2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東名阪独占】百貨店売上ランキング【2019年】 [607649134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:17:39.10 ID:0T//Z5Lpd1111●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
新宿、梅田、池袋、名駅の四天王状態か。

仙台、広島ましてや札幌、福岡ですら売上トップ10に入らないんだな。

【最新版】2019年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング

順位 店舗名     売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,888億円(+5.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,507億円(+4.3%)
3位 西武池袋本店  1,840億円(-0.6%)
4位 JR名古屋高島屋 1,627億円(+4.5%)
5位 高島屋大阪店  1,472億円(+4.1%)
6位 三越日本橋本店 1,447億円(-6.8%)
7位 高島屋横浜店  1,325億円(+0.7%)
8位 高島屋日本橋店 1,293億円(-3.7%)
9位 あべのハルカス近鉄本店 1,245億円(+5.9%)
10位 松坂屋名古屋店 1,191億円(+1.3%)


http://motokadenchan.seesaa.net/article/468887057.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:18:22.56 ID:/LTT5OjKr1111.net
百貨店なんてジジババしか行かねえだろw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:21:19.63 ID:H0H9NG+r01111.net
三越が伊勢丹に負けてて草

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:22:32.38 ID://A2V0VgM1111.net
日本橋の沈下が著しいな
三越も高島屋も減か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:25:37.38 ID:uKGhI44e01111.net
え・・・遠鉄百貨店

6 :福岡市が日本第2の都会 :2019/11/11(月) 15:26:47.90 ID:tfSmaf6q01111.net
福岡は?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:27:47.10 ID:KCjGU/vAd1111.net
阪神梅田最終形態になったらハルカス上回るかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 15:33:48.08 ID:DwixIXN501111.net
>>5
浜松市民乙
あそこ人が笑えるくらいにいないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:47:24.84 ID:H6MRcZ9S01111.net
新宿伊勢丹の駐車場狭いんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:52:48.85 ID:ePen32g2M1111.net
池袋東武よく行くけど入ってないかー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 16:56:35.76 ID:OWhfzVVEa1111.net
難波高島屋ってそんなに凄いんか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:38:08.24 ID:8eoAlhm101111.net
>>3
元々日本橋三越に付けてた外商売上を新宿伊勢丹に付け替えただけや
実際の店舗売上はどっちも5〜6位あたり

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:38:51.45 ID:8eoAlhm101111.net
>>11
御堂筋のラスボスやからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:40:37.11 ID:kf6iZWYpa1111.net
百貨店なんてここ最近は池袋西武しか行ったことないわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:09.70 ID:8eoAlhm101111.net
>>14
東武は行かんのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:48:02.41 ID:8eoAlhm101111.net
>>7
売り場面積は建替前と同じ53000m^2の予定
阪急より大きくなんかするわけないやん
阪急が支配者なんやで
阪神は分をわきまえよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:52:40.32 ID:icl1Vhx/a1111.net
>>1
意外に東武より西武池袋の方が売り上げいいんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:53:49.43 ID:icl1Vhx/a1111.net
大丸無いんだな
まあ最近は駅前にあるだけって感じだし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:54:23.25 ID:8l4dRxzJd1111.net
西武?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:48.84 ID:8eoAlhm101111.net
>>18
大丸は本店が建替してたからな
で、今度は北館の建替始まったから完全形態になるのはまだ数年後や

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:56:24.44 ID:kf6iZWYpa1111.net
>>15
行く目的は池袋西武の中にあるライオンズのグッズショップ
その時ついでに店内見て回る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:59:57.96 ID:8eoAlhm101111.net
>>17
セゾンがあった頃は西武池袋いうたら物凄い権威があったんやで
横浜で高島屋より大きいそこうができて以後も横浜ではそごうは高島屋には勝てんやろ
それとおんなじでいくら東武が拡張して大きくしても池袋では西武には勝てんねん

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200