2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸術品とか骨董品で”本物”を欲しがる理由って何?別にレプリカで良くない? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:47:01.08 ID:NzdiMd1301111.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
井上尚弥選手の優勝を記念して、レプリカボクシングシューズを限定発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000009202.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:49:16.36 ID:37FtYMXsd1111.net
騙された感じが嫌

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:49:39.49 ID:WTbTlvl0a1111.net
こだわってる自分に酔ってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:53:57.38 ID:j78OKcRZ01111.net
ミリ単位の微妙な揺らぎの違いとか、素材の質感の違いとか
積み重なって、かなりの違いになる
完成度の高いレプリカならそれでもいいけど、あんま無いだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:54:47.06 ID:gvEwsyyv01111.net
換金可能で保存可能なものを求めてるから
資産形態の分散&投資が本質的な目的なので
デザインという芸術性ではなく
希少価値という換金性のほうが主目的

ガラス玉じゃなくてダイヤモンドが欲しいのと一緒

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 20:56:45.95 ID:C2N5j0lr01111.net
本物と贋作では作品から放つ霊圧が段違い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:05.25 ID:fjWQdNjS01111.net
作品その物を見ているわけではないから

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200