2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実話BUNKAタブー編集部「少年ジャンプ黄金期の漫画を嫌々読んだのですがどれもこれも駄作ですね。人生で最も無駄な時間でした [229078592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:14:02.69 ID:ojNyjhmq01111.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
@BUNKA_taboo

男尊女卑雑誌・少年ジャンプの名作だとか黄金期だとか言われている漫画を、仕事なので仕方がなくいやいや何作も読んだのですが、どれもこれも駄作ですね。
人生で最も無駄な時間でした。少年の心(笑)がわかる方、どこが面白いんだか教えてください。

https://i.imgur.com/P44jS5u.jpg
https://i.imgur.com/EQG0NfC.jpg
https://i.imgur.com/ZXeAR21.jpg
https://i.imgur.com/41J7dc7.jpg

https://www.topics.or.jp/articles/-/282504

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:14:44.31 ID:iguTNlHI01111.net
ブブカは高尚だもんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:14:48.47 ID:W0HHltQPM1111.net
炎上商法触れたら負け

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:15:33.33 ID:9S45xyeK01111.net
あっそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:16:22.37 ID:R/Hdt1lx01111.net
>>1
題材だけ変えた河村隆一コピペのパクリ
お前らなら一瞬で気づいたろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:17:26.54 ID:OaW4LBFca1111.net
お前が面白いと思う漫画を言ってみろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:17:28.51 ID:kfk9XLyf01111.net
駄作とは思わないけど久々に読んでみると
あれ?こんなんだったっけって事ならあるな、思い出補正なんだろうなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:17:43.42 ID:zWbPaeLZ01111.net
おいおい
ジャンプ黄金期は
東大一直線
1,2のアッホ
すすめ!パイレーツ
サーキットの狼
だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:20:03.15 ID:SKrXjx6Ap1111.net
ケンモメンみたいなひねくれ者が読む雑誌?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:20:28.24 ID:KvmO1qZc01111.net
全てを吸い込むブラックホールがあるなら
全てを吐き出すホワイトホールもあるはず

これが本当らしい事を知ってびびった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:22:02.86 ID:RudWQixx01111.net
ジャンプおじさんイライラ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:22:10.01 ID:88cUGLhf01111.net
全部丁寧に読んでてワロタ
これらの漫画を読んで育ったオッサンが逆張りしてみましたってだけ

つか昨日も立ってなかったかこのネタ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:22:11.11 ID:DtQ5GLqI01111.net
漫画読むのに有意義とか有意義じゃないとか考えて読まねーよ
そんなもん考える奴は普通の本だけ読んどけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:22:39.86 ID:SIR5B1bz01111.net
作品がすぐれてたわけではなく
団塊Jrの幼少期とたまたまかち合って売れただけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:23:11.32 ID:DtQ5GLqI01111.net
そういう事考えてたら娯楽なんて楽しめないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:24:42.21 ID:WG2Jn/BL01111.net
露骨にヘイト稼ごうとしてるのは警戒してしまうんだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:24:58.19 ID:M8kV32Jk01111.net
多分お前の所の購買客と部数がそれを物語ってると思うわw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:25:45.34 ID:UPbpnQgH01111.net
ジャップの漫画なんてほとんどがゴミ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:25:58.46 ID:id7OwPWL01111.net
絶対読んでないだろ
スラダン部分とかいかにもネットの情報拾い集めただけじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:26:12.13 ID:JqBDGFsZa1111.net
しっかり読みこんでるじゃねーか
ってツッコミ待ちにしか見いないけどこれにマジギレするような奴はいるのかな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:26:25.37 ID:T5SRHpVnM1111.net
万物は褒められるべき点と貶されるべき点を内包する
だから貶そうと思えば何でも貶す記事をかける
それがこの雑誌のやり方

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:26:36.70 ID:1cH3C7iH01111.net
黄金期の期間長すぎね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:28:35.34 ID:LLKJVhZB01111.net
子供の娯楽に大人が文句言うな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:29:21.84 ID:LZhZnO8vd1111.net
ガキの読み物を大人目線で語ってもね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:29:53.57 ID:lH3G7jPu01111.net
この雑誌ってなにか褒めた事あるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:30:08.74 ID:nSDiI5NKa1111.net
その駄作読んだ奴らがジャンプに憧れて
ジャンプの漫画家になるを繰り返して今があるんやぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:30:16.69 ID:ZfdsNQEF01111.net
鳥山だけは絵はうまいと褒めてて草

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:30:35.17 ID:QegQkTiz01111.net
コンビニ叩けない雑魚雑誌

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:31:14.52 ID:cjEGa/wp01111.net
反論できんわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:31:16.94 ID:3FCr2WuT01111.net
ジャンプのバトル路線がお腹一杯になった時に一つ大人になる感じあるよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:31:46.25 ID:SIR5B1bz01111.net
>>25
ないよ
常に何かを貶してる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:31:49.59 ID:WgkSYmoS01111.net
聖闘士星矢のクロスやコスモが中二病なのは許してやれや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:32:47.19 ID:lzlrF0ek01111.net
>>25
言うこと常にコロコロ変わる雑誌だからな
前号と真逆のこと言ってるなんてザラ
アフィブログみたいなもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:33:22.70 ID:cjEGa/wp01111.net
>>31
なんだ嫌儲じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:33:22.78 ID:AsrKiblXM1111.net
漫画の批判より作者の批判しか目につかない
いい大人に売れてる認知されてる事が正義って事から教えなアカンのか?
こどおじと同じやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:33:36.65 ID:oJkCQcWg01111.net
ほとんど作者への悪口でワロタ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:34:09.74 ID:2OylhRVJK1111.net
おまえんとこの雑誌が一番無駄だよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:35:03.84 ID:6q2FcbiK01111.net
ジャンプ漫画はリアルタイムで楽しむものであって、後から読み返しても
思い出補正がなけりゃ別に面白くもなんともないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:35:33.84 ID:1T9rnC9za1111.net
北斗の拳だけはわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:36:18.00 ID:nZJxK2GYa1111.net
>>8
何歳だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:37:44.15 ID:977q9QduM1111.net
ひどい…土足でズカズカ歩かれた気分だわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:38:16.32 ID:UikzV2sd01111.net
昨日もあったっけこれ?
黄金期長すぎだろって書いたような書かなかったような

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:38:53.14 ID:ZO7p+7CB01111.net
全てバトル漫画になっちゃうってのは合ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:39:04.92 ID:aXnnZPZ9M1111.net
褒め殺しの逆ver

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:39:53.61 ID:vmXrfLDer1111.net
当時のライブ感こみで面白かったんだよ
学校行って話したりさ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:40:36.35 ID:1cH3C7iH01111.net
男塾評で、もはやギャグ漫画だってのはなにか間違ってる気がする

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:40:44.87 ID:lYA3/c7X01111.net
ワンピースが89巻ってちょっと前の記事かね
でもまあそれぞれの漫画が嫌いな人に書かせるとこうなるかもな
ってか銀牙って世代交代してんのか、知らんかった…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:41:26.71 ID:J6n7jgaJ01111.net
煽り方が小学生以下でワロタわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:41:27.49 ID:1cH3C7iH01111.net
>>47
孫世代までやって、今はハイエナが主役の話やってるらしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:42:11.31 ID:Q+vh0RcaM1111.net
男塾を「もはやギャグ漫画だ」とか言って貶してるつもりになってるのかよ
男塾を貶すなら「ギャグが滑ってただのバトル漫画だ」と言わなきゃダメだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:42:36.08 ID:GYjNRTrJ01111.net
ジョジョをちゃんとパクリと指摘している辺りされなりに読んだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:42:36.61 ID:80O51Kgk01111.net
>>8
これ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:42:41.16 ID:SUseffBQ01111.net
ぬーべーの時代錯誤ってどういう事なんだろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:42:53.93 ID:NlLjgJxo01111.net
マサルさんって全7巻だったのか
この短さでちょっとした社会現象になったのはすごいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:43:24.70 ID:xjnq3QIm01111.net
身体真っ二つにされて海に落ちても
海に待機してた潜水艦にドクターがいて一命を取り留める漫画が
ギャグマンガじゃなかったら何なのよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:43:32.25 ID:b9dFIO88d1111.net
ブブカのこのシリーズ好き

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:43:58.25 ID:m/hhMYBvM1111.net
白夜書房(コアマガジン、ガイドワークス)の主な雑誌
BUBKA
パチンコ必勝ガイド
メガストア
実話BUNKAタブー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:03.40 ID:Fx8Q7/Zu01111.net
懐かしむのならまだしも大人になってから読むものでは無いからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:13.90 ID:0RnSASA+M1111.net
>>8
ど根性ガエル、トイレット博士

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:20.33 ID:0FyRl81v01111.net
>>1
宇野常寛の全盛期を彷彿とさせる筆致だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:20.95 ID:1cH3C7iH01111.net
>>54
1話あたりのページ数が少ないからでは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:55.15 ID:SaS/T75j01111.net
スラムダンク評にワロタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:44:57.81 ID:qJR3Rgvma1111.net
ケンモメンと同じ感性してるな
特にワンピース

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:45:06.26 ID:5zdRn1AI01111.net
>>1
>ジャンプ伝統の漫画家集合写真が終わったのは、ブサイクで写るのを嫌がった和月のせい。

ひどすぎワロタ
あれは和月のせいじゃなくて作者への幻想を打ち砕かれた痛い女ファンが暴れたせいだろやめて差し上げろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:45:57.37 ID:umAflo2lr1111.net
ネットでウケたネタのパクリじゃねーかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:46:26.09 ID:UGF1R3Cad1111.net
ゴシップ記者なんだから友情努力勝利なんて興味ないって分かりきってるだろ
ゴシップ黄金期のゴシップ記事とか特集しろや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:46:34.54 ID:lwZyeyu6p1111.net
批判する為に嫌々読んでたらそりゃ面白くないわな
そもそも少年向け漫画をおっさんが読んだところで面白いと思えるはずもない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:46:36.96 ID:y5jdZhkz01111.net
二郎のレポ思い出した

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:46:44.44 ID:Jtrf0QFe01111.net
>>8
ドーベルマン刑事入れてくれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:46:50.40 ID:f5+QbpFH01111.net
ケンモメンか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:47:33.98 ID:2T27CSakM1111.net
この批評書いたのお前らだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:48:30.97 ID:b4kr7YVf01111.net
なんJのスレが印刷された雑誌定期

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:48:31.99 ID:+oIvPo2mp1111.net
正論じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:48:41.14 ID:vN7cVFzh01111.net
こんだけ詳しいならもうファンだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:49:27.17 ID:2ihh4CfVd1111.net
完全にネット見て書いた内容だな
こんなんで金貰えるとはいいご身分ですなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:50:50.44 ID:7wce4hen01111.net
雑誌って面白かったよなと気がつかされたわ
ネットはタダなだけだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:50:53.02 ID:GkQwUoJz01111.net
ところどころ批判しきれてねぇぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:51:52.78 ID:CRdzfifs01111.net
大人が初めて呼んでおもしろい作品なんて子供にとっては難しすぎるだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:53:00.48 ID:sKAwE89C01111.net
ちょいちょい好きな気持ちが溢れてしまってるのが面白い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:53:11.62 ID:K4Z1u5kU01111.net
少年の心失ってるんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:54:12.15 ID:Zoi+MGpPp1111.net
リンかけ以降何かと言えばトーナメント戦にすれば途端に売れる風潮はクソだと思ってた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:08.43 ID:SVT5eZ/m01111.net
2ちゃんのレスコピペしたみたいな文章だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:38.66 ID:Q+vh0RcaM1111.net
>>77
キン肉マンとかめちゃくちゃ楽しんじゃったのが文に出てるもんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:41.77 ID:WdyZQFyc01111.net
少年漫画を大人が読んでどうすんだよバカ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:55:49.36 ID:6vXz6U8101111.net
煽りアフィをそのまま雑誌にしましたって感じだな
少年漫画をいい大人が読んで批評してるとことか糞アフィそのもの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:56:03.29 ID:xqGzy/u101111.net
ちゃんと読み込んでいて好感が持てる
書かれてることは全部事実だし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:56:23.64 ID:pvTGq2s0d1111.net
冨樫に関しては今も真っ白じゃねぇか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:56:56.81 ID:2OylhRVJK1111.net
>>80
でもこの雑誌を読んでるのは大人になりきれないおっさんばっかりっていうw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:57:02.38 ID:dv2Qt0VJ01111.net
実際そうだよ

ドラゴンボールとか今読んでみると展開がワンパターンすぎて糞つまらない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:57:03.13 ID:Q+vh0RcaM1111.net
聖闘士星矢のとこに書かれてる「古の腐女子」ってワードで笑ってしまった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:57:36.40 ID:MEN4zkDq01111.net
黄金期やたら持ち上げるやつは思い出補正強すぎるだけやからな
その時代っぽさが今だと新鮮なだけで実際大したことない
HUNTER×HUNTERは別格だが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:58:11.74 ID:lvV6ROaw01111.net
逆張りするだけで金が貰えるのうらやましい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:58:13.20 ID:geuZzTCW01111.net
おっさんになってからはじめて読むとか可哀想だな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:58:25.83 ID:gknhTxbo01111.net
N国と同じだな
世の中本気で変えるつもりなんて最初からないです
食っていきたいだけですって感じ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:58:54.57 ID:+oIvPo2mp1111.net
>>90
女子でもなければオバサン通り越して婆の年齢だしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 17:59:40.95 ID:D1J6Clql01111.net
設定がブレブレな作品が多かったからなぁ。今見ても面白くはないだろう。今の漫画は設定とストーリーがしっかりしてる。でも熱が足りない。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:01:12.30 ID:atdvpMw3a1111.net
>>92
既にアフィブログがそれで金に変えてたから
この雑誌は遅い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:01:59.52 ID:p/ea0WoZd1111.net
この雑誌買って読んでる奴居るの?
買ってる奴殺処分した方がいい国になるんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:02:12.19 ID:vuRKD05jd1111.net
ちゃんと的を射た批評だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:02:45.42 ID:fNJkM4B2M1111.net
>>1
漫画作品の講評じゃなくて
作者がどうのこうの、ああした、こうした、だのの
作者叩きばかりだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:03:21.94 ID:gXQoPGdkp1111.net
総論としては、すぐバトル漫画にするジャンプはカスということやな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:03:52.70 ID:n8b0UO/S01111.net
電影少女は名作だろ
一応ストーリーもちゃんとしてるし
なによりシコれる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:03:59.04 ID:o5OP2KkPp1111.net
全然役に立たないファミ通レビューよりもよっぽど役に立つ的確な批評じゃん
ファミ通レビューはゲームに対してこういう批評をするべきだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:04:32.19 ID:MMdvVGoU01111.net
>>25
バカなのに総理大臣になった安倍晋三は天才 って褒めてた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:04:39.46 ID:lzjMto/nr1111.net
>>1
気まぐれロマンティックなんか3年の連載で十八貫も出てるって凄くね?2〜3か月に一冊のペースだよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:05:08.97 ID:YS7dcjr+M1111.net
リアルタイム補正って理解してるならいいんだが間違っても下の世代に薦めたりするなよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:05:41.65 ID:s2JLFKkV01111.net
>>98
自分は他とは違うと思い込んでる底辺ほどこういうこと言うよね。適当に娯楽与えとけば搾取され続けてくれる奴隷を減らす理由なんてないのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:05:55.79 ID:o5OP2KkPp1111.net
>>101
やっぱりバトル漫画こそが男尊女卑を生み出すんだな
フェミニストのためにジョジョも鬼滅もヒロアカもテニプリも規制しよう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:06:02.74 ID:pvTGq2s0d1111.net
テニプリもぶった切れよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:06:05.91 ID:3qX66Qlj01111.net
実話BUNKAタブーは全方位罵倒してるけどどういう読者層を狙ってんだろ
気分を害したら棚に置けなくなるからコンビニ業界だけは批判しないらしいが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:06:08.61 ID:n8b0UO/S01111.net
批判しかしてないし
ケンモメンの感想だなこれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:06:22.54 ID:E/PwRl+g01111.net
作品によってはむりやり貶してる感がある
幽☆遊☆白書とか言いがかりだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:06:53.20 ID:Q+vh0RcaM1111.net
各作品の論評よりも前文の団塊ジュニアの人数が多かったから発行部数も多かっただけっていう黄金期評が当たってるな

かつての日本は人口拡大期で市場が大きかっただけってのは家電とか自動車とかなんでも当てはまる話だけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:07:14.03 ID:MEN4zkDq01111.net
>>96
確かに一番足りないのは熱だな
熱がないからストーリーは破綻はしないが、どこかで見たような設定や展開ばかりで斬新なものが全然でてこない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:07:25.16 ID:yTWY8O5vr1111.net
大人がはじめて読んで面白いと思えるのなんて
無いのが当たり前だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:07:36.06 ID:NmlJ/ddC01111.net
銀牙のレビューあんま貶せてないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:08:21.96 ID:/HvGmiI0a1111.net
言ってる事は概ね正しいなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:08:28.73 ID:2T27CSakM1111.net
>>25
http://i.imgur.com/pDDUNr9.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:08:37.14 ID:o5OP2KkPp1111.net
>>112
幽白よりも前の時代から古の腐女子がいたとはいえ幽白のせいで腐女子が増えたのは事実なんだから言いがかりでもない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:08:45.17 ID:JrPHF37W01111.net
>>1
自分が少数派というのを自覚すべき

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:08:51.65 ID:4u6Xfr9nM1111.net
どこが面白いか聞くやつは死刑になる法律が出来ないだろうか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:09:23.37 ID:o5OP2KkPp1111.net
>>118
素晴らしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:10:14.95 ID:Y6sEkMdh01111.net
男塾をギャグマンガと呼ばわりするのは褒め言葉なんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:10:31.24 ID:kAavFpn401111.net
ライターさんも大変だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:10:32.98 ID:AZFfYzbp01111.net
ジャンプに限らず自分のおすすめを語れないようではなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:10:39.18 ID:/afqmks101111.net
まんこに叩かれていい年して幼稚なジャンプ漫画ありがたがってるこどおじが発狂してるのは笑えるよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:04.71 ID:6PNc8dR5d1111.net
>>1
何も生み出さない凡夫は文句しか言えない

可哀想な子(嘲笑)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:12.86 ID:3qX66Qlj01111.net
ウィキペでボロクソに言われてるけどよくこんなもん批判のためとはいえ読み込んだな
https://i.imgur.com/qm9KzCb.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:13.71 ID:xCpxq2d401111.net
名作と言いつつマキバオー入ってないとか脳ミソどっかに置き忘れたか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:20.56 ID:psHbUeNF01111.net
>>118
これを金出して買うのかw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:30.52 ID:dv2Qt0VJ01111.net
この世代も老害化してきてるってことだよな
上の世代がイキリ散らしてるの見て嫌だったろうに、なんで同じ穴のムジナになっちゃうかなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:34.59 ID:6PNc8dR5d1111.net
>>8
ケンモジジイめ!成仏したまえ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:40.88 ID:NdvcO2Xm01111.net
>やっぱりオタクは全員ロリコンであることが判明した

るろ剣のレビュー草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:41.33 ID:oQ6T1N1+01111.net
基本的に中身より作者の人格批判しかしてないやんけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:11:43.83 ID:AXEIpCg2M1111.net
ちゃんと200巻読んで読んで内容描けばいいのに誰も読んでないとか誰視点の計測なんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:12:38.41 ID:6PNc8dR5d1111.net
>>25
ようは5ちゃんでいう「逆張りガイジ」

つまり汚らしい炎上商法ね

ダッサ!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:12:48.68 ID:VyAeZ29id1111.net
和月イジリは好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:13:25.85 ID:kfk9XLyfd1111.net
きまぐれオレンジロードあるやん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:13:32.76 ID:6zeNuzSJM1111.net
こいつ何なら褒めるんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:14:58.17 ID:r1VmNOh6d1111.net
>>139
誰かを褒めたら死ぬんじゃないかな?

まぁ可哀想な炎上小動物なのよ(笑)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:15:06.50 ID:UZ8ak0D601111.net
えっこの雑誌おフェミだったの?
こないだバカにしてなかった?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:17:13.77 ID:DtQ5GLqI01111.net
そもそも有意義とか考えたBUNKAタブーがいらねえだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:17:47.68 ID:MJifsLwK01111.net
普通にいい特集だと思う
編集者よく頑張ったなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:19:41.85 ID:o5OP2KkPp1111.net
>>128
ドリカムってそんなにヤバいの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:20:39.45 ID:1WR9dsSar1111.net
北斗の拳、ドラゴンボールは延命して無ければ良作
ワンピースは若年層ネトウヨ化の危惧
当たってるやん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:21:20.36 ID:uxzpA9rB01111.net
こいつ絶対漫画好きだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:21:43.29 ID:hkxdc1oo01111.net
ブブカはチャンピオン派かなんかなの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:10.70 ID:efaSXD1r01111.net
そんなのが黄金期なのか
ジャンプといえば
ハレンチ学園
トイレット博士
包丁人味平
だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:23:23.81 ID:IXzpMeIM01111.net
当時楽しんで読んでた気持ちが滲み出てる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:03.31 ID:xBT/ynkoM1111.net
普通の人と感性が違うから、こんな雑誌作るとこに就職するんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:17.48 ID:CPUJXMLKa1111.net
実際80年代ジャンプで今でも読了に耐えうるのはDBとジョジョ、あとターちゃんくらいのもん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:36.28 ID:1hJR/xxVM1111.net
>>142
みんながみんな褒めるような物を敢えて批判的になる存在は貴重だと思うぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:26:57.18 ID:iYfA1H4ua1111.net
人生経験と教養ないから面白さがわからないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:03.96 ID:vuRKD05jd1111.net
どこが面白いのか教えて下さいと言っているのに人格否定に走る辺りやはり本心ではつまらないと思っているのだろうか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:31.66 ID:auBlP6ae01111.net
キン肉マンとぬ〜べ〜は好きなんだな
銀牙、大ダイ辺りは興味なくて読んでもいないなコレ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:28:18.45 ID:c/P8Eq7g01111.net
BUNKAタブー「ウンコ杉!タピオカに群がるバカ女!」
氷河期「キャッキャッ」

BUNKAタブー「少年ジャンプの名作だとか黄金期だとか言われている漫画を仕事なので仕方がなくいやいや何作も読んだのですがどれもこれも駄作ですね」
氷河期「逆張りゴミ雑誌!さっさと廃刊しろ!!」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:28:31.79 ID:4CbMiG6b01111.net
ケンモメンが編集にいる雑誌だからな
前にBUNKAタブーでスレが立った時買ってくれってレスしてたぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:29:22.72 ID:ZI03IewdM1111.net
>>156
ほんとそれ
爆笑しながらスレ見てたわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:29:45.65 ID:sYR1FINF01111.net
こういうのは少女マンガの書評をやった方が炎上しそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:30:01.40 ID:QVcP2ly701111.net
今の視点で観ても価値は分からない。
あの時代、少年の頃に読めなかった時点で負け組なんだよね。
なに言ってるのか分からんなら、それでいい(´・ω・`)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:56.40 ID:yIxYM7xj01111.net
お前のところの連載漫画も大概だろ
https://pbs.twimg.com/media/DxBEPD9VsAAEE93.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:16.52 ID:Y2y3m81m01111.net
>>1
どんだけ酷い批評かと思ったら
ジョジョとか結構当たってて鋭いやんけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:34.57 ID:1t07UB3hM1111.net
どれもこれも聖闘士星矢は大人になってから読んでみたら読めなかったな
あれは子供向けの作りなんだろうな
男塾は読めた
でも最後の大会が急にあからさまにつまらなくなったな
作者がもう嫌になったんだろうなということがうかがえた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:33:06.94 ID:OAG9nzvz01111.net
今の時代雑誌も売れないから大変なんだなと思った

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:33:13.39 ID:xbJn55JEM1111.net
>>2

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:33:46.86 ID:fQKd/9JI01111.net
編集部がアラフォーじゃ無くなってるのか
若い世代の不勉強と無知っぷりの恐怖をついに俺たち世代が味わう番になるとはな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:35:05.82 ID:/l9+Fk4/d1111.net
ジョジョはそこまでヤジられてないな
パクリ多いけどそこはみんな認めてるし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:35:34.51 ID:1t07UB3hM1111.net
>>159
少女マンガも名作的なの読むと普通におもしろいんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:36:25.52 ID:fQKd/9JI01111.net
40過ぎると編集のが若くなって仕事が激減するって竹熊何とかが書いてたがマジくせーな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:36:41.80 ID:o8aP7LmZ01111.net
さすがテコンダー朴を連載させてる良心的人権派雑誌

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:37:24.60 ID:o5OP2KkPp1111.net
>>159
少女漫画の作者も素行はアレだし女性週刊誌で少女漫画作者の不祥事リストを載せたら面白そう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:38:43.47 ID:QVcP2ly701111.net
>>163
大多数が忘れてるけど、「少年」ジャンプだからな。
子供向けの作りが当たり前でデフォなのに、40歳のおじさんが
あれこれ批判することが間違ってる。ありきたりとかドヤ顔
で批評されても、小学生は30年前の話なんか知らんよ(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:38:59.15 ID:heW0GSNF01111.net
ジャンプ漫画が好きじゃないとこんなのかけないだろw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:39:45.18 ID:yzKQzgUQM1111.net
少女漫画で名作扱いされてるのはジャンプよりは大人でも楽しめるの多そう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:40:02.83 ID:G+t8DMN1d1111.net
書評がマトモでワロタ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:41:27.56 ID:a7FEAFBr01111.net
ギャグやお笑いで時事ネタをやっちゃうと
後から見返すとキツイっていう
本当のことを言ってて笑う
すごいよマサルさん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:42:14.94 ID:IXzpMeIM01111.net
これに怒るような人は5chで憤死しそうになることも多いだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:43:15.24 ID:Clz1zV1ir1111.net
割と真面目に読み込んでて草

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:43:55.87 ID:ORmWQDNq01111.net
>>83
だよな
中毒性が高いとか悪口になってなくて褒め言葉

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:47:34.43 ID:a7FEAFBr01111.net
ろくでなしBLUESのつまらなさを
俺はまだ言語化できないし
この記事の批評でも腑に落ちない

あの作者のろくでなし以降の作品にも感じるいけ好かない感じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:50:15.81 ID:n5oUYcqXH1111.net
ドラゴンボールは読み返すと
むしろ案外グダった以降も読めるので驚く
今の時代の引き伸ばし長期漫画に比べれば余力残ってやめた感

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:13.78 ID:4wDrg8gXa1111.net
>>1
けっこう褒めてて笑うわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:50.34 ID:Hr9QGm5vM1111.net
割と的を射たレビューで面白いわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:51.82 ID:4wDrg8gXa1111.net
>>162
ジョジョのパクリ一覧みたいなコピペ好きそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:54:11.49 ID:Mdzda5Swd1111.net
割とほめてるのもあるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:56:13.46 ID:zUycp9BF01111.net
>>25
よく読め
マカロニほうれん荘を褒めてる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:57:14.54 ID:OscrPSyNx1111.net
そもそも子ども向けなんだからいい歳したおっさんが読んで面白いわけないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:58:02.61 ID:1cH3C7iH01111.net
>>180
俺、黄金期ジャンプ人気作で
ろくブルだけどうしても受け付けずに読んでなかったわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:59:15.71 ID:DtQ5GLqI01111.net
>>156
俺はどっちも叩くけど
タピオカなんか好きに飲ませたれよただでさえ消費落ち込んでるんだから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:04.90 ID:Y2y3m81m01111.net
>>184
別に好きじゃないよ
どっちかというと悲しいくらいだ
ただあのサイトのおかげでジョジョ立ちが一気に廃ったのが笑ったがな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:32.42 ID:4wDrg8gXa1111.net
>>186
べた褒めだなw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:56.49 ID:0vEUJLKrp1111.net
ダイの大冒険の悪口あんま言ってないのは優しさか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:01:42.38 ID:uKcApvQu01111.net
内容は間違ってなくてワロタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:03:53.11 ID:0vEUJLKrp1111.net
>>181
バトルシーンだけで面白いのはドラゴンボールだけだわ
漫画なのに動いて見える

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:08:02.11 ID:VBWiwgTo01111.net
>>134
確かにな。核心ついた面白い批評なら考えてもいいんだけど
漫画が教育によろしくないってレベルの話だからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:09:37.90 ID:UaOVCQid01111.net
書いたやつが昔ヤンキーにいじめられてたというのは分かった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:11:15.72 ID:EznHFjuR01111.net
ダイの大冒険の叩きが弱えな
ゲームのことばっかじゃん

あとマカロニも言うほど面白かったっけ?
きんどーちゃんがどうたらこうたらー!とか勢いだけの印象しかないんだが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:15:19.21 ID:mYh5AZar01111.net
タピオカ特集や二郎の時と比べるとキレが足りない気がする
ドラゴボやるろうにあたりに至ってはは叩くところが見つからないのか人格攻撃に転じちゃってるしかなり苦しい
稚拙・幼稚・子供だましなんて少年漫画に言ったところで仕方ないだろう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:18:03.14 ID:/Ura68uB01111.net
>>1
シティーハンターの「Get Wildのおかげ」はマジでそうやな
作品の内容なんて覚えられていないのが事実やし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:18:18.39 ID:vZnohFKna1111.net
別に漫画そのものを叩きたいんじゃなくて
こんなもんをアホみたく神格化してる氷河期のおっさんをバカにしてるんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:19:21.54 ID:Q+vh0RcaM1111.net
>>198
タピオカや二郎と違ってブブカ編集が本当はジャンプ漫画好きなんだろうな
前の2つみたいに心の底からの蔑視みたいのが文章から伝わってこないわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:20:34.19 ID:5H9uOmep01111.net
たしかにオレンジロードの主人公が超能力者だったの忘れてたわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:21:07.22 ID:BaIDx0FxM1111.net
ネタでけなしてる分本気で文句言ってるバカよりましだけど
ツッコミかたに独自性がない
コミックGONが懐かしくなるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:22:24.51 ID:LSHIKLTy01111.net
銀牙は叩いてなくて草

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:24:42.66 ID:lN1wX8SL01111.net
>>101
進撃の巨人もジャンプで連載してたら巨人トーナメントとかやってたろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:25:27.02 ID:42EKdEX/01111.net
逆張りの逆で今度は褒め殺し特集載せてみたら
と思ったら安倍で既にやっていたw>>118

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:26:25.41 ID:GKRc9zhG01111.net
ダイの大冒険は作者に対しての配慮が見られるな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:28:45.94 ID:BhQ9AR3J01111.net
ジャップ漫画なんて男尊女卑やジェンダー感覚が未熟すぎて読む気しないわ
楽しめるやつって感性が狭い世界で生きてんだろうな
だっせぇ人生

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:29:00.10 ID:ondxRctv01111.net
小学生がキャラの真似する漫画こそ最高の少年漫画
おっさんの感想などどうでもいい
パロスペシャルとかかめはめ波を真似て喜ぶガキを大量発生させりゃいいんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:29:04.94 ID:jD/dqVK101111.net
なんかこう無理やり悪く書こうと必死な感じ
5chで無理して釣りをしようとしてるやつに近い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:29:16.47 ID:LSHIKLTy01111.net
ろくでなしBLUESだけはほんとゴミ
主人公が痛い目をみない両津勘吉(弱い)みたいな話が延々続く

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:29:46.58 ID:prTjTSQdF1111.net
ラブコメなんてみんな三角関係ありきなんだから
難癖つければみんな〜のパクリだわw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:30:09.52 ID:7/B4mPBb01111.net
どれもわりとしっかり読みこんでそうな書評だし、連載当時の裏事情的なネタも盛りこまれてたりしてなかなか面白かった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:30:22.32 ID:LSHIKLTy01111.net
進撃でも能力の違う巨人同士のバトルはもうやってて
それはやっぱ面白かったからよ・・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:34:42.84 ID:6FUFGAvq01111.net
北斗の拳はわりと同意できる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:35:28.40 ID:a7FEAFBr01111.net
今となっては知らない人が居るのも分かるんだけど
北斗の拳がマッドマックスとブルース・リーであることは
当時としては常識だったのでは?
そこんとこどうなってんの

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:37:47.61 ID:0vEUJLKr01111.net
好きな漫画を無理に叩いてる感が半端ない
こち亀なんてクソアシと寿司屋前までは陳腐ではないと言ってるし
キン肉マンに至ってはアンチレビューのくせに「先が気になる中毒性」と普通に褒めてるし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:37:48.40 ID:ondxRctv01111.net
>>216
当時のガキのほとんどはマッドマックスもブルースリーも知らんよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:39:52.30 ID:5+I98vMQ01111.net
嫌儲のスレを雑誌にしただけだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:40:03.38 ID:yk/ueg/8r1111.net
時代が変わって物の見方も変わって
本人も歳とれば面白いと思わないほうが普通だろ

今のエロばかりの漫画が面白いとでも?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:40:54.81 ID:5OEJo/O0a1111.net
パクりを厳しく指摘してる割に大体どこかで読んだことのある批判ばかりなのは駄目なのでは🤔

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:43:43.94 ID:cprO0mA1a1111.net
さすがケンモメン公認雑誌

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:44:18.16 ID:yk/ueg/8r1111.net
オレンジロードがめぞんのパクリって?
まだうる星やつらのパクリといえばわかるが
さえない男と美人の漫画は腐るくらいあった
男の本望ともいえる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:45:06.85 ID:NmlJ/ddC01111.net
こんなもんに本気で怒ってそうなケンモジさんたちがちらほらいるのが怖い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:46:28.12 ID:iguTNlHI01111.net
>>118
ジャンプもこれでやったほうが面白かったろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:46:39.57 ID:/Ura68uB01111.net
>>219
ケンモメンが叩いて喜ぶネタ
安倍ちゃん・タピオカ・低俗番組

たんに好みの問題だわな
おっさんの黄金期叩いても反応は
イマイチだわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:47:02.88 ID:iguTNlHI01111.net
>>224
こどおじはピュアだからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:47:20.57 ID:ln9mkU6b01111.net
この雑誌毎号買ってる人とかいるんだろうか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:49:33.19 ID:p76c7GHOM1111.net
こういう全方位煽りしかやらない奴らって自分らが取材や批判の対象にされたらめちゃくちゃ弱そうなんだがどうなんだろう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:51:52.20 ID:fqKj+B6701111.net
無駄な時間を提供してくれるbunkaタブーが言うなら間違いないな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:52:32.19 ID:ql6utUD/M1111.net
どうみてもネタというかリスペクトすら感じるw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:53:02.18 ID:xSiLJNwid1111.net
でもお前らこうして釣られてるだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:53:15.53 ID:PqaWDpRUp1111.net
これは叩き擁護だろ。
でもワンピース、Dr.スランプ、電影あたりは駄作だな。ダイなんちゃらにいたっては記憶にないよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:53:36.70 ID:ql6utUD/M1111.net
>>218
たしかに。
76年生まれだが大学入って文系オタとつるむようになるまで知らんかったな。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:54:47.50 ID:B+m7ERjNa1111.net
え?キャプテン翼ってまだ連載してんの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:57:13.93 ID:CvbffQhud1111.net
>>229
単なる一般人を取材対象にしても何のネタにもならんからなあ
パクリとかヘイトとかやらかせば別だが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:57:23.25 ID:f8KfO/dr01111.net
タブーとかナックルズとか色々あるけど一番おもしろいのはどれ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:57:49.10 ID:yk/ueg/8r1111.net
>>235
ちょくちょく再開されてる
ワールドカップやオリンピックが近くなると

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:58:13.83 ID:sZDNAOlud1111.net
やっぱり安倍にアンコンされたか
こんなダサい企画考えるのは
マガジンの赤松健くらいだもん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:58:42.41 ID:/Ura68uB01111.net
>>156
いや逆に
(ヽ´ん`)「…俺には分かる。この記事を書いている人は無理をしている
本当は好きでしょうがないものを仕事で。むしろ愛を感じる」

ってめっちゃ美化。いい話に変換してんぞw?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:58:46.32 ID:skdkoEehM1111.net
黄金期ってDB 幽遊 SDがやってた時だろ
今よりマシでしょ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:58:48.97 ID:/TVG68ha01111.net
奇面組がない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:59:38.17 ID:UHAUZBlM01111.net
何でもそうだけど、何かを頑なに否定しようとするヤツは肯定派よりも圧倒的にそのコンテンツに詳しいよな

ファンとアンチは紙一重

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:02:02.65 ID:XnnRydiGr1111.net
こんなん作ってる本人達ですら
こんな雑誌誰も読んでへんわって開き直って作ってるからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:09:11.83 ID:7UDU5c2I01111.net
ほんまに新入社員ぐらいの若いやつに読ませて感想聞きたい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:10:02.37 ID:WIogigKAp1111.net
>>243
うん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:10:41.19 ID:GAZoeTTp01111.net
面白いし結構的を射てるが
マカロニほうれん荘を手放しに褒めた一文のせいで
書き手のオッサンの年齢がバレてるのが辛い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:11:47.40 ID:FIMuUzeXp1111.net
実話BUNKAタブーに吉田豪みたいなサブカルライター呼ぶのやめてほしい
そういう雑誌じゃないだろ
それともインテリサブカル誌が作りたかったのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:13:43.20 ID:GAZoeTTp01111.net
吉田豪はインテリにほど遠いだろ・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:14:52.00 ID:PMkPcDj501111.net
悪いけど一応ちゃんと読んでるせいでつまらんな
twitterを見習って読まずに批判すべきでは?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:19:30.54 ID:GAZoeTTp01111.net
あと黄金期ジャンプ読んでるのは団塊ジュニア世代って書いてあるけど
むしろ氷河期世代とか初期ゆとり世代の奴の方が多いと思う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:20:34.59 ID:/TVG68ha01111.net
男塾
×もはやギャグ漫画
○もともとギャグ漫画

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:20:42.48 ID:V+lag9Lb01111.net
子供が読んで面白いかどうかが大事だろ。
小学生の頃好きだったリンかけ、大人になって改めて読んだらまったく面白くないし絵も下手だし最終回まで完走出来なかったわ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:21:19.11 ID:M7c1Eiy4p1111.net
>>243
ファンは大体キャラ萌えしてるだけで作品の内容なんてまともに見てないし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:21:19.89 ID:YGAd5kqD01111.net
こんな愛のあるレビュー普通書けないよ。多分熱心なジャンプ読者なんだろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:22:18.45 ID:FIMuUzeXp1111.net
>>249
ボンクラ自称してるだけでインテリだろ
そういう建前はいいから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:23:51.72 ID:SMvLQpiLd1111.net
割としっかり読んでんの笑うわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:25:33.81 ID:1oGeHzb601111.net
ケンモニズムを感じる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:27:17.11 ID:PSLENt7Ba1111.net
>>1
やっとこれを言ってくれる勇気あるメディアが現れたか。
真のジャーナリスト魂だ。
ジャンプdisは今の日本では天皇風刺よりヤバいタブー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:27:40.95 ID:gXjSBVsc01111.net
当時も今も大人が読んでたら池沼扱いだろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:28:43.15 ID:rKn1/I8ra1111.net
昔の名作漫画がぜんぶ面白いとは限らない
絵のクオリティは今の方が断然上だしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:29:11.26 ID:7wO6IdoK01111.net
仏ゾーンとサイボーグじいちゃんGがないですね。
黄金期といえばこの2作品でしょう。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:29:31.81 ID:dxhaJr8H01111.net
>>1
単なる悪口になってるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:29:33.74 ID:PROPqDB801111.net
フェミニズム漫画は曽田正人にまかせておけ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:30:08.07 ID:4jdyvTRm01111.net
ドラゴンボールとかリアルタイムで読んでたけど
今見たらゴミもいいとこ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:31:08.35 ID:OJFpKCGU01111.net
担当ライターの北斗の拳愛を感じる
これからも批判して欲しい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:34:37.22 ID:CRdzfifs01111.net
漫画だと絵が汚かったり古臭かったりで読むのが辛いけど
アニメ化すれば流石に伝説の作品だけあって楽しく見れるのばっかりなんだけどな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:37:34.46 ID:szjHN5Mpa1111.net
ほとんど合ってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:39:11.63 ID:PSLENt7Ba1111.net
>>9
「紙の嫌儲」と呼ばれるくらい内容がまるっきり嫌儲

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:40:19.16 ID:jxd9joh+01111.net
キン肉マンとマカロニほうれん荘は好きなんだなこのジジイw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:40:30.58 ID:DPM7GGb401111.net
嫌儲でも見ないレベルの逆張りだけどこの記事書いてる奴どんな気持ちなんだろう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:41:10.79 ID:PVaYMuzF01111.net
ガロ系が好きなので週刊漫画けっこう全否定
だがジャップの面白さは即興やアドリブや強引さや適当
漫画の面白さの定石からはズレた面白さだと思う
男塾モンモンモンとかアホなギャグが面白かった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:42:16.54 ID:JmmnwTOc01111.net
一言で言えば的確な評価
まあ、小・中学生がメインターゲットの少年誌なんてこんなもんだよね
でも銀河と北斗の拳は好きそうだなw
あと電影少女のエロさは認めてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:43:49.37 ID:OJFpKCGU01111.net
北斗の拳とキン肉マン贔屓はけっこう信頼度高い
危ないのは他の作品だが批判できてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:45:35.89 ID:Tl808BZA01111.net
JOJOはパクリまくりで引くレベル

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:45:48.18 ID:jxd9joh+01111.net
北斗の2部もラストも面白いやろ…
今の無駄に長いジャンプ漫画と比べてたったの27巻だぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:46:26.26 ID:jxd9joh+01111.net
スラダンとジョジョはもろに作者ディスってるなw
実際ちはや作者のパクリにキレたのはイノタケなんだろうか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:46:28.81 ID:rKn1/I8ra1111.net
鬼滅つまんないのはオレ達がおっさんだからだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:47:20.89 ID:pdFrf9AW01111.net
彼岸島見ると当時のジャンプ感あるな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:47:28.83 ID:PVaYMuzF01111.net
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo

11月10日
花柳幻舟リスペクトなので、天皇パレードを見に行きました。全然見えませんでした。


ブブカは竹中労路線だったのか
危ない一号やスタジオボイス派でサブカル誌としては
格下で読んでなかったわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:48:13.49 ID:GAZoeTTp01111.net
>>270
キン肉マンはちょっと好きそうだよなw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:48:20.47 ID:a7FEAFBr01111.net
初期に居た犬は全員死んでるっていうけど
なんでそれが駄目なのかよくわからないよな
犬の寿命としてもリアルつって話を落とすのかと思ったわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:49:35.59 ID:a7FEAFBr01111.net
電影少女に関しては
読まされている読者からしても
空虚な話だなと思ってたよな
この作者は尻だけの人じゃないことは知っているし
話が面白くても誰も困らないのに・・って

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:49:39.86 ID:2eIbTnrK01111.net
緊張感のあるシリアスバトルの最中に
堂々とギャグ入れる男塾スタイルは今後二度とマネできないだろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:50:26.42 ID:PVaYMuzF01111.net
小学校の時ついでにトンチンカンが面白いという奴がいて
内心コイツ漫画分かってねえお笑いも分かってねえって思ってた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:50:38.44 ID:a7FEAFBr01111.net
鳥山明の全盛期の画力を否定できようもなく
週刊連載として徐々にパワーダウンしていったっていう
いたって普通のドラゴンボール評
そんな覇気のない批評で良いのかだろうか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:52:19.82 ID:SBvIsTDT01111.net
実話とブブカが合併したのかと思った

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:52:30.99 ID:EvLFp86w01111.net
ちゃんと読んでて草

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:52:44.05 ID:jxd9joh+01111.net
作品の批判がほとんどないあたり日和ってんなコイツ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:53:10.12 ID:a7FEAFBr01111.net
JOJOの批評は要約としては見事
手からエネルギーを出す漫画から、可視化されるスタンドバトルになった。
しかしやってることはジャンプの王道なんだよ
別に個性的じゃないんだよっていう指摘は正しい。

クセの強い個性的な作品だと思ってるバカが
一時期、飛びついていたからね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:54:03.75 ID:y0gtO5th01111.net
まあ初期ドラゴンボールは褒めるよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:54:35.28 ID:bCKDvYcL01111.net
こういうノリきつい
よく買うやつがいるな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:54:44.22 ID:7OQ/l0Js01111.net
>>8
最長老様!?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:55:11.60 ID:a7FEAFBr01111.net
るろうに剣心は
ジャンプの暗黒時代を支えた佳作と言われているが
オタク臭いっていう方が的を射ているのかも知れない
スペースが余ったからって作者の容姿に触れるのは蛇足だが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:55:19.92 ID:meoJgRsza1111.net
いい大人がジャンプ読んでんのかよwww

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:55:44.73 ID:2eIbTnrK01111.net
アラレちゃんの項目で比較にあげられてる「マカロニほうれん荘」だけど
さすがに古すぎてギャグがちょっとついてけなかったな
絵もそうだし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:55:48.06 ID:szjHN5Mpa1111.net
>>286
だから評価は正しいこと書いてるんだよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:56:37.19 ID:yDXFi0Ys01111.net
色んな媒体に言えるけど当時は面白かったんだろうけど今見てもつまらないよねっていうのは実際にたくさんあるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:56:48.63 ID:GAZoeTTp01111.net
>>286
嘘はほとんど書いてないんだよな
この批評

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:58:25.11 ID:KFTcQVrX01111.net
コブラ 男塾 キン肉マン 北斗の拳 ジョジョ

このどれも面白くないとか金玉ついてないだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:01:27.17 ID:PVaYMuzF01111.net
https://i.imgur.com/uTuSRq7.png
https://i.imgur.com/4tRpa5h.png
https://i.imgur.com/IJZ3cSr.png


委員長と大王が試合すると古くさいと客が怒るのが好き

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:03:12.43 ID:VPVqjK3001111.net
炎上商法に無視は銀追い込みが金
相手が食い扶持を失うくらいの苛烈な攻撃が必要なんだよ
まずは身元を抑えることからだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:04:42.04 ID:+Qh2G5ypr1111.net
>>287
昔のBUBKAが生まれ変わったんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:04:53.98 ID:RO8W7cBga1111.net
るろ剣の批評はまごう事なき真実

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:32.40 ID:A7ICa9+1a1111.net
>>292
まとめブログがこれだけ盛況なんだからこういう本にカネ出す奴もそりゃいるだろって話

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:26.34 ID:dxhaJr8H01111.net
馬鹿とかアホとか適当にくさしてれば
なんか溜飲下がったような気分になる
そういう感じの雑誌だな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:45.43 ID:uGa1F0S601111.net
河村隆一コピペに近いものを感じる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:23.71 ID:PVaYMuzF01111.net
https://i.imgur.com/Mb2L1Ex.png
https://i.imgur.com/TwjbAwl.png
https://i.imgur.com/jhkjeR0.jpg
https://i.imgur.com/6SBGHLh.png
https://i.imgur.com/9rDK3zb.png
https://i.imgur.com/PY2EEBT.png

やっぱキン肉マンはギャグがあった頃が面白かった
ジョジョはまたこの人くらい漫画はじめたよと思って犬焼いたぐらいでもう無理だわとか思ってたら
セリフがギャグなのを誰か発見してジョジョのセリフをマネるのが流行って人気出た
ドラゴンボールの次に読むぐらい待ち遠しくなってた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:52.46 ID:lvllBcaY01111.net
反論できん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:07.37 ID:2fcgC4gd01111.net
>>290
プロの漫画読み様かっけー(ゲラ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:57.26 ID:K7N1VyHR01111.net
全てに喧嘩を売っていくスタイルか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:21:43.11 ID:B65X0ewX01111.net
高卒中卒当たり前の時代の作品だから
今より対象が知能低めなんだよな
敵の強さがインフレしていくだけ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:23:36.92 ID:rcUcrFa801111.net
ゴッドサイダー見てから文句は言え

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:48.26 ID:VLytVDswM1111.net
過激な見出しの割にフツーのレビューで草

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:33:23.42 ID:7/SbNQKJ01111.net
こどおじがなんか発狂してて草
自分の好きなものが貶される我慢できずにギャオオオンしちゃうの〜w

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:57.13 ID:a7FEAFBr01111.net
でもキャプテン翼は
今、読み返すとキツイよな
なにが面白いかわからんもん
絵も下手、話も下手じゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:43.10 ID:SlkYfH0O01111.net
マキバオー読んでから言え!

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:36.22 ID:1n1z2VNE01111.net
今のジャンプはゴミだよ
読む価値なし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:16.03 ID:v4ofmyYkr1111.net
スラムダンクは作品の内容ではなくトレースと作者叩きじゃねえか
るろうに剣心はイチャモン
記事が酷すぎるわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:41.22 ID:ySJgCjgn01111.net
>>317
全編ちばてつやのパクリ
とか言いそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:35.97 ID:UF2PKv+V01111.net
ダイ大に対してだけうまく批判できなかったのかしなかったのか
どうも忖度の跡がみられる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:17.84 ID:a7FEAFBr01111.net
JOJOは海外小説の雰囲気を
スラムダンクはNBAの写真から構図を拝借してた、っていう
指摘は事実なんだけど
それだけの漫画では無いからな

そしてスラムダンクをパクって干された少女漫画家は
今では、ちはやふるで大先生になってんだろ?
安易に構図をパクっただけではなくて、
キャラ付けとかギャグのバランスまで自分のものにしてるから
大したもんだと思ったわけ
そこまで言えないもんか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:52:01.51 ID:wNS3Pbsv01111.net
無理矢理ディスってる感が寒い

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:22.13 ID:NSB3PlIrM1111.net
キャプテン翼まだ連載してるってマジかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:13.96 ID:tCmuiUdb01111.net
この企画で何故か聲の形だけ褒められてんのは笑ったわw
もっと徹底しろよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:58:12.91 ID:gFFenwO6a1111.net
オッサンさあwwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:58:28.51 ID:pCBVYrXA01111.net
こんなクソコテが書いてそうなレビュー書いて金貰えるとか羨ましすぎるは

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:58:38.25 ID:8YHtRQDpd1111.net
クソゲー処刑ブログかよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:37.24 ID:I7UokBq20.net
ドラゴンボールはわかるわ
かなりスカスカなんだよなあ
ただ子供を惹き付けたなにかは何なんだろうかと

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:11:21.50 ID:Ccm5Hx140.net
結構的確じやね?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:15:34.32 ID:cQsA6Frfr.net
>>46
はじめっからギャグ漫画だよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:26:05.88 ID:q+uCvZw+0.net
分かる
すぐバトルになるんだよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:52:27.54 ID:/phSbpF9p.net
>>325
聲の形は編集者が弁護士雇って批判意見を封じ込めた前科を持つ本物の言論統制作品だからこの雑誌にも圧力かけたのかね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:55:41.19 ID:sE6URjVM0.net
この雑誌5ちゃんの書き込みレベル過ぎない?
実話のがまだ知的に見えるわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:59:10.46 ID:glocrT5Z0.net
冨樫がアシに逃げられたとかヤフー知恵袋で得たような嘘知識を堂々と書いてる辺りうんこやん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:05:12.71 ID:uuffrKtZ0.net
当時で子供じゃないと楽しめないってのはもちろんある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:09:04.44 ID:XnnRydiGr.net
ドラゴンボール叩いてるガイジはしね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:09:24.51 ID:zVNqZyGYa.net
男塾ほどハイレベルなバトル漫画も珍しいんだが
なんでもかんでもギャグ扱いで消費する評論家気取りには本当に作品を楽しんだり批評したりはできないな
この手の連中は例外なくジョジョやハンターがハイレベルで頭脳的なバトルだと思い込んでいたりする

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:15:57.70 ID:1d/iljzQ0.net
キン肉マン褒められてるな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:18:12.82 ID:oIdysFU60.net
>>333
むしろ褒め殺しされる方が何かしらの関与を疑われるよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:20:58.43 ID:HHAKq7yk0.net
>>1
そりゃまんがって時代を反映したものだからな、今昔のドラマを見たっておもしろくないのと一緒

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:24:57.85 ID:CXZrrNYI0.net
とりあえずぬ〜べ〜を評価してることはわかった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:41:34.96 ID:2pQv/fAP0.net
>>1
面白い何気に詳しいのもいい
これだけの短い文字数で作品を端的に紹介できてるのもすごい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:49:11.94 ID:HHAKq7yk0.net
ネットでよくアンチがつっこんでいることをまとめただけの評だな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:50:06.17 ID:7Fi91skTa.net
言葉は悪いけどかなり的を射ているレビューだと思う
作者への人格攻撃はどうかと思うが
命を削るようなギャグ漫画として『マカロニほうれん荘』を挙げているのはポイント高い
鳥山明の卓越した画力やキン肉マンの中毒性に触れてるし、ぬ〜べ〜は割と好きみたいだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:52:29.84 ID:8ffdWTN/0.net
1/6ページ埋めるのに何十巻読むとかコスパ悪い仕事やな
そこらの書評よりハードやろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:52:54.86 ID:2pQv/fAP0.net
さすが雑誌編集者だよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:11:41.02 ID:ErvCFD3ad.net
「腹減った、肉」しか言わない単細胞主人公

くさ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:13:40.85 ID:+ICpvtn70.net
娯楽の一つとして楽しんだならその時は楽しかっただろうし振り返ったら無駄な時間だったって思うのは当たり前
娯楽を息抜きにそれ以外を頑張って成果を出せたかどうかが重要

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:14:30.43 ID:YBemxE0E0.net
まあ、実際真面目に読むと今のジャンプ漫画のほうがレベル高いよなぁ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:17:27.12 ID:gJcUy9k10.net
ありがちな作品への批評だろ

スラムダンクならトレースネタ
るろ剣なら児ポネタ
ってのはネットでよく見る

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:13.00 ID:s1jmVz1K0.net
GET WILDの評価の高さに驚く

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:33.92 ID:e3X+M6+a0.net
>>350
それもない
今も昔もジャンプはジャンプ
でも今のジャンプには勢いが足りない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:20:00.89 ID:EfDWueBJ0.net
面白い面白くないは個人の自由で
周りがとやかく言うものではないと思うのだが

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:23:29.90 ID:YBemxE0E0.net
>>353
まあ、何をもってよしとするかだけど今のほうがプロットの破綻がないとか
ウェルメイド度合いは上がっていると思うよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:29:49.17 ID:wTl7dAMY0.net
いろんなジャンルで全てを否定していくこの企画
好きじゃないが悪くない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:31:04.70 ID:0hXzk0/l0.net
この文章書いてるのってゲーム全部くそゲーみたいなこと毎日書いてるキチガイとにてるな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:33:13.09 ID:VQ8WpQcw0.net
「マカロニほうれん荘などの魂を削る笑いの漫画と比べると〜」
の一文がなけりゃ良かったのに
ただの老害文にしかなってない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:34:52.10 ID:hY6cycz50.net
大人になってから読み返したら糞つまらなかったやつ
ドラゴンボール
幽々白書

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:51.37 ID:SzmYVCgO0.net
まぁ正直今のジャンプでやったら打ち切りコースよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:41:53.31 ID:hY6cycz50.net
>>1
めんどくさいけど全部読んだら割と普通というかまともだな
すぐバトル漫画になる、終わりを決めずダラダラ、安易なパクリはジャンプ漫画三大要素だからなあ…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:42:50.93 ID:4/NQ1mys0.net
まんまネットから拾ってきただけの批評だなこれ
当然的は射てるだろうけど確実に読んでねーだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:45:11.40 ID:zlt3QFlk0.net
当時はいまほど娯楽が多用じゃない上
子供の数も多かったということであって
作品の質はいうほど大したことないんだろうな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:45:37.64 ID:fHKTnZ680.net
>>354
しかしながら世の中には劣化テラフォーマーズのような漫画ばかり面白いという人間もいるからなあ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:45:44.58 ID:e3X+M6+a0.net
>>355
プロットが破綻してようがなかろうが
登場人物の筋力や運動能力が現実世界のそれを無視してる限り大同小異としか思えんがな
キン肉マンもワンピースも鬼滅も同じっちゃ同じだ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:48:50.56 ID:YcQrOo3t0.net
こういうやつたまにいるよな
悪い所言い出すと全部つまらなくなる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:07:59.96 ID:4/NQ1mys0.net
作品レビューで作品に触れずに作者がどうの時代がどうのって
書いたやつも違和感覚えないもんなのかね
デスクからなんでもいいから煽れ煽れ言われてるんだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:19:07.33 ID:UBiim/EP0.net
>>1
こういう奴のおすすめ漫画を見たいんだがなかなか教えてくれる人がいないんだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:25:20.42 ID:dYCOEKwtp.net
本気で書いてるわけないじゃん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:29:48.17 ID:muI3aNi00.net
読んだと言ってる割に
批判がネットに転がってるありふれたものばっかりだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:43:59.24 ID:JeG6PaRC0.net
テンポ良い方が面白いだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:00:50.19 ID:WRbnYn0A0.net
評されてる漫画は当時好きだったのが多いしムッとする箇所もあるけど
今おっさんになって冷静に読み返せば、こういう感想も出てくるだろうなぁって感じだわ
少年漫画は子供が楽しむもんだしな、あれで良かったんだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:03:00.32 ID:EdesAz9z0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://taotza.sline.net/em84m/kxx83xnq3bvhu6.html

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:08:26.41 ID:1t+93JnG0.net
ジョジョ三部がつまらないってのはちょっと無いわな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:37:22.19 ID:Z0w0ycRm0.net
>>350
普段おっさん向け漫画しか読まないからたまにジャンプ漫画を読むとコマ割りなんか洗練されすぎててビビる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b05-wTJ6):2019/11/12(火) 03:25:17 ID:2sOxjLCT0.net
>>6
マカロニほうれん荘を褒めていることに気づいた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-/n3n):2019/11/12(火) 05:26:11 ID:yIBXrKzaa.net
山下たろー君とかとんちんかんは好きそうだな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-/n3n):2019/11/12(火) 05:30:57 ID:yIBXrKzaa.net
一番編集のひいきを感じた作品がろくでなしなんだけどな
ジャンプの漫画家達からもつまらないって言われてたらしいし
アンケートも上位に入ったことすらない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 05:46:09.90 ID:nFrZQWx8M.net
>>1
個人差だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:07:25.22 ID:BfzQnmFk0.net
大人になって読むとね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:14:17.77 ID:ro0nP79D0.net
当時読んでたのは読めるが
最近のを読めと言われると無理
ワンピースも読めねーわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:28:25.46 ID:MHPo9d+s0.net
なんやかんや男塾以外は愛を感じる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:34:32.75 ID:cUKoXDfM0.net
男塾はギャグ漫画だろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:37:03.49 ID:B4mvLONH0.net
タピオカ叩きのとこか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:40:22.41 ID:cUKoXDfM0.net
ジョジョ評は的確

386 :自己顕示欲の塊 :2019/11/12(火) 06:44:40.91 ID:WXvf6Tuo0.net
その当時、見合った年齢で読まなきゃ面白いわけねぇだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:45:11.79 ID:CU5y2l6x0.net
>>380
子供が今の3倍以上いた団塊ジュニアの時代に、ガチで少年向けに
描かれた作品に、いくら人気あるからって現代のしかも大人の価値観で
評論するって滑稽でしかないんだよね(´・ω・`)

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:46:51.18 ID:JGIvtwhf0.net
男塾はちゃんと読まずにネタにされてる一部シーンとかで情報を仕入れてるような奴には
「作り手は大真面目に書いてるけど設定や描写がぶっ飛びすぎてもはやギャグ」
みたいなキャプ翼的な存在に勘違いされがちなんだよな
絵柄がシリアスな劇画風ってのも大きい。

ただ実際読んでみると最初から純粋なギャグ漫画で
ギャグ漫画がバトルをやってるラッキーマンやリーダー伝たけし的漫画

1の評はネット情報つまんで漫画語ってる奴の匂いを感じる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:03:21.70 ID:zCtRCQj10.net
ネットのアンチ評をそのままコピペした感じだが
ホントは好きなのか肉と北斗だけ微妙に褒めてるの笑う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:35:26.01 ID:CSRIF7ohd.net
ぬーべーが時代錯誤ってこれは昔の漫画なんだから当たり前だろww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:38:46.49 ID:xSzL9vM+0.net
実話BUNKAタブーにマジレスする奴がなぜ嫌儲にいるのか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:52:00.02 ID:xuZyUpwV0.net
>>390
連載当時でも時代錯誤感あったわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:55:34.50 ID:yCtGm67R0.net
回し読みとかのコミュニケーションツールだったから内容はどうでもよかった
子供向けで難しくない、バトルとソフトエロが多い、たくさん載ってて安いというだけ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 08:23:47.29 ID:y0v3r5HZr.net
たしかに今も糞

ワンピとか池沼かガキしか喜ばんだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 09:40:23.61 ID:jexcTzPEd.net
何年か前に復刻版ジャンプが売ってて懐かしさで買ったんだけど
いざ読んで見るとそんなに…という感じだった
ただ、作り手の買って貰おう読ませようって気持ちはところどころ伝わってくる気はした
今の作り手は漫画好きな人間が集まって内輪でキャッキャやってるようなイメージ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 13:16:44.39 ID:SU2hD2u9M.net
こういうのにマジギレするような奴にはなりたくないよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 13:33:20.39 ID:IvmmOyv6a.net
はだしのゲンのことか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 13:42:08.65 ID:f5G1EI8l0.net
>>378
どこのソースだよ。
ドラゴンボールが強すぎて目立たなかっただけで間違いなく上位だぞ。
何度もパートカラーになってる。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 13:59:11.04 ID:rtXd3FQZ0.net
ありゃジャンプ向きじゃない
マガジンにでも行ったほうがよかったと思う

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:19:18.81 ID:T/pXG0oB0.net
ぬーべーの美樹だけは評価する
あとやるっきゃ騎士

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 16:51:06.06 ID:QjfpPIq9M.net
バスタードを叩かないとは意外

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:03:32.36 ID:3CKu/Fwk0.net
きまぐれオレンジロードってジャンプ黄金期の名作扱いなんだ
そもそもジャンプで連載してたの知らんかったわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:06:07.14 ID:2Tqnau/Ud.net
ダイ大が全然叩かれてないw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:18:06.85 ID:XuopZ7kGa.net
>>401
バスタードは漫画自体より作者が叩く相手だからな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:30:53.11 ID:NjqS/MIfr.net
バスタードって完結したんか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 19:35:28.56 ID:0nhZfm1YM.net
ワロチ
実話BUNKAタブー編集@BUNKA_taboo
週刊少年ジャンプは女性を雇わない、時代錯誤なセクシズム雑誌だったんですね!
こんな雑誌を子供に読ませたら、男尊女卑でレイプをしだすミソジニストに育ちます。
男女問わない採用を当然している人権派男女平等雑誌・実話BUNKAタブーは、進歩的な読者に愛されている雑誌です。お子さんの教育に是非!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:14:11.36 ID:CJywRpaBp.net
>>406
ええな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:18:51.01 ID:e3X+M6+a0.net
>>401
言われてみたらこれの編集マジでバスタード好きそう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:20:21.81 ID:KRKI8a8za.net
毎度ちゃんと読んでるあたりがいいよね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:50:22.35 ID:Uea5bD0BM.net
>>406
あの内容で女性記者おるんやな
なぜここに行こうと思ったか謎だけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:37:13.06 ID:nzBcv3RBr.net
ドラゴンボール叩いてるガイジしね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:27:42.04 ID:dRruoYpaM.net
ジャンプおじさんが「あの頃はよかった」みたいな事を言うので読んでみたら
ビックリするほど駄作だった、というのは、よくあるパターンだよな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:35:11.27 ID:lSSZ8wfjd.net
え?お前の糞丸出しなものより良いものばっかりじゃん、逆にお前のその糞丸出しな雑誌の良いところ何があんの?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:41:53.49 ID:Fl3c1B3d0.net
>>410
編集だったら行きたくない部署にいかされるとかあっても不思議じゃなさそう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:07:11.92 ID:O7vz4X8O0.net
>>412
まあ単行本で読んだ時のこと気にするようになったのなんて割と最近で
基本その場のアンケートさえ取れればどうでもいい行きあたりばったりだからな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:10:04.23 ID:7hUoY8Kia.net
ちゃっかりワンピまで叩かれてて草

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:11:25.07 ID:tpyz/gfL0.net
get wildは評価されててワロタ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:12:10.31 ID:o6zc7XAx0.net
ダイ大だけ褒めてない?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:24:57.73 ID:4sTFa7QQ0.net
編集者としては世で受けてるものが理解できないってダメじゃない?
ケンモメンみたいなもんだからいいのかw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:46:03.01 ID:BF8uNwRV0.net
>>412
当時でもジャンプは特に1週1週が勝負だから
コミックスでまとめて読むとあれ?ってなることが多いよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ef01-/lP3):2019/11/13(水) 04:30:29 ID:4O4Xdkgo0.net
https://i.imgur.com/UOYbd7r.png

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f01-qcPa):2019/11/13(水) 04:38:56 ID:AsXGExIe0.net
キン肉マンの続きは気になっててワロタ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 05:26:13.68 ID:fRaxHtmnM.net
すすめパイレーツは今読んでも笑うわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 05:41:07.08 ID:SvUa1qML0.net
タルるートに関しては何も書いてないのか?
江川達也は、自分がタルるートを連載していた時期が
ジャンプの黄金期と一致してるから、ジャンプが売れたのは
(鳥山明ではなく)自分のおかげだというような事をほざいてたが

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 05:44:35.26 ID:O7vz4X8O0.net
>>424
ここに書くほどの格じゃない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:23.91 ID:ViHjQjHY0.net
>>401
ジューダスプリーストやレッド・ツェッペリン定期

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:05:54.31 ID:++r6Ng1Wd.net
シェイプアップ乱やターちゃんは無いの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:48:11.48 ID:BF8uNwRV0.net
>>427
その辺は黄金期とはいえ二線級だろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:04:07.99 ID:8bZW7Osd0.net
>>428
ターちゃんはダイやぬ〜べ〜レベルはあるだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:17:54.02 ID:W4bjaDin0.net
大体合ってる
ワンピース読んだ奴が大人になるおぞましさは
売り上げこそ全てみたいな部分でマウント取ってくるジャンプファンの醜悪さで体現してる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:19:27.19 ID:oKoIUYyC0.net
それぞれの作品に対する愛情を感じるな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:23:47.65 ID:EDYj1LCHa.net
銀牙はとくにけなされてないな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:24:24.51 ID:qjCmM7lg0.net
当時の少年誌はリアルで少年が読んでたからね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:01:03.26 ID:S24lP7xe0.net
そんなに嫌なレビューじゃない
むしろスラダンとか当たってるだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:03:16.76 ID:XPcwL2tk0.net
氷河期非正規「黄金期と呼ばれるマンガやアニメやゲームを消費してきたんですが無駄な時間でしたね」

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:09:01.55 ID:pAJlJAZW0.net
ジャンプフェミ騒動でなぜか『バクマン』が滅茶苦茶に叩かれる
https://togetter.com/li/1427409

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:16:32.17 ID:U3r1IPx60.net
スラムダンクにいたっては内容の批判ではないw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:34:34.07 ID:O7vz4X8O0.net
>>432
たしかに延々と続編が続いてるという事実を書いてるだけだな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:56:03.29 ID:c6OphHwn0.net
>>420
突っ込みながら読めるというか
基本的にジャンプ黄金漫画は今読むと
というか当時でも大人が読むとみんなギャグとして読めるからな
だから面白い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:00:15.66 ID:CUfSstkw0.net
90年代の黄金期はサラリーマンも電車の中でジャンプ読んでたりしたよね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:48:46.28 ID:Jwi1HrZPr.net
>>424
たたく価値もない雑魚漫画

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:52:49.17 ID:fIue1Hsda.net
仕事でもこれ全部読んだなら漫画大好きすぎるだろ☺

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:50:39.09 ID:55Rrjx9Ta.net
毎週連載を心待ちにしながら読むのと
コミックス揃ってから一気に読むのとでは
ワクワクの度合いが全然違う

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:04:38.65 ID:+fiZ7bSJa.net
>>1
ガチガチに考証して記事かいてる俺カッケーってのが
クソダサい記事
そもそもガキ向けの漫画なんだから馬鹿展開は当たり前
其処をいじってどうしたいんだかw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:05:29.87 ID:v/z/JQZB0.net
ジャンプ作品のほとんどが下らないのは同意

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:10:26.69 ID:v/z/JQZB0.net
>>216
単行本の巻末で読者のファンレターが紹介されてたページで
マッドマックスの影響を指摘している投稿があった記憶がある

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:14:38.44 ID:THPieDnO0.net
正直今の時代の人達が読んだら駄作に思えるのも仕方がないと思うよ
時代時代にあった名作みたいなもんだし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:50:44.47 ID:v/z/JQZB0.net
ドラゴンボール

ピッコロ大魔王のあたりまでは良かったがそれ以降は
「戦闘力」「スカウター」「スーパーサイヤ人」「精神と時の部屋」「フュージョン」など
テレビゲーム的な安直なアイデアばかりでこれがDr.スランプの作者なのかと絶望する。30点

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:50:55.37 ID:O7vz4X8O0.net
>>444
お前らが普段書いてる内容を適当にまとめたような内容で考証もなにもないだろこれ
5chでこれらの漫画がスレ立った時に書かれる悪口がそのまま書いてあるだけだぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:03:41.96 ID:TC5hn1620.net
>>1
これ貼らんと意味不明だろうが
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1193031146763771904
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 450
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200