2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャンプの80年代90年代黄金期の作品が軒並み完全論破駄作認定されてしまう [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:32:46.61 ID:CWUA81Rj0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
https://i.imgur.com/qDd8yqW.jpg
https://i.imgur.com/7VQN7GB.jpg
https://i.imgur.com/qS4LYLN.jpg
https://i.imgur.com/unUq2Dn.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:34:15.47 ID:uBBXVQvE0.net
この雑誌の方がはるかにゴミなんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:35:47.99 ID:9LS8KwA8a.net
詳しすぎるだろ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:36:16.21 ID:zT2abztSa.net
ただの逆張り記事じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/10(日) 22:36:29.35 ID:uzHW5mR10.net
「〇〇だ。」多すぎ
なんだこのライターは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:40:00.39 ID:vjNIZhiO0.net
幽白とスラダンは作者の人格批判しかしてない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:41:36.66 ID:vK2BOXB20.net
全部図星やん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:42:51.41 ID:WAnO2+lSp.net
的確だな
ジャンプの名作は暗黒神話とかバオーとか奇跡的に着地した打ち切り作品のみ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:43:51.25 ID:+/3LAaUl0.net
野党と氷河期世代を叩いておけば日本は良くなる!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:45:04.51 ID:VdzmuEER0.net
書いてる人一人だとしたら漫画読みすぎだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:45:05.00 ID:2WwA+PKw0.net
逆張り野郎ってほんと恥ずかしいよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:45:19.57 ID:62G0O0/bd.net
>>1
イノタケはトレスもそうだけど重度のネトウヨだったことが…あれでリアル描けてんだからとんだ詐欺師だね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:02.13 ID:CJWjIG9W0.net
そういうことは連載当時に主張しないと
少年漫画なんだから少年時代に読んで楽しければバカ扱いされようがなんら構わない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:18.86 ID:fBoo0YmEa.net
売上を語れよ
ドン!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:30.40 ID:4mnjl9tU0.net
まあ当たってるよジャンプ厨はガキ時代に洗脳されてるから
ママの手料理が最高って死ぬまで言ってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:47:02.56 ID:iUQeDWDVd.net
今なんて腐まんこのせいで暗黒期だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:47:16.43 ID:Li00ZwF/0.net
キックボクサーマモルがないけど?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:47:22.97 ID:0OxR5UY00.net
>>10
これ
ふつうこんなに知らん
俺は こち亀 スラダン ドラゴボ アラレ 幽白 くらいしか読んだこと無い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:47:54.09 ID:uzwJxwzv0.net
ここに載っている辺りは書かれている通りアンケート至上主義で安易なバトル漫画が多くて駄作だよ
もう少し前は初期北斗、キャプ翼、キン肉でよかったと思うけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:48:36.63 ID:gG6DO4lx0.net
ゴシップ雑誌を読むようなオッサンが
「ジャンプ黄金期ってオッサンが読んでたやつでしょ」という時代が来たことに震えるしかねえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:50:47.38 ID:CO4yq/Ro0.net
ケンモメンがライターだろこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:51:38.28 ID:VpLasPcEr.net
まあ少年漫画ならせいぜい小中学生の男に判断させるべきだし
当時の時代性もあるからそこそこの大人が現代に判断できることでもない
まあ今のほうがクオリティは高いと思うけどそれを小中学生が楽しめるかというと別のはなしだと思うわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:52:25.00 ID:aSp/36tF0.net
>>6
るろうにも・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:52:26.77 ID:PA7Xr/lj0.net
ゴッサイや恐竜大紀行に触れないヘタレ記事

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:52:27.09 ID:QX9MZFx20.net
暗黒神話だけ持ってる
昔ドクタースランプ持ってたけど捨てた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:52:56.16 ID:FHqCyvdQ0.net
昔の少年漫画なんてタダでさえ糞なのにいい大人が読んで楽しめるわけがねえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:53:18.79 ID:y+mSKP4m0.net
わかるわー
オレも昔は喜んで読んでたけど、よく考えると全部バカ丸出しの駄作だよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:53:36.64 ID:VdzmuEER0.net
>>18
俺も今までの生涯で4作品くらいしか読んでないと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:54:23.02 ID:9KtfjuNx0.net
駄作2作品で人生を十周以上出来るほどの富を築いた鳥山明

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/10(日) 22:54:34.31 ID:uzHW5mR10.net
>>28
4作品ならけっこう読んでるだろ?俺はドラゴボくらいしか読んだことない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:55:05.33 ID:ZoZ7agPW0.net
リンかけ、キックオフ、スキャンドール、梨本小鉄あたりが入っていないようだが?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:55:13.57 ID:QX9MZFx20.net
進めパイレーツは意外と面白かった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:56:02.74 ID:TArwpwoj0.net
今ドラゴンボール読み返してるけど面白いな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:57:34.80 ID:zo/lBlum0.net
鳥山原哲夫北条司とか昔の漫画家はちゃんとプロといえる絵を描いてるのは評価できる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:58:29.80 ID:p3Y4q7sq0.net
こんなもん各作品のファンだったら
だいたい知ってる事を得意気になってまあ
こんな中学生がやりそうな逆張りで売り上げも実績も各上にマウント取ろうとする雑誌って情けねえだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:00:54.32 ID:P+g5k23J0.net
こういう芸をやるなら愛が無いと駄目
ちゃんと愛を表現出来ないと駄目

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:01:04.96 ID:zVyCfZpb0.net
リアタイで子供が読んで面白ければ良いじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:01:11.88 ID:scA9hezx0.net
文章読むと意外と読み込んでてワラタ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:01:24.86 ID:DddFakfj0.net
遊白のところ作者の性格悪くてアシに逃げられたってこれ江川じゃないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:04:21.37 ID:FM402g9P0.net
>>1
取り敢えず批判しとけ感が凄い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:05:01.90 ID:qEuEyX8o0.net
BUBKAなんて便所の落書きみたいなもんだからあんなの有り難がってる奴はただのアホだよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:05:39.79 ID:hodhxDnh0.net
銀牙だけ内容叩かれてなくね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:06:21.50 ID:yvEnDldt0.net
>>1
こういう20世紀のくっさいノリ、いいかげんにしてほしいわ
ホント害悪

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:07:04.29 ID:cyvyMKTF0.net
ドリーム仮面こそ至高

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:48.18 ID:HrRgVjjN0.net
新しい物に何でも駄目出しして叩いてるジジイどもと双璧だわね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:09:27.15 ID:LWSbM2JF0.net
徳大寺有恒は生きていたて感じか
間違いだらけの車選び思い出す書き方

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:09:47.70 ID:y+mSKP4m0.net
あんな豚のエサ群をいまだに崇めているヤツがいるのが驚きだよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:00.59 ID:3dimVF3q0.net
ぶんかタブーとケンモメンの優しい生態系

ケンモメンが得意げに逆張り→ライターがこんなクソ企画真面目にやってられるかとネット丸パクり→
雑誌に自分と同じ意見が載ってご満悦→さらに得意になって逆張り→

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:27.13 ID:0mUhoFdZ0.net
80年代のこち亀のことは認めてね?
黄金期がどうとか言いながら批判内容は100巻あたりより後のことだし
あと男塾はもはやギャグ漫画って、多分当時の読者で男塾をギャグ漫画だと思ってなかった人いないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:33.65 ID:dpB5Z7P+0.net
三本柱とジョジョ北斗は今読んでも面白いけど
聖闘士星矢とかキン肉マン男塾は読めたもんじゃない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:25.76 ID:XfyW1bLo0.net
でもこれ一言も嘘言ってないからね、全部事実
これに反論してるのは自分が好きな漫画をけなされて認めなくない子供部屋おじさんたちだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:39.77 ID:26r98DlZa.net
河村隆一のコピペに通ずるものがある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:14:40.66 ID:srqIpSJk0.net
>>30
何競ってんのキモッ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:14:50.90 ID:xoTOgCM/0.net
>>1
どうでもいいが末次由紀に粘着しているガイジがいる理由が初めて分かったw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:28.62 ID:26r98DlZa.net
スラダンとるろ剣の論調ワロタ
作品関係ないw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:17:47.06 ID:drMjAsj30.net
やはりターちゃんは名作だったか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:21.15 ID:0mUhoFdZ0.net
幽遊白書が腐女子が生んだって、キャプテン翼や聖闘士星矢の方が先なんだけどな
批判するならせめて腐女子人気に便乗したとかにしろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:44.38 ID:V2mTxO6J0.net
純情パインはセーフ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:21:03.24 ID:MLxG+2eT0.net
犬の漫画ふつうに面白そうじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:59.35 ID:rHbftyFEa.net
ジャンプは昔から叩かれてる
https://pbs.twimg.com/media/EIDJUDaU0AAZTtU.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:23:27.52 ID:5NHtBeBI0.net
幽霊小僧は?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:25:07.79 ID:vXYF6yVN0.net
ろくでなしの紹介部分吹いたw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:25:10.05 ID:krooU2Iu0.net
スラダンの論評が的確でワロタ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:25:24.63 ID:dJCW6Wfqa.net
シェイプアップ乱が入ってないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:05.16 ID:Weq50Dqi0.net
>>59
銀牙は面白いよ
赤カブト倒すまでは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:38.65 ID:krooU2Iu0.net
>>36
すげえ愛あるじゃん
詳しくないとここまで書けない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:50.68 ID:PqkCu3uD0.net
男塾はギャグ漫画なのは当時からみんな知ってて読んでただろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:40.00 ID:FAxQlF2p0.net
こんなもんじゃねえの
どれも面白かったが名作ではない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:29:36.39 ID:6EyRr2UF0.net
全盛期の90年あたりでも加藤芳郎だったか老害風刺漫画家が批判してた
当時でサンデー信者でジャンプ嫌いだったから記憶に残ってるが
今となってはそうやって区別することに粋がっていたことが恥ずかしいだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:29:59.34 ID:43/bpqKK0.net
相当なジャンプファンなのは分かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:31:58.69 ID:26r98DlZa.net
あとTMネットワークは好きなんだなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:33:28.79 ID:U2Ql3Fjg0.net
ちゃんと読んだ奴がかいてる感があって好感持てるレビュー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:36:43.02 ID:YtgcyDPF0.net
>>60
サイボーグGじいちゃんってタイトル微妙に間違ってるし
なぜこんな打ち切り漫画に着目したのかw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:37:21.16 ID:U2Ql3Fjg0.net
オチのワンピのレビューが気合入ってて面白い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:46:54.82 ID:V11gk1OB0.net
なんて事はない
ネット上の各漫画のアンチの書き込みかき集めて垂れ流してるだけ
独創性のかけらもないゴミ記事しか書けない記者だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:48:49.10 ID:nkFuWCEf0.net
言ってることは割と正しいけど、それが駄作という評価に繋がらないことばかりで笑える

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:52:45.79 ID:K1tixlZH0.net
俺のジャンプ評とほぼ同じだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:53:21.94 ID:n/pMY2aj0.net
罵倒風の賞賛だろ・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:06:04.87 ID:W41Tlr9f0.net
とにかく批判記事書いてみてと言われて、無理に書いてる感が多くてワロタ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:07:33.07 ID:UcyM5EJr0.net
オレも喜んで読んでいた頃は気づかなかったけど、
今読むと、「いかにガキどもから金を巻き上げるか」という一点のみで作られている、
作品というより豚のエサだったと分かるわけ

でも、豚のエサだったという事実よりもっとおそろしい事のは、
そんな駄作群を「名作である」と主張するいい年こいたジャンプおじさんが存在する事なんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:13:47.39 ID:5ucTIBxc0.net
ま、寺田ヒロオに言わせたら自分以降の少年漫画は全部商業主義に堕落した作品ばかりとなるのだろうしな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:14:07.38 ID:KWUabAE1a.net
>>41
ネトウヨやネトサポや安倍自民を一貫して罵倒し続けているのだけは評価している

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:14:18.64 ID:Db3WpMMZ0.net
【画像】巨乳女の子「Eカップに夢見すぎ、実際こんなだよ…」→バズるwwwwwwwwwww
http://tqaza.sonhana.com/f47180/abyvkjaubj1xlr.html

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:17:37.59 ID:YkGApDKj0.net
>>80
鳥山明なんかは完全ビジネスなのが伝わってくるけど冨樫みたいのはイキった中学生みたいなあっさい作者の思想をガチで描いてる感があって今読むとキモいんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:58:01.86 ID:OKq3mfI30.net
>>49
こち亀で擬宝珠家叩いてるの9割中年のおっさんなんだよなあ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:21:20.33 ID:X0bC/eaD0.net
売れた時点で名作ではあるだろ
陳腐と名作は矛盾しない
世界的で愛されるミッキーマウスやトムとジェリーなんて内容は陳腐そのものだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:03:22.80 ID:B/GhzPDz0.net
これスレ立ててる奴も編集者だろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:29:35.29 ID:X747L5MP0.net
そら娯楽の少ない時代の産物だからな
子供心にも付いていけない作品・展開は少なくなかった
けどやはり光る物もあるよ
山王戦はNBAプレーヤーにも評価されてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:31:19.39 ID:JjoFwmFor.net
クソワロタww

ジョジョに関してはほんこれ
パクリ酷すぎる

スラムダンクの作車はホントにクソ野郎だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:32:14.54 ID:DqE22djF0.net
子供だましだよなほとんどは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:32:18.10 ID:JjoFwmFor.net
>>12 ネトウヨかよ呆れた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:34:20.42 ID:SPB4gZ0U0.net
大人が漫画とかまじで読んでるのは寒いな
漫画とか空想だし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:34:21.07 ID:JjoFwmFor.net
>>39 いやマジで喧嘩してアシスタント全員逃げた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:36:49.63 ID:JjoFwmFor.net
>>42 銀河は実は北欧の一部国で凄え当たって
レジェンドになってる

https://www.google.com/amp/s/youpouch.com/2015/01/11/245839/amp/

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:37:59.51 ID:aQ1OEgz50.net
団塊ジュニアがクールジャパンとか言うわけ無いだろ糞寒いのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:42:29.57 ID:db25F/2Ed.net
完全無欠を求め過ぎ
と言うかたかが子供向け漫画に何粘着してるんだアホか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:57:36.47 ID:eoVCK5v+d.net
こんなん記事書いた人間の主観なだけだろ
漫画だけじゃないけど面白さなんて人それぞれだもんw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-ivno):2019/11/11(月) 03:48:04 ID:oV1/aIiZa.net
これタブーとかいう雑誌?
ホント嫌儲みてーな内容だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fca-a4Oj):2019/11/11(月) 04:07:41 ID:i7FZ/KDh0.net
ワロタww詳しすぎwww
警察プロパガンダ漫画の批判からここまで持っていく企画に脱帽。
ただネタじゃなくところどころ的確なツッコミが入ってるのも秀逸。

> シティーハンター
> 『ゴルゴ13』のようなハードボイルドな漫画を目指したのだろう。
> それも主人公の相方が死ぬまで。

確かにここまでは名作だったわw

> きまぐれオレンジロード
> 忘れてると思うが主人公は結構便利な超能力者である。これって必要ない設定だよね。

ほんとそれw

> ワンピース
> 「腹減った、肉」しか言わない単細胞の主人公が、泣きながらバトルする様子は醜悪

なんだかんだ言いつつここまで読み続けてる根性に感服www

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:30:33.83 ID:XWlctbHtr.net
>>73
みんなあげちゃうであげちゃうのは六郎の方だぞ
搾取されまくりやん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 05:48:47.39 ID:uEypC3xU0.net
スラダンとるろうには作者批判でしかないな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:01:08.64 ID:7Rj9MpoU0.net
ずれた評論だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:29:08.41 ID:s09v4a4w0.net
商業的な意味では秀作だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:19:10.64 ID:fLbNlCS/0.net
こち亀はヤングジャンプ賞に入選した時タイトルまで扉絵に自分で書いてたから、雑誌掲載時にはあれ1ページ丸ごと書き直したんだなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:36:46.52 ID:RWGIvpsn0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://tqzay.taobonfu.com/551sw4e/6g4qu1qfj8ad4i.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:52:54.79 ID:Iz97geIM0.net
るろ剣ほぼ作者の見た目と人格批判じゃねーかw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:54:16.35 ID:m7yBv6Oy0.net
流れ星銀にだけ優しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:55:25.94 ID:6utWjgjjr.net
個人の感想が書いてあるだけで何一つ論破出来てない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 09:59:31.24 ID:cRjXY4eT0.net
この人ジャンプ大好きなんだろ〜な
愛を感じる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:02:07.02 ID:0qZRHNEo0.net
この記事書いた奴がアンチスレで頷けた書き込みを拾っただけじゃねーの
一部頷ける箇所もあるが作品によって見てる観点違うから作品の叩ける一面を叩いてるだけで
難癖でしかないのも目に付く

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:05:00.77 ID:/Gpft7NPx.net
ターちゃん載ってないんだが?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:27:26.66 ID:Iz97geIM0.net
北斗とかラオウ戦のあとは引き伸ばしに見えても全27巻で
5年間しか連載してないんだよなぁ。
今がどんだけ引き伸ばしばっかなのかが分かる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:39:15.10 ID:0uCXWGTtr.net
中身スカスカの記事やな
普通に連載時ガキだったヤツがイメージで書いてるだけのゴミ記事

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:36:12.10 ID:kd1PDeWAa1111.net
俺が一番好きだったタルるート無しワロタw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:39:23.29 ID:kd1PDeWAa1111.net
シティーハンターはアニメ版、それも神谷明の功績大きいよね
先にアニメ観たあと原作漫画を読んだんだがガッカリした記憶があるな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:43:55.42 ID:A8A2FyLE01111.net
つの丸と漫画太郎がないのはわざとなん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:56:16.79 ID:cabm03lQ01111.net
キン肉マンはこれ半分ほめてるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:17:15.92 ID:MJifsLwK01111.net
意外と的を得ていてワロタw

119 :自己顕示欲の塊 :2019/11/11(月) 18:23:59.29 ID:EXMqnhv/p1111.net
駄作だろうが傑作だろうが、発行部数と単行本の売り上げが全て
どんなに傑作だろうと売れてなきゃ単なる作者のオナニー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:26.26 ID:s2sn1nipM1111.net
男塾は名作だろ他は別に

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:14.19 ID:+3l9Rseo01111.net
>>1
まぁバトル展開になって冗長するのがジャンプ漫画の流れだからしょうがないな
ここには無いがジャングルのたーちゃんや家庭教師ヒットマンREBORN!みたいに
バトルトーナメント展開になった方がマシだったという作品もあるもんな
アニメのリボーンなんて200話近くもあるんだぜ ハンターハンターも同じぐらいあったかもしれんが長すぎ
一番受けた遊戯王なんて初代のはやらずにデュエルモンスターズをテレ東(TVO)で再放送しまくってる有様だし

総レス数 121
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200