2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ「店舗でのサポートは有料にしま〜すw」 [649717704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:32:08.63 ID:hlb1JY/w01111.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
ドコモショップ一部サービス有料化は「高齢者排除」なのか

「平日の夕方まで、順番待ちの高齢者でいっぱい…。中にはほとんど用事もないのに毎日のように来店しては、無料の水を飲みながら、他の来店客(こちらも常連客)と延々と喋る人も。
有料化は冷たいとか、高齢者排除と言われていますが、現場から言わせてもらうと"英断"です」(九州地方の携帯ショップ従業員・Aさん)

 NTTドコモが12月から、店舗での初期サポート業務を有料化すると発表した。
報道発表資料を読むと、直営店舗で端末を購入した以外のユーザーへのサポートは有料にする、ということらしいが、それ以上に気なるのは「サポート」の範囲がはっきり明文化されているところである。
前述の従業員・Aさんが続ける。

「スマホを持ってきて、電話のかけ方すらわからないと言ってくる高齢者もいます。離れたところに住む子供に言われてLINEを導入したが使い方がわからない、
メールアドレスに小文字のアルファベットを入れるにはどうしたらよいのか、通販サイトで商品を買いたいがやり方が難しい…など。
もはや私たちが提供すべき"サポート"の範疇を超えている。明文化されたことで"決まりだから"と断りを入れることができます」

 この従業員の店舗には、平日で100名近くの来店者があるが、そのほとんどが高齢者。そしてそのほとんどが、本来販売店が行うべきサポート業務とはかけ離れた「相談」だ。
中には、充電器のコネクト口を逆さに無理やり突っ込んで、壊れたなどと怒鳴り込んでくる高齢客もいるといい、その労苦は計り知れない。
東北地方の携帯販売店店員・Bさんも、ドコモの姿勢を肯定的にみている。

「病気でもないのに老人が病院に溜まっている、あれと同じです。来店されると私たちはどうしましたか? と受け入れざるを得ず、断れない。
サポートの範囲が限定されたことで、範囲外のサポートに関してはキャリアやショップが開催する教室などで有料で学んでくださいと、案内することができる」(店員・Bさん)

 とにかく店舗へいけば、なんとかしてもらえる。そんな場所だと思われているからか、ドコモショップをはじめとした携帯ショップは、いつも混雑している。
(略)

https://www.news-postseven.com/archives/20191110_1483599.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:32:14.35 ID:+hx5uEZE01111.net
てす

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:33:18.17 ID:ge1M3ksp01111.net
時は金なり
暇なジジイ相手にするために従業員雇ってる訳じゃないからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:34:22.33 ID:PqVKLtUY01111.net
ジジババ減るなら歓迎

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:34:29.02 ID:vkgXgZos01111.net
有料の病院に来るんだから別に変らんのでは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:34:56.16 ID:5/Xe+L0801111.net
お年寄りが今度はアップルストアに押し寄せそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:35:18.19 ID:umxKokfP01111.net
dアカウントが中国人に乗っ取られたからドコモに助け求めたら「ドコモとして出来ることはない」と言われた
乗っ取られたのに助けてくれないとは思わなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:37:44.23 ID:nhjQ+xD/01111.net
寂しいジジイは鏡に向かって話してろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:38:21.32 ID:BePBe2Hp01111.net
次はイートインスペースが老人の溜まり場に・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:39:03.15 ID:PNvPFGrb01111.net
>>9
もう集まってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:39:45.58 ID:kfk9XLyf01111.net
サポートを使う人が負担するってのはいいことだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:40:15.76 ID:5/Xe+L0801111.net
図書館とか無駄にたむろってるよな
本を読んでいるわけでもなく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:46:22.67 ID:KbLrC1sC01111.net
平日昼間のジムのジジババは最悪
退会したわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:51:11.27 ID:cA5HiPMW01111.net
そこまでの料金込みで商売してるだろ
閉店時間になったら帰れるんだから黙って相談受けてろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:51:21.79 ID:PmM2sKBb01111.net
有料でもいきそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:52:35.33 ID:g+ovhC5301111.net
所詮代理店で役に立たない。

説明書なしのスマホ売ってサービスしない店が
質問しにこない方がおかしいやろ、

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:55:37.65 ID:CRJDGnMk01111.net
>>12
ネカフェ難民にすらなれない底辺なのか家に居場所がないのか分からん爺さんが寝てたりしてるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:02:18.82 ID:eLQ/XSZHd1111.net
無料の水やソファーなんか置くから
そうなるんでは?
いまさら何言ってんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:03:35.99 ID:q7JFY/j501111.net
もうどの業界もそうだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:45.12 ID:eiBboPxVM1111.net
ドコモが高いのはこういう理由だろ

甘え

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:12:26.12 ID:5/Xe+L0801111.net
>>17
そうそう
でトイレットペーパーを持ち帰らないで下さいの張り紙がされている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:33:13.64 ID:mJFjSLLR01111.net
>>1
お前はキチガイのアホで今すぐ死んだ方が良いがドコモショップは初期設定は無料でやる。LINEなどのアプリは有料なら説明するだけだぞ

分かったから今すぐ死ねキチガイ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:18.30 ID:bfAbzZzk01111.net
年寄りにスマホを進めるキャリアが糞

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:02:43.65 ID:UCb3K+zJ0.net
カーショップもこれに近いところがあるよな
例のクソキモいおっさんの画像とか見ててゾッとするわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:08:05.24 ID:76PSzir4r.net
有料になったからといってサポートの質が向上するわけでもあるまい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:14:14.08 ID:nXZMgb2P0.net
>>7
パスワードぐらいキチンと考えとけ

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200