2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷凍食品がバカ売れ 1位は「餃子」、購入金額は月平均2,465円 2位唐揚げ 最近の冷食は美味い [208234178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:56:09.99 ID:jLNiGJPNF●.net ?2BP(4333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
6割を超える消費者が月に1回以上冷凍食品を利用している。レンジで温めなくても食べられるもの、低価格のものなど、
進化する冷凍食品は日常生活に欠かせない存在になっているようだ。
マルハニチロ株式会社は、全国の20歳から59歳の男女を対象に「冷凍食品に関する調査2019」を実施し、その結果を10月9日に発表した。
調査日は9月18日と19日の2日間。

事前調査として、対象者2,440名を対象に冷凍食品の利用頻度を調査すると、「月に1回以上」(ほぼ毎日から月1回まで)利用している人は62.6%。
性・年代別では30代女性が69.7%で最も多かった。また、日頃お弁当を「作る人」では81.7%、「作らない人」では45.4%となっており、
冷凍食品がお弁当の材料としてよく使われていることがわかる。

https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/216528/216528_01.png

続いて、月に1回以上冷凍食品を利用する男女1,000名を対象に、冷凍食品の購入場所を聞くと、「スーパー・店頭」が90.2%で最も多く、
「ドラッグストア」23.3%、「コンビニエンスストア」22.7%、「業務用スーパー」9.7%、「ネットスーパー」6.8%が続いた。

冷凍食品を自身で購入する966名に購入時に意識していることを聞くと、「価格の安さ」「おいしさ」「内容量の多さ」がトップ3。
よく購入する冷凍食品では、全体、男性、女性のすべてで「餃子」が1位となった。

https://moneyzine.jp/article/detail/216528
https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/216528/216528_03.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:56:37.48 ID:kazGfUu50.net
ステイマ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:57:28.57 ID:VX7JD8Yjx.net
冷凍からあげ旨いか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:57:45.89 ID:08YUw0Hn0.net
金と時間がないと比較的安価で長期保存のきく冷凍食品に流れるは当たり前の話なんよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:58:00.36 ID:OHgvg+400.net
王将の餃子不味すぎワラタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:58:09.02 ID:76KZ/ZT60.net
>>3
まずい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:58:09.55 ID:sgoMPeIx0.net
ほぼ物体X

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:02.80 ID:IQ24R/ypa.net
ニチレイのささみソースカツはまあまあだった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:15.39 ID:24+Ay/AR0.net
冷凍餃子は美味いとは思わん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:21.10 ID:DOTqmJdWM.net
ねんだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:27.04 ID:lye098W80.net
共働き家庭が増えてるからメシなんぞに時間かけてられん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:45.77 ID:1JPz58+a0.net
入りんな冷凍食品が美味くなったのに、冷凍のも生のもシュウマイだけはまずくて昔のままなのはなんでだ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:00:39.68 ID:1JBrQEA10.net
パスタはうまい。
チャーハンもうまい。
餃子からあげは微妙

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:01:15.92 ID:BkW9fJet0.net
今川焼きと枝豆

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:02:12.75 ID:cfdG073L0.net
最近の水も油もいらなくて耳つきますっていう冷凍餃子よく食うけどいつまで経ってもうまく耳つかない
コツ教えろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:03:28.25 ID:tipPyBfI0.net
>>15
火付けて2、3分経ったら軽く水入れる
以上

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:04:08.89 ID:P+g5k23J0.net
美味い唐揚げってどれよ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:05:08.69 ID:hATg6Xc10.net
餃子うまいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:05:39.29 ID:35qFhTg00.net
餃子も宣伝してたけど1位はチャーハンではないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:07:33.58 ID:VpLasPcEr.net
たいやきと今川焼がうまい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:07:54.32 ID:GheO0LTAa.net
揚げ物はまだベチャベチャだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:08:19.66 ID:VX7JD8Yjx.net
唐揚げのカラット感は冷凍では出せないんだろうなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:09:23.33 ID:UKeHKt8j0.net
蜂楽饅頭

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:27.17 ID:lye098W80.net
>>15
あくまで「水、油なしでも作れます」というだけで水、油使った方が美味く作れるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:28.37 ID:Iy8n4Jsv0.net
肉うどんやパスタ系なんか冷凍食品で十分に美味しいもんなあ
ただ豚骨ラーメンだけは店レベルの味を再現できてるものが無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:11:13.66 ID:4Nvgs3Qq0.net
冷凍の唐揚げクソ嫌い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:39.72 ID:HwxLLm7Vr.net
中華屋やラーメン屋とかの餃子より冷食の方がおいしいと感じる
ほぼ別の料理だけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:52.59 ID:ZuqR+UYW0.net
餃子は生の方が美味いな
まぜそばとつけ麺は冷凍のクオリティ高い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:12:57.60 ID:wSImVMlW0.net
なんて事だ!パスタばっか食ってんな最近

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:05.08 ID:fi6TLXAQ0.net
水も油も要らないっていう謳い文句って、どれくらい意味があるんだろうか?
正直、あんまりメリットを感じたことはない。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:19.06 ID:8fHxniS00.net
横浜あんかけラーメン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:13:37.38 ID:Sivr19LS0.net
>>1
定価が高すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:14:00.03 ID:Sivr19LS0.net
>>3
つまみには良い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:14:09.22 ID:Jc4zcg5F0.net
唐揚げうまくなったって聞いたから何種類か試したけどやっぱりイマイチだったけどなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:26.99 ID:SBvsFQuT0.net
餃子はセブンプレミアムのチルド餃子が美味くて好き

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:34.12 ID:wSImVMlW0.net
オーマイガー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:37.99 ID:Sivr19LS0.net
冷凍の唐揚げは高いんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:47.09 ID:tDF+Gkc90.net
普通冷凍食品買うなら炒飯かピラフだろ
この調査おかしいよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:16:00.71 ID:eHxFP/w80.net
うちのフライパンは油引かないとくっついて台無しになる
せっかくの餃子がくちゃくちゃになった時はキレそうだった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:16:23.22 ID:Sivr19LS0.net
あと、冷凍のご飯系はグラムより少なく感じる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:16:54.20 ID:V2mTxO6J0.net
冷凍唐揚げ美味いか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:17:23.31 ID:/L2x/QN+a.net
冷凍ブロッコリー毎日食ってる
栄養も常温で売ってる野菜と変わらないらしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:16.41 ID:6PNtrI1L0.net
冷凍餃子はおいしくないでしょ
店で包んで焼いてる餃子には遠く及ばない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:00.28 ID:35qFhTg00.net
無くならないとは思うけどチャーハンは手間の割には儲け少ないって事か
出汁を使って炊いてるとか色々言ってたのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:01.64 ID:TOQcUuF/0.net
揚げもんは無しだろ、唐揚げはまだまだ
チャーハンや焼きそばなんかは作るより好き

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:15.72 ID:9LS8KwA8a.net
>>3
不味いけどお手軽だしね

パスタ、ピザ、ラーメン、チャーハンは美味い
昔と冷凍食品は別物

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:16.03 ID:iEpPbVSc0.net
炒飯は自分で作る方が圧倒的に美味い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:49.79 ID:Jwq9O3op0.net
週2、3日は半額セールしてるけど半額で売って儲かる値付けなんだろうな。あれだと定価で買いたくなくなるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:21:10.81 ID:EeLM8yvw0.net
冷凍もええけど餃子は後は焼くだけのやつのが好きやな
安いしそんな手間かからん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:21:19.58 ID:IJ7YAXdf0.net
餃子屋の冷凍餃子がおいしい
ごま油ちょろっと入れて焼くだけでお店の味

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:21:26.38 ID:K4KhNH1f0.net
トレー付きのパスタは楽だし美味いし安い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:03.70 ID:0WnD0vgh0.net
餃子や唐揚げなんて絶対買いたくない
自分で作るか食べに行った方がマシ
マジで不味い
あんなんうまいとか言ってるヤツ何食ってもうまいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:21.42 ID:lye098W80.net
>>3
レンチンしてから揚げれば美味い
なおこんな手間かけるなら普通に鶏肉買ってきて揚げたほうがいいという

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:52.77 ID:8/fhQtS4a.net
>>3
夜ご飯食いながら酒飲みおわって少し飲み足りない食べたりないときのつまみにちょうどいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:22:57.65 ID:V30gR16y0.net
麺類はマジでうまいよね
台湾まぜそばと上海焼きそばすき

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:23:45.64 ID:VpLasPcEr.net
>>48
近所のスーパーは冷凍食品が毎日半額になった
もうわけわからんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:23:56.59 ID:aSGFGFFu0.net
老害さんたちはまだ冷食は保存料だらけで身体に悪いと思ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:23:59.43 ID:drMjAsj30.net
餃子くらい皮から作れ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:24:10.61 ID:4gN86d5C0.net
冷凍唐揚げだけなぜか一向に美味くならないよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:08.67 ID:ENH266qH0.net
炒飯スレで薀蓄たれてる小姑ジジイの作る炒飯より冷凍炒飯の方が確実に200倍は美味い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:26:57.15 ID:BSdiZT7v0.net
冷凍チャーハン、値段の割には美味いが、あくまでも値段の割にはで絶対評価では中の下くらいの味
油っこいし肉もパサパサ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:27:11.37 ID:WQcrrQnrd.net
加ト吉のうどんは週3で食ってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:27:17.39 ID:TQR52XeI0.net
餃子ってうまくないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:27:21.05 ID:2zA3YsSJp.net
セブンの冷凍餃子初めて食ったけどマジで旨くて笑った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:22.72 ID:DrgIMODL0.net
うどんが美味すぎる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:36.96 ID:0QRIRokp0.net
冷凍食品もレトルトもどんどん美味しくなっているよな
一方弁当といえば、

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:31:16.83 ID:YN50Yxs1a.net
https://mognavi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/mognavi.jp/image/food/02/71/42/1983641_original.jpg
冷凍食品だとこれ気になってるんだけど、
嫌儲的にはどういう評価なん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:31:25.93 ID:8pI/utR10.net
何でマルハニチロは王様のソテーピラフを製造終了したんだよ
冷凍ピラフの中ではぶっちぎりで美味かったから本気で悲しい
やっぱ餃子とかと比べると原価高かったのかねえ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:32:26.06 ID:vq1ho0jF0.net
女が手抜きばかりするようになったな

昔は今よりも不便で家事炊事に時間かかってたのに餃子も唐揚げも一から作るカーチャンが多かった

ほんと今のマンコ人生楽すぎでうらやましい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:34:04.83 ID:wSImVMlW0.net
冷凍パスタ自分で作るよりマジうまだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:35:52.69 ID:HYc8A+8Nd.net
冷凍餃子ってそんなうまいんけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:38:28.54 ID:9UKnQKSF0.net
>>67
めっちゃウマイ
袋には「レンジ調理がおすすめ、鍋で調理すると風味が損ないます」みたいな事書いてるけど、
鍋でしか作らない
熱々で食いたいから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:38:35.33 ID:rNjYZcWg0.net
トップバリュの冷凍パスタ買ってみたら信じられないくらいまずくてビビったわ
まじでまずい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:40:04.22 ID:skUrnxFA0.net
冷凍のシウマイは今は少し高めだがかなり美味いのあるけど
ギョーザはダメだな 自分でタネだけ作って冷凍して食うときだけ
皮に包んで焼く方がはるかに美味い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:08.19 ID:uzwJxwzv0.net
唐揚げはオーブンかフライパンで外側をカリカリに焼いたほうがいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:39.34 ID:xVNcSBXu0.net
餃子はなかなかいいけど、唐揚げで旨いものは無い
揚げものはどうしても揚げたてが旨い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:46.18 ID:sKkY6x250.net
最初はうまっ!してたけど あれ冷めたら激マズなんだよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:41:50.68 ID:TaDq5rMD0.net
唐揚げは不味いけどタルタル入り白身フライとクリームコロッケ系は好き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:42:01.81 ID:gmyIzSBC0.net
唐揚げは美味しくない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:42:08.07 ID:SgxRFsaqM.net
ヤオコーの冷凍餃子ガワがパリッとしてて美味い 味の素やら王将みたいに胃がもたれないし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:42:19.28 ID:BkW9fJet0.net
>>24
フライパン調理できる状況で
水も油もないってのもヤバすぎる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:42:46.37 ID:xVNcSBXu0.net
>>69
男でも自炊はするぞ
んな時間かける暇ねーよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:45:32.72 ID:KEm0N1y80.net
ブロッコリーは欠かさず買ってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:47:27.72 ID:QaV5AFiW0.net
最近の冷食はマジで良い
値段と味のバランスが良い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:48:36.01 ID:DrgIMODL0.net
いや唐揚げも美味いよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:48:52.57 ID:Clcr0x8j0.net
うどんとかほうれん草はよく買う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:51:26.18 ID:1H7kaSNd0.net
冷凍はチーハンとパスタだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:54:28.92 ID:OLXQU0j70.net
>>81
焼くだけだから簡単だってことだよアホ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:54:48.15 ID:yG1UdfHY0.net
冷凍庫は謎の食品で詰まってるので冷凍食品が買えない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:55:02.23 ID:sCPZKGxL0.net
レンチンだけでパリパリな餃子を開発してくれ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:56:14.27 ID:MHe9Qwo60.net
冷凍チャーハンが好きでときどき食べるんだけど
食品添加物がたくさん入ってるのが心配

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:58:25.74 ID:/IO+3JoR0.net
餃子焼くのに水も油もいらないのはすげえわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:00:03.61 ID:kpcqUJmU0.net
>>67
マジで美味い
辛みの粉がジャリジャリすんのだけが気になるけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:00:40.52 ID:kpcqUJmU0.net
煽り炒めあんま美味くないと思ってるけど炒飯の極みって美味いん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:00:58.69 ID:kpcqUJmU0.net
あけぼのフーズはハズレ多いと思ってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:11:41.13 ID:gfw/GU9dM.net
>>15
火が強すぎる、中火で焼け

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:15:56.17 ID:ItsLQX750.net
マルハニチロのあおり炒めの焼豚炒飯は店で食うのと変わらんくらい旨い
マルハニチロはビビンバチャーハンも絶品やね
どこでも必ず置いてある結果売れてるだけの本格炒めチャーハンはチャーハンとは名ばかりの半分ピラフのようなもんで
ピラフ好きには良いかもしれんがチャーハンとしては比較対象にすらならんゴミ
売れてるからと勘違いして買うなよw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:16:15.68 ID:WdiH/gYDa.net
から揚げは自分でつくってすぐ食べた方がうまい、でも冷凍は安い、クオリティと金額とのバランスだね。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:17:17.92 ID:s7EWIb/l0.net
業スの竜田あげええで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:21:20.19 ID:l5cfNLTF0.net
チャーハンくらいしか買わない
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/sp828/11268/01.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:23.74 ID:mWOu0urC0.net
最近の冷食は焼飯でも揚げ物でも旨いのはわかるが
味が濃いせいか添加物多いのか食後胸焼けっぽくなるし連続しては無理だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:37.79 ID:VrVvL7Mo0.net
>>100
右上のザ・チャーハンが大好きなんだけど
最近近所のスーパーからどんどん消えてるので悲しい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:47.31 ID:ZvrfSF5N0.net
唐揚げ高い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:23:46.32 ID:ZvrfSF5N0.net
餃子は安くてコスパいいわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:26:13.79 ID:rpHCLRNY0.net
餃子は焼かないといけないし片付けもめんどい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:30:49.33 ID:iguTNlHI0.net
>>81
アスペやん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:31:22.86 ID:iguTNlHI0.net
チャーハンは最近の冷凍食品からすればあんま美味しくない方だよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:32:33.58 ID:Db3WpMMZ0.net
【画像】巨乳女の子「Eカップに夢見すぎ、実際こんなだよ…」→バズるwwwwwwwwwww
http://tqaza.sonhana.com/4d7mud5/5wiyctgpgzc385.html

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:32:35.51 ID:f/dvW2+B0.net
パスタがたいていゴミで泣ける

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:32:37.21 ID:pWh8Ydlga.net
餃子は下手な店より美味いって書いてるヤツが多いから買ってみたら
中身の餡がスカスカで脂っぽくて食えたもんじゃ無かったわ
どんな馬鹿舌だったらアレが店よりうまく感じるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:34:40.18 ID:XURVNmF70.net
冷凍食品生活したくないから電子レンジ持ってないわ(´・ω・`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:35:40.96 ID:iguTNlHI0.net
王将餃子マジで美味いよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:35:47.57 ID:jCSYuxq80.net
冷凍餃子、評価高いけど王将で生餃子買ってきて焼いたほうが絶対うまいだろ
手間もそんな変わらんし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:37:44.78 ID:YnhGWNfN0.net
冷凍楽だもんな
冷凍専用庫も持ってるわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:37:49.80 ID:PtIALax50.net
>>107
それでも冷凍チャーハンは
王将のチャーハンよりおいしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:40:54.35 ID:p1Iz7RJVa.net
チャーハン、ラーメン、餃子は買う
味の濃い中華と相性がいいんだろうね
冷食貯め込むようになって別に冷凍庫買ったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:44:46.88 ID:tuhbQADI0.net
すぐ食うなら冷蔵の方が美味いぞ
お惣菜は焼き立て揚げたてじゃないからダメだ
油もヤバいの使ってるしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:46:02.86 ID:pKS54r0W0.net
楽天で買う冷凍餃子はうまかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:46:21.96 ID:62WwfP4MK.net
美味さより手軽さなんだよなあ・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:47:22.30 ID:tuhbQADI0.net
>>119
毎日カップ麺食ってそうw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:47:31.73 ID:SLghz/nZ0.net
最近気付いたけど冷凍食品は合理的だよな
安いし保存きくし調理も楽
コンビニ弁当やカップ麺より冷凍食品の方がコスパいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:47:35.41 ID:ItsLQX750.net
最近の冷凍餃子は>>110じゃないがどれも中身スカスカのステルス値上げばっかだから困る
つか冷凍に限らずどれも中身や個数減らしたのばっかで買う気が起きん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:48:50.59 ID:d43IJd/Z0.net
冷凍餃子は確かに美味しくはない
ただ餃子を1から作る手間を考えると冷凍餃子でいいやってなる
からあげも同じ
どうせ醤油やコショウかけて味をごまかすし問題ない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:50:15.57 ID:uiGbRXrW0.net
>>67
麺がもうちょっと太ければなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:52:49.57 ID:SC1WWMxI0.net
冷凍食品便利だから買いまくりたいけど冷凍庫がぱんぱんなんだよな
何が入ってるか記憶にないが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:54:21.71 ID:YwAtslcO0.net
なんでそんな餃子好きなんだ?
中から油がジュワッて気持ち悪い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:54:38.68 ID:I+xAe3RG0.net
マルハニチロとか買う奴まだいたんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:55:57.14 ID:uiGbRXrW0.net
マンさんランキングの冷凍ブロッコリーが異色
他のお勧め野菜はなんかないのか



あと、餃子はそこらの中華料理屋のお土産生餃子を冷凍すれば問題ない
水と油は引かなきゃいけないけどさ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:56:31.84 ID:54do67HQ0.net
意外にもランキングにたこ焼き・お好み焼きが入ってない・・・おやつにしかならんからか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:57:22.03 ID:HSw8c9kJ0.net
地元の中国人がやってる点心の店は全部冷凍もの
焼き餃子も水餃子も小籠包も肉まんも焼売も全部手作りだけど、全部冷凍してる
そして美味い
点心は全部冷凍できるしそれで生と同レベルの味

その店は調理する前の冷凍品も売ってくれる
種も仕掛けもない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:00:47.20 ID:a+jiYijd0.net
肉肉餃子は便利だから常備はしてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:00:57.28 ID:YwAtslcO0.net
>>130
皮ふかふかであっさりしてる中華式餃子うまいよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:00:58.67 ID:PxRkaqBO0.net
1分で食べられるから揚げと考えれば普通に上出来

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:02:04.73 ID:wgdVN8eQ0.net
>>128
かぼちゃは冷凍が楽だわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:02:51.99 ID:RO8Lxqc40.net
さすがに唐揚げはまずい
パスタも意味不明
たこ焼きはうまいのにランクインしていない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:03:21.92 ID:6B4IQEgmr.net
羽作る小麦粉を溶いた水いらねえんだよ
せめて別の袋にしろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:03:34.13 ID:CkMKTEG50.net
ラーメン系は冷凍に限らずスープを割る水の量がちょっと前から軒並み50cc減っててアベノミクスを数字で感じられるんだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:04:51.65 ID:I+xAe3RG0.net
>>129
たこ焼きはここ10年で量が減り過ぎて話にならない
お好み焼きは何となく買う気がしない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:06:14.00 ID:wgdVN8eQ0.net
>>136
羽要らないなら大阪王将の50個入り大袋がコスパいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:09:19.15 ID:rwb2vpe50.net
>>88
これっぽっちも理解してないド低脳発見w

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:14:18.15 ID:0h9RCFF20.net
満洲の冷凍餃子買ってる��

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:17:18.33 ID:/dSXno920.net
餃子焼くなら生か冷凍だよね
チルド餃子なんか食えたもんじゃない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:22:46.19 ID:8/7uxUTN0.net
餃子はまぁ食える
唐揚げテメーは駄目だ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:45:00.93 ID:NB8khJm60.net
満洲とかの冷凍餃子食べるとやっぱり落ちる
200円くらいのだとちっさいねん
数減らして中身詰めてくれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:52:13.83 ID:eGS0qKSEd.net
はっきりいって調理が楽過ぎるからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 01:59:10.71 ID:Ga2SyhEca.net
余った大阪王将のタレを生姜焼きのタレ代わりに使ってみ
めっちゃ上手い生姜焼きできるから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:02:21.11 ID:o+r9bVkR0.net
餃子は安いもんな
それに比べてチャーハン高い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:03:20.27 ID:PJl/WQWsa.net
冷凍庫がせまいんよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:07:08.70 ID:/aTX/yXY0.net
>>12
XO醤のとか陳建一のやつ美味くね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:08:09.94 ID:NB8khJm60.net
冷凍庫用冷蔵庫?欲しくなるよね
氷なんかも買ってるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:10:47.16 ID:MSNdBqs+0.net
水も蓋もしないで出来る羽根餃子買ってみろ
まじでビックリするほど羽根餃子になるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:11:05.81 ID:mMlBD+Pua.net
蓋も水も要らなくて中火で置いておくだけで出来るから大阪王将ばっか食ってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 02:47:41.40 ID:HplYt1tL0.net
味の素の冷凍餃子
タレもいらんくらい味濃いから楽でいいしよく食ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:15:17.41 ID:lB13LWdz0.net
>>24
水入れたら羽根にする底の部分の溶けてベチャベチャになるぞ
仕上げに入れるならまだしも油入れたら蓋してようとハネるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:33:54.81 ID:fHt3lxom0.net
実家で母ちゃんが焼いた味の素の餃子めちゃくちゃ美味かったんだけどなんでだ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:55:05.66 ID:8Bd5oY0Nr.net
パスタを一回食べたけどうまくないからそれっきり。お前らがろくなもん食べてない事はわかった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:57:33.81 ID:OO29z9k50.net
冷凍食品で美味いのは麺類

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 03:58:41.61 ID:lMtjfl9h0.net
>>5
この前Amazonで大量に買ったやつこのスレにもいるかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:00:22.34 ID:5Us6RnoK0.net
餃子はわかるけど唐揚げはない
まだ店の揚げたてのほうがうまい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:03:07.59 ID:yz7sG71e0.net
パスタ、チャーハン、ピザ、焼きおにぎり、たこ焼き、グラタン
冷凍食品美味い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:09:43.11 ID:ramuRY2/0.net
味覚障害乙

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:13:29.65 ID:pUAT8iR00.net
冷食よりうまい料理作れるやつなんて日本人の1%以下だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc2-zDLu):2019/11/11(月) 04:34:58 ID:oVyH42rR0.net
ジューシー唐揚げナンバーワン

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 04:57:40.80 ID:MrhpPYIAa.net
唐揚げだけは不味い
ベチャベチャしてるのが嫌

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 06:11:29.59 ID:L6uJb2540.net
冷凍の生パスタはもう乾麺は超えたな。麺がおいしいわ
日清のもちっと生パスタ なんとかのボロネーゼってやつがオススメ(ステマ)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:28:03.37 ID:nC4QSE6Td.net
>>81
>>140
アスペこわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 07:30:39.88 ID:nC4QSE6Td.net
この期に及んで自分で作る方が〜とか宣ってる奴はなんなんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:07:36.70 ID:1wOuuJHyM.net
>>3
不味い
唐揚げ感ゼロ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:09:11.51 ID:1wOuuJHyM.net
セブンのやつが美味いんだけど高い

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 08:11:19.29 ID:oQ44IkQ9M.net
冷凍とレンジの組み合わせは
マジで魔法だよな
civ5でも科学技術にはいってたし
すごい発明だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:02:55.60 ID:bgSMoPkY0.net
レンジで温めなくても食べられる冷凍食品てなんだ 何も思い浮かばない

餃子はチルドばかり買ってるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:26:24.86 ID:ESgag/tY0.net
最近大阪王将の冷凍餃子買って食ったんだが
前より肉減してるだろ
具が減った感が強く感じられて残念な気分になったんだが
美味しくなりましたとかいいながら不味くするのはやめろ
蓋なしとかしょうもない改良はしなくていいから不味くするな
結局油はねすごいから蓋ありで焼くことになるし

野菜餃子食べたいなら味の素の方やチルド餃子買うっての

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:06:06.59 ID:wgdVN8eQ01111.net
>>171
牛丼の具は湯せんも可
チャーハンは凍ったままフライパンも可

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:38:16.63 ID:is5fS8JJK1111.net
>>171
自然解凍で食べられる弁当のおかず系もあるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:06:03.59 ID:LkbVAtFL01111.net
>>69
餃子は包むのが面倒だけど唐揚げってそこまで面倒じゃなくね?

揚げ油の処理とか面倒かもしれんが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:28:51.38 ID:1cfDV2GD01111.net
お弁当や自炊用途かな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:54:47.65 ID:urAlKl1CH1111.net
うーん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:55:49.57 ID:5t3+a+x3a1111.net
マンダム

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:32:04.31 ID:alqABvpQM1111.net
>>67
今年食べた冷凍食品の中では一番美味しかった😋
マジおすすめ
辛さも自分好みに調節できるし

総レス数 179
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200