2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプもロードバイクもボルダリングも今更ちょっと…というお前「気球」はどうだ。 俺は絶対無理だけど [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:40.24 ID:WzZOSlwt0●.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
京大7回生、気球に夢中 「他のスポーツと違う魅力」

レオナルド・ダビンチは空に魅せられ、空を飛ぶことを夢見たという。「ダビンチがそうであったように、人間は本来的に空が好きなんだと思う」と、バルーン競技にのめり込む京都大学生がいる。

4日まで佐賀市の嘉瀬川河川敷で開催された「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。
3度目の出場だった地元出身の山下太一朗さん(26)は「自分が結果を残すことで、より多くの人に気球文化を楽しんでもらいたい」と話す。

幼い頃から気球に夢中だった。練習するバルーンを見ようと普段から嘉瀬川河川敷を訪れ、パイロットらに声をかけてはサインやピンバッジをもらっていた。
初めて乗ったのは、小学生の頃。空高く上がるにつれて、見慣れた日常の空間がどんどん遠くに離れていく。そんな感覚に魅了された。

京都大学に進学し、熱気球サークルに入ると、今度は競技としての面白さにはまった。
ふわふわと優雅に見える気球だが、選手たちは感覚を研ぎ澄まして風を読み、気象データと照らし合わせながら飛行プランを練って勝負している。
山下さんは「自然と向き合い、いかに戦略を立てるかが重要。他のスポーツとは全く違った魅力がある」と話す。

大学3年次にパイロットのライセンスを取得。さらに練習を重ね、国内外の大会に出場するようになった。平野だけでなく、山間部や風の異なる海外でのフライトも経験。
昨年9月、ポーランドで開かれた26歳以下の「熱気球ジュニア世界選手権」では、8位入賞を果たした。

大会遠征費などの資金集めのため、平日は協賛企業を探して営業にまわる。大学には顔を出さず、留年を重ねて今年で「7回生」に。
両親は「早く卒業して」と口では言うものの、山下さんは「きっとあきらめていますよ」。バルーンフェスタの期間中は、チーム全員で実家に泊まるのが恒例で、両親も笑って送り出してくれるという。

https://www.asahi.com/articles/ASMC555NSMC5PLZB00W.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191104001282_comm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:26:57.48 ID:WzZOSlwt0.net ?PLT(12072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
世の中に誕生してから220年以上という最古のスカイスポーツ、気球。一度フワフワと空中を漂う感覚を味わうと、二度と忘れられませんよ!
さあ、あなたも気球で空中散歩に出かけませんか?

気球にはガス気球と熱気球の2種類あり、日本では主に熱気球が飛んでいます。ガス気球はヘリウムガスなどを気球内に充填して飛びます。
熱気球はバーナーで気球内の空気を暖めるなど、温度を調節して上昇や降下をします。

http://www.aero.or.jp/koku_sports/guide/ballon.htm
http://www.aero.or.jp/koku_sports/guide/image/balloon01.jpg
http://www.aero.or.jp/koku_sports/guide/image/balloon02.jpg

参考
https://s1.1zoom.me/big0/559/Sky_Aerostat_Clouds_453769.jpg
https://cdn.img.connect.airregi.jp/imgmgr/pictures/KR00112822/release/ALL/folder1/km1.JPG
https://n-kishou.com/corp/corporate/sports/images/balloon2.jpg
https://i.imgur.com/fRgmh66.jpg
http://mexicocitytour.jp/balloon-13.jpg
https://www.jalan.net/jalan/img/8/spot/0188/KXL/guide000000188462_7.jpg
https://www.tochigiji.or.jp/image.php?w=600&h=400&f=/db_img/cl_img/7505/1CD8B013C396C005772149EBEC364646.JPG
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024011189.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:55.90 ID:/4qzOK5z0.net
ケンモおじさん達って風に流されてケンモのクニに帰国しちゃいそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:30:58.97 ID:HyBC+noEr.net
パラグライダーならやって見たい
夏場スキー場で気持ちよさそうにやってるのにて良いなと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:32:45.19 ID:U6wNS49xd.net
エジプトの墜落事故とか忘れ去られてるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:01.32 ID:+pU7CgFb0.net
どんな航空免許が要るんや?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:38:13.36 ID:jxpoXZaKM.net
あんなおっかねえもんによく乗るわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:21:33.33 ID:TuRbhrKH0.net
落ちたら死ぬ
部屋からでるほどの趣味じゃないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:36:32.27 ID:OP61B+sO0.net
数人乗りの飛行船みたいのなら面白そうだけどね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:51.77 ID:Mc/UyOTy0.net
そうだ。風船おじさんを見習うんだ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:53:11.37 ID:Nj+TGHdz0.net
降りるのが毎回胴体着陸でスリリングというイメージ
というか落下死する可能性有るから絶対嫌だわ

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200