2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン「ココイチでトッピングしない普通のポークカレーの原価率って7割なんだよね、お前ら流石にトッピングしてやれよ」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:43:06.68 ID:jW6iJod3d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソースメルマガ


https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=104625&date=20191110

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:44:01.35 ID:G+konJNi0.net
野菜トッピング最強やろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:44:45.80 ID:fK2fVsnqM.net
素っ気ない味のハンバーグが好き

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:44:59.79 ID:U3vEis3ma.net
俺は

チキンカツ(orパリパリチキンorフライドチキン)
豚しゃぶ(orチキン煮込み)
ソーセージ
野菜
納豆
400g
8辛
ゆで卵
ガーリック

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:45:12.37 ID:bSGQZHUB0.net
原価360円ぐらい?うそくさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:45:22.61 ID:4PQuWxg30.net
ココイチはあまりにも高すぎる
我々のような庶民には無理

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:45:45.78 ID:86CWA+6i0.net
都心の地代とか含めてだろ?
郊外やら田舎なら7割いかないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:46:06.80 ID:38lmRFaM0.net
どこまで原価に含んでるんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:46:14.56 ID:iJ0Uy1y7d.net
納豆トッピングほんますこ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:46:33.95 ID:1e1W+C0w0.net
ココイチって堀江に金払って毎回こういうツイートさせてんだろ?
ぜってーいかねーわw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:01.31 ID:VF5WNOCu0.net
素朴な疑問

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:12.45 ID:W2cxOMms0.net
>>5
いやそんなもんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:14.74 ID:7FeSM4ix0.net
メスイキにカレーを語らせるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:18.12 ID:iJ0Uy1y7d.net
>>5
まぁライス100円としてカレーがレトルトでも80円はするから意外とそれくらいはあるかもね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:25.04 ID:GMndSOc+0.net
ホリエモンが唐突に肯定的ともとれる発言をした時はマネーの香りがプンプンするな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:32.33 ID:fXPRT5BT0.net
本当かしらんけど、本当だとしたら有料メルマガに金払ってまでココイチの広告見せられてるの?
それじゃおれの子ただのバカじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:49.93 ID:2a6T4Sxj0.net
ココイチ…メスイキ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:48:26.97 ID:TsYwFZwQ0.net
流石にカレーとメスイキだと汚すぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:48:46.84 ID:ZtGtwdQ40.net
高いんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:50:11.34 ID:G+konJNi0.net
株式会社壱番屋(7630)25/5期 損益計算書(単位:百万円)

売上高合計  39,285
売上原価合計 20,371
==========
売上総利益  18,915
販管費    14,885
==========
営業利益    4,029

これはすごく大雑把にいうと、カレー一皿1000円だとしたら、まず材料などの原価が500円、人件費や家賃が400円で差し引き100円ぐらいが利益となっている計算である。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:51:16.60 ID:sekSY379a.net
すまんいつもポークカレー800gとか頼んでるわ
たまにアホほどトッピング載せてるから許してくれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:51:19.18 ID:VZzS1x3IM.net
>>20
店も被害者だよな
農家からボッタクリ価格で材料買わされて
店員からはボッタクリ給料額を要求される

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:51:32.21 ID:xJz7+1Xod.net
すき焼きカレー復活させたら考える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:21.27 ID:jPt30lKc0.net
実際ココイチでポークカレー頼む奴居るのかよ
恥ずかしくて無理だろ
一応メニューに載ってるだけで具無し注文とか裏で馬鹿にされるの不可避だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:23.23 ID:v90iZQM20.net
チーズとナスとトンカツは定番
部活で腹減るし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:32.91 ID:QDIAGIqqa.net
松屋のオリジナルカレーのほうが美味いと思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:49.31 ID:v7N1rTIM0.net
3辛パリパリチキン、チーズ
野菜サラダ

これ今日の昼飯だったダイエットのため質素に済ませた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:00.07 ID:G+konJNi0.net
>>22
まぁFCだからなあ……

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:17.53 ID:5EUWpfiK0.net
ココイチに行くって選択枠がないもんな
怒鳴り声とか聞こえるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:30.29 ID:rg8zuBGQ0.net
チーズとほんれんそうね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:54:07.86 ID:VZzS1x3IM.net
なんで潰れないのか謎
どんなやつが行ってんだ?
不景気なんだから真っ先に売り上げ落ちそうなのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:54:18.97 ID:KDVJ5Oy6a.net
原価率聞くとトッピングしたくなるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:54:58.42 ID:+TnekG6/d.net
チーズ唐揚げ甘口400最強に美味い完成

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:36.38 ID:E5A7/z2Da.net
>>1
ホリラレルモンをメスイキさせるのに大島薫の原価率1500パーとかなんだよね

一発10万 原価150万
顔面整形 100万
エステ、全身脱毛 30万
洋服代 20万

15回プレイしてペイするのはアホかと、愛人手当ケチるから文春に売られんだよカス

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:43.28 ID:VZzS1x3IM.net
>>32
ボンカレーに青海苔かけたほうが安くてうまい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:43.76 ID:fXPRT5BT0.net
>>31
本当は松屋やすき家のカレー食いたいけど、なんか変な意識高さがあるひと
松屋もすき家もココイチもどれも同じレベルの外食なのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:00.86 ID:xbmZlrxb0.net
ココイチのライスってどんくらいが適正なの
ルーびしゃびしゃカレーが好きだからライスとか普通しかしなかったけど
ココイチってライス増やしたらルーも増えるのな最近知った

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:11.18 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/1j7eo.png

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:20.72 ID:NQtgeQ+h0.net
原価率じゃなくて仕入れ値だろ
コンビニの食い物もそんなもんだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:22.92 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/11hwt.png

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:32.66 ID:rgCqcNt9p.net
嘘に決まってんじゃん
カレーのルーは親会社のハウス食品の工場で作ってるんやで


それに原価率の高いと言われてるいきなりステーキでも55%
https://i.imgur.com/5B9vnwO.jpg
https://i.imgur.com/U01UUzM.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:33.55 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/1dhkh.png

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:44.87 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/vnva.png

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:48.20 ID:VZzS1x3IM.net
>>36
だから ココイチは高いでしょ
今の日本人の平均収入考えたらありえない選択肢でしょ
訳がわからないのはそこ
クーポンとかあるわけ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:57:55.46 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/1dgsg.png

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:58:01.44 ID:ya3+0wE8d.net
PR付けろや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:58:08.05 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/10o95.png

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:58:19.05 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/15724.png

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:58:29.40 ID:mhW7MvT1a.net

http://o.5ch.net/1572q.png

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:59:36.35 ID:k91Skmy2a.net
そんなワケないだろ
幾ら貰ってデマ飛ばしてんだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:00:10.48 ID:T27SqRsKp.net
ヤバすぎだろ
こいつら貧民窟にでも住んでるのか?


36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f47-DaD1) [sage] :2019/11/10(日) 21:55:43.76 ID:fXPRT5BT0
>>31
本当は松屋やすき家のカレー食いたいけど、なんか変な意識高さがあるひと
松屋もすき家もココイチもどれも同じレベルの外食なのに

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-g+oF) [sage] :2019/11/10(日) 21:57:48.20 ID:VZzS1x3IM
>>36
だから ココイチは高いでしょ
今の日本人の平均収入考えたらありえない選択肢でしょ
訳がわからないのはそこ
クーポンとかあるわけ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:00:46.06 ID:VZzS1x3IM.net
>>51
今の日本の収入の平均値知ってる?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:01:02.81 ID:JnkJMFqJr.net
ココイチ行くぐらいなら近所のインド人がやってるカレー料理屋に行くわw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:01:13.22 ID:rxpCoY5Sr.net
>>53
実はネパール人が多いと聞いたな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:01:24.29 ID:JAU+BCnqr.net
>>54
インド料理屋のスレが立つとすかさず「ほとんどがネパール人!」て連呼し始める奴いるけど

そんなのもう何年も前からさんざん2ちゃんに書き込まれまくっててマジでもう何千回も何万回も見飽きてるわけ

俺だけじゃなく2ちゃん見てる奴なら全員知ってるレベルなんだけど、いまさらそんなんドヤ顔で書き込んでて恥ずかしくない?

それともお前は最近知ったの?僕だけが知ってるマル秘情報を教えてやるぞーとか息巻いちゃってるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:00.51 ID:jxpOR7w+0.net
ぜってえウソだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:39.55 ID:yiwKaJ3B0.net
>>14
どういう計算でライスが100円もすんだよ
家で炊いても10円くらいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:02:59.72 ID:Xy3I/o020.net
いつもチキン煮込み+ラッキョ+半熟卵にトビカラスパイスと福神漬けのせまくってる
チキン煮込み入れる必要ない気がしてきた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:04:14.24 ID:ymcBkuRGr.net
>>44
量、辛さ、トッピングが自由自在だから、自分の好みに近いカレーが食えるし、全国で有名なカレーチェーンだから、その辺の南アジア人がやっているような入りづらさもないし変なものを出されることもない。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:05:11.36 ID:/uATaiCe0.net
>>31
カレー好きが多いからだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:05:36.98 ID:VZzS1x3IM.net
>>60
カレー好きなら真っ先に選択肢から外すのがココイチ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:05:40.08 ID:2WwA+PKw0.net
ケツ穴にトッピングするのはちょっと…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:22.41 ID:p66IjSqsM.net
>>57
カッパ巻き1つ分のご飯でカレー食べるのかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:33.33 ID:VZzS1x3IM.net
>>59
一蘭が流行る理由と似てるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:48.39 ID:RcYHQORW0.net
下痢便を連想して吐いた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:53.37 ID:YE/Db8zx0.net
HPの写真の時点でポークカレーは汁ばかりに見えるんだけど
町内会のお祭りで300円くらいの料理じゃないのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:58.94 ID:qIOq7ogN0.net
>>15
そうだろうね
あるいは会員制サロンwのテーマになってるとかね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:07:13.22 ID:NmXan+lY0.net
>>52
食える人が全くいない世界に住んでんの?
別に毎日食うわけでもなければ貧乏でも週イチで食えるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:07:35.17 ID:PYjMIAfaM.net
ソーセージ好きそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:07:52.64 ID:PZ4NIivr0.net
絶対ウソだわ
ステマ豚しねや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:03.45 ID:T27SqRsKp.net
>>52
どんな生活してるのか逆に気になる
収入はあるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:07.29 ID:VZzS1x3IM.net
>>68
週イチでこんな価格帯のもの食ってたら貯金できんわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:36.82 ID:mbzkKj8g0.net
一定条件でメスの顔になる癖治した方が良いと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:39.93 ID:VZzS1x3IM.net
>>71
今は無い
一応自営業

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:40.71 ID:cMgjJH6A0.net
何だこのスレは

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:53.69 ID:+p5rL8N7a.net
メスイキシャバシャバカレー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:09:32.75 ID:YK69HCWN0.net
スーパーでカレー買うと300円だぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:09:34.00 ID:qIOq7ogN0.net
昔行ってたときは

1辛 400g パリパリチキン+ほうれん草+チーズ

ばっか食ってた すげえ高かった気がする

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:09:37.27 ID:nAV45G0R0.net
お前はココイキだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:10:46.90 ID:uKm49xCM0.net
ココイチでカレー食うくらいなら
すき家でカレー食った方が安いしうまい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:11:10.50 ID:XbHEKJsf0.net
ホモといえばカレーだよね
ルーは自給自足可能だし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:11:33.69 ID:57k/Bf1S0.net
>>61
外さないカレー好きが多いってことだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:12:14.77 ID:VZzS1x3IM.net
>>82
そいつら全部偽物だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:12:24.00 ID:2eIZoxaW0.net
ほうれんそうとか納豆とかカレーのトッピングとしてはどうかと思うけど
たのんでる人結構見かけるからうまいんだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:12:49.10 ID:wsRYDBw80.net
ココイチはホリエモンの下痢便

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:12:50.06 ID:OHgvg+400.net
ファミリーマートの300円カレーのが美味いんだこれが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:12:50.08 ID:XziAq5hA0.net
嘘つけ所詮レトルトやぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:13:04.69 ID:vhkZ8i6a0.net
50円未満やぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:13:17.88 ID:VZzS1x3IM.net
>>84
上手いと思わされてるだけ
奴らは情報を喰ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:13:22.19 ID:cfdG073L0.net
トッピングしないならレトルトでいいじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:13:43.64 ID:FLBUObSV0.net
ほうれん草とスクランブルエッグはええぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:14:18.32 ID:qIOq7ogN0.net
>>89
随分否定的だけど、カレーチェーンどこならいいの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:14:30.96 ID:2FB980gm0.net
チキンカツの業務用チキンカツ感は異常
無難にほうれん草とソーセージでいいやってなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:14:34.83 ID:xRcipMBD0.net
なんでわざわざ余分に金を払って原価率下げるような無駄な事すんだよ
てめえに主張に一貫性くらい持たせとけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:14:51.22 ID:SdH7v4oZ0.net
CoCo壱高いけれども、ちょっと立ち飲みで一杯やるよりは安いからな

ってか最近は定食類全般高くなって、相対的にCoCo壱も選択肢に入るようになった
5年前650円くらいで食えてたメシに、いま800円くらい出してる感触がある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:15:02.33 ID:0HJ1Fz4H0.net
>>57
原価に人件費がないと思ってる?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:15:55.71 ID:AdPTTc1r0.net
まずおいしくない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:16:36.14 ID:VZzS1x3IM.net
>>92
基本的にカレーチェーンとかどこも糞
最後に行ったのはC&Cかな
まあ最近は職場の近くの大学の学食で200円代のカレー食えてるから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:17:19.86 ID:PAN8uKJO0.net
>>41
これ

キチガイエモンの狂言に騙されるなよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:18:16.84 ID:IVaIsFPf0.net
ホリエモンって意外と常識無いのな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:19:13.75 ID:7q+p1AuLd.net
>>96
え?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:19:19.78 ID:fBoo0YmEa.net
貧乏人の指摘は的外れでしかない
的外れだから自分も金持ちになれなくて貧乏なのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:19:58.93 ID:HTnv1zvo0.net
パリパリチキンとガーリック、ほうれん草これ鉄板

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:30.66 ID:wwa93ybl0.net
>>96
ライスとカレーの単価の話で人件費は別でしょうよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:52.14 ID:z0nHHQve0.net
ハヤシライス きのこ オムエッグ ロースカツ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:34.47 ID:7SuAVNW6M.net
ホリエモンがここで言った原価率って単純に食材費だけのじゃなく、
店舗や人件費やらその他全て含めたもんだろうな

あんな何でもないベースのポークカレーで食材費だけで70%超えてたら店即廃業するわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:38.96 ID:uaKSfN9k0.net
すき家のカレーっていつの間に500円ぐらいになっていたのな
前は350円とかだったのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:58.43 ID:7bPXerPG0.net
サイドメニューでカレー出してる店どうなるんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:22:21.39 ID:fa0hiDdka.net
メスイキとココイチって似てるよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:22:28.85 ID:5ffNsfIx0.net
>>83
何目線だよ

111 :I AM NOT Abe :2019/11/10(日) 22:22:34.47 ID:ftqC90KF0.net
嘘なんだけどね

スパイスメーカーのキックバックを知らないから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:22:56.73 ID:Ded5+QxA0.net
>>31
松屋とかすき家にいる本格的に小汚い不潔な客とかいないからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:23:12.65 ID:L5SLhglm0.net
>>93
近年出た手仕込みのやつはまともだけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:23:43.59 ID:+oTzbY8D0.net
ココイチのカレーで原価7割って嘘だろ
それは絶対に間にいる誰かがポッポに入れてるよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:24:03.04 ID:4p0fgUn/0.net
いつもさんざん迷ったあげくロースカツにしてしまう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:24:23.03 ID:aOxX9x9i0.net
こいつの建てるスレ
いつも明確なソースなし
デマだらけ
嫌儲をデマ板にする存在

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:25:18.81 ID:uaKSfN9k0.net
>>116
チョンモメンはネトウヨより馬鹿だからそれでも信じてしまうのが悲しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:25:33.90 ID:vvVln/kg0.net
誰に聞いたんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:25:49.71 ID:op2/dzthM.net
減価7割もあるわけねえだろ
3割もねえよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:22.98 ID:KzYA56zm0.net
デマでスレたてんな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:37.10 ID:H+eKSzNv0.net
うそだろ
高すぎるのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:37.48 ID:UJAqEHzd0.net
辛さって金取るくせに、ばらつき多すぎ。
全然辛くない時は金返せって思うわ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:47.14 ID:lZmmh9U3a.net
具なしなのに原価高すぎw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:30.17 ID:O5nnfDKIM.net
とび辛スパイス30回くらい振ってる
ケチケチした穴だから余計振ってオシャカになるのも早いだろうな
ざまあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:42.36 ID:xSy4Ip4ia.net
具無し具無し言われてるのがよっぽど効いたのか
ポークソースでも最近小さいブロック結構入るようになったな
昔はビーフソースだけだったのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:28:19.71 ID:i2VL3Bfm0.net
無駄じゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:29:43.47 ID:hnv1Nk300.net
ココイチの揚げ物は旨い
ペラペラで柔らかいチキンカツすき

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:30:01.01 ID:to/CKvyR0.net
レトルトの方が美味い
って書いただけで即発狂する奴がいる定期

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:30:33.09 ID:zjonr32LM.net
だからあんなにトッピングがボッタクリ価格なのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:30:44.82 ID:UJAqEHzd0.net
>>124
あの穴イライラするから蓋開けて全部かけるわ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:31:51.38 ID:hUZ/9MJy0.net
同じようなカレーをスタンドカレー屋で出しとるけど
500〜650円やんか あれとどう違うんや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:32:35.00 ID:Qrk0UpEC0.net
>>131
トッピング無しならココイチでもそのぐらいじゃないの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:03.08 ID:VZzS1x3IM.net
>>131
スタンドカレーとかソーセージが魚肉になってそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:04.73 ID:zFRp6lo10.net
一周回ってココイチ好きだわ
いつ行っても空いてて変な客も少ない店内もたいてい綺麗

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:07.22 ID:VCNczFztM.net
それはかわいそうやなぁ
じゃあココイチ行かへんわ!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:23.51 ID:zjonr32LM.net
吉野家のカレーみたいに食った瞬間にレトルトの味がするのとは全く違うから金はかかってんだろな

レトルトってのは吉野家のカレーみたいなのを言うんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:38.44 ID:fMPimC/D0.net
ホリエモン昔からココイチ好きだよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:59.75 ID:4bSaScaH0.net
薄いんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:34:22.49 ID:1X3ZXmwA0.net
メスイキしそうになるとアナルからココイチカレー出てくるとかまじかよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:34:46.85 ID:4L8IYzASa.net
>>20
うむ、とても綺麗なPLだ
株価調べたら5年前の約2倍か
やるなぁ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:04.93 ID:pwqieNvH0.net
絶対嘘だろ
レトルトのカレーと大して変わんねえわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:26.69 ID:00PHwQpH6.net
むしろトッピングしたら負けの奴じゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:27.59 ID:sc+WjkG10.net
>>22
営業利益10%あるって、超儲かってるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:29.12 ID:a5ZZlLND0.net
空いてるから入りやすいんだよココイチは
金もやや高いけど気になるほど貧乏じゃないんで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:18.30 ID:sUn659PP0.net
ココイチ具なし頼まれたら困るのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:41.47 ID:UzsOrHbU0.net
>>24
いちいちそんなこと気にして外食してるとか可哀想な奴だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:37:14.71 ID:VZzS1x3IM.net
>>143
世の中が間違ってるのか嫌儲が間違ってるのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:37:34.66 ID:MKaeoQMA0.net
>>96
ワラタwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:37:43.05 ID:fBoo0YmEa.net
底辺を排除してココイチは絶好調

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:38:54.21 ID:Wgq14xnN0.net
看板に使ってるカツと野菜ゴロゴロ入ったカレーの画像あるじゃん?

あれむり

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:39:02.04 ID:uaKSfN9k0.net
>>143
もうそれチョンモメンだろチョンモメン

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:39:12.69 ID:K5PLmuvf0.net
ココイチも気軽に入れないカスってどんな仕事してんだよw
いい歳したおっさんがばいとせいかでもしてんのか?ww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:39:39.38 ID:FLqdFlMw0.net
共食いか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:39:42.25 ID:majN3PqS0.net
メスイキ時に肛門から出てくるものと似てるのかな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:41:24.54 ID:FLBUObSV0.net
たまにチキン三昧カレーを食べたくなるけど
食い終わると胸焼けする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:42:14.18 ID:xPPBVWA80.net
>>14
0.3÷2.2×340=46.3
一人前約46円だね
100円ってどこから出た数字?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:42:20.19 ID:qIOq7ogN0.net
>>104
人件費別で7割の原価って完全に赤じゃねーかw どういう計算してんだよおまえw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:44:39.89 ID:2eIZoxaW0.net
ケンモメンの言う原価は材料費のみのことだから・・・

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:27.27 ID:W8f3Hj310.net
7割ってどんな高級ソースだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:42.29 ID:zyMH5iqkM.net
ごはんよそってカレーかけるだけなんだから究極に手間かかってないだろ
これで7割ならボロ儲けだわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:47:05.72 ID:2E6vp34La.net
>>96
工業簿記かよ(笑)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:48:14.48 ID:xPPBVWA80.net
>>158
仕入原価の話だろ?
製造原価の話なんかだれもしてない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:48:48.97 ID:7RDLAUqT0.net
>>24
ポークカレーだと一番先に出せるからな
混雑時に、ササッと食って出られるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:49:04.77 ID:VawmJLQW0.net
いきなりステーキも原価率7割だな
企業が言ってるだけでどういう計算かは知らんけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:49:25.48 ID:/RDYdeTg0.net
レトルトの方がうまい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:49:56.16 ID:wsomj8et0.net
>>146
そんなの気にするのは精々店長くらいだよな
10年以上前にバイトやってた頃は素カレー注文する客は作るの楽だから負のイメージなんか無かったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:50:36.03 ID:/Qwtfufy0.net
原価は50円だろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:53:48.65 ID:xPPBVWA80.net
>>167
ライス40〜50円
ルー150〜200円ってとこだろ

原価率70%とつぶやくだけの簡単なお仕事だよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:55:13.68 ID:P3uGe1Fu0.net
知るかよバーカ、てめーが勝手にトッピングしてろ
って他の人から言われたらそう返すだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:55:47.64 ID:PU+7Ap1e0.net
原価率て…w

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:07.99 ID:9VfooVnB0.net
なわけねーだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:02:35.65 ID:lcamcT+H0.net
ココイチは目の前で店長っぽいのがバイトに大声で恫喝してんの見てから
ヤバイ会社だと認識してる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:03:34.81 ID:/ktiil6Ca.net
>>103
それぜんぶ中国産だぞ

トッピングの原価は半端なく低そうだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:07:23.30 ID:n/pMY2aj0.net
ポークカレーしか頼んだことないや・・・

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:27.39 ID:eHxFP/w80.net
ポークカレーのみで注文するやつなんておらんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:29.73 ID:n/pMY2aj0.net
500円くらいするし
さすがにポークカレー原価率7割はない

最近はカレールーをレンジでチンしてる
コスパ良すぎだろ・・・

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:57.16 ID:fMzZoFIx0.net
>>20
賢もめん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:45.10 ID:n/pMY2aj0.net
ライス 100円 500グラム
ルー 50円
合わせて150円が原価だろ
これが500円として 原価率は30%

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:11:03.01 ID:kBcbpOac0.net
ポークカレーなんも入ってないやん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:00.19 ID:Mlqq5rZU0.net
ココイチとか行ったことねーわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:46.31 ID:frruX4zH0.net
メスイキカレーって言ったら肛門から出てくるあれにしか聞こえない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:17.83 ID:n/pMY2aj0.net
原価率7割ってどういう計算なんだよ・・・

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:52.59 ID:5DL050C20.net
絶対もっと安い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:14:31.41 ID:xU7VkABB0.net
>>96

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:04.23 ID:/ZYKyrWz0.net
米なんてまとめ買いで安いから1食分10円か20円程度だろ
市販のレトルトカレーでも80円くらいで買えるし
あれは肉とか具も入っての価格
ココイチ具無し仕様なら1食分20〜30円以下だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:49.29 ID:JHyywvLvx.net
辛さだけトッピングしてる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:58.83 ID:iEpPbVSc0.net
ココイチは松屋カレーの下位互換でしかない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:16:11.70 ID:n/pMY2aj0.net
スーパーでカレールー買ってくると

カレールー8皿分で300円しないくらいだ
1皿だと40円しないくらい

ごはんも500グラムでも高くても150円くらいか

つまりは500グラムでも200円はしない
チェーン店だから原価をもっと安く出来るから100円〜150円くらいだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:17:45.48 ID:n/pMY2aj0.net
飲食店の原価は3割くらいだろ

自分で作れば3割くらいの金額で作れる
自炊すれば分かる

料理を作ったりお皿を洗ったりの面倒くさいのをやってもらえるから
3倍の金額を出しているということ・・・

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:19.58 ID:aSGFGFFu0.net
クリームコロッケとカレーが合う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:29.40 ID:6k1wzokU0.net
ココイチはわざわざ冷凍のレトルト売ってくれてんだから
温めて家で食った方がいいだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:45.14 ID:HBR3sb/zd.net
カレーとスパゲッティは家で作って食うもんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:03.12 ID:GstgvKK30.net
あれでそんな高いわけねーだろ
バカかよブタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:32.10 ID:vtajsCaKa.net
自分で野菜炒めてレトルトカレーで煮込んだほうが圧倒的にうまい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:24.23 ID:xB8Iu3fta.net
お前が食ってた刑務所の飯は100パーセント税金だ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:28.48 ID:Oi79Af/P0.net
トッピング全くしない貧民とかそもそもココイチ入らないだろ
すき家でカレー食ってそうだし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:32.39 ID:XlKkz61U0.net
これが一回50万円貰えるステマなんだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:23:53.16 ID:qEGJ//120.net
現場でルール食ってるわけないだろ
結局レトルトみたいに現場でチンしてるだけだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:04.14 ID:+NdXo1oU0.net
こいつチェーン店なんていかねえだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:30:38.20 ID:WX2Bxjje0.net
>>182
まず原価の概念が各々違うからおかしな話になる。
材料費以外にも労務費、家賃、光熱費を原価に入れて計算している上場企業はたくさんある。ファミレスなんかの原価明細書見れば分かるけど、それらを含ませた7割くらいで計算してるよ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:34:38.54 ID:B2GeegSN0.net
>>96
ライスの話ししてるんだが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:38:07.61 ID:X+TzKY+WM.net
献血の原価知っとるか?ゼロやぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:35.61 ID:K1tixlZH0.net
原価率がそんなわけねーだろ情弱
人件費込の話だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:44:35.26 ID:Tu2ktIUJ0.net
トッピングしないやつなんているのか?
貧乏人は来ねぇだろそもそもここって

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:46:40.95 ID:EPa3e+K10.net
ココイチ入った時は野菜も食べるのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:47:05.59 ID:U2Ql3Fjg0.net
やはりココイチアンチは情弱だったのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:58:45.85 ID:QM/QbKEA0.net
具もないクソカレーなのにどんな高級食材使ってるんだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:00:31.69 ID:7OBM3s2A0.net
うるせー好きに食わせろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:02:46.78 ID:+YzGzaQL0.net
あんなんトッピング無しでなんて食えねーよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:15:10.99 ID:rChhep6W0.net
トントロ無くなってから食べなくなったなぁ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:19:01.21 ID:uKezpenNx.net
工場からビニールに入って届くあれが?
原価率7割?
ごはん引いたら200円強のレトルトのお味?
あれ?まあそんなものか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:19:25.73 ID:U5Hftk2hd.net
逆にCoCo壱でトッピングしないやつなんているのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:21:38.43 ID:PXdPbA5M0.net
100円の固形ルーお湯に溶かしてSBのカレースパイス振りかければ同等かそれ以上の味になる
トッピングはスーパーの惣菜コーナーで買えば1/3くらいの値段で食える

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:30.80 ID:uz5qyfGe0.net
福神漬けトッピングするわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:24:43.78 ID:3pQN5G3uM.net
マジで言ってるの?
ココイチの冷凍カレー250円くらいだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:27:05.23 ID:4aS6ZvBf0.net
何つけようが大した味にはならんから
辛いカレーをどうしても食いたくなったときにプレーンのポークカレー5辛を食う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:27:50.11 ID:O/7HRles0.net
メスイキ云々より原価でレスバになってて草

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:33:33.60 ID:GIXSrz900.net
日向坂がキャンペーンやってるからそれ目当てで行ってるんだけど
客層は店内飲食は家族連れ、予約持ち帰りは30代前後の主婦が
多い感じだったな
つか一度くらい10辛試してみたいな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:35:15.28 ID:TEWIa2uNd.net
野菜とチキン煮込みが最強

220 :福岡市が日本第2の都会 :2019/11/11(月) 00:37:41.48 ID:tfSmaf6q0.net
ボッタクリコチコチより子ども部屋カレーが最強だよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:38:19.13 ID:wvlD7Njk0.net
https://www.samsonvideo.tv/product/thumb/H-264/h-264pic07.jpg

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:45:45.63 ID:ItUH9VOY0.net
つまりココイチから金をもらってるわけか
次はインドカレー屋か牛丼屋のカレーを叩き始めそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:46:14.22 ID:iyzZljF90.net
これにはコスパ厨もダンマリ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:50:00.14 ID:FJCUXzW50.net
金は信念曲げるって理解できないアホが崇める豚

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:09:30.61 ID:2jzbxKzJ0.net
カレー食いたくなってきた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:10:36.78 ID:+UlDj+fY0.net
久しぶりにちゃんとスレタイがホリエモンのスレ見たわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:17:44.76 ID:5g6qRxZpa.net
配達地域にない
もうちょい広げてくれよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:34:53.72 ID:an3ThvCv0.net
うんこ肛門カレーライス

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:41:38.89 ID:/aTX/yXY0.net
ココイチ好きだがトッピングしないと単純に不味い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:48:32.04 ID:Ga2SyhEca.net
食えば一瞬で分かるシャバシャバカレーの原価率が何だって?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:11:02.28 ID:LR1oM1y+a.net
こんなどステマでも、ホラレモンに言われたら従っちゃうのって
40代と30代後半だけだろ?
しかも隠れマゾホモのwww

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:24:28.02 ID:Dns7HXue0.net
1.4kgカレー完食したから、原価率は0割やで

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:29:07.66 ID:b3igt3fa0.net
>>96
粗利の話やろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:07:34.93 ID:rUnbsr0k0.net
>>96
ライスの人件費wwwwww

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:27:58.29 ID:a4jM8lBp0.net
>>96
米の収穫に人件費かかってるしね!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-g3L/):2019/11/11(月) 04:06:15 ID:pbOu68HDa.net
ポークカレーにトッピング付けないようにする

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b97-99jn):2019/11/11(月) 04:10:54 ID:uqIhTiY00.net
CoCo壱のカレーがいいってわけじゃないがすき家や吉野家のカレーは好きなトッピングできないしだからといって他を探すのもなんかめんどい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-ehTM):2019/11/11(月) 04:17:05 ID:08tygk200.net
こいついつも原価率の話してんな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-wxVx):2019/11/11(月) 04:29:59 ID:zKciYt6ca.net
ホリエモンがココイチの話したからココイチ行くのやめるわ…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 05:34:53.35 ID:x8S1XVOt0.net
何か知らんけどたまに入ってしまうが毎回後悔する店

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:03:27.85 ID:xco1oSMxM.net
ステマ代でももらったの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:34:08.64 ID:wcJMUT3U0.net
んなわけ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:38:15.61 ID:omxp0F9Br.net
ココイチは利益率が非常に高いホワイトフランチャイズとして有名
ポークカレーでも粗利で7割は利益ある

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:42:48.55 ID:Dx1DP8Qh0.net
メスブタホモ野郎にお前らと言われる筋合いはない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:43:29.41 ID:5QNzmx8F0.net
なんか最近昔ほど美味しくないよね
俺の味覚が変わったのかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:13:05.29 ID:/1bKkKog0.net
ココイキ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:16:02.89 ID:I+xAe3RG0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:17:37.65 ID:LpZ7IQLhx.net
ココイチで食うなら意地でもレトルトカレーとスーパーの惣菜にする

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:31:09.66 ID:95baNI5ud.net
>>57
10キロで1000円しない米なんてない。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:39:14.97 ID:uz5qyfGe0.net
スーパーのとんかつとか持ち込んだら怒られるかな?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:39:39.48 ID:MzztiQZMK.net
FL費7割ってことだろ
そう考えると別に高くもない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:08:43.88 ID:3kzw+vKWa.net
ココイチから金でも貰ってんのってくらいココイチ擁護してるよなこいつ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:13:14.92 ID:yzzhkAOr0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://tqzay.taobonfu.com/51a12s/u6nuad5et62itu.html

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:16:33.91 ID:jRrOdOj/d.net
いろいろあるメニューは一切見ずにポークカレー+トッピングリストから2〜3個選んでる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:34:37.35 ID:2+Sl5xbEa.net
>>89
食った事も無い奴が訳知り顔で小賢しい理屈で評価する

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:59:40.50 ID:d+sesAYi0.net
SBの業務用粉を水道水で割って似てるだけの物質がか??

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:17:05.32 ID:xqBMOauoM.net
掘られてケツアナからカレー垂れ流してる奴は言うことが違うな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:19:09.91 ID:QdcPE0DX0.net
ポーク700g
こればっか頼んでると、いつもポーク700g頼むデブって噂されてた
キャバの子が学生時代にココイチでバイトしてて俺の事そう言ってた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:19:45.29 ID:qWP+yATPd.net
トッピング前提ってすき家と同レベルってことですよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:43:44.91 ID:RWGIvpsn0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://tqzay.taobonfu.com/e7gvr37g/hc464q4ywe36mb.html

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:48:49.47 ID:RpBFfUQsM.net
ココイチくらいの値段を境に客層が変わる気がする

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:00:41.07 ID:DwixIXN50.net
塾の帰りにいつも具なしで食べてるは

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:50:22.49 ID:7tFtwMStM1111.net
堀江がカレーの話するとか環境型セクハラじゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:19:22.29 ID:nZUaUN9701111.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://yzzq.socialistsushi.com/xy63f1e/8cb585ifr4sdy3.html

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:35:23.04 ID:rtuM4MIC01111.net
ハウス製冷凍カレーがそんなに原価高いのかあ?
通販でも買えるぞココイチ冷凍カレー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:56:01.58 ID:tdo/11MI01111.net
仕事に疲れ果て交通手段もままならずごみ屋敷状態の家に帰る前に
明日のために空腹を満たさねばならず
すでに深夜23時を越え
迷いついた魔法少女のように
なけなしの小銭をはたいて
皿の上のうっすい食物を催眠状態で口に入れる店

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:12:35.60 ID:JKc1ER0/01111.net
カレーにこだわりのないカレー好きという謎の勢力から支持を集めるココイチさんですか・・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:43:58.13 ID:OKbC+l9Lr1111.net
俺ら終わってるからトッピングどころかココイチにすら行けないんだよな
そもそもクソまずいし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:45:27.33 ID:9szmq03u01111.net
あの量と値段で原価率7割って絶対嘘でしょ
家で大鍋にカレー作るのでももっと安上がりなのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:53:02.90 ID:4FmhKxYVr1111.net
一つトッピングするだけで千円くらいになるからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:53:26.95 ID:QHb3gEiea1111.net
ホモイキがココイチを語ってんなよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:55:21.62 ID:gUKeYAH/01111.net
メスイキは原価0円のカレーいつでも食えるじゃん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:11:04.96 ID:wwDZLXxk01111.net
こいつのステマウザいね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:05:27.78 ID:X2p1IHUE01111.net
>>96
ライス国務長官の人件費www

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:27:33.13 ID:MEIKhu7Wd1111.net
カレーなんて大量に作れるのに一食そんな高いわけない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:54:21.58 ID:7winfKgj01111.net
>>274
これにはライスもニガー笑い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:06:43.41 ID:M4/ppPET01111.net
これ本部からの卸値やろ

外食フランチャイズはそこで儲けてるから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:35:51.56 ID:jBDFxVTGa1111.net
>>76
草ぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:02:55.45 ID:6wSnrNE4r.net
>>6
夜食にハーフカレー
ドリンク付きが最強だったのに
ドリンク無しで値上げしやがったからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:33:39.94 ID:D7cJhWLg0.net
ココイチのエリート感は異常
すき家でカレー食べる奴とは生まれも育ちも違う感じ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:41:18.95 ID:K39noFPHd.net
いくらもらうのかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:59:22.47 ID:II3s3v9a0.net
シャブシャブルーを溶かしてるだけだろ(´・ω・ ` )

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:12:59.83 ID:myOh0OzWd.net
イカチー

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:45:51.80 ID:tc1+Lnan0.net
ポークカレー税込み514円なのか。ココイチにしては、まともな価格設定だな。食わんけどw
ホリエモンは余計なお世話焼くな。ココイチの戦略でその価格設定にしてるんだから。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:48:20.36 ID:EdesAz9z0.net
【H注意】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://sexaul-women.iakarra.net/649gn96/wdhrk44w6rxz83.html

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:52:08.43 ID:lsLFU/5W0.net
ココイチぐらいの値段だと清潔感ゼロの小汚いお前らみたいな客がいないからマシ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 09:30:44.23 ID:fwiTszU40.net
ココイチとかいったことないわ
うまいの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 10:36:08.01 ID:tc1+Lnan0.net
まずいよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:22:34.12 ID:sdDiHvqf0.net
>>275
どんなに大量に作ろうが、いいもの使って手間かけて作ればなんぼでも高価になるよ
元々は店毎に作っていたのを工場生産式にしたのも、より良いものもより安くだしな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:28:53.10 ID:RKEDPbyLd.net
ヒンモメンはココイチの事になるとムキになるよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:30:45.48 ID:8Yu4lNM40.net
原価豚

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:42:58.82 ID:HfFHOkwc0.net
あの特段旨い訳でもないルウのどこにそんな原価かかってんだ?
4人分とかならともかく、工場で大量生産だろうし
具が少ないからトッピングしないと物足りなくて仕方なくトッピングするけど
自炊する元気があれば具だくさんカレー自作したほうが絶対いい
そんな元気も無い時にココイチ行くんだけどな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:43:09.75 ID:sdDiHvqf0.net
>>200
スーパーのトンカツを持ち込むくらいなら
スーパーの弁当惣菜売り場のカレーにスーパーの惣菜の揚げ物などを組み合わせてみな
激安系などではない普通のスーパーならココイチと同等か下手したらスーパーの方が高い
にも関わらずクオリティーはココイチ以下だ

カツカレー弁当を298円で売ってるようなスーパーもあるけどな
カツは薄っぺらくてシナシナでカレーは甘くてコクがなくライスも少ない
半額オチなら辛うじてアリというレベルだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:10:16.80 ID:sdDiHvqf0.net
>>292
そこらの何の特徴もないような飲食店やスーパーなどの普通のカレーは
大抵は大手メーカーの業務用のデカいカレー缶詰をベースにアレンジしたりそのまま出したりしている
それで普通にそこそこ美味いカレーがそこそこ安く出せるんだよ、作るよりも大手から買った方が安いんだ

だがココイチの工場は企業秘密がてんこ盛りだという
要はトッピングを付けたくなるような味のレシピを外部に漏らしたくないか大手が相手にしてくれないんだろ
ココイチ程度の規模で自社生産してもその他全部に供給しているような大手食品メーカーほどの量産効果は得られず
相当がんばってもこの程度のコストがかかるのではないかと思うね、それで更に原材料にも拘れば…以下略だな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:11:19.19 ID:lBGNi/efd.net
なんでそんな配慮せなあかんの
歪なビジネスモデルに客が合わせる道理はないわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:17:47.65 ID:dNlOutQuM.net
いつも4辛にしてるんだけど日によってクッソ辛かったりそうでもなかったり辛さがまちまちな気がする
その日の作ってるバイトの気分で変わんのかね🤔

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:20:54.78 ID:C4qIylKPd.net
ココイチあまり旨いと思わないんだけど
俺が全くトッピングしないからかな
具がない方が好きだからあれこれ入れないんだけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:40:33.29 ID:MSSg/aFD0.net
>>20
店のスタッフの人件費は売上原価に入っているぞ
販管費に含まれる人件費は本社の総務の社員や役員の給与

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:46:20.00 ID:05Ybg4VE0.net
原価率70%の訳ないやろ
アホか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:48:43.91 ID:0Ch+CYdX0.net
あんなシャバシャバのカレーで原価7割?嘘だろ
それともここ10年くらいで変わったのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:50:58.02 ID:col8njcBa.net
ホリエモンがCoCo壱いってるわけねーだろ(笑)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:39:24.58 ID:/jQ+BYV8a.net
わいC&C派なもんで
まだあるんかな

総レス数 302
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200