2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やりたい仕事だけど年収350万、やりたくない仕事だけど年収500万ならどっち? [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:01:00.36 ID:QYuK9Cg40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
デジカメ不振続く 各社岐路に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342074

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:01:23.67 ID:N33U5AxIM.net
やりたい仕事などない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:01:35.22 ID:fMXIPvWH0.net
内容によるだろ
つまんなくても定時帰宅できるなら500

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:02:07.69 ID:LDoe7z510.net
>>2
うむ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:02:38.27 ID:CVoPYSIPr.net
え、350万も貰えるんですか!?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:03:44.44 ID:ik5vf9il0.net
やりたくない仕事で年収180万が現実

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:04:24.60 ID:uFPHbJ0x0.net
憧れの業界のクソさをあれだけ見せつけられたら年収がいい方に流れそうになるよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:04:25.61 ID:j8X9NRwH0.net
>>2
これ
結局やりたくなくなるから
AV男優考えてみろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:05:51.64 ID:mHyppWxMM.net
やりたい仕事…
美人秘書が好きなときにいつでもヌいてくれる仕事かな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:06:04.31 ID:p0wH+Ckr0.net
やりたくないし月残業40時間だけど
年収650万
これよりいい条件の会社って普通にあるものなの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:06:20.81 ID:MIyqG5oYd.net
やりたい仕事で年収を上げるようがんばる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:08:00.08 ID:C9OCsYe30.net
精神に負担が掛からない方
いっぱい収入あっても病んだらおわりだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:08:29.54 ID:2tOBYy8w0.net
やりたくないストレスで精神病むなら論外
心身壊したら終わりだぞ人間

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:09:03.24 ID:MMIDFwoc0.net
>>2
その通り

自分が上手くやれる仕事かどうかで判断するのが一番
出来るなら辛いことも乗り越えられる
好きでも出来ないとメンタルボロボロになって終わる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:09:05.43 ID:kYccGbBEd.net
>>2
これな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:13:08.13 ID:MIyqG5oYd.net
>>14
出来ることと好きな事が交差する点がその人にとっての適職なんだよ
好きだけでは、やれるだけでは足りない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:14:53.72 ID:/lLCQawR0.net
500万ならやりたい仕事した上で副業とか株とかでお小遣い稼ぎした方がまし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:22:54.62 ID:UFD/Ztm0r.net
そこそこやりたい仕事で425万

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:31:56.89 ID:4Mh8aVr20.net
やりたくなくない仕事で200万な

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:32:54.35 ID:mj1XB5kY0.net
>>6
これだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:33:58.23 ID:/xlbvYoD0.net
>>20
お前だけだよカス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:36:14.51 ID:zqcTd6nN0.net
やりたくない仕事で月200万がせいぜいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:39:51.01 ID:J9bZiNbe0.net
やりたくない仕事は時間経つのも遅くて苦痛半端ないだろ
その差ならやりたい仕事だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:40:28.90 ID:sP9qNrUL0.net
やりがいとか無いなら無いでいいって社長が言ってた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:04.94 ID:Gu2jLYOzK.net
年収500万てコンビニでジュース買ったりラーメンにトッピング全部乗せ×2したりワンカルビで二人分払って一人焼肉とかしていいの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:48:24.67 ID:I4bKwf7wa.net
500万円「明日仕事行きたくない。死にたい…」
350万円「明日も仕事頑張るぞ!毎日充実してる!」


どっちがいい?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:49:20.09 ID:QR92A6di0.net
>>25
それは300万からできる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:49:25.71 ID:Zuz/sceBd.net
やりたい仕事やってる人なんかスポーツ選手くらいじゃないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:41.22 ID:Gu2jLYOzK.net
>>27
((ヽ´ん`)) ガクブル

く、雲の上じゃあ…ラーメントッピング全部乗せ×2は頼んでみた事あるけど煮玉子かぶりがダメって言われて萎えた

一人焼肉はショボい所の食べ放題は何回か言ったけどお肉のみで腹膨らませたいんじゃあ〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:58:10.96 ID:QR92A6di0.net
>>29
焼き肉は食べ放題で肉だけ食べるより好きな肉を2皿+ライス(お代わり自由)+スープとかのが満足度高いぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:11:29.48 ID:Gu2jLYOzK.net
>>30
じ、自分は貧しい育ちで中学に上がるまでは肉と言えば鶏か豚やったのであります

おかず沢山食べようとしたらオトンから
『おかず食い過ぎなんじゃ!!米食え!!』って怒られた

だから牛肉をお腹いっぱい食べたいねん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:45.41 ID:zL8YCjytd.net
やりたい仕事なんかないから500のほうかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:26.21 ID:C8Ycitbsa.net
>>31
ガラプー使いじゃ、肉たっぶり喰ったら
もたれてしかたないんじゃない?
つうか、そういう歳で食い物の質じゃなく
量の欲求が有るのか?
経験していないなら色々とやばいし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:57:15.14 ID:zTuBKM9A0.net
>>26
500で

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:28.30 ID:C8Ycitbsa.net
>>26
やりたくない仕事で800万円で

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:00.03 ID:LKjpn8v90.net
出来る仕事にしとけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:20.28 ID:mj1XB5kY0.net
実際、やりたくない仕事っていうほどのものはない
嫌なのは長時間労働、休日出勤、パワハラ、それなのに薄給
労働時間に見合う対価があったら文句はないが
タダ働きさせようとする経営者が多過ぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:32.90 ID:nNJ3KHld0.net
やりたい仕事(名誉や富)
やりたい仕事(好みやりがい)
これでまず分かれるしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:21:57.96 ID:Rsc0TpJa0.net
やりたくねえ仕事で300万です

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:44:37.48 ID:6YRl4CWe0.net
やりたい仕事などない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:47:12.69 ID:wDoHM7xu0.net
やりたい事を仕事にしてはいけない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:52:48.28 ID:M2T3/FrTa.net
そんなことより納税だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:01:26.80 ID:1iPi6eUXM.net
しかし、やりたい仕事で年収350万円しか取れないとか
適性が無いか、選択する業務を間違えているだろ
ケンモメンのボリュームゾーンは600万円〜800万円らしいぞ
まあ、マウントマンも相当居るんだろうけど
板のボリュームゾーン年齢30〜50で考えればそんなもんだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:08:19.45 ID:ANeNc7Kpa1111.net
やりたい仕事のがいいわ
やりたくない仕事とか給料高くても地獄

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:45:14.61 ID:rsdFaL6ld1111.net
やりたい仕事だけどブラック企業350万、やりたくない仕事だけどホワイト企業500万
上記だったら後者
いろいろな資格が取れて独立できるのなら前者

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:48:16.53 ID:2/GBCzoya1111.net
やりたくない仕事で500万は安すぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:48:31.68 ID:qI885mLd01111.net
やりたい仕事が無いのが問題だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:17:08.71 ID:2FTw6OeOa1111.net
>>36
できる仕事でも給与が激安だったら意味ない。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:20:02.56 ID:gvEwsyyv01111.net
ソニー 初任給730万
トヨタ(Toyota Research Institute) 初任給1450万+ボーナス+インセンティブで初年度年収2000万以上
PFN 2000万
実業之日本社 AIエンジニア 1500〜5000万
ZOZO エキスパートコース(天才) 1億
Dena 3000万
Gree 3000万
yahoo黒帯制度 1億
キーエンス エンジニア採用 初年度800万 2年目1000万越え
LINE 若手技術者向け 1000〜2000万
NTTデータトップ人材向け 2000〜3000万 
NEC 新卒エキスパートコース 1000万

いまどきやりたくないことやって年収500万とかマジかよ?
ケンモメンなら新卒でこのくらいは貰ってるよな

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200