2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「街ブラ」は韓国の「オルレ」が発祥だった!(by朝日新聞) また新しい知識を得てしまったな…! [649717704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:33:53.93 ID:h5YfBO+EM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
韓国発祥「オルレ」って? 記者が歩いた福岡の山や街

 秋は散策の季節。ハイキングと街歩きの良さを足し合わせた韓国発祥のトレッキング「オルレ」を楽しめる場所が国内にも増えてきた。
山林や田畑の道、路地裏まで歩く10〜20キロの行程で、21コースが認定されている九州や、3コースがある宮城県のほか、本場・済州島で楽しむ人もいる。

 10月27日、福岡県宗像市沖に浮かぶ大島で開かれた「オルレフェア」に記者も参加した。
九州各県のほか神奈川県からも駆けつけた子どもから年配まで、参加者は約200人。
「カンセ」と呼ばれる馬の形の道しるべや、リボンなどで示されたコースに沿って山野に分け入っていく。

 「九州オルレ」に認定された宗像・大島コースは約11キロ。距離は標準的だが、序盤に展望台まで約200メートルの登りがあり、難易度は「中〜上級」だ。
汗をかきながら約30分で登りきると、眼下に玄界灘の絶景が広がり、遠く福岡市街も見渡せた。

 コース沿いには世界文化遺産の宗像大社・中津宮(なかつみや)や沖津宮遥拝(おきつみやようはい)所があり、参拝する参加者も。
地元の人たちによる特産「塩サイダー」や海藻スープのもてなしも受け、5時間で多くの参加者が完歩した。

 オルレに4回目の挑戦の福岡県柳川市、西田由美子さん(61)は「おもてなしもいつも楽しみ。気持ちよかった」。
孫の小学1年生、釘本龍和君(7)は「ちょっと足が痛いかな」。

 オルレは済州島の方言で「大通…

https://www.asahi.com/articles/ASMBX7S7XMBXTIPE039.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:34:28.86 ID:LXynOeKv0.net
こんにちは。あたしはカウパイパイ。
AAとして成り上がるため、世界一の殺し屋をしています。

        __.
.    ヽ|__|ノ   ちなみに半額セールを実施中である。
     ||‘‐‘||
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ    ゴ――
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニ―

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf88-E5K3):2019/11/11(月) 04:44:51 ID:3DviQTn00.net
これ、日韓トンネルと同じで、完璧な統一協会事業なのがもうバレてるのに
マスゴミも自治体もいまだひた隠しにしてプッシュしてくるよなw
日本人をバカにしてんの?

統一協会が公式ページで取り上げてる事業って、日韓トンネルとオルレだけ
朝日はいて当然だから別にいいが、これをプッシュしてる自治体は統一教会員に
内部へ入りこまれてるんで要注意
(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-tUBH):2019/11/11(月) 04:45:34 ID:kBc64S8HM.net
オルレアン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8b-wPkB):2019/11/11(月) 05:10:32 ID:8F/ahMqh0.net
朝日頭おかしい…

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200