2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ワースト記録独占『いだてん』、生き残った精鋭たちが狂信化 「いだてん最高じゃんねぇ」をトレンド入りさせる [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:27:45.38 ID:lO0OE8nP0.net ?PLT(14345)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_po.gif
NHK「いだてん」第42話低空飛行続く6・3%

NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第42回が10日に放送され、関東地区の平均視聴率が6・3%だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。
前回41回の6・6%から0・3ポイントダウンした。
前回の第41回は東京国税局から1億3800万円の申告漏れなどを指摘され、当面の芸能活動自粛を発表したチュートリアル徳井義実(44)が初出演するとあって、
NHKの再編集の状況などに注目が集まっていが、第40回の7・0%から0・4ポイントダウンしていた。NHKは「(徳井の)出演シーンは配慮して再編集しながら放送する」としている。
また、第39回では3・7%(関西地区4・1%)と、大河ドラマのワースト記録を作っていた。裏番組には、日本テレビ系でラグビーW杯「日本×スコットランド」が放送され、
関東地区の平均視聴率が39・2%と高視聴率を記録。「いだてん」の3・7%はラグビーW杯の影響を受けたと思われるが、その後も視聴率は1桁の低空飛行が続いている。
これまでの大河の視聴率は、8月25日放送の第32回で大河ドラマ史上最低の5・0%(関西地区4・9%)を記録していた。
「いだてん」放送前の、大河ドラマの平均視聴率の最低記録は12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%だったが、「いだてん」は、4月28日放送の第16回で7・1%を記録し、
6月9日放送の第22回で6・7%、
8月11日の第30回で5・9%、8月25日の第32回に5・0%と、4度目のワースト記録更新をしていたが、10月13日の第39回で3・7%と、5度目の更新となっていた。

(以下ソース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-11070015-nksports-ent

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00268112-1573433811.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:27:53.59 ID:/Hqmp1zG0.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573435510/3

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:29:22.99 ID:3JHZq+DC0.net
札幌オリンピック噺に変更した方がいいんじゃない?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:29:47.66 ID:PY2boUeG0.net
でんでん現象か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:30:08.73 ID:B72v8slz0.net
でんでんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:30:46.61 ID:u4sP6TqS0.net
安倍総理「でんでん」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:31:35.58 ID:MkR81Ob6r.net
クドカンのドラマって良かれ悪しかれこういう感じだわな
別にいだてんはそんな悪いもんじゃないと思うけど、大河をぼんやり見るような層向けのクリエイターではない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:31:38.99 ID:CrPwztBya.net
でんでんだけどホントに面白いんだよなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:31:43.10 ID:SIR5B1bz0.net
小道具や演出のクオリティが妙に高いらしいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:31:44.24 ID:/RWAr97Zp.net
いだてん信者マジ怖い
何であんな他のドラマを攻撃してんの?
そういうところが避けられてんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:34:00.75 ID:OJFpKCGU0.net
ステマ野郎やっつけろ
飯野賢治がわざわざこんな板来てお前らに残した遺言だろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:34:37.19 ID:8dG8C96jM.net
本当にテレビ見ながら一々検索してんのかといつも思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:35:08.59 ID:rFxtHnh20.net
見てないけど見たらすごい面白いんだろうなと言う想像はつく
そういうもんだから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:35:31.66 ID:GwdM6w000.net
ホルホルどころか現代オリンピック批判に満ちてるし嫌儲向けの作品だと思うけどな
結局ケンモメンも内容より視聴率の良し悪しで善悪を決める権威主義なんやな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:36:23.44 ID:DVvaJolia.net
大河にしたのが間違い
2020年の正月特番で3夜連続ぐらいまでだったら見てた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:36:54.52 ID:VjcxHeGz0.net
能年オタと同じで引っ込みがつかないんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:37:21.89 ID:SIR5B1bz0.net
>>14
ホルホルだと思って避けてたら
ネトウヨひりつきの内容だったが
さすがに今からは追えない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:38:33.24 ID:rFxtHnh20.net
NHKは国民の皆様がスポンサーなんだから視聴率低かったらやめろという意見もあるけど
視聴率低くてもいいというのが国営放送だという考え方もある
昔はそれでNHKでだけパリーグの試合が見れたりした
別に6%でもいいと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:38:50.62 ID:5scq4LX5d.net
>>3
えぇ?これは東京の話だろ見てないけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:39:28.77 ID:6Je/ev/zx.net
>>14
孫や円谷をアリバイ程度に出すってのは、へたれだよ。
バレーの話は結局パワハラ万歳にしか過ぎないし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:39:38.07 ID:/RWAr97Zp.net
>>14
毎週見てるけどつまんないよ
マジでんでん現象
何が伏線が繋がっただよ
つまらん自己満足脚本見せられただけの感じ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:39:43.27 ID:MkR81Ob6r.net
>>18
それは本当にそう
民放じゃないわけだからね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:40:01.68 ID:sZDNAOlud.net
近現代史の大河もっとやってくれよ
古今亭志ん生の満州エピソード良かった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:40:27.45 ID:0uQstUlmp.net
ネトウヨが見てそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:40:35.19 ID:esMr4leO0.net
主役の俳優が気持ち悪いから見てない
なんであんなのにしたんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:40:46.85 ID:LRlPqLNPM.net
大河の恥さらし作品

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:41:31.28 ID:E16z9biz0.net
>>10
どのエリアで攻撃してるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:41:57.97 ID:8KwVJpDa0.net
陸上も水泳も面白くないからな
メディアブーストで面白いように見せかけている

ドラマで描こうとすると無理が出てくる

これがいだてんの違和感の正体

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:44:19.33 ID:vv0LdFAe0.net
>>14
オリンピック批判見たいだけならケンモウ見れば十分だし
TVでそれをやる事に意義があっても俺らにはそれだけでは見る意義が無い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:44:23.44 ID:YqXSm0sCM.net
浜松弁

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:45:18.51 ID:aEsPzOuh0.net
典型的云々現状

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:45:19.82 ID:BqMwRbFA0.net
ばかんとうじんだけが観ているんだろうね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:46:12.64 ID:YH2HvRxZ0.net
じゃんねえってどこのカッペホモ用語?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:46:17.28 ID:E5TIisWA0.net
視聴者が見たかったもの…東京オリンピックが決定してから成功するまでのいろいろなエピソード話

実際に放送されたもの…金栗四三(誰?)の半生、古今亭志ん生(誰?)の半生

東京オリンピックの話はラスト数話でほぼダイジェスト

アホやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:46:49.40 ID:/RWAr97Zp.net
>>27
Twitter上だと前の朝ドラなつぞらやってた時はあんなにつまらんのにいだてんより視聴率とるのはおかしいとか
このドラマが面白くない奴は何が面白いのとか他の大河を貶めたりとかまあ攻撃的やわ
本当あいつらの感想見てると気分悪くなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:47:42.56 ID:E16z9biz0.net
すいまっせんを真似するのが流行ってるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:48:03.92 ID:fxPeac4a0.net
いだてん無双してんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:48:35.45 ID:PB9nYATs0.net
こんなことに動員かけたって誰も見ないだろ
大河として五輪扱うのも無理がある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:48:42.43 ID:g+7QI+8ir.net
大河視聴率ワースト15独占らしいやん
16位にやっと清盛

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 10:49:10.84 ID:60Q49XV40.net
面白いんだけどなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:50:15.08 ID:E16z9biz0.net
>>35
好きで見てるのに意味もなくけなされるのイヤだよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:51:31.01 ID:rvcgsKxDd.net
まーちゃんのデリカシーない感じが最初は嫌だったけど今では好き

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:51:55.30 ID:gmIAYdFU0.net
Netflixとかに行った方が良いと思う。この6%の信者は有料でも付いてくるんじゃないの。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:52:04.92 ID:MarAG66C0.net
これまで大河見てた視聴者層はポツンと一軒家に移行済みかと

「ポツンと一軒家」視聴率 関東18・1%、関西19・0%で好調キープ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000102-sph-ent

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:09.04 ID:h6SIaQUTd.net
>>34
今、やってんじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:21.79 ID:LRlPqLNPM.net
時代が近代だから視聴率が低いと思われがちだけど
クドカンがふざけすぎたのが原因だろ。
もっとまじめな話にすればいいのに、いつものドタバタ劇のコメディじゃん。
これから一生「大河で驚異の低視聴率男」のレッテルが貼られるのはかわいそうだけどな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:26.01 ID:Y/3PJ2R80.net
たけしのせいだろ
フガフガで何言ってるのか分からない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:36.05 ID:E16z9biz0.net
まあでも昨日のあれは頂けないな
ちょっと安易だった
勢いと迫力で駆け抜けたけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:37.74 ID:E5TIisWA0.net
黒澤明が記録映画撮る話とか、丹下健三が代々木競技場を作る話だけでめっちゃ面白くなるはずなのに
それダイジェストだもんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:53:43.49 ID:/Km+lGdr0.net
>>39
清盛は衣装が汚い歴史オタク向け過剰なパロ演出
平安源平より戦国幕末
このぐらいしかマイナス面ないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:54:27.43 ID:nHkxaO5L0.net
足が速すぎて視聴者ついていけません!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:54:43.74 ID:AYagZOZda.net
>>14
むしろ2020オリンピックはガンガン刺してるよなこのドラマ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:56:19.55 ID:nzKkI9lEa.net
観てる人からは評判ええやけどなぁ
満足度がかなり高いと思うから
視聴率なんて糞みたいな制度やめて満足度で評価したらいいと思う
それが本当の作品の評価につながる
はっきり言って視聴率誇るなんてハンバーガーとコーラが世界一売れてるから世界一美味しい食べ物とかいってる暴論と同じだけどなにか反論ある?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 10:56:47.15 ID:60Q49XV40.net
落語が悪いンや落語さえなければ・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:57:25.20 ID:5PC/Yphbp.net
オリンピックのスター選手が東京オリンピックで活躍する話
かと思いきや役人が頑張って誘致しました
切り口としては面白いけど
見たいかと言われたらな…
昨日もまーちゃんのオリンピックだからなって
完全私物化を許してたし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:57:28.59 ID:E5TIisWA0.net
>>45
東京オリンピックの話はたったの7話だぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 10:58:16.32 ID:+eCKNdQsr.net
>>24
こんなのよりアニメみてるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:00:10.94 ID:7LX4MD5eM1111.net
嘉納治五郎の物語

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:00:35.93 ID:E5TIisWA01111.net
マジで落語家は何の関係もないし、視聴者は誰もそんな話を求めていない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:01:32.74 ID:bugUUS5S61111.net
>>24
朝鮮出身の日本選手が金メダル取ってネトウヨは発狂してた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:01:41.56 ID:E16z9biz01111.net
昨日のふがふがさんはちょっと良かったぞ
みんなは見てないから知らないだろうけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:01:43.60 ID:c/P8Eq7g01111.net
>>35
なつぞらには変なアンチがいたよな
東京製作の朝ドラだとやたら粘着する判官贔屓のキモいカッペがいる気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:02:14.56 ID:/RWAr97Zp1111.net
>>58
金栗とかまーじゃなくて本当に治五郎メインにしたらまだマシだったろうな
結局わざわざ死人に喋らせるくらいなら

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:02:34.37 ID:/ZzZAJFtr1111.net
私はいだてんを続けるよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:02:35.43 ID:SYDIDNNOa1111.net
自分が好きなものが最高と世間に声を張り上げんと気が済まないんだろうか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:03:46.10 ID:GpJhPPCH01111.net
老害どもの「あの感動をもう一度」に付き合わされる身にもなれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:04:12.44 ID:LRlPqLNPM1111.net
>>53
深夜番組とか、一部の人にウケればいい番組ならいいけど、
国民から受信料を集めてる公共放送が1話に1億円の制作費をかけてる番組だからね。
それがこんな視聴率だったら責任問題になるよ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:06:04.41 ID:E5TIisWA01111.net
>>63
でも治五郎のピークは金栗を日本人初の選手として派遣した時だからな
あとは何をやっても上手く行かず、病死しただけ
物語が尻すぼみすぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:06:10.72 ID:WMq3hy1001111.net
画面が大河じゃないンだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:06:59.48 ID:JNZBvIDm01111.net
真田丸はリアルタイムで見なくて後悔した
中華サイトで全話見まくった思い出
いだてんはリアルテイムで頑張って7話辺りまでみたけど脱落

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:07:09.21 ID:/RWAr97Zp1111.net
>>62
半分青いの時もアンチがすごかったな
今回もスカーレットになった途端パタリと止んだ
何なんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:08:42.52 ID:WX0pdnHRM1111.net
TwitterのトレンドもAmazonの一位も結構簡単に取れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:11:42.60 ID:6Je/ev/zx1111.net
>>60
事実だし、アリバイ程度に入れただけなんだよな。
金栗と孫は少なくとも面識はあったわけだし、事実改変だわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:12:22.40 ID:8wyr1qdWM1111.net
一般人半分抜ける

一般人全員抜ける

コア層だけ残る

見てるやつ全員「いい作品だよ」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:12:41.57 ID:XYB1wSh/a1111.net
>>50
そもそもワーストに顔だしてた二話って
オリンピックの延長でいつやってたかわからんやつと
選挙のせいで一時間早くやってたときだからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:14:01.89 ID:DjYgyMh2a1111.net
NHK関係者しか見てないだろ
三菱自動車の車を買う奴と同じ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:15:02.94 ID:Ft4V9HYlM1111.net
んっ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:15:08.31 ID:5VF4yuce01111.net
これからはでんでん現象からいだてん現象と呼ばれるようになるのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:15:27.47 ID:swZaevcX01111.net
これ半分NHKのステマだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:15:54.51 ID:mWOu0urC01111.net
クドカン信者ってたつき信者ばりにキモい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:17:01.57 ID:2SFnCxL0M1111.net
エコーチェンバー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:17:33.17 ID:E5TIisWA01111.net
ラスト7話はようやくみんなが見たかった東京オリンピックの話なんだから
視聴率上がっても良さそうなもんだが
ぶっちゃけラスト7話だけ見てもいいレベル
それより前は見なくてもいい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:17:44.24 ID:efaSXD1r01111.net
>>58
幽霊になっても東京五輪を成功させました
みたいなファンタジーでもよかったわな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:18:57.11 ID:sOQqslYOd1111.net
>>71
半分青いは脚本家がいかにも女から嫌われる女だしTwitter芸人で朝ドラオタクと喧嘩してたから異常に叩かれてたんだと思ってた
東京製作どうこうみたいな派閥があったのね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:19:32.91 ID:Jvcigg2l01111.net
でんでん現象

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:20:39.80 ID:c4tFtyDC01111.net
まだ7話もあんのかよww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:20:42.34 ID:mklLNf1X01111.net
既に視聴率マイナスに突入したんだろ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:21:02.24 ID:dsubRtO601111.net
この精鋭は結構やっかいだな…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:22:28.06 ID:i7FZ/KDh01111.net
電通ですし。
https://s7d4.turboimg.net/sp/27dbd5cf2abc2d0a1de58913570e5fd9/NHK-Dentsu-business-link.png

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:26:40.11 ID:E5TIisWA01111.net
>>86
残りあと5話

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:26:45.40 ID:Mt8cKSzD01111.net
>>20
円谷が主人公でいいよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:27:41.78 ID:YVSlO/Xzd1111.net
>>44
これポツンとが終わらない限り大河に戻ってこないかもな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:28:40.80 ID:E5TIisWA01111.net
ごめん東京オリンピック編は全8話だった
3話やって、ラスト5話

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:28:47.29 ID:yUubNhJy01111.net
>>77
”ここにいろ”

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:29:42.52 ID:mklLNf1X01111.net
>>92
うちのカーチャンも
ポツンと一軒家を
毎週見る様になったわw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:30:11.07 ID:qbPP0d/K01111.net
下痢便の周囲や信者やネトウヨはこれ見て発狂してるの?
それとも見てすらいなくてスルー?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:32:47.61 ID:Osn4rINy01111.net
歌舞伎役者が主役なんでしょ?
死んでる芸能にしてはよく獲れたんじゃなーいwww
歌舞伎尺者をテレビで使うセンスがそもそも間違ってんだよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:34:45.21 ID:LR1oM1y+01111.net
残りの話数でワースト20位まで独占出来る?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:35:47.88 ID:2NexexKs01111.net
面白いのは事実
ただ、もっと出すべき人物・エピソードがあるのにほとんど出し切れてない
嘉納治五郎の功績・エピソードにしても半分も描いてないし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:38:18.76 ID:f4yN2DXaM1111.net
最初から見てる人は見るんだろうけど
途中から見る人は話についていけないから見ようと思わないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:38:37.15 ID:H0NyR6vw01111.net
面白いんだろうが昨日ちょこっと見たらずっとハイテンションが続くノリに辟易した

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:41:48.43 ID:qa7zs7W901111.net
>>14
ドラマでそれやられても白けるだけ
ニュースやドキュメンタリーでやれや
やる勇気無いくせに何が批判だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:42:37.42 ID:mklLNf1X01111.net
あんな仰々しいコントなんて
おおよそ大河ドラマとは言えんだろ

下北沢の小劇場でやってろや

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:46:57.57 ID:QHvrkNL001111.net
【韋駄天神の祟り】

金栗出身地の熊本県和水町 → 震度6弱(1月3日:特番放送中)、震度5弱(1月25日)の地震 
ピエール瀧 → コカイン逮捕 
ビートたけし → 離婚
萩原健一 → 死去 → こんなのが名優ショーケン遺作確定
チュート徳井 → 1億円超の申告漏れ
阿部サダヲ → 接触事故

いだてん=マラソン → 開催地を巡り大混乱 → 札幌へ
ドラマ自体 → 空前絶後最凶最悪の低視聴率

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:47:03.65 ID:kSHAKRcm01111.net
アニメでいうでんでん現象か

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:48:11.38 ID:LRlPqLNPM1111.net
あまちゃんでコメディ要素がウケたからって大河で同じことをやって大コケ。
視聴者のニーズを見誤ったな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:49:27.09 ID:YOavHh8l01111.net
5度目のワースト更新というが、その後はワーストじゃなくなった数字以下を当たり前のようにバンバンと出していたからね
気づいたらベスト15独占w

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:49:32.21 ID:7CYQbt1AM1111.net
>>35
Twitterてオソロシイ((((;゜Д゜)))
実況板のがよっぽど健全だあなー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:50:15.79 ID:qfoHqqa9M1111.net
面白いのは事実

みんなが見てないからって平気で嘘ついていそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:50:22.83 ID:mklLNf1X01111.net
>>106
あまちゃんも実は
視聴率自体はたいして取れてなかった

単に頭の悪いサブカル厨が
声高に叫んでいただけに過ぎない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:51:33.01 ID:K4Z1u5kU01111.net
>>98
残り全部7.2以下を取り続ければ行ける


第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第06位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第06位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第08位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第09位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第09位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
第11位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第11位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第13位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第14位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第15位 7.3% 平清盛   2012年11月18日  第45回「以仁王の令旨」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:52:47.49 ID:YOavHh8l01111.net
>>110
いちいち強調して全て否定しなければ気が済まないってわけか
いだてんの数字ほどのことじゃないのにここで言われてもなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:54:05.98 ID:mklLNf1X01111.net
>>112
頭の悪いサブカル厨のお出ましかよw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:55:00.46 ID:3MJ+qaxKM1111.net
でんでん現象の元ネタのアニメってなんだったっけか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:55:21.09 ID:K4Z1u5kU01111.net
>>114
伝説の勇者の伝説って感じのタイトルだったはず

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:57:08.58 ID:HRfgBk5H61111.net
3,7パーセントはさすがに草

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:58:13.69 ID:l0Rsn+2z01111.net
>>115
それだな
おそ松さんが廃れて嘘松だけが残るのが怖いとかまんさんが良く言うけどそういうものか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 11:59:27.50 ID:mklLNf1X01111.net
クドカンを自殺させて
クドカンの通夜を生中継した方が
視聴率取れるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:00:14.84 ID:Fkn7i8w401111.net
中止だ中止!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:00:36.47 ID:hVKoUiOU01111.net
大人の体は気持ち悪い!

ガキの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:00:55.66 ID:iAFLYfIod1111.net
たまにラーメン屋のテレビで見てるが、主人公なのかな、オリンピック開催するのだするのだ言ってる人、
うるさくわめくのがとても嫌い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:03:11.22 .net
でんでん現象か

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:03:50.62 .net
>>4
>>5
ほんこれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:05:02.29 .net
>>4
>>5
>>6
これか
https://i.imgur.com/1Sfgc4z.png

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:05:21.97 ID:QHvrkNL001111.net
【放送開始】            視聴者数
\面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎
十十十十 十十十十十十十       十十十十十十十 十十十十十十十
人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人
 
【 中盤〜】
 
 賛否両論に            新番組始まるし
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあ な/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十         十十十
  人人人人 人人人人        人人人
 
【終盤突入】
   最近                ポツンとでも見るか
\評判よくねっ?/         \イッテQでも見るか /
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十             /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ )  ノ)
 
【最終話】
 
 でんでん現象
 神大河だった !!
\名作だった !!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人
わざとらしいデカい声       声無き声・・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:05:43.46 .net
>>4
>>5
>>6
https://i.imgur.com/qDB5bms.png

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:06:52.13 ID:I7kJ6QUup1111.net
テンポについて行けない老害が離れたのが原因

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:07:14.89 ID:lvakFQx901111.net
運動会とかどうでもいいよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:08:20.57 ID:F6iEbq4U01111.net
IWGPアニメ化するけどクドカン脚本やるの?
ドラマでは要らない人材でもアニメでは質がいいのが作れそうだからウェルカムだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:08:45.11 .net
>>6
んでんでんでwwwwwwwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:09:00.98 ID:x+6IfYrT01111.net
遅れてAAじゃなくてAAの画像とかアフィカスは死んだ方がいいな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:10:16.85 ID:F6iEbq4U01111.net
>>89
こんな事やってるのに今期赤字なの面白すぎる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:10:36.65 ID:wncrai1k01111.net
オリンピックの存在自体を批判しない限り見る気がしない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:11:04.60 ID:zV2WOz9NH1111.net
いだてんてん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:11:23.17 ID:t3GBKUDv01111.net
来年の大河楽しみ
主演の人知らんけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:11:37.78 ID:lvakFQx901111.net
>>89
ここまで腐ってたのか
N国に入れとこ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:15:01.63 ID:h6SIaQUTd1111.net
>>49
結局、降板したけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:18:27.47 ID:+73ymIr401111.net
>>35
レオパレスが主役のドラマやぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:20:14.49 ID:+3/1bYxEM1111.net
>>18
国営なら許す

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:20:31.67 ID:RPJ+p75Hr1111.net
視聴率に囚われないNHKだからそこの番組。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:20:50.53 ID:F9qUPtbGa1111.net
>>97
海老蔵とか獅童とか伝統芸能系の俳優はもういいよな。舞台じゃどうだかしらないけとドラマや映画じゃ演技下手糞だし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:21:32.20 ID:nHkxaO5L01111.net
>>135
来年明智光秀でしょ
本能寺以外の部分1年なにやるんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:24:10.72 ID:usmV1CWuM1111.net
>>118
たけしが実況したらフガフガするからダメだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:25:30.37 ID:YVSlO/Xzd1111.net
>>111
3.7%ってアニメの視聴率の水準だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:25:50.58 ID:CtOkccX401111.net
オリパラへの反感だろうなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:26:07.00 ID:mklLNf1X01111.net
>>143
実況位は局アナにやらせるだろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:27:19.97 ID:DtQ5GLqI01111.net
云…でんでん現象

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:27:27.96 ID:ItUH9VOY01111.net
幻の東京五輪は国の財政破綻をごまかすためだったけど
そのあたりには触れずに、単に戦争で中止になったとしかやってないんだろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:28:45.26 ID:77UETj2uM1111.net
クドカンや三谷幸喜を使うのやめろよ
無駄に笑わせようとするのが大河ドラマに向いてねえんだわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:28:52.72 ID:ItUH9VOY01111.net
>>141
獅童とか滑舌悪すぎて

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:30:02.85 ID:wp/Czoi8r1111.net
>>111
これオリジナルは絵画や映画のタイトルなんだろうけど
ちょっとした風評被害だなw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:30:06.72 ID:L2Cnkyddr1111.net
質アニメみたいなもんか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:30:08.43 ID:dFEKVuyra1111.net
米軍に接収された代々木を取り戻し NHKがあそこに建ってる訳がわかったわ
「米軍に占領されて独立国とは言えないだろ」
とか言わせるドラマは ネトウヨ向きでは無いな ムキッーってなっちゃう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:30:18.94 ID:cCd/e5Ebd1111.net
登場人物が全員まーちゃん連呼してて最高に気持ち悪い

まーちゃん!まーちゃん!!
こういうのはメアリースーと変わらんね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:31:35.03 ID:t9avriEi01111.net
家族が惰性でもなんでも朝ドラと大河は見続けるのでなんとなく見てるが
5回くらいでコンパクトに納めるんであれば名作なっただろう
ノイズが多すぎ
一年やるもんじゃねーわこれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:31:39.11 ID:mklLNf1X01111.net
>>149
倉本聰がまだ書けるうちに
倉本聰で一作品作るべきだよな

また喧嘩して途中降板するかも知れないけどw

そういえば次期朝ドラの脚本家も
NHKと喧嘩して降板したんだよなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:31:45.07 ID:ItUH9VOY01111.net
>>35
肝心の内容はただ「おもしろい」「見ろ」だけで、他の作品を叩くことに全力をかたむけるのはステマの特徴
嫌儲に出没するネトサポが安倍をただマンセーするだけで具体的な政策にはろくに触れず、野党叩き左翼叩きに終始するのと同じ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:31:49.67 ID:dsubRtO601111.net
でんでん勇者は最近見返したがそれなりに面白かった
すでに取り込まれてるのかもしれんが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:33:42.15 ID:I4+an/9Vp1111.net
朝ドラでやってれば結果違ったろうに・・・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:34:48.32 ID:ItUH9VOY01111.net
>>158
深夜アニメはどんどんつまらなくなってるので、何年か前のアニメを見ると相対的におもしろく感じるというのはある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 12:35:50.18 .net
>>158
昔の方が良かったと思うよ
思い出補正抜いても

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:39:28.41 ID:VvtwHjL701111.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://yzzq.socialistsushi.com/gozzb3/0sjsgemcm21qwr.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:40:24.18 ID:QAEeHo0zM1111.net
小池都知事は見てるのかねえ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:41:28.60 ID:SKfoQAgT01111.net
>>14
五輪の裏側とか糞みたいな話は興味ないから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:43:14.13 ID:CPUJXMLKa1111.net
サブカル演劇ノリの並列ストーリーがいけない
大河見てる連中なんて日本で一番保守的な層なのに冒険し過ぎたな
たけしの話なんかいらない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:43:59.88 ID:dYaMJV4Ea1111.net
>>164
これな
そもそもそんな話に興味ない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:44:05.08 ID:dFEKVuyra1111.net
実名出して自民党議員の生臭い利権、名声狙いの政治介入を批判的に取り入れたドラマ
モメン向きだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:44:08.41 ID:xWDgDl3401111.net
>いだてん最高じゃんねぇ

この文章は否定なのか肯定なのかどっちだ
正しい日本語を使ってくれよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:44:45.90 ID:09AwjGNeM1111.net
>>156
倉本は最近スケベ爺になって
ジジィと女子大生の不倫愛見たいなのに
凝ってるからダメだな
山田太一か池端俊策で

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:45:40.57 ID:fJwmfIsHa1111.net
音声だけ聞き流してる韋駄天ファンの俺でも「〜じゃんねえ!」が聞こえるとイラッとする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:47:49.10 ID:mklLNf1X01111.net
>>169
倉本聰は元々エロいんやで

北の国からも元々はNTR作品やでw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:48:36.96 ID:ivJ2Yb5BM1111.net
>>125
これ見に来た

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:49:25.42 ID:F8RAQUX601111.net
でんでん現象がそのうちいだてん現象と言われるようになるのかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:49:52.97 ID:RowpiZUa01111.net
>>3
これな
ラストが「走りながら次の東京五輪に繋ぐ」みたいな演出だったら
完全にぶち壊しだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:54:11.65 ID:mklLNf1X01111.net
倉本聰がくぱぁや&痴漢者トーマスのネタで
オリジナル脚本でやれば
現代モノでも視聴率20%取れるだろ

大河ドラマでもピンクおまんこ丸出しやでw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:54:19.41 ID:2jzbxKzJ01111.net
花燃ゆが後半立て直して11〜13%出してたとか
今聞くとすごく頑張ったんだなと素直に称賛する気持ちになる

まあほとんど見てなかったからどう立て直したか知らないんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:54:25.52 ID:ZGuZFEsC01111.net
aha

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:54:27.31 ID:ONm3uRjxp1111.net
あまちゃんは女の子可愛かったからね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 12:55:17.20 ID:j/uPHqY4a1111.net
視聴者の満足度が高いなら最初から高水準維持するはずだろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:00:50.59 ID:9CyFdbiM01111.net
>>4
これ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:01:02.89 ID:3SAkJSV901111.net
大河ドラマ見ないからその分受信料返して欲しい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:03:13.41 ID:wsa6RqZf01111.net
ツイッターで面白いのにって言ってる学者先生3人くらい見かけたけど見事にみんなガッチガチのクソ真面目タイプ
余暇を十分に使えていないのか閾値が低すぎるんだ…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:10:49.30 ID:mklLNf1X01111.net
サブカル厨ってのは
単なるノイジーマイノリティーな訳で
あくまでカウンターカルチャーな訳さ

そういう10%未満の連中が面白いと言う作品なんてのは
90%以上のマジョリティーからしたら
クッソ寒くてクソつまらん作品で
見るに堪えない訳さ

視聴率を取るというのは
大衆迎合に他ならない訳で
90%以上の普通の人達が見たいと思う作品を
作らないと駄目って事なのさ

それが受信料を徴収する
NHKが果たさないといけない責務やで

その為にはサブカル厨が
つまらないと思う作品を作るところから
始めないと駄目さw

マイノリティを切り捨てるんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:14:51.17 ID:EL9hOQTe01111.net
金栗編は今よりマシだった

もちろん落語は邪魔だし大河である必要がないけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:16:47.26 ID:qV/YbAiy01111.net
でんでんって深夜アニメ用語なのにいつのまにか大河ドラマにも使われるようになってて草

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:16:56.42 ID:6dYb+o8s01111.net
伝伝現象っていうんだっけこういうの
俺の伝説の勇者の伝説好きだったからちょっと嫌なんだけどさこの言い方w

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:18:01.92 ID:VFjbFXBS01111.net
テレビ見てないおじさん「テレビ見てない」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:18:54.67 ID:fHt3lxom01111.net
朝日新聞の社員の話なんか国民は見る気しないんだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:21:04.20 ID:t9avriEi01111.net
金栗が同じ俳優でやってんのに
なんで噺家がウォーターボーイズの奴からたけしに変身すんだよ
そこ整合性ねーから混乱するわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:25:10.25 ID:saUJ2e1t01111.net
1964東京オリンピックのフリして現在の政治を風刺している今最も過激な社会派ドラマ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:30:10.11 ID:IWFBhO7v01111.net
>>14
具体的にどんな話が出てるのか書いてくれよ
五輪の商業主義とか肥大化とかロビー活動とかドーピングとか聞き飽きてんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:30:43.97 ID:3Ed7p1+eM1111.net
大河にそういうの求めてない
オリンピックの話ならスポーツメインでやってほしかった
近代日本における庶民へのスポーツとオリンピックの浸透をちゃんと見せてくれた上で誘致の苦労とか人間ドラマとかやってくれたらいいドラマになったと思う
現代オリンピックの問題点とか風刺なんてのは視聴者側で感じればいいこと
もちろん落語パートはいらない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:31:42.65 ID:7S4dpYvQ01111.net
俺は戦国時代に飽き飽きというか、そもそも興味無いから、
これは楽しんで見てるぞ、落語部分は飛ばすけど。
こないだ39話だか全て落語だったから見る部分無くてワラタ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:34:16.70 ID:FXzWcDL101111.net
なんで1年やった
半年で終わらせて炎立つやればよかったやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:34:28.41 ID:G86GTAH001111.net
いだてんがヤバイのはポツンと一軒家に視聴者を持っていかれてしまったこと。
いままで惰性で大河を見てたやつらが「あれ?大河ドラマって見なくてもよくね?」って離れてしまった。
そのせいで次回の大河ドラマも視聴率が低くなるんじゃないかな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:35:37.48 ID:4WBlU7Sl01111.net
ヴィンランドサガの方が大河っぽいし面白い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:39:22.08 ID:dxhtkPYB01111.net
あの辺の時代をやってくれてるのは面白いがな
大河も太平洋戦争ものにしたら盛り上がるのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:40:41.26 ID:6Mgef+KGa1111.net
次回はなんもしなくても成功が約束されてるな
その次は上級物語だからいだてん並みに爆死するが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:43:38.29 ID:h6SIaQUTd1111.net
>>167
よくブッ込めたよな

ここは評価する

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:43:40.31 ID:G86GTAH001111.net
>>197
来年で戦後75年、当時を知っている人も高齢だしご存命のうちにやってほしいね。
批判とかすごいことになりそうだけど。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:43:51.89 ID:aGUR/jUS01111.net
有名な明智光秀だから大丈夫だろうってか
去年の西郷隆盛を見てそう思えるのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:45:18.49 ID:KE8/9+yO01111.net
五輪自体が開催前からオワコン化

その露骨な宣伝広報のための番組だからな

共倒れってやつだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:45:56.41 ID:h6SIaQUTd1111.net
>>168
これ、ドラマのセリフだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:48:10.68 ID:n4Vroc5Q01111.net
大河ドラマ新しくなるたびにどんどん下がるけど
これもう視聴者がわざとやってるだろ、とことん下げたらどうなるか試してみようぜって

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:48:24.18 ID:G86GTAH001111.net
>>202
オカルトとか信じてないんだけど、東京五輪についてはマジで呪われているんじゃないかと思い始めている。
エンブレム、ザハから、マラソンコース、徳井まで色々ありすぎ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:49:23.46 ID:aGUR/jUS01111.net
>>203
○○じゃんねぇは主人公田畑の口癖
ということを説明しないと分からないやつは絡んでくるなって
言いたくなるよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:51:23.45 ID:9MSOCk30M1111.net
Twitterでそこそこ有名(らしい)なライターが
「今まで大河ドラマを一度も見たことがないし見るような人のことを見下してたけど
いだてんはとても面白いしこれを見ない人はどうかしてる」
とか言い出して、ああこういう連中が持ち上げてんのかーと思った

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:52:45.97 ID:n4Vroc5Q01111.net
>>205
なお自転車コースも台風で壊れて復旧めど立たず

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:53:30.95 ID:hv8jslj8d1111.net
次の明智光秀は長谷川博己だから持ち直すんじゃね?
あの人よくわからん謎の人気あるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:55:18.38 ID:G86GTAH001111.net
>>208
それは知らなかったわ。
あかんな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 13:55:48.07 ID:h6SIaQUTd1111.net
花のナントカと平清盛は見なかった

新選組!と真田丸は見た

いだてんも、全部見そう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:00:33.54 ID:K4Z1u5kU01111.net
>>205
近くを走るのになんの知らせも受けなかった平将門の首が怒ったんじゃねえのw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:04:42.97 ID:ywxmQBvP01111.net
>>196
アニメじゃなくてヴァイキング海の覇者たちのほう見ろよ(笑)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:09:50.87 ID:2jzbxKzJ01111.net
>>209
来年の光秀は前半は道三で引っ張るんだろうけど
その後の浪人時代をどうするのかなと
10年ぐらいずっとホームドラマ状態だろうし
義昭に仕えた後は普通にやれば大丈夫

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:12:37.39 ID:RIhSjSf001111.net
ギャーギャー煩い
阿部サダヲってこんな役者だったっけ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:16:40.64 ID:T0O5yW9YM1111.net
これやったら視聴率50%超えるだろw

大河ドラマ「安倍聖帝」

安倍晋三:津川雅彦
麻生太郎:佐藤浩市
菅義偉:北大路欣也
二階俊博:東山紀之
萩生田光一:西田敏行
世耕弘成:松平健

パク・クネ:米倉涼子
ムン・ジェイン:ペ・ヨンジュン
習近平:小日向文世
オバマ:サミュエル・L・ジャクソン
トランプ:ジョン・トラボルタ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:20:10.28 ID:EUWInocTM1111.net
>>215
クドカンのはいつもああだろ
予備知識なくても音声だけ聞いてりゃクドカンって分かる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:21:42.84 ID:fqKj+B6701111.net
内容一切語られないけどピエールと徳井って話題あっただけましだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:24:32.32 ID:mklLNf1X01111.net
>>218
徳井ってやっぱり
絶対に受信料払ってないよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:25:21.52 ID:QW6/NPZ201111.net
>>176
幕末維新物から大奥物に改変した

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:28:02.67 ID:aGUR/jUS01111.net
>>215
史実の田畑がそうだったらしい
実際会った人が言うには、半分くらい何言ってるのか分からなかったとか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:29:18.95 ID:6ef+4XRxM1111.net
てんてん現象か

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:29:31.56 ID:Ni57fSNq01111.net
韋駄天にでてくる人物を知る人はあのギャーギャーっぷりがリアルだから
演出が悪いんだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:33:26.75 ID:K4Z1u5kU01111.net
>>223
もはや題材が悪すぎるのでは

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:35:26.49 ID:QW6/NPZ201111.net
>>221
そんな奴を大河の主人公にするなよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:36:42.39 ID:hLav6Neia1111.net
大河板で悪さする清盛信者みたいだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:37:21.91 ID:LLJODhtd01111.net
>>7
分かるわ
僕の魔法使いもマンハッタンラブストーリーも監獄のお姫様も面白いのに視聴率低い
なんならIWGPも低い部類に入る 
いだてんも面白いけど層が全く違うな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:38:30.85 ID:Ni57fSNq01111.net
>>224
国威発揚ブームだから
題材が悪いのは仕方ないw

そろそろ大河ドラマ岸信介とかみたい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:41:09.28 ID:0T4GXRaj01111.net
>>115
原作エルウィンの時は面白かったのに伝説の勇者の伝説以降めっちゃつまらなくなったな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:42:08.04 ID:G86GTAH001111.net
いだてんは大人計画の役者がたくさん出演しているのもなんだかなーって思ってる。
NHKは「朝まで大人計画テレビ」とかつくっちゃってるし公共放送なのに偏りすぎ。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:43:20.72 ID:4TnTy1HMK1111.net
金栗と弟子の息子会う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:44:44.76 ID:4TnTy1HMK1111.net
金栗と弟子の息子会うシーンもあんな扱いじゃ盛り上がらんやろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:46:54.39 ID:MAKFmh3i01111.net
昨日チラッとだけ見たら東京五輪の内輪揉めみたいな感じだったな
もっと2020東京五輪ヨイショかと思ってたが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:49:52.63 ID:GkyElDZy01111.net
大河だと思って見ようとする人からは嫌われる演出
朝ドラだと視聴率はマシだったかもね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 14:54:56.49 ID:CrPwztBya1111.net
浅野忠信が良い演技してんだよ
流石ハリウッド俳優

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:01:48.37 ID:mzc2Q/IgM1111.net
見てる友人は面白いと言ってたが多分大河を見てる大部分の人には刺さらないんだろうな。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:13:12.44 ID:4FmhKxYVr1111.net
FF14みたいなもんか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:15:11.86 ID:ywxmQBvP01111.net
>>234
それもももうすでに八重の桜が先んじてやってる
割りきって後半パートをまるまる朝ドラ展開にした

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:16:20.22 ID:Ot7Zo19Fa1111.net
阿部サダヲいいじゃんね
普段怒鳴られてる人が発狂してンのかな?笑

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:17:17.95 ID:sUCoX9oiM1111.net
でんでん現象は卒論のテーマとしてもオヌヌメ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:18:12.94 ID:K4Z1u5kU01111.net
NHKって編集や企画力ってフジ以下だよね
確かにこんなんじゃ受信料取れなくなったら一番先につぶれるわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:32:45.71 ID:ONm3uRjx01111.net
戦国と幕末のループがそんなに良いのかお前らは?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:34:32.08 ID:2Wb0614f01111.net
とりあえず次からは出演者をもっと洗って精査してからだな
こんなケチの付き方あるか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:35:12.05 ID:KyL0cbry01111.net
円谷出てきたらそりゃ盛り上がるやろ
父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました
まではやらないやろうけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:37:59.69 ID:yb9ytIuup1111.net
クドカンは3本に1本はやらかすから
予測はついてた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:38:27.61 ID:aGUR/jUS01111.net
ベルリンの前畑でさえ大して盛り上がらないのに
銅メダリストで盛り上がると思うのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:46:35.63 ID:efaSXD1r01111.net
ああスク水の前畑であれっぽっちだったか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:47:27.93 ID:CRdzfifs01111.net
新撰組も真田丸も人気なかったけどおもしろかったし
たぶんいだてんもおもしろいんだろう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:47:41.47 ID:z/Lqot8v01111.net
>>4
清盛現象でいいだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:48:26.48 ID:OAmOU3rv01111.net
いだてん信者と嵐信者はちょっとしたテロ組織

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:48:29.35 ID:t9wVacDdM1111.net
>>248
それなりに人気はあったろ
少なくともいだてんよりはあった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:50:37.11 ID:hQ4yasQY01111.net
>>249
2年遅れは引っ込んどけよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:51:20.36 ID:A5xMM6n601111.net
視聴率と出来は比例しないし、
視聴率とファンの熱心度も比例しない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:52:34.29 ID:Ni57fSNq01111.net
清盛なんか映像リアルでよかったけど
汚いって不評だったんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:53:33.11 ID:eJdhDaFS01111.net
カーチャンの友達は宮藤官九郎の作品が嫌いだから観ないって言ってた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:55:41.77 ID:S68sFFOoa1111.net
ヌキさん!?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:58:30.80 ID:u7Ttwh8n01111.net
>>125
でんでん現象ってこういう事だったのか
安倍の失言の事だと思ってたわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:01:34.30 ID:GVW75L2x01111.net
どうせ検索すると同じセリフを一斉に投稿してる大量のアカウントが出てくるんだろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:27:52.00 ID:J6n7jgaJ01111.net
>>89
まさかおれのまちかど情報室も課金制なのか?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:29:02.31 ID:E5TIisWA01111.net
あと5話しか無いのに、来週はアジア大会の話
まだ競技場すら完成してない
オリンピック選手も、バレーチームしか出ていない

これ、競技シーンまったく無いんじゃね?
最終話で、オリンピックの開会式のシーンやって、その直後に閉会式やって、さあ次は2020年だ、で終わりそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:36:52.38 ID:BsrFUVTO01111.net
最終回では金栗四三のストックホルム五輪マラソンゴールのシーンがある

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:39:26.29 ID:efaSXD1r01111.net
世界最遅記録のやつか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:40:00.33 ID:/Tny13Eh01111.net
まさか大河ドラマがでんでん現象とはね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:41:16.33 ID:gcq0oqeId1111.net
最近はじめて見て結構面白かったけどな
ただ俳優陣やドタバタ感はテレビをよく見る高齢者には受けが悪そう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:54:18.70 ID:6qXOd5ZM01111.net
なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

http://uysio.strobeck.net/b6ibqpvk/4et3hbj51wiyey.html

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:57:17.32 ID:Ni57fSNq01111.net
大河の時代劇そのものが映像、俳優陣含めて劣化
昔からの時代劇が好きな老人は時代劇チャンネルを楽しむ

大河作る側も困るわな
昔みたいな高品質なの作れないから
女に媚びるのを作る

男が逃げる

もっと女に媚びる

朝ドラになる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:09:05.44 ID:TXiQ+rbCM1111.net
てんてん現象

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:48:45.29 ID:fja+US3ra1111.net
嘉納治五郎とまーちゃんの爪の垢を煎じて現JOCに飲ませたいじゃんね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:52:04.95 ID:sZZz0Xhf01111.net
札幌に泥棒とか電話したヤツと被ってんだろ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:26.48 ID:669Y5Zrcd1111.net
落語がダメたったよなー
最初からあれで大量に脱落したからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:59:39.90 ID:lGtsLyVFa1111.net
清盛もそうだけど
不人気の作品ほどアンチも寄り付かんから信者ばかりで良作だと勘違いする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:09:37.26 ID:zxgfBi7G01111.net
例の分かりやすいAA

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:13:05.95 ID:Uo9I2lM801111.net
ほぼ毎週見てるけどそんなにいいもんじゃない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:14:52.16 ID:Uo9I2lM801111.net
治五郎もカッパのマーちゃんもそんなえらいもんじゃないって
招致するときは日本をアピールしてそのあとは地方を切り捨ててるし
今のJOCとそんな変わらんよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:15:12.12 ID:9YY6S9n301111.net
不快なんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:19:46.83 ID:tmzsQFO901111.net
人間革命の大河ドラマ化も有りだな
創価学会員全員見れば視聴率2桁確保できるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:05.68 ID:Uo9I2lM801111.net
>>14
とか信者にいわれてるけど全然大した批判してない
日本と東京を都合よく混同してるんだから今回のオリンピックと同じだよ
韓国人を日本のランナーとして走らせて金メダルとらせたときにはそれを恥じるでもなく
何人でも俺の足袋をはいたかってくれたらうれしいとかきれいごと言わせるし
リベラルを標榜してるはずのライターが手放しでほめてる様見てここまで日本人は知的に劣化してるのかと絶望したわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:54:53.28 ID:y+n5TwhVM1111.net
きのう勘九郎の歌舞伎見に行ったよ
ほんと最高に面白かった
人気のない(面白くないとは言っていない)大河ドラマに配役されるとはついてない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:58:42.57 ID:JkbSot1jK1111.net
後は最終回だけだな
ワースト20圏内の平家滅亡なるか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:04:54.74 ID:rNtJ6eK401111.net
これのどこに公共性があるの?
こんなオナニーはオリンピック関係者の自費でやれよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:39:36.92 ID:C23nY/oc01111.net
クドカンのステマはいつものことやろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:27:28.87 ID:XAl2/7pV01111.net
ジジババをターゲットにしたはずなのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:23.08 ID:QUC+MbJIr1111.net
でもやっぱり昨日の回もいだてん最高じゃんねぇと思うんだわ
Twitterやらないけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:27:42.71 ID:DT1VwMAR01111.net
早坂暁の時代劇みたいで面白いけどな
『天下御免』を思い出す
でも大河っぽくはないんだろね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:06:55.34 ID:qwphw58L0.net
>>277
だな。アリバイ作りにしてもひどすぎるわな。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:36:42.35 ID:tnOw6HNKd.net
こんなドラマ作るために俺は金払ってるのか…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:58:22.70 ID:iVVZPsm/M.net
>>271
清盛は面白いもの
馬鹿ウヨが発狂するくらいだからなwww

忖託大河 花燃ゆより糞大河をつくったアベノテレビすげえすっwww

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb2-dWDm):2019/11/12(火) 03:04:46 ID:57QFtN5N0.net
清盛は良い作品だった
映像もよかった
が、汚いと一般受けしなかった
ファンタジー大河が日本人はおのぞみらしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b12-EJQs):2019/11/12(火) 03:17:50 ID:MFZUc8Lq0.net
>>14
違う
ケンモメンはそもそもテレビを見ない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 05:49:40.28 ID:N1SrN3OBa.net
これが狂信者というやつか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 09:07:59.75 ID:y0v3r5HZr.net
確かにでんでんと語感が似てるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 09:08:54.70 ID:y0v3r5HZr.net
清盛を叩かなかった奴だけがでんでんに石を投げなさい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:32:35.97 ID:yjie8Sx50.net
いだてんを今も見続けてる人って「サヴァイヴァー」(生存者)と呼ばれてるんでしょ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:38:20.83 ID:ncEnfYqW0.net
いや、残ってみてる人がそう思うのは当然だろう
俺も清盛とか井伊直虎は好きで見てたから
率とか全体の人気と、個人にとっていい作品かどうかは関係のない話だ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:39:27.89 ID:PH6iTFkS0.net
いだてんの前に大河観たのは獅子の時代だけな俺は正統な大河を知らない
たぶん興味もない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:15:10.43 ID:CA4ja1FR0.net
【H注意】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://sexaul-women.iakarra.net/ftfx33/t5m5ggzfa2dt1b.html

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:21:20.59 ID:tV880F/r0.net
落語が描かれなくなった現在は少し落ち着いて見やすくなったが
やっぱり昭和の偉人みたいなのを大量にちょこちょこ出して落ち着きがない

話の芯の部分は面白いのだけどとにかく超絶に散らかりすぎてる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:35:48.06 ID:uUWYWuW9d.net
正直幕末や戦国ものは飽きたから今作のような題材はもっとやってほしい
個人的には2020東京五輪への皮肉を感じられて面白いんだがな

あと毎作思うんだが死者と会話するシーンは要らない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:04:01.99 ID:qMCxlx0uM.net
裸足で走る人の話を年間でやるもんだと思ったら速攻で終わってたよな
しかもみんなうるせえし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:10:37.35 ID:LvnIjJWSa.net
以仁王の令旨は赦されたのだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:12:34.01 ID:IY465Acq0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/vusp2/gfz2pczvjqvr63.html

総レス数 301
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200