2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高度経済成長期の日本とか今の中国とか見て思うけど技術は世界一じゃないんだよな。”技術立国”は間違いなんじゃないか? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 19:59:42.72 ID:Ppe23Ika0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
連載「幻の科学技術立国」が本に
https://mainichi.jp/articles/20191107/ddm/016/040/024000c

生産力を追求すれば技術はあとでついてくるんじゃ?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:13:43.67 ID:E5A7/z2Da.net
愚かもん、日本は偉大だ、世界首位レベルは

製造業自動化
製造業品質管理
工作機械
自動車
特殊鉄鋼
炭素繊維
半導体シリコンウエハース製造機器
酸化チタン
ヘリウム
鏡面加工
電鋳金型
自動車用ヒューズ
船舶スクリュー
磁気ヘッド
化学調味料
とかまだまだあるぞ

ディーブラーニングのCNNの原理や
ブラックショールズの前提になってる定理とかも日本
こういったもんをまるパクしたのが支那朝鮮

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:40:52.34 ID:q/BKMnxS0.net
技術立国になろうという向上心が大事だったんじゃないかと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:42:27.98 ID:RAoXjMQr0.net
てかさ
北里柴三郎が血清療法を開発したのは
明治23年。
そこまで行かなくても
ホンダがcccvエンジンを発表したのは
昭和47年。

もう改革開放路線を取ってから
30年になるけど
独自のスマッシュヒットなイノベーションって
中国にあるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:58:22.27 ID:nNJ3KHld0.net
えーっと、中間搾取立国な?
お前らがIT企業で想像する企業は、揃いも揃って丸投げしてるだけだから微塵も技術ないぞ

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200