんレッド
社畜ブラック
ちーんゴールド
発達障害グレー

みたいな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:21:41.48 ID:7dExdcXCM.net
けけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:30:43.16 ID:zSuVG2Fd0.net
>>61
「健常」という発想がおかしいんだけどな
どいつもこいつも無能だからマクロで見て今こうなってんじゃん
放っておけばこのまま北朝鮮より貧しくなるよ、まあその前に破滅的なことがあるのだろうけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:39:22.74 ID:rIrmOj3M0.net
従順な社畜以外は全員障碍者認定される日も近い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:41:13.33 ID:hTWzsFjYr.net
障害者という線引きをして
その障害者が国によって支援されてる時点で
日本は平和だな
まあ10年後20年後その障害者にとっていい世の中になってる保証はないけどね。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 04:54:14.61 ID:Tec2uc120.net
>>1
療育をって療育手帳の事?
あれは総合IQ75以上あると門前払いされる池沼用だろ

発達障害グレーなんて初めて聞くが素人ライターの造語かと思った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 08:10:35.16 ID:wexnBdF1M.net
発達障害周りは、診断されないと認められないっていうのが、そもそも個性とか特性なんだからっていうのと逆行してるとこに違和感があるわ
ただこうあるべき、こうするべきに対して世の中が寛容じゃなくなってるだけじゃない?
障害者手帳もらいたくないって人もいるだろうし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 08:17:27.04 ID:yvDsGRq5d.net
さすがに中2でこれは専門病院に行ってこいよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:32:50.05 ID:zSuVG2Fd0.net
>>77
個性を生かす社会にするためにはどういう対処をしていったらいいか
あるいは当事者達はどう過ごしていくと個性を発揮できるか
という意味ではカテゴライズは決して無駄ではない、むしろ必要だと思うよ

ジャップの場合はカテゴライズ=特性=不変と考えるけどね、実にムラ社会的
変化や戦略、時間的な幅をもった視野というのを持てないからもっぱら罵倒に用いる、醜悪
だから君の言いたいこともよくわかる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:50:37.14 ID:gJcUy9k1M.net
ほう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:53:23.15 ID:F3rNB7GE0.net
http://imgur.com/eDwODY6.jpg
http://imgur.com/nJLhXsu.jpg
http://imgur.com/dwXSega.jpg
http://imgur.com/qszrzqm.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:23:12.99 ID:gJcUy9k1M.net
はは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:02:40.19 ID:tts9JPBm0.net
>>66
「健常」とは違う、基本的には知能的な問題がないんだから
発達障害でも「グレー」でもそれは同じだし、やりようがあるというのも同じ
何をもって「やれる」とするのかという話はあるが、とりあえず多くのジャップが考える型にはまったという「普通」にはなれるよ
なるべきかには大いに疑問があるけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:43:08.44 ID:vZvgEX0/0.net
2年くらい前に職業診断受けた結果。毎回どの会社行っても仕事も覚えられない俺たぶんギリ健なんだろうけどこれでどうしろと?
https://i.imgur.com/wdPWru3.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:43:03.29 ID:tts9JPBm0.net
>>67
実はアスペも東大難しいけどな
一番最初にインプットしたものを強固に繰り返すから、例えばbとdを最初に一回間違えただけで直すのに時間が必要ということもある
家庭環境次第ではいくら教育ママパパでも知識ないからそういう変な焼きつき方をする可能性が高くなる

でもまあやり方次第だけどな、↑みたいなアスペと、情報の優先順位が決定的に苦手なADHDの混合型のガキを教えてるけど
公立中学校トップクラスくらいにはなってるからな、この先どこまで伸ばせるかはわからんけど実に有望になってるのも間違いない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:47:51.76 ID:tts9JPBm0.net
東大にアスペが多いというソースがイマイチ不明確に思えるのであまり断言したくはないけど
>>85の「最初のインプット」をしくじらない、あるいは最初間違えて覚えたものを自分で繰り返して
さらに強固に焼き付けるようなことをする前に早めに見つけて修正してやる、というようなことができれば
大学受験には問題なく対処できるとは思う
まあ死ぬまでそういうサポート役としてついてやれるわけもないから、結局は大学在学や出たあと苦労するのは変わりないけどね
だからこそ自分で問題点を見つけ、必要なら修正する能力をつけてやらなきゃいけないわけだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:18.49 ID:rKWsVbFed.net
教科書とか参考書が整理されているから、アスペでも学習しやすい環境になっている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:49.86 ID:8KpqP1XXr.net
あまりにも無能な人間は社会からいじめられ引きこもりにならざるをえなかったが
発達障害が認知されてきたことにより
A型事業所だったり就労移行支援から
障害者枠での就労といった道は開ける選択肢はできたのかなとは思う。
グレーゾーンは難しい問題

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:31.30 ID:pYIXwthYd.net
発達にも個人差あるんだろうけど何なら出来ますとか自分で言えよ
言えないのに後だしとか迷惑だわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:57:21.53 ID:kk4x25dE0.net
子育て能力無いのをごまかすために発達障害って利用されてるよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:16:49.30 ID:ka7Whovb0.net
今まで発達障害を個性だ親の教育が悪いだ自己責任だ言ってきた結果
100万人以上の引きこもりを生んでいるんだがな。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:44:36.65 ID:xy4RZaVOM.net
>>6
受け皿がないのよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:02:02.85 ID:tts9JPBm0.net
>>74
マジでなくもないかもな
「普通」とか言っておきながら、ジャップのそれはかなり無理あると思うしさ
そらどこもかしこも○○不足にもなるわな、自滅としか言いようがない

総レス数 93
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200