2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の孫正義「日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう」 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:23.85 ID:LnDjyseHp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう

<日本は「かつて豊かだった」のではなく、もともと貧しかったのだ。
事実、日本の労働生産性の順位はこの50年間ほとんど変わっていない。
昔から傑出した技術大国であったという
自らの「勘違い」に向き合わねば、
日本経済はトンネルを抜けることはできない>

「日本はAI後進国」
「衰退産業にしがみついている」
「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」。
ソフトバンクグループの孫正義社長による手厳しい発言が話題となっている。
多くの人が薄々、感じている内容ではあるが、
公の場では慎重に言葉を選んできた孫氏の性格を考えると、
一連の発言は異例であり、事態が深刻であることをうかがわせる。

実際、日本は多くの面で先進国から脱落しており、
ここから再度、上位を目指すのはかなり難しい状況にある。
私たちには、日本はもはや後進国になったことを認める勇気が必要かもしれない。

画像
https://i.imgur.com/84qV8BB.jpg

https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2019/08/post-78.php?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:32.28 ID:LnDjyseHp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
正論ティ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:52:43.25 ID:qjS9zYrCM.net
>>1
いうほどあかんか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:12.62 ID:9LS8KwA8a.net
正論

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:55.55 ID:vBGjoc9F0.net
携帯キャリア寡占の既得権がっぽり儲けて法人税納めない反社大企業があったりな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:55:32.32 ID:6jrZJp1l0.net
税金納めろようぜぇ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:59:27.57 ID:8bYVKIo60.net
さすが孫さん
後進国扱いなら、国連出す金とかいろいろ減らせて恩恵があるね!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:01:34.75 ID:OP61B+sO0.net
トリモロスばかり前へ進んでいないから、後進国あるいは
衰退国やろなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:03:10.62 ID:PB8tWB4q0.net
はい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:03:56.42 ID:E5A7/z2Da.net
>>1

他人の褌で商売しておきながら大赤字になったら逆ギレですかい、そうですか。

あとこいつは国籍とっておきながら、在日同胞を最優先で寄付とか援助しまくってるよな?
有名だぞう。この偽善者。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:04:25.41 ID:wZppk3+R0.net
正論罪

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:05:22.50 ID:FXICzeQj0.net
後進国って先進国に遅れをとってはいるが日々進歩しようとしてる発展途上国のことだろ
日本は完全に衰退国あるいは後退国

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:05:25.08 ID:vBGjoc9F0.net
WeWorkみたいな昔ながらのチンピラサブリース不動産会社をテック企業だと勘違いして何十倍もの時価総額つけたお前がAIとか語らんでくれほんとに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:32.58 ID:b90vyHFw0.net
反論できないなら認めればいいのにそれができないから衰退していくんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:06:45.15 ID:ONm6MogZ0.net
なら日本人の若手ベンチャーに投資しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:07:57.31 ID:rgCqcNt9p.net
ニューズウィークってガチクソの保守雑誌だぞ?

孫の件といい山本太郎表紙の件といいどうなってる?
エセ保守の安倍を見限った???

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:16.23 ID:+7eYT7dHM.net
ぐうの音も出ないよ
エーーーーン(ゴミ通貨)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:22.92 ID:icJLjyogd.net
これは神経営者孫正義

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:26.78 ID:2I8Mjja30.net
発展「途上」国ではないよな
馬鹿総理のせいで絶賛衰退中

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:08:27.21 ID:G40aYjRxa.net
後進国じゃまるで発展の余地があるみたいじゃないか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:17:16.87 ID:OP61B+sO0.net
>>15
安倍ちゃんは、成果を確約できないベンチャーは排除するって
方向性なんだけど

これって、ベンチャーな意味無いよね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:18:30.55 ID:Zg3vFYwo0.net
左下のおっぱいでワロタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:03.11 ID:Udd8OBZc0.net
日本には四季があるから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:19.21 ID:R2VWWRxta.net
ハッテン途上国なのだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:51.19 ID:eZR8DUYd0.net
>>15
日本の若手ベンチャーって99%詐欺じゃん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:53.62 ID:SBzhsjsp0.net
グローバリストの食い物にされた日本
孫正義もまたグローバリスト
こいつを日本から追い出すことが日本再生の鍵

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:35.45 ID:qRx2dJ0L0.net
銀行と上級が国に寄生してるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:36.45 ID:mV/2hXOk0.net
Weworkみたいな立派な会社に投資しないとな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:21:59.09 ID:zY68pKTdd.net
後進国でもないし途上国も違うな。
表現としては衰退国が正しいか。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:22:48.26 ID:qRx2dJ0L0.net
>>25 都内の某AIベンチャーは将来有望よ。
働いてんのインド人だけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:22:49.76 ID:avHYYM520.net
孫さんと柳井さん、安倍と会談してほしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:03.67 ID:iUnJb9cGa.net
お前の頭髪と同じく後退国だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:57.16 ID:wNQnWlIh0.net
>>26
こいつは商売根性はクソだけど
東京一極を防いだりはしてんのよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:28:55.24 ID:TB5KoX/j0.net
ソフバンハゲは被災地支援してるからまあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:29:16.50 ID:1X4iZtmH0.net
ADSL回線囲い込んで他社の参入妨害して衰退させた奴がなんか言ってるぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:29:56.30 ID:BPUj0LRx0.net
後ろに進む国
ホント前見なくなったよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:30:17.66 ID:4p0fgUn/0.net
衰退国だな
きちんと自覚しないと対策を誤るぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:32:52.20 ID:4DYXUQ9s0.net
知ってた速報

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:34:35.62 ID:hZQd8gAga.net
>>10
マジ?
俺在日だけど、どこ行けばいいの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:37.45 ID:OHBfFD9S0.net
法人税払う勇気も持とうね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:30.12 ID:reBp5iYA0.net
実際先進国だったかは置いといてメンタリティは後進国もいいところ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:38:05.47 ID:4p0fgUn/0.net
>>40
それはいらないってさ
どうすんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:38:12.58 ID:G7gU1QEsd.net
後進国どころか発展途上国以下だよね、人によって法を捻じ曲げで適用しないようしないよう逃すし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:43:18.29 ID:2+CiDtzt0.net
>>1
>「日本はAI後進国」
>「衰退産業にしがみついている」
>「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」。
全部正しいよね

45 ::2019/11/10(日) 22:46:37.67 ID:OI2e49nY0.net
団塊の世代が何も生み出せないから衰退した!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:51:12.40 ID:tbNyCJVm0.net
逆に言うと先進国って何も変わってないよね
優秀な貧しかった中国人やアジア系の移民のおかげで生き延びてるだけじゃん
アメリカとか中華移民の金持ちばっかだし、ドイツは中国の資金でEUで威張ってるだけ
だから中国がすごいってわけじゃない。中国もどこの国も必死なんだよ。先進国とか後進国とかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:54:18.24 ID:OP61B+sO0.net
>>45
それは、何か有用なものを生み出した奴だけが言えるセリフだね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:00:44.72 ID:R2VWWRxta.net
先輩を否定しまくる割にはやる事全てその焼き直しばかりというのも面白い現象ではあるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:01.10 ID:reBp5iYA0.net
>>45
負債丸投げで死のうとしてるのは確かだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:40:32.65 ID:fGikZ3BQM.net
平成が終わったのに未だに昭和の風潮や手法が残ってるのが悪いんや
ちゃんとカイゼンに取り組めやオラァ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:00:51.30 ID:g9J0opZg0.net
アヘ政権を支持することで、
「円安・低賃金労働で、欧米の下請け」になる選択をした国民だし。

過去の成功体験(安価な製品を大量輸出)にしがみついて、
もう、衰退しかない国。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:09:55.06 ID:g9J0opZg0.net
Developed country>先進国
Developing country>発展途上国

Declining country>衰退途上国
Declined country>衰退国

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:20:02.03 ID:h+K3qvnn0.net
ジャップは後進国だよ。国のトップ見てみろ。知的障害がある独裁者だぜ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:50:56.57 ID:eGS0qKSEd.net
後進国っていうより、衰退国やろ
アメリカとドイツくらいやろ、粘ってんの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:52:37.97 ID:vYZAxVsda.net
http://imgur.com/WgA7fT9.jpg
http://imgur.com/41nOWnu.jpg
http://imgur.com/S35gkPH.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:53:02.43 ID:vYZAxVsda.net
https://imgur.com/WgA7fT9.jpg
https://imgur.com/41nOWnu.jpg
https://imgur.com/S35gkPH.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:53:05.53 ID:SPB4gZ0U0.net
日本はまじきちがおおいから正論でも言ったらいかりくるうやつがたくさんいそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:01:35.85 ID:9PJMvtd20.net
半世紀前の欧米が一度経験した段階だよ
ここから返り咲けるかがその国の胆力の違いだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:13:30.67 ID:7jrlg5LS0.net
後から進んでいない気がするのだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:15:08.54 ID:jMeYWj2Q0.net
納税回避してるこいつや公金で株価買い支えられてるユニクロ柳生が日本終わった日本終わった言ってると糞イライラする
てめぇら財界と自民と竹中のせいじゃねぇかよ

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200