2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このままだと年金なんて月8万とかだぞ マジで将来は移住するしかないぞ [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:21:26.38 ID:jfgx0y7f01111.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.moneypost.jp/598670

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:21:40.39 ID:v8xdfDq301111.net
ちんこ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:08.77 ID:iI1s0ruWM1111.net
そんなに貰えないぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 18:22:24.13 .net
月8万ももらえるわけねー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:28.13 ID:6wHH2uVVM1111.net
8万もあるわけねえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:35.86 ID:vnOoOCH/H1111.net
移住すればいいじゃん
むしろチョンモメンはいつになったら出て行ってくれるのか聞きたいw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:22:40.01 ID:49OCAa1R01111.net
頼む早めに殺してくれ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:23:09.64 ID:jz0aiMWH01111.net
八万も貰えんよ0だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:23:25.07 ID:W0HHltQPM1111.net
くれなくていいから払ったぶん返してほしいし
これからも取らないでほしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:04.32 ID:iKSOlspXH1111.net
そんなに貰えるわけねぇだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:05.78 ID:oDdGQd+AM1111.net
年金だけで暮らして行こうなんて一昔前の考えだぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:25:13.53 ID:KbL2KSINM1111.net
君ら何歳まで生きるつもりなんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:26:08.90 ID:QUGx0bqP01111.net
>>5
もらえるだろ
トイレットペーパー1万円の世の中だがな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:03.96 ID:1qonSods01111.net
8万もあるわけねーだろ
6万、いや、5万だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:16.40 ID:/Ura68uB01111.net
異世界にか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:29.60 ID:9JCRpByd01111.net
北朝鮮に亡命しろよ
特技活かして重宝してもらえるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:41.35 ID:lO3cHc8pM1111.net
移住したらイエロー差別が待ってるからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:27:45.13 ID:HdOt2YFi01111.net
そもそもお前ら年金払ってないじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:28:53.25 ID:Vppas9qb01111.net
全額免除だと月4万貰える

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:29:09.36 ID:SMsqe33wd1111.net
加害者の分際でその揺すり方が気に食わねーから
あの人は首を吊るはめになったんだろ
死んだら損するわw俺以外誰も気にしちゃくれない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:29:26.45 ID:Vppas9qb01111.net
違った3万3000円だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:30:04.52 ID:SMsqe33wd1111.net
人殺しどもがwあんたら長生きするよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:30:15.42 ID:8pxi4DBZ01111.net
むしろハイパーインフレのほうが心配

インフレしても確定した年金は固定だからな…
預金も紙屑になれば老人はガチで詰むことになる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:30:32.19 ID:fdLwikDp01111.net
8万も貰えるのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:30:36.35 ID:4RieJemF01111.net
タイに住むしかないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:07.75 ID:IXzpMeIM01111.net
みんなカプセルホテルみたいなとこに詰め込まれれば金を使うこともないだろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:12.61 ID:JlHFUxI/01111.net
だから生涯現役て政府も言ってるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:26.86 ID:r4Uab8pgM1111.net
今ですら6万ぐらいだった気がする
どうやって生活するんやろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:31:36.12 ID:7EoBRtf5r1111.net
今ですら満額6万ぐらいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:00.28 ID:/Uec3yCod1111.net
家賃8万のなんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:18.85 ID:28y8ZnYt01111.net
70歳まで働くんだからいくらでも貯金できるタイミングあるし老後余裕じゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:23.30 ID:0NklHPUv61111.net
老人は全員死刑にすることにすればいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:32:56.14 ID:7EoBRtf5r1111.net
2000万円貯めろよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:33:00.00 ID:TZlILPxJ01111.net
消費減って物価も下がるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:34:04.40 ID:9yuQHnMo01111.net
厚生年金払ってないねかよ
まじかー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:34:22.09 ID:EaRTylVe01111.net
1億総活躍・生涯現役と同時に安楽死のステマも始まってるからな
「働けなくなったらさっさと安楽死しましょう!これが真の幸福!」みたいにすり込まれ、下級国民は正真正銘労働マシーンになる時代が来るよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:35:08.11 ID:SMsqe33wd1111.net
お前ら加害者が死に追いやった者は2度と生き返らないし
お前ら加害者が死に追いやった者の遺族の気持ちも
2度と晴れない
無念のうちに死んだ者は2度とは生き返らないからだ
いつも見てるぞ副署長がお前らをな
それがお前らの人生

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:36:15.16 ID:9yuQHnMo01111.net
しかしこどおじが今更厚生年金払いはじめても満額支給にならないしなあ
詰みか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:36:48.65 ID:kSHAKRcm01111.net
移住先で金稼ぐ手段ないと現地の物価が上がった時に詰むぞ
日本とは比べ物にならないペースで物価上がるから、経済成長が著しい国は特に

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:38:31.02 ID:1MJexjpZ01111.net
冗談抜きで6万あるかないかくらいだろ…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:39:03.47 ID:aLpErPJoM1111.net
生活保護もなくなったらどうすればいいんだろな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:39:06.29 ID:6ogqLQIG01111.net
アフリカにでも行くつもりか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:40:46.53 ID:LSHIKLTy01111.net
二か月で8マンだぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:41:34.21 ID:ICtnFqes01111.net
そのころ日本円8万で暮らせる国ってあるのかな
アジアも大多数の国が物価上がってるだろうし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:41:56.22 ID:QUGx0bqP01111.net
>>41
スラムかな
土地占領して電気盗んで生活すれば
大して金いらんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:43:04.00 ID:hfIj+eGu01111.net
>>16
北朝鮮に行って核ミサイル作りたいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:43:23.71 ID:TZlILPxJ01111.net
気にするな日本はまだ中国にODAを払ってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:46:20.21 ID:mmU3G1Pq01111.net
>>45
スラムの電力ってどうしてるのかと思ってたけどマジで盗電してるんだよな
スラムに電気代徴収にいけるホワイトカラーはいないから放置。電気切られると報復で変電所に放火
日本もこんな国になるのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:46:39.59 ID:PdthifvT01111.net
そうだ、千葉に移住しよう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:47:35.48 ID:Mr+QEbozM1111.net
2ヶ月分をひと月で使い切るなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:47:55.65 ID:bDbEt2DH01111.net
お前らよく平気でいられるな…わいわもう気が狂いそうなんだが(^ω^)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:48:05.77 ID:WkZ/1OApr1111.net
8万も貰えたらいいほうだろ
今の若者は死に際に1万支給とかだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:48:15.89 ID:URv42R2t01111.net
ハガキに5万くらいって

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:49:27.31 ID:J946PXyF01111.net
ジジィになったら武道館満員にして自殺するイベントとかあったら参加したい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:49:53.49 ID:FzNftjfP01111.net
払った分は返せよ
きっちり返せ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:50:16.80 ID:rRGCOv9sM1111.net
半分くらい来たけど年間80万だわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:50:46.50 ID:J946PXyF01111.net
今の子供たちが一番の地獄世代だろうな
虐げられすぎて殺し合いになるかもしれない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:37.30 ID:EznHFjuR01111.net
だれも革命を起こさないからな
しかたない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:51:48.13 ID:8nsCDiqAa1111.net
年金なんてどうでもいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:52:59.73 ID:wSWvCw1h01111.net
政府「年金支給は70歳から」
企業「60歳なったら定年ね」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:57:01.05 ID:yy2e4mlha1111.net
日本より後進国があればいいけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:58:45.59 ID:5cfIvpeV01111.net
ナマポで生き抜く

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 18:59:12.47 ID:U5gmlFHHd1111.net
俺達の頃には75歳支給、月3万くらいだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:28.81 ID:ATx1L6hp01111.net
>>63
何歳?
普通にこれまでの経緯をみたら、30年後には80歳支給じゃね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:00:54.29 ID:TUL6eMiQd1111.net
「今月から年金貰えるからお小遣いあげよう」
って婆ちゃんから金貰えるってのは過去の話か。。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:01:27.90 ID:5GIIT42c01111.net
8万も貰えると思ってる甘え

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:03:15.44 ID:J946PXyF01111.net
貧しくなって発生するのは犯罪なんだが
日本もスラム街だらけになるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:04:28.95 ID:MnlDRy0B01111.net
ねんきん定期便を見たら3万ちょいだった
もう老齢年金は捨てたからいいけどな
一生障害年金で暮らしていくつもり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:06:53.08 ID:uxbo+mnlM1111.net
この受け取り先延ばしのペース的に受け取れない方の可能性が高くね
近づくほどに遠くなるとか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:07:14.38 ID:EcaOBnapd1111.net
現役世代がどんどん減って老人が増えてくばっかなのにどうやって年金まかなうんだって考えたらそりゃね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:07:33.35 ID:JlC/F7Ze01111.net
月8万なら生きていけるんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:08:12.28 ID:bGlZwn9q01111.net
月8万で生活できる国教えて

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:08:47.04 ID:6zQTfRzz01111.net
厚生も8万って感じなんじゃろか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:08:59.27 ID:6kLaHQxg01111.net
ちょっと前にハーフは差別用語とか話題あったけど日本人や日本人ハーフが海外行くともっと差別用語が酷いぞ
日系〇〇人などはニセ〇〇人と呼ばれる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:09:18.72 ID:SLlRS1DY01111.net
何の収入も蓄えもなくて年金だけで生活出来ると思ってる奴なんかいるのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:09:18.92 ID:wSWvCw1h01111.net
>>67
日本人は権威主義の奴隷気質だからどれだけ搾取されようが
貧困で餓死しそうになっても黙って死ぬようなのが大半だろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:09:29.23 ID:JlC/F7Ze01111.net
家賃   2万
光熱費 1万
食費  2万
ネット 1万
その他2万

8万で生きていけるんだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:09:34.31 ID:haZDwcmtp1111.net
馬鹿じゃない?
8万は確実にもらえるよ、最低10万は固い

自販機の缶ジュースは500円
コンビニカップヌードル800円だけどね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:10:07.99 ID:Vg9pckvJ01111.net
そもそも年金だけで生活しようって考え方が間違い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:10:14.50 ID:5jerhVUI01111.net
国民年金と厚生年金は別にして語ろうぜ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:10:39.64 ID:dsubRtO601111.net
日本より遥かに発展したフィリピンあたりに移住できるように英語を勉強しとくことだな…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:12:13.10 ID:1YrKNOESM1111.net
厚生年金で基礎の三倍は払ってるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:12:21.41 ID:ePlLy+xj01111.net
どうでもいい。8万なんて年100万。受給期間10年くらい?
1000万ごときのために国策で強制徴収すんなよクズ
うちの親父は68で死んだんで3年程度しかもらってねーけど。
その後母親がタダ乗りしててむかつく。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:12:27.41 ID:tOVhb2STM1111.net
20歳から60歳まで払うとして
月2万払って
月8万戻って
75歳まで生きるとして
65歳から受給するから

払う必要なくね?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:12:40.96 ID:huthZGvN01111.net
お前らそうやって未来の話するけど
30年前のお前らは今の状態を予測できたのか?
先のことなんかだれにもわからんよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:13:05.58 ID:EUWInocTM1111.net
75歳からならそのくらい貰えるんじゃね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:13:07.51 ID:wJ2HQOI3r1111.net
月八万くらい払ってるのに八万しかもらえねえの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:13:20.81 ID:xiXwBdNt01111.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新のせい。

■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。
この問題を解決出来るのはマクロ経済スライドの廃止を訴えている共産党のみ、法案に賛成した自民維新は当然無理として、
国民もマクロ経済スライドの存続を主張しており無理。立憲も制度の廃止は主張せず、合算制度(これは年金収入に
関するものではなく医療費などの支払の限度額を定めようするもの、支払の限度を定めても、収入が減れば
支払ができないから意味がない)などという論点ずらしをしており無理。
マクロ経済スライドに対する姿勢で「2000万円不足」問題に対する姿勢がはっきりわかる。
それは共産党以外の野党は本気で解決する気がないということ。
従って、年金問題で国民や立憲、山本太郎に投票しても無駄。そして、マクロ経済スライドを廃止しない限り
来るべきインフレで年金制度は実質的に崩壊する。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:13:28.39 ID:tOVhb2STM1111.net
>>86
75歳で死ぬのに?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:14:13.14 ID:z9dkPllf01111.net
もういっそ税金って言ってくれるほうが気が楽になる
何もかも諦められる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:16:59.20 ID:CrQxSiHd01111.net
月9万弱もらえる予定だけど、余裕で毎月貯金が増えていきます。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:17:27.60 ID:9J0DJWh/r1111.net
どこに移住?海外?そんな乞食が外国で歓迎されると思う?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:18:21.94 ID:x+SvHHJCM1111.net
優秀なやつはどこでも行けるよ
優秀じゃない俺が中国で働いてたから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:18:37.96 ID:/hBj2Mdv01111.net
>>1
中東の移民たち以下の扱いされそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:19:44.76 ID:7gPerdmFa1111.net
8万も貰えない
75歳でも貰えない

日本詰んだなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:20:57.60 ID:6zQTfRzz01111.net
円安で脱出するのも困難になってきたな
年金なんてねずみ講なんだろうから外人でも何でも増やさないとだめよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:21:39.40 ID:zYeW0aLS01111.net
クックク
俺はそれを見越して月一万イデコにぶち込んでるからなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:22:39.96 ID:McQZnj5v01111.net
2000万貯めてないやつはそもそも日本国民ではないと閣議決定

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:24:01.30 ID:JXk0ijfL01111.net
れいわ新選組に任すしかないね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:24:03.45 ID:xIKr7u+301111.net
税収というのは国民から吸い上げた物でありまして 安倍総理2016年1月21日参議院
https://www.youtube.com/watch?v=_hysva3hiS4

【動画】安倍晋三、「増税分の5分の4を(使途不明の)借金返しにあてていた」と堂々と語ってしまう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1145477227355623424/pu/vid/1280x720/Cue4FYFE-PziUhUH.mp4 

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:24:39.20 ID:JXk0ijfL01111.net
>>98
全員が2000万溜め込んだら金融システム崩壊だけどな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:24:45.65 ID:xIKr7u+301111.net
議員年金の復活計画 「国民年金だけでは老後生活できない」
https://www.news-postseven.com/archives/20161215_474977.html 
 
ええっ、消費増税を前に地方議員年金復活の動き? 
https://www.j-cast.com/tv/2019/07/16362622.html?p=all   

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:30:52.47 ID:n2t4i0L5a1111.net
じじいって生きててつまんなそう
資産形成に失敗してまで生きながらえたいか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:32:20.46 ID:hPgkpokf01111.net
死ねってことだよ言わせんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:36:12.06 ID:MaUEKWts01111.net
アメリカで社会主義の大統領がもう直ぐ生まれる
そして日本でも自民党が社会主義政策を掲げて圧勝するよ
でも日本だけ国民の生活は苦しくなるよ。答えは自民党である限り搾取は終わらないから
山本太郎みたいな人は日本では勝てない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:38:36.74 ID:aCBqxAi301111.net
親が年金貴族なんで安泰だわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:47:09.44 ID:Muu5SFC0a1111.net
最後はヒャッハァーしかなくなりそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:51:02.62 ID:Ep0L4tEx01111.net
うちの父親は
持家で夫婦で月23万円もらってるくせに、まだ仕事してるわ

どっかに養育費でも払ってるのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:52:18.06 ID:DeUR6xM/a1111.net
さらにそこから消費税20%超を取られる地獄

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 19:59:30.11 ID:Wkt197M1a1111.net
6万5000円だよ
しかも受給年齢70からね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:03:41.81 ID:SGiJ2Ml701111.net
>>80
厚生年金も339か月払い込んで年額1971021円だぞ
3号の嫁と合わせて300万円いくかどうか
月25万円いかないとおもう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:06:20.42 ID:bJQLVqNl01111.net
東南アジアも成長著しいわけで
俺らが年金貰える歳になった頃に、そんなはした金でそこそこの生活が出来る国ってどの辺になるんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:27:12.52 ID:7SDdjM7X01111.net
10歳以下より80歳以上の方が多いらしいし日本はオワコン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:29:51.92 ID:i/0Wwm69M1111.net
厚生年金は所得代替率を4割に下げれば2100年までは確実にもつぞ

平均年収
年収300万 → 今15万 4割10万
年収400万 → 今20万 4割13万
年収500万 → 今25万 4割16万

元を取るには支給20年
自分が払った分だけなら10年

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:30:05.05 ID:s2JLFKkV01111.net
移住すると年金増えるのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:38:45.13 ID:I9yb+td+01111.net
すでに年金7万円もらってるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:14.78 ID:QOPI5uC901111.net
ちゃんと25年間払わないと月8万は貰えないよ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:26.45 ID:azqkoQ9y01111.net
貰える厨はどこに財源があると思ってるんだろう、、、
アホなのかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:45.84 ID:ufu0eXUW01111.net
お前らは年金もらえないだろうけど俺は障害年金という形ですでに毎月七万先取りしてるわすまんなお前ら500万貯まった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:28.47 ID:I9yb+td+01111.net
>>119
基礎2級か?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:06.93 ID:ufu0eXUW01111.net
>>120
基礎二級遡及も通った

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:44.05 ID:8uvzPqW301111.net
ジャップでも差別されない国がないんだがどこなら大丈夫なんだ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:44.60 ID:I9yb+td+01111.net
>>121
遡及は羨ましい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:59:37.32 ID:U0YNprnL0.net
>>3
これでおしまい
このまま現制度を続けるなら、今の20代とかマジで月数百円だろうよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-RhY1):2019/11/12(火) 04:21:46 ID:zSuVG2Fd0.net
ジャップランドの現実あげ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:25:17.74 ID:q1vigfAtM.net
厚生年金の今後の見通し

前提条件・・・成長率+0%、物価賃金+0.8%、保険料そのまま、代替率44.5%

・出生率1.65の場合
ttps://i.imgur.com/y1wtbeP.png

・出生率1.44の場合
ttps://i.imgur.com/BVG7YRm.png

・出生率1.25の場合
ttps://i.imgur.com/6XNiH6O.png

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 06:27:22.34 ID:wzCf3+7M0.net
年金をあてにしないといけない生活の時点で将来詰んでるぞ
刑務所の方が良い生活できるだろ
刑務所よりマシって思う奴はその生活にいくら必要か試算して反論しろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:01:52.44 ID:S+Vom+T70.net
ハハハ!
ジャップやっと気付いたかい?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:04:48.95 ID:XUF1r2hA0.net
満額で8万貰えるってことは全く払わなくても4万貰えるってこと
全く負担無しで死ぬまで4万貰えるとか神制度だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:06:31.96 ID:1I25YMlq0.net
安楽死を認める法律作ってくれ
70過ぎたら毎年書類来て年金もらうか安楽死するか選べるようなやつ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:10:55.84 ID:zSuVG2Fd0.net
>>130
上級ジャップは今ですら奴隷足らねえとおっしゃってんのに何言ってんのよ
選択なんぞなく強制労働に決まってんじゃん
答え分かり切ってるんだから火曜日の社畜連行時間前に変なこと想像するなよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:13:12.60 ID:IQK56x8i0.net
無職はナマポだし8万貰う奴は農家か自営業ぐらい?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:26:11.84 ID:EdesAz9z0.net
【H注意】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://sexaul-women.iakarra.net/jj4/5ejav5z5j1t27t.html

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:32:03.95 ID:WzuZr2asM.net
仮に月8万もらえたところで、そんな金じゃ受け入れてくれる国なんて無いよ
何処に移住するのさ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:38:02.41 ID:Bp3CigRI0.net
年取っても稼げる方法を身に付けるべきだな
絵を描くとか工芸品を作るとかさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 07:43:05.56 ID:nYZMzU+J0.net
>>48
そういうことになったら法改正して
軍か警察が電気代取り立てと盗電設備の破壊と違反者の検挙をやるようになるよ
武装警察がスラム街の住民をバンバン射殺してライブ映像にジャップは拍手喝采

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 10:44:54.70 ID:UJ+miDM60.net
移住して年金貰えるわけないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:42:09.50 ID:zSuVG2Fd0.net
ジャップランドの現実あげ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:43:32.07 ID:zSuVG2Fd0.net
>>132
お題が何十年後を想定した話か知らんが、ある程度以上の将来は年金も財政も破綻しているから
生活保護も成り立たんよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:46:15.17 ID:Ql3Ht6dj0.net
諦めろ
俺たちはもらえない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:46:26.19 ID:FK9W6+ABd.net
今イッた方が楽じゃね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:46:46.95 ID:KUbifeQN0.net
今でも月7万しかもらえない人だらけだと聞くが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:53:42.98 ID:H1Yo4ltv0.net
8万あったのて20年以上前の話じゃね?
そのぐらい前に国民年金だけで暮らす独居老人の貧困のドキュメンタリー見たわ
今それ以上に悲惨になったるなあ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:09:23.65 ID:W3W30X5i0.net
シンギュラリティで楽しく暮らせる未来だろ

フリーエネルギー ソイレントグリーン 現実と区別がつかないVR世界で何度も人生を楽しむ
IPS細胞で不老不死、病気や争いもなくなる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:08:46.28 ID:uB+u5WJm0.net
最近は中年男性の参入もよく見られますが年金対策ですかねぇ
https://i.imgur.com/mcInlh5.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 20:27:10.17 ID:VmhOaLyX0.net
移住しなくてもよい
FXだよ
全国民がFXトレーダーになって生活すれば解決
これからの安倍自民時代はFXで生きるか死ぬかの時代である覚悟をしろ
FXで全財産なくしたその時は
革命を起こせばいいじゃない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:59:58.62 ID:gJcUy9k1M.net
へへ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:05:11.25 ID:V5P1IoQo0.net
持ち家なら月8万で暮らしていけるだろ? あっ・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:56:09.17 ID:tts9JPBm0.net
ジャップランドの現実あげ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:19:17.92 ID:slRBpwkg0.net
おれは年8万なんだけど?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:11:21.17 ID:tts9JPBm0.net
ジャップランドの現実あげ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:22:21.87 ID:u2+ZSIkH0.net
8万もらえたら嬉しいなー

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:21:38.12 ID:D3hzNThn0.net
>>111
おかしなこと言うなよ。厚生年金は480ヶ月の満期最高額払いでも月額は最高で14万な。
プラス国民年金な。339ヶ月じゃ減額があって最高でも10万チョットのはず。
でも339ヶ月の平均月収が50万オーバーだったことは間違い無いな。これはスゴ。
俺は厚生年金450ヶ月で今時点で厚生年金は10万チョット。
450ヶ月の半分以上の期間が最高指数。月額個人負担48000円強だった。
今は受給受けないで厚生年金を480ヶ月目指して払っているのが現状。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:23:42.71 ID:xydKtpT80.net
現時点で年金の支払いが無ければ、月5万以内で生きてるから
8万ももらえたら大富豪確定だわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:30:03.24 ID:D3hzNThn0.net
63歳で定年退職して厚生年金と年金基金の基礎部分の給付が始まった。その額月間8万強。
妻が食って行けないと言うので64歳で再就職した。仕事は技術職なので手取りで30万を軽く越える。
楽な仕事なので助かる。高等技術習得まで最低でも10年は掛かる仕事だけどな。
社保完備なので本支給を先送りすることに決めた。70歳まで先送りすると支給額は1.4倍強。
社保庁の実に甘い囁きだが、乗りそうな自分が怖い。自己資産は1000万弱。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:32:47.18 ID:D3hzNThn0.net
>>105
いい話ししたあとに最後に「山本太郎」が超笑えるオチだな。
山本太郎は口先だけのキチガイレベルの馬鹿だぞ。
アイツに騙されるのは偏差値30以下の馬鹿だけ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:23:07.24 ID:tts9JPBm0.net
ジャップランドの現実あげ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:58:38.05 ID:TewY+j8+0.net
吸血鬼を倒せ
国=国民の為に仕事する政治家だけ残せ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:51:30.55 ID:cyV0ApceM.net
やや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:39:52.72 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップランドの現実あげ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39de-ctuT):2019/11/14(Thu) 04:36:32 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップランドの現実あげ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:04:35.07 ID:mEEfUQaA0.net
移住先の方が物価高くなってそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:06:35.07 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップランドの現実あげ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:07:15.62 ID:0mRfMd+K0.net
母親が 80さい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:07:19.05 ID:DJrlHNmp0.net
8もねーだろ
数百円 年齢は250歳支給とかだぞ
んでウヨは「崩壊してない!!!」ってずっと言ってるwwww

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:22:29.14 ID:tflrS+6e0.net
わしは年金定期便の65歳支給予想が月12万ってさ!!

3年くらい前の支給予想が月15万ぐらいだった覚えがあるけど下がってね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:28:24.09 ID:kg2a22KO0.net
8万あれば田舎でなら最低限の暮らしはできる
ただ国民年金だと6万だか6万5千だかじゃなかったか?

総レス数 167
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200