2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】小島監督、大手メディアでボロ糞のデススト評に対し「FPSをありがたがるアメリカ人には理解できないだろう」と逆ギレ [215242435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:03:48.27 ID:nwQTEfTdM1111●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ソース2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:03:58.35 ID:nwQTEfTdM1111.net
https://wccftech.com/kojima-death-stranding-had-stronger-criticism-in-the-us-possibly-because-it-flies-above-shooters/
小島秀夫監督が伊誌Tgcom24の取材を受け、
『デス・ストランディング』の北米メディアからの一部厳しいレビューについてこのように語っていました。

小島:
日本や欧州では高評価だったが、アメリカでは強い批判がされている。
ある特定のタイプの評論家やプレイヤーには理解しにくいゲームだったのが理由なのかもしれない

アメリカ人はFPSの大ファンであり、『デス・ストランディング』ではそのようなゲームではない。
それよりも”高いところを飛ぶ”作品だ。自分はいつも新しいものを作ろうとしており、議論は歓迎する。
でも映画でも同じことだが、オリジナル作品を評価し称賛できる芸術的感性は
国によっても異なっていることは言っておかなければならない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:04:50.55 ID:dAABKIdw01111.net
なお日本の高評価は金で買った模様

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:05:08.55 ID:gvEwsyyv01111.net
お前の信者なんてゲーム童貞の低能外人ばっかりなのに
そんなディスって大丈夫か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:05:18.04 ID:VVkSpyuK01111.net
誰の評価なんですかね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:05:22.54 ID:VRWE4A9d01111.net
日本でも理解されてないけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:05:48.44 ID:ygQwCLqO01111.net
周りをイエスマンで固めた老害そのものの発言だな
松本人志とかと同じ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:05.68 ID:zqR5prjb01111.net
意識高い系のゲームクリエイターって新しいような古いような

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:08.63 ID:oJLnKWOG01111.net
>日本や欧州では高評価

え、そうなの?
というか態度が気に食わんな
コナミ正しかったんか・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:13.24 ID:iuSpCVDH01111.net
ファミ通のステマ作品という認識

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:19.19 ID:yDFBurFW01111.net
小島信者って外人のほうが多いんちゃうんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:32.31 ID:1IxYAPG/01111.net
大丈夫ファミ通は満点だよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:32.81 ID:Rvh5yFIt01111.net
日本で高評価(癒着)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:06:39.38 ID:RYdit9af01111.net
日本の高評価ってファミ通だけだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:11.94 ID:/afqmks101111.net
4chanで炎上中
http://boards.4channel.org/v/thread/484923825

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:22.36 ID:VDTfCgAu01111.net
ファミ通の変なキャラが登場してるのってマジなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:38.67 ID:lAKs/C8a01111.net
お前には理解できないか
このレベルの話は

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:40.69 ID:WG2Jn/BL01111.net
飯野賢治みたいな頑迷なクリエイターになっちゃうの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:47.75 ID:E/tNLwUP01111.net
>>7
必中載せてビームマグナム撃つ論理スタイルほんとすき

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:49.60 ID:sRS4GlIId1111.net
浜村をゲームに出してクロスレビュー満点なんだろ
ほかのメディアの奴らも出してやりゃいい

21 : :2019/11/11(月) 21:07:56.98 ID:2EqYF5PD01111.net
コンマイが捨てたのは正解だったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:07:59.98 ID:OJFpKCGU01111.net
ステマ野郎なのに説教臭いのはおかしいというなんJ民の指摘

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:02.57 ID:GCcvhgkk01111.net
信者は認めないだろうけどコナミはこんなおっさん追い出して正解だろ
MGSを潰したのはコジマ本人だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:03.11 ID:uxzpA9rB01111.net
高評価(買収レビュー)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:34.42 ID:KnA6f6KC01111.net
メタルギアの英語版声優が連絡もなしに降ろされ関係を絶ったってようつべで暴露されてたよな
そんな人がデスストで繋がり繋がりって呆れるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:48.31 ID:UjmUvAPx01111.net
まあ実際そうとも思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:08:57.77 ID:8JS9l9zbd1111.net
老害

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:25.68 ID:YJGrofAM01111.net
とりあえずプレイしてから言いたいんでPC版早く出して

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:27.66 ID:dieg6UKt01111.net
明らかにトランプ批判が原因だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:31.07 ID:41S4cFwGr1111.net
小島秀夫「はちま起稿の管理人と飲みました!」
https://i.imgur.com/mgXYuf7.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:49.81 ID:oNpjDhOb01111.net
繋がり(レビュー買収)
繋がり(浜村出演)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:09:57.29 ID:70/phVMna1111.net
取り敢えずプレイ動画見てない人向けにファミ通のプレイ動画貼っくわ


ただの配達ゲーだけどな
https://youtube.com/watch?v=B9sTIaVSofc&t=705

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:03.66 ID:+qXx199Ip1111.net
狂信者しか理解してないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:07.36 ID:9/dYRTg501111.net
kantokuちゃんさぁ・・・
あぁた今裸の王様だよ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:10.05 ID:gDEAp6Ph01111.net
ZOEから逃げるな
サーガを作れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:19.38 ID:czPj18gk01111.net
ファミ通やアフィサイトと癒着して売り逃げ測る糞野郎

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:24.22 ID:FCEn8SkDd1111.net
日本人でも高評価してんのは小島のお友達のはちま寄稿ぐらいだぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:26.22 ID:8JS9l9zbd1111.net
>>9
ファミ通は満点!やったぜ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:10:34.78 ID:yp/gtFCBK1111.net
なんで余計な一言を付け加えるかな
人を選びますとでも言っとけばいいのに、「高いところを飛んでる」とか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:11:07.97 ID:sJeaSHMV01111.net
大好きなアメリカ人ばっかでてくるアメリカが舞台ゲームなのにな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:12:09.78 ID:y2GCjLqq01111.net
全部浜村さんのおかげじゃないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:12:17.08 ID:70/phVMna1111.net
>>35
ロボはもうオワコンだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:12:20.14 ID:kKJ+5W5Z01111.net
小島監督をありがたがる信者には理解できないだろうけど
ユーザーが求めてるのはゲームであって映画じゃないんだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:03.60 ID:5kMGQG3F01111.net
>>43
動かせる映画はすごいだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:06.73 ID:q2g3jksN01111.net
〇〇には高尚過ぎて理解できないとか典型的な老害ムーヴは恥ずかしいからやめてくれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:10.59 ID:04VX4qkW01111.net
実況みててもなにしてるのかがまずわからん
配達?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:20.09 ID:oX7dzGYad1111.net
間違ってはない
グロと鉄砲が好きなのがアメリカ人だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:35.17 ID:KyL0cbry01111.net
大統領がやたかしたってやつだったし赤ちゃんきもいし
理解されないやろな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:42.06 ID:TqxlJMiSd1111.net
ファミ通40点の理由

浜村出演してるじゃねーか
https://i.imgur.com/4Z0530V.jpg
https://i.imgur.com/3lL66Jb.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:45.18 ID:6wNl5u1aM1111.net
デスストが良ゲーか糞ゲーかはどうでもいいとして小島がメディアに工作依頼してるのははちまの件からも分かるように周知の事実
誰も40点なんか信用してないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:46.88 ID:6qJw4atA01111.net
FPS馬鹿にしてんのかゴミ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:47.00 ID:xsEip9+B01111.net
ゲームと映画を勘違いした人間の末路

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:47.68 ID:5btaRuBk01111.net
向こうでもAmazon delivery boy walking simulatorとか言われてて草

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:49.62 ID:I9q0zTOR01111.net
FPS脳ばっかりなのはまあ分かる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:56.02 ID:YJGrofAM01111.net
ゲーム部分をシンプルにしてストーリー頑張るってのはいいんじゃね
比率によるだろうけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:13:56.70 ID:8ciZyNIfa1111.net
カミナンデスコジマを支えてふぁっきんコナミ連呼してくれたアメリカ人に向かってなんちゅーこというんや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:08.08 ID:wb2I+/UO01111.net
>日本や欧州では高評価

https://i.imgur.com/VS3BVpe.jpg
https://i.imgur.com/lONf0Ws.jpg

そりゃこれだけズブズブなら満点になるわな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:25.13 ID:T8QqErf401111.net
それを言っちゃお終いだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:27.79 ID:ygQwCLqO01111.net
>>43
能動的な体験が出来るゲームで受動的な体験をさせようとする無能監督

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:28.63 ID:WG2Jn/BL01111.net
何でもかんでも扱き下ろすのはやめよう
今回は駄目だったけど次に期待してやろうぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:43.63 ID:hDetywJh01111.net
こんだけアメリカにスポット当ててボロカスに叩かれるのは草
今度は欧州を舞台にしろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:14:58.17 ID:pArctcLG01111.net
日本人が日本語でOuter Wildsみたいな最高に面白いゲームを作ってくれよ
やっぱり間に翻訳が入ると完全に同じものは味わえなくて悲しくなる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:13.03 ID:a+16qSNn01111.net
まさか「馬鹿には理解できない」を本人が言うとは思わなかったw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:26.06 ID:BF3Z5LNQ01111.net
ゲーム内に浜村出てくるってマジ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:28.37 ID:KrQc0QoD01111.net
アメリカで大人気のTVショーに出演して300万再生10万いいねされた小島監督の悪口やめろよ
https://www.youtube.com/watch?v=KlMpN26ts7s

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:40.34 ID:04VX4qkW01111.net
Pigeonシミュレータのが面白そう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:45.00 ID:/FPYjByB01111.net
Reddit炎上してんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:15:46.77 ID:mRA99b1rd1111.net
外国人「あれ…コナミが実は正しかったのか…?」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:04.22 ID:JtMB9YVqM1111.net
アメリカでもHorizonは高評価なんやけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:10.99 ID:Y54xFAf2M1111.net
>>57

https://i.imgur.com/iu7MkPS.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:21.65 ID:ZEftXzjZ01111.net
>日本や欧州では高評価だったが
はあ??外国に対して平気でこういうこと言うんだよなあ
一方プレイヤーさん
How the fuck are people making fun of this game? It's 2019 GOTY.
外人さん大怒りでわらた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:26.39 ID:Xh++YCea01111.net
お前らホントにゲーム嫌いなんだな
人生狂わされたか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:28.94 ID:uxzpA9rB01111.net
>>43
世界で一番売れたゲームがマインクラフトだもんな
誰も映像美()なんて求めてない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:31.99 ID:q2g3jksN01111.net
>>60
ゲームが面白くないだけだったららそうなるんだがなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:37.68 ID:cAuyQdUZ01111.net
発売から数日経っても評価がイマイチ分からん
人によって全然違うゲーム?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:39.18 ID:g6AOYaLNd1111.net
>>49
>>57
食べログ問題を余裕で超えてるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:40.77 ID:Hn2LqXyC01111.net
百田なんぞ評価してた奴の芸術性w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:16:56.40 ID:HZ7cY8pf01111.net
アメリカ人はFPSの大ファンであり、『デス・ストランディング』ではそのようなゲームではない。

79 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:17:10.61 ID:93YGaC/H01111.net
4chanで炎上してるとさ
向こうのほうが市場としてはデカいのにアメリカ人とファン敵に回してどうすんだよアホかよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:17:16.92 ID:MaUEKWts01111.net
和ゲーの恥晒しよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:17:25.40 ID:VLytVDswM1111.net
日本と欧州のレビューは簡単に買収出来て信用ならんってことかな?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:17:38.39 ID:9KeBp25ar1111.net
ファミ通との繋がりってマジ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:17:52.43 ID:i8okfVqe01111.net
FPSいうても日本じゃエロゲーだけでほとんど絶滅しかかってる非エロな紙芝居ADVなんかを今でも出してるのもアメリカなわけだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:01.01 ID:azqkoQ9y01111.net
アメリカ舞台にしてるくせによく言うな
ほんと情けない売り逃げをやらかした

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 21:18:01.47 .net
>>72
クソゲーが嫌いなだけだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:04.54 ID:N1/pMKU601111.net
俺はFPSに興味なしだが小島ゲームにも全く興味ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:10.76 ID:cYI6vdmZ01111.net
で面白いの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:12.51 ID:VguZrcNzr1111.net
ディアボロがなんだって?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:13.26 ID:YOzW/y4Cd1111.net
まあ絶対こういう事言うだろなとは思った

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:18.92 ID:FmoBvbX7M1111.net
アメリカ舞台にしてPVでもアメリカ連呼してたのにアメリカからの評価はボロカスw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:39.78 ID:k2Izi+uv01111.net
なんでこんなこと言っちゃうかな
思ってたよりウケが悪くてイライラしてるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:46.42 ID:b+BkFvKVM1111.net
これは切れるわ
https://i.imgur.com/mbXaKMx.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:18:52.88 ID:q2g3jksN01111.net
>>70
この画像小島さんのありがたいお言葉が笑えるのに抜き出さないとわかりづらい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:00.80 ID:WtOFM8Nt01111.net
面白いゲームなんだからこういう無駄に敵作るような事言わなきゃいいのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:35.12 ID:tCaPiZxf01111.net
>>72
ゲーム好きだけど買えない貧乏人多いんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:38.30 ID:+eHQwTvDM1111.net
>>72
はちまや浜村使ってステマしてる小島ステマ秀夫が嫌いなだけだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:42.47 ID:MaUEKWts01111.net
インディゲー作るならインディゲーをちゃんとやって分析しろよ
PUBGを作った韓国とは偉い差だ
コジマはユーロトラックシミュレータを再発明しただけだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:46.09 ID:1IxYAPG/01111.net
>>61
小島の考えるアメリカに
アメリカ人が苛つくのはわかるだろ

99 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:19:48.63 ID:93YGaC/H01111.net
一端のクリエイター自称してるなら一番言っちゃいけないやつだからねこれ
北米で受け入れられなくて顔真っ赤になって言っちゃったんだと思うけど致命的だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:19:53.04 ID:7sJzEkEg01111.net
批判者にレッテルを貼って批判返しするようになったら表現者として終わり
批判されてるゲーム内容のまずさには反論できないのかい?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:01.54 ID:BNM3QGiMd1111.net
コナミはゴミを早めに損切りできてよかったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:04.98 ID:G/Gt4hB301111.net
アメリカ人はまともだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:09.46 ID:g+wxCYww01111.net
誰かコジマにビシっとつまんないとか映画作る才能無いからゲームだけに集中しろとかいえる人が必要

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:14.32 ID:bV1VS64X01111.net
信者多いアメリカ人に喧嘩売るんか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:16.18 ID:E/tNLwUP01111.net
>>62
言語学べ
俺はゲームの大型MODやる為に英語再勉強したぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:18.26 ID:pD8of0Ol01111.net
デスストは年末過ぎたらフリプに来るだろ
それくらいのやらかしやぞ今回のは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:19.89 ID:G/1EfJ0m01111.net
考えてみたら小島ってPS3以降中途半端なゲームしか作ってねぇな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:29.16 ID:rChJxDxe01111.net
ゲームにおけるただの移動に
余計なストレスを付加させただけで
それを革新的とか言っちゃう
映画コンプのゲームクリエイター()

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:35.22 ID:9RXbQtmtd1111.net
>>102
アメリカはやらせレビューとステマが禁止されてるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:47.24 ID:u77/1pmJ01111.net
ただの作業ゲーだからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:49.98 ID:wWf22Rmq01111.net
ファミ通に40点出させたのは大悪手だったな。
反感だけ増幅させた。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:50.22 ID:T59CTymw01111.net
https://i.imgur.com/YUB0Y2C.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:20:53.33 ID:wb2I+/UO01111.net
>>103
独立して周りにイエスマンしか置いてないからもう無理だね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:21:26.20 ID:K6VCEzjs01111.net
実際おもしろいのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:21:36.35 ID:2Uyul30y01111.net
4ちゃんにファミ通レビュー教えてやれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:21:51.63 ID:FmoBvbX7M1111.net
>>72
ゲーム嫌いなのは小島だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:21:52.41 ID:7sJzEkEg01111.net
ファミ通「うーん40点w」

コジカン「日本や欧州では高評価頂いてる(キリッ」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:03.27 ID:t9qKoOtWa1111.net
でやっぱつまんねーの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:05.18 ID:GCQa0yIr01111.net
浜村を出した時点でクリエイターとして終わった
内容に自身があるなら媚売るんじゃねえよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:23.33 ID:/FPYjByB01111.net
周りがイエスマンしかいない状態でゲーム作ったらこうなるわな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:25.29 ID:kPwBMmXR01111.net
他人をボロクソに貶すアフィブログとつながってるやつが繋がりなんて言えることじゃない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:32.27 ID:k2Izi+uv01111.net
日本と欧州は金で動いてくれたけどアメリカはそうじゃなかったのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:38.77 ID:rOudHqDj01111.net
>>49
昨日より更にズブズブ度増してて草

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:40.88 ID:LqmNyUYu01111.net
くっそ面白かったわこれ
なんjやゲハの本スレ嫌儲見ても
以前はネガキャンで全板で叩かれてたけどプレイしてるやつが多いのかゲハの本スレやなんjじゃネガキャンしてるやつが叩かれるようになってて未だにネガキャン成功してるのはやってもねー嫌儲ぐらいでワロタ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:41.55 ID:rChJxDxe01111.net
コナミは間違いじゃなかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:22:52.73 ID:Lk5rRQkZ01111.net
>>118
twitch配信見てみ
死ぬほどつまらんぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:23:16.38 ID:vjuxalKx01111.net
こいつ実際のとこMGS3からおもろいゲーム作ってねえからなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:23:29.54 ID:IHdmePqHF1111.net
国内じゃはちまや浜村に根回しして絶賛させたように
アメリカでも大手メディアに根回ししておけばよかったのにね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:23:59.83 ID:c+EXJqxa01111.net
>>20
よく考えると出してもらっても別に嬉しくないよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:06.97 ID:5kMGQG3F01111.net
>>127
なんでMGS4と5を否定するの?俺は両方おもしろかったが?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:08.78 ID:WgC8I/d101111.net
>>114
65点ぐらいかな
一周やる分にはまあ
周回する気はないからとっとと売ったけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:21.41 ID:/25P8fMw01111.net
これからはIGNのレビューを参考にすれば良いってわかっただけで意味あったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:22.31 ID:LXx1jwHha1111.net
この人、本当に監督の域に達してるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:27.66 ID:/hBj2Mdv01111.net
>>9
こいつが正しくなくても、コナミが正しいということは一生ない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:27.66 ID:oJLnKWOG01111.net
これまじでコナミ再評価だわな
すまんかった正直

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:40.14 ID:VT7JypFQM1111.net
ムービーゲーは何とかならんのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:42.04 ID:v5MGwSUX01111.net
でも小島以上のクリエーターは日本にはいないよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:42.12 ID:fHt3lxom01111.net
でもさぁ
これは本当に君たちが言うほどつまらないのかい?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:46.37 ID:kKJ+5W5Z01111.net
>>118
動画見ても面白そうには見えない
PC勢だが来年steamで発売されても買うことはなさそうだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:24:56.59 ID:5Wh1rbPK01111.net
日本や欧州では高評価だったが〜

はぁん?
どこだって?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:03.39 ID:xdJ6C95301111.net
売れない市場で少数の信者が評価してくれてるだけか
こりゃ終わったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:08.21 ID:/CiMetBMa1111.net
アメリカ人にも小島人気だったのではないのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:26.23 ID:TDN2lAHVM1111.net
なんでプレイしてもない奴がこんなに叩いてるか謎だな
出る杭は叩くジャップ速報嫌儲らしいけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:28.73 ID:cYI6vdmZ01111.net
>>126
実際にやらんと見るだけじゃわからんやろ…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:30.92 ID:25e+BWoZr1111.net
ヌル過ぎなんだわゲー中にとって

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:31.35 ID:C31JkBFUM1111.net
そのうちほならね理論使いそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:32.24 ID:7sJzEkEg01111.net
>>128
アメリカではゲームメディアやブロガー接待したことを暴露されてるからできないんよw
ほんとは接待したいんよw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:46.10 ID:f/vami1001111.net
いいからメタルギア早く作って

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:25:58.10 ID:En3K2PtYa1111.net
海外は喧嘩売ったら全力で反論してくるのにもう海外勢切り捨てるのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:00.88 ID:/nLSf981d1111.net
日本人が作ったアメリカが崩壊してるゲームとかやりたくねーだろ

151 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:26:09.71 ID:93YGaC/H01111.net
監督って呼ばないと機嫌損ねるらしいなwwwwww
映画コンプ丸出しで恥ずかしい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:13.02 ID:HZ+3V6Daa1111.net
市場の大きいアメリカに対して言ってよいのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:14.45 ID:mAs52o0WM1111.net
大手ゲームメディアの株が上がったよな今回で
ファミ通は情けなくないんか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:26.26 ID:A2agOwTdM1111.net
>>128
アメリカはジャップと違ってステルスマーケティング禁止じゃないの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:28.68 ID:ufxQV/H801111.net
twitchで外人の配信みてみ
いつもご陽気なあいつらがつまらなそうに黙々とやってるから
たまにアクビしてるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:34.36 ID:oJLnKWOG01111.net
>>126
というか人数ごっそり減ってねw
最初10万以上いたよなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:26:47.75 ID:guOk3UIL01111.net
どんな高尚なこと言ってても売上は正直だけどな
既に値崩れしてるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:27:18.33 ID:GCQa0yIr01111.net
ゲームが面白いかどうかとかムービーが長いとかよりレビュー運営とずぶずぶなのを隠さないアホさがヤバイ
モリカケ問題の安倍レベル

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:27:30.16 ID:MI/iXU8fa1111.net
そもそも大手が軒並み低いってフェイクニュースだぞ
スレタイしか確認しないケンモメンにいっても無駄だろうけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:27:39.06 ID:8SAJ0YwTH1111.net
MGSシリーズほぼやってこなかったからなぜか外人に持ち上げられてる人の印象しかない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:28:00.40 ID:zauatZ5x01111.net
>>112
左はダクソ作ってる人か

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:28:05.56 ID:psOdA+9e01111.net
日本のゲーマーは減点主義
どれだけ悪い部分があるかを強調する

欧米のゲーマーは加点主義
悪い部分だけではなく、良い部分も強調する

ゲーム会社が日本だけYouTubeのコメントを不可にするのも仕方ないよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:28:09.25 ID:UiI3QV+ld1111.net
日本と欧州のメディアは金で買えたけど、アメリカまで抑える資金は足りなかったんだろう

164 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:28:10.18 ID:93YGaC/H01111.net
>>128
ステマが犯罪のアメリカだからさすがにリスキーすぎるだろ
金握らせられなかったからIGNで6.8と正当なレビューになったとも言える

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:28:36.26 ID:Bf54Kylz01111.net
トランプ的な分断の助長に批判的な内容だからあっちのネトウヨに受けが悪いんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:01.07 ID:DtZKyKWm01111.net
>>15

Kojima literally said americans are too dumb to appreciate Death Stranding
に対して

Americans are retards he's literally not wrong
とか
Americans are actually so retarded it's clinical
とか
He's not wrong. Americans are notoriously plebeian on average.

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:02.04 ID:RCUoIbUTp1111.net
別にFPSだけが好きって訳じゃないやろ
アメリカ人

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:02.91 ID:9BGwrOprM1111.net
意識高すぎて空回り系

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:05.89 ID:fHt3lxom01111.net
でもコジマ信者ってネトウヨっぽいよなw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:17.81 ID:rChJxDxe01111.net
>>118
デススト発売が楽しみすぎて発売前にMGSシリーズを実況解説しながら全クリアさせた小島信者の配信者が
デスストを死んだ目で退屈そうにプレイしてる時点でお察し

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:31.52 ID:mgHDhXE701111.net
ムービーもデトロイトとかジャッジアイズのが面白いわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:37.99 ID:d51g7GGfM1111.net
>>157
値崩れは買取保証してるソニーが過剰出荷してるから仕方ないよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:38.41 ID:PVaYMuzF01111.net
実験的な作品ほめるのアメリカで
日本や欧州は保守じゃないの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:39.25 ID:MJrIi36M01111.net
>>2
高いところを飛ぶ

この言い方、ホントすげえな悪い意味で

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:48.08 ID:V8BrOBRUd1111.net
>>144
とにかく絵面が地味だもんな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:29:57.20 ID:dv7RIfglM1111.net
欧州でも微妙評価なのにこいつ何言ってんの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:04.04 ID:N667YTFt01111.net
ぶっちゃけまじで福袋入ってもおかしくないし、来年夏頃PC版でるころはPS+特典の無料になってるかもしれない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:07.91 ID:SGJShvP801111.net
知性が必要とかなんとかくそみてえな意識高い擁護が出る時点で日本人にも理解されてねえだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:10.57 ID:q2g3jksN01111.net
>>159
大手ってどこなん?
見たい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:33.02 ID:8JS9l9zbd1111.net
これで現役世界1ゲームクリエイターがフロム宮崎に決まったからええわ
嫌だわ老害って

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:36.49 ID:zKciYt6ca1111.net
過去の栄光にしがみついている日本には理解できないだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:42.39 ID:dv7RIfglM1111.net
>>169
実際フォロワー被りまくってるで

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:30:52.43 ID:7sJzEkEg01111.net
>>138
擁護してる連中も批判者への批判だけで
ゲーム内容の批判への反論は一切できていないだろう
つまりそういうことw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:31:06.64 ID:7/fvMH1001111.net
>ある特定のタイプの評論家やプレイヤーには理解しにくいゲームだったのが理由なのかもしれない

まさかこの人はデスストが万人受けするようなゲームだと自分では思ってるのか
このゲーム性じゃありえないだろ・・・

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:31:23.07 ID:xJDpSuttM1111.net
殿堂入りなのになんでや?!😭😭😭

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:31:31.63 ID:DWnyC4KP01111.net
ザ・ボス、クワイエット、フラジャイル
連続して魅力的なキャラ出せるのってマジで天才だろ
ニーアオートマタはA2が好きなんだけど
深夜アニメじゃそうそう見かけないからな

187 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:31:39.50 ID:93YGaC/H01111.net
ブルーボトル思い出すなぁ、このコメントの感じは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:31:40.53 ID:oiBnU16xM1111.net
>>183
完全に宗教で草

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:31:46.24 ID:Z7brVY9H01111.net
誰かさんがユーザースコアに10点爆撃しまくってんのにもうピキッてんのかよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:32:07.64 ID:pD8of0Ol01111.net
年末商戦にはワゴン来るのは確定だろ
年明けで限定20本2020円とかかな
レス保存しといていいぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:32:09.74 ID:Rvh5yFIt01111.net
IGN6.8www

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:32:39.71 ID:Vi87nHH7d1111.net
はちまぁ…アメリカでも絶賛記事書いてくれぇ…
https://i.imgur.com/VkaSW8k.png

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:32:41.34 ID:Lib9WBCu01111.net
どうでもいいけど動画見ただけで断定口調で評価する奴がもう大量にいるんだな
挙げ句の果てに配信者の表情分析職人まで現れてやべえわ
動画映えしないゲームこの先生き残れない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:32:51.32 ID:9ggGMwpb01111.net
小島秀夫監督、真の愛国者だった 「日本人は戦争の当事者ではなく、被害者という意識なのかも?」 [951862154]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1501926816/

持ち上げてたチョンモメンどこいったの?
なんで買い支えてあげないの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:33:08.07 ID:hWiTbGWj01111.net
なんでディレクターのくせに監督名乗ってんの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:33:09.84 ID:qzoyrrd/p1111.net
ここでブチ切れたり、
執拗に叩いてる奴らの大半もプレイしてないんだよな

ほんと歪で陰湿な人間だよなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:33:31.35 ID:YtC2kXXLM1111.net
もう10時間ほどプレイしたけど、まぁこういうゲームが一つくらいあっても良いよねって感じ
Steamセールで2000円なら当たりってレベル。金のかかったインディーズゲームって評価はすごく的を得てるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:14.72 ID:1P8EyOJg01111.net
>>196
いかにもジャップって感じだよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:19.80 ID:RE1n/fkQ01111.net
物理エンジンを見所に、テーマの薄い繋がりってのは、
ヒューマンフォールフラットで感じたし、単純ながら手軽で面白かった
というか、他人からのいいねが気持ち良いって発想は倒錯してる気がする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:37.51 ID:pD8of0Ol01111.net
なんにせよジョジョASBと並ぶファミ通40店満点のゲームがどんなものかと言うのを再認識させてくれたことには感謝の気持ちしかないわ
コジカン、ケツ持ちのKONAMIはもういないから次はキックスターターで信者からお布施募らないと厳しいんでないか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:37.85 ID:n/1EAF+PM1111.net
>>75
配信を少し見た感想やけど
人によって面白さが分かったり分からんかったりするゲームやと思った
基本的には荷物運びやねんけど
強引に進んで行くタイプの人にはつまらんゲーム性で
マップをよく見てルートを考えて
転けないために
なるべく平坦な場所を
急に曲がったりせずに
岩などの障害物を避けながら
慎重に進めるタイプの人向けやと思った

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:39.06 ID:lLYJH58001111.net
死ねよ
こいつチョンだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:41.62 ID:u77/1pmJ01111.net
信者はこんなところにいないで黙ってデスストやってればいいのに
もしかしてもう飽きたんか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:43.22 ID:KwivPt3801111.net
>>195
ディレクターって監督でいいだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:34:54.72 ID:r+ftH7Oxd1111.net
ゲームとしてはつまらないけど新しい試みだなとは思う
次につながるといいね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:01.05 ID:cPzjsU5H01111.net
もっと関係ない小物置けたらかなり面白くなると思う
邪魔合戦になりそうだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:12.67 ID:J+SI+gt901111.net
>>196
ゲハから来た豚とゴキブリなんだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:21.37 ID:0e0luIwsM1111.net
4chanめっちゃ炎上しとるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:32.67 ID:ICVGJoQHM1111.net
>>196
低俗過ぎるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:34.88 ID:44CeWLLc01111.net
ジャップも理解してねえよ
映画でも作ってろムービー野郎が

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:36.73 ID:dAABKIdw01111.net
>>192
はちまと小島って飲み会する仲だったよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:48.65 ID:AMOV1pSY01111.net
外人って単純
映画と漫画とゲームは程度が低い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:53.73 ID:9GjD/4I701111.net
なお
日本でも理解されない模様

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:35:57.08 ID:Hn2LqXyC01111.net
アメリカは銃撃つゲームばっかりって10年前以上昔のCSキッズの常套句だったよなw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:05.17 ID:oJLnKWOG01111.net
ゲーム面白い面白くないじゃなく態度が悪いンだわ

否定的な意見があるならそういう部分をみて反省したり
次に活かしたいとかユーザーには誤解させて申し訳なかったとか
謙虚が必要なンだわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:07.98 ID:dAABKIdw01111.net
>>182
まじで
通りで同じ臭さ感じると思ったわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:16.13 ID:UKMgOd3001111.net
>>196
もうそういう病気なんだろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:18.29 ID:YZQRASp101111.net
まあクソゲー臭半端なかったところに小島のつまらんムービーが入るんだから妥当な評価ってとこか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:21.92 ID:7sJzEkEg01111.net
>>196
ゲーム内容の批判に反論はできないのかい?

できないよなあプレイしてないもんなーw
あー業者笑えるw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:26.73 ID:KwivPt3801111.net
コジマ監督の言ってることって事実だよね
ぶっちゃけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:36:26.83 ID:ZEc+8mqMd1111.net
ファミ通と癒着しといて日本で高評価!って宣伝するのもあまりよろしくないよなぁ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:04.13 ID:JS0wv5M/01111.net
淫夢実況動画で見たけど面白かったぞ
絶対買わないけどw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:19.00 ID:V8BrOBRUd1111.net
>>197
のっけからファルシのルシをみたいなノリで正直うんざりした
萌え豚がシコりだしそうなロリキャラとか出てこないのは好印象

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:35.53 ID:TJGIolJd01111.net
外人はFPSばかり遊んでいるって?
偏見もいいところだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:36.97 ID:pD8of0Ol01111.net
信者も掲示板の人間叩くんなら嫌儲じゃなくて4chan行けよ
今まさに大炎上してて面白いぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:41.62 ID:+nN2c8fI01111.net
SNSは糞って言うゲームがSNSで叩かれてるのはメタ構造でおもろいだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:43.93 ID:yM9UVPYN01111.net
ファミ通の件闇深すぎるだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:46.71 ID:ZSdONnUZ01111.net
>>196
ジャップ特有の陰湿さだよね
ケンモメンもいわゆるジャップの典型的な人間なんだよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:37:54.65 ID:8+as+CCS01111.net
このゲーム、序盤、中盤、終盤で違うよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:10.93 ID:DiDwgoz001111.net
小島には不満があるがエアプの俺が批判してもダサいだけだな
暇なとき見つけてやるわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:13.68 ID:idy/4+fB01111.net
メタルギアはアメリカのファンに支持されてるというのに…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:17.18 ID:ztMFeBp2d1111.net
日本でも割と賛否両論だろ
根回ししたファミ通とかアフィブログなんかは手放しで絶賛してるけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:20.77 ID:jNWNEIYE01111.net
ファミ通と組んだステマに引っ掛かったネトウヨ小島信者が悔しくて面白いと思い込んでるだけだろどうせ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:36.30 ID:ICVGJoQHM1111.net
>>225
4chanって嫌儲以下の底辺の集会所だぞ
アレが外人のスタンダードって思ったら間違い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:38.65 ID:Lq5ee29g01111.net
小島は意識高くなりすぎて意味不明になってんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:44.48 ID:9qMERDl701111.net
この高みについてこれるか?


これが映画だ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:38:45.97 ID:uI1Ph0ZXp1111.net
煽りよる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:01.09 ID:zSCKGsnB01111.net
アメリカ相手に思想差別とか
監督老いたね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:03.81 ID:pd43Oc2pM1111.net
>>232
相変わらず小島秀夫はステマやってるんだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:05.70 ID:3c0O/Q6R01111.net
ええ…こんな信者が言ってたようなこと本人が言っちゃったのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:10.46 ID:Q/We7VIja1111.net
コナミは正しかったな
ごめんよ

242 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:39:13.86 ID:93YGaC/H01111.net
>>234
Redditも炎上してる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:19.91 ID:xAz46q5001111.net
ダサすぎるわ
国賊として逮捕しろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:38.31 ID:GAZoeTTp01111.net
>>1
日本ではジョジョASBと同レベルのクソゲーという評価を
ファミ通が出しるぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:45.26 ID:xJDpSuttM1111.net
そういえば小島は片隅につまらん批判してたな
お前の方が外人の評判悪いやんけ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:48.92 ID:AxoFMANXd1111.net
俺はやってない
が、評判見る限りは映画を動かせるクオリティの配達ゲーなんだろ?
新しい挑戦は大歓迎だが、こいつはスクエアが失敗した映画が前例としてあるから同じ失敗と言えるんじゃね?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:39:52.94 ID:4w1n/wjXr1111.net
小島ってこんな人だったっけ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:00.76 ID:clS7cNV0a1111.net
ゲハっていうジャップ文化の極みに同調するケンモメン達一体どうしたんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:09.78 ID:7sJzEkEg01111.net
>>233
よくみろ
ここで擁護してる連中もゲーム内容は一切語ってないからw
信者すらプレイしてないゲームそれがデスストなんちゃらなんだよなあw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:11.16 ID:Bt4F/tP401111.net
いやこのゲームめちゃアメリカン意識してるやんw
結局小島はアメリカンハリウッド映画かぶれってだけで、実際のアメリカンの感性などまったく理解していないってだけだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:18.71 ID:zadPIw/b01111.net
MGS2で見限った

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:31.79 ID:jdSwIk9E01111.net
終わったな…お疲れちゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:40:32.20 ID:nijT1X5X01111.net
ポケモンがゴミ確定だったからって小島に八つ当たりすんなよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:04.86 ID:rChJxDxe01111.net
正当なマイナス評価にキレてレビュアーを貶すあたりff15の田端と同類だわ
化けの皮が剥がれた小島に次回作の機会は当分与えられないだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:11.62 ID:AGvaPanWa1111.net
シリーズ化出来そうなの?
無理?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:15.74 ID:Ko2T/nak01111.net
ファミ通と癒着してたのは笑った

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:18.32 ID:D6YMPlVG01111.net
たぶん陽キャよりの奴は合わないと思う
ネクラの俺はドハマリしてる

258 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:41:21.06 ID:93YGaC/H01111.net
>>249
それ笑
信者すらエアプwwww
ただひますら小島監督の新しい未来がうんちゃらかんちゃらほざくだけwwwww

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:32.11 ID:2f/NlNf401111.net
逆にどこで評価高いんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:34.40 ID:jkmJ+pFYr1111.net
Coolman123
UPS Delivery simulator
November 8, 2019
Edition: Standard
This game is one of the most boring games ever. All you do is walk around a deliver packages for hours. Nothing else to the game

アマゾンコムででUPS配達員シミュレーターって言われてるのワロタw
当然星一つ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:57.80 ID:PuH43IxJ01111.net
ゲーム詳しくないけど
メタルギアとサイレントヒルの2発屋の人ってことでいいのかな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:41:58.88 ID:ZEc+8mqMd1111.net
やってないやつが〜〜の文句言うな!って大麻常習者と同じ論調だよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:05.40 ID:tnL0LBAoM1111.net
>>255
けつ持ちのソニーマネー次第

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:05.55 ID:ibwOtydB01111.net
まあまあおもしろいけど、革新的なゲームではない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:28.96 ID:ZKRso6TB01111.net
>>258
アラフォーのおっさんが無名コテ付けてゲハ脳って痛すぎるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:31.62 ID:oC3o6EaN01111.net
15時間以上プレイしてるけど寄り道楽しすぎて全くストーリー進まない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:39.08 ID:KrQc0QoD01111.net
>>234
英語ネイティブってだけで底辺ではないだろw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:42:41.31 ID:LQ2veS4w01111.net
まあ外人より日本人向けの作業ゲーだなと思った

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:13.73 ID:qFJxLibZ01111.net
何コイツ痛いな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:25.30 ID:pD8of0Ol01111.net
>>234
俺のレスまとめてくれるんなら年始の2020円のところ赤文字でお願いします
アメリカはつまんないとか製作者の態度が気に入らないで返品通るから厳しいんでないの高いところ発言
返品して他のゲーム買うやついると思うレベルの発言だもん

>>242
Reddit見てないわ見てくるありがとう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:40.81 ID:P6cD4SeoM1111.net
>>260
どんなゲームにも星一つのレビューはあるだろ
低評価のレビューばっかり抜き出してやってもないゲームを大はしゃぎで叩くのはみっともないよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:40.89 ID:QdpzzmPCr1111.net
このゲーム性で万人にウケると思ってたら馬鹿だろ
信者は絶賛してアンチは叩いている状況なんだから別にいいだろ
話題になるだけマシ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:43.85 ID:8WKQj3M501111.net
いやいや走るだけのゲームってマジで何が楽しいんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:43:59.86 ID:NLDowLzA01111.net
絶賛されるような神ゲーではないけど……そこまでボロカスに叩かれるような糞ゲーでもない良作凡ゲー

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:01.24 ID:76QmrD0+01111.net
お前らちゃんとゲームやってないだろ
もうこれ(銃)は必要ないって感動シーンあったろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:16.57 ID:i8okfVqe01111.net
>>255
無理じゃねーかなー
バレになるからあまり詳しくは書かないがダリルはもう出せないだろうし
海外でもMSGほど良いイメージもなさそうだし、失敗作を引っ張らずに次頑張ってくださいって感じ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:37.66 ID:cy4M4zWH01111.net
実際プレイしてるけどゲームとしてはクソつまんないよ 小島が好きだからエンディングまで耐えてるレベル

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:42.79 ID:/AZRMxNx01111.net
やっぱMGSで高飛車になったサル山の大将だな
自分に才能があると勘違いしてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:47.52 ID:M7K8kyZEr1111.net
ファミ通満点てそんな問題にするような話か?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:51.85 ID:oJLnKWOG01111.net
このゲームが楽しいならその楽しさを伝えてみろよw
配達ゲーを外人に言われてそれを否定できるの?信者さん

配達ゲー以外に楽しい部分教えて
ムービー?w

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:44:59.28 ID:tVbbqqP+a1111.net
まあ今更モンハンが評価され始めてるからな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:07.78 ID:uUYuL08t01111.net
高いところを飛ぶてもろ地べた歩き周ってるじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:10.68 ID:mMMebwk601111.net
ガキは任天堂やCoDでもやってろ
小島秀夫の知性を理解できねえゴミどもが

これでいいですか、カントク

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:11.80 ID:J7Bf88DK01111.net
あんだけ荷物を持っているんだから、トランク一個ぐらい護身用の銃器を持っているんじゃない?
何もないの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:14.74 ID:/FPYjByB01111.net
流石にこの手の発言は米資本となったソニーのゲーム部門は容認出来んやろ(´・ω・`)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:16.82 ID:3vaNxBYe01111.net
このゲームってヨーロッパを舞台にしたほうが良かったんじゃないの
欧州なら景色も結構変わるし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:19.35 ID:WG2Jn/BL01111.net
ステマ嫌いの嫌儲が叩くのは まぁしゃーないだろ
でもゲハでは大絶賛なんだろ?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:25.78 ID:rigNUjkA01111.net
一般的な客に文句つける始末w

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:33.95 ID:XGKm/QWga1111.net
アメリカ人は銃が出てれば何でもええんかレベルで銃ゲー大好きだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:34.58 ID:9WJYOi/j01111.net
彼らの好みとは違うゲームって言えばいいのにもっと高尚なゲームだみたいな言い方したらそら反感買うよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:47.56 ID:x6JixdAk01111.net
>>201
面白く無さそう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:45:58.12 ID:vU+bU6IR01111.net
FPSが好きだから?違うだろ
MGSと同じものを期待してただけだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:12.01 ID:pCNIpLkT01111.net
こんな老害だったとは
昔は色々新しいものを取り入れようと意欲があったのに
老いたな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:15.93 ID:MI/iXU8fa1111.net
>>279
ファミ通の嘘臭い満点なんていつもの話なのにな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:16.70 ID:dYFu7sMdd1111.net
ゲームですら癒着とかジャップヒトモドキマジか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:17.29 ID:lnyvXFeUr1111.net
日本でも好評じゃねーぞ
みんな来週のシェンムーのために正座してる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:17.66 ID:ZbtrLv+C01111.net
てかやってるやつほぼいないなここ見ても
売れてなさそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:18.18 ID:RZD5sP/IM1111.net
やっぱりコナミは正しかったんだなって

299 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:46:28.80 ID:93YGaC/H01111.net
>>290
アメリカの奴らは低俗って暗に言っちゃってるようなもんだからな
炎上して当然

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:31.45 ID:ZEc+8mqMd1111.net
エアプが叩くなって理論もあるけど
この発言自体はゲーム内容関係ないし叩くなって意見は筋違い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:38.18 ID:LqmNyUYu01111.net
>>228
こいつらはケンモメンじゃなくてゲハ民だぞ
もう嫌儲以外プレイしてる人間の方が多くなってネガキャンしてもぶっ叩かれるからゲームをしない知的な大人が多いここに来てずっと吠えてる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:38.94 ID:Bt4F/tP401111.net
>>281
モンハンはワールドで普通に世界で通用するメジャータイトルになったからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:39.01 ID:0e0luIwsM1111.net
このゲームの主人公の俳優ってアメリカ人だろ?発言マジならヤバすぎやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:46:42.98 ID:KwivPt3801111.net
>>296
それはない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:05.81 ID:/l3MtK+Q01111.net
これはマジだよ
アメリカのゲームメディアもけっこう老害レビュアーが多くて、そいつらはFPSばっかやってきた世代だから、
FPS以外のゲームの楽しさを理解できないから低評価下すんだよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:09.67 ID:q2g3jksN01111.net
>>267
いや嫌儲レベルにモラル悪いよ
普通の英語話者がいるのはreddit

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:12.21 ID:ZEc+8mqMd1111.net
>>289
そういうデータあるんですか?
印象で語ってませんか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:16.76 ID:XDBoo5dx01111.net
レイシストじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:18.97 ID:YZQRASp101111.net
>>296
でもシェンムーは完全に才能枯れ果てた鈴Qやぞ
まああれは出すことに意義があるゲームだと思うけどw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:25.03 ID:DUMK8WG801111.net
えぇ
ユーザーのせいにしだしたらクリエイターとして終わりだと思うけどなぁ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:25.95 ID:2T27CSakM1111.net
>>296
なんか笑った

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:28.43 ID:dqkinW4x01111.net
>>43
今回のはゲームだったけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:32.20 ID:cy4M4zWH01111.net
>>296
シェンムーはないわw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:40.27 ID:O2wPm/1z01111.net
ウーバーイーツみたいなもんじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:49.04 ID:zqR5prjb01111.net
小島がこういう言い方するってことはアメリカでの評価は忖度疑惑の日本より更に低いのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:50.21 ID:uf+s8ij601111.net
芸術作品なら売れなくてもしょうがないな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:47:56.28 ID:8Xi/smrS01111.net
やっぱコナミ正しかったよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:11.02 ID:7/fvMH1001111.net
このゲーム内容そのままで小島のゲームじゃなくノーマンやマッツ達もいなかったら
ただの挑戦的な凡作で終わってると思う
見てくれだけはゴージャスな金のかかったインディーゲーって感じ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:20.76 ID:/l3MtK+Q01111.net
>>310
おまえあほ?
ユーザーに媚びたら終わりだろバーカ
死んでいいよきしょくわるい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:22.27 ID:H7u6Ajv101111.net
>>15
これあかんのとちゃうか
>>72
小島カントクが醜悪な自己弁護をして叩かれてるんだろうが
ちゃんと問題の本質を見ろよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:23.24 ID:EFcUIwCWd1111.net
>>306
Jカスだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:56.54 ID:YWD2S44P01111.net
こう言うお前にはわからんだろ!具体的説明はしないけどな!
と言う奴嫌い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:48:58.12 ID:MI/iXU8fa1111.net
>>318
まあソーシャル要素が重要だから大きく展開する意義はあったんじゃないかな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:11.35 ID:1Hqjgtnm01111.net
>>2
そりゃアメリカにおけるゲームのメインストリームがFPSなのは疑いようがないけど
FPS以外でもちゃんと評価されてる作品なんか幾らでもある訳なんだがな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:11.89 ID:Ki+ScEwza1111.net
顔真っ赤じゃん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:15.43 ID:Z7brVY9H01111.net
コナミとEAとディズニーって似た匂いがする気がする

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:15.67 ID:n2mAL1Nja1111.net
>>219
じゃあ試しにゲーム内容の批判してみろよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:18.87 ID:3EeR0YnO01111.net
>>1
チョンテンドーはなぜ小島に粘着するの?

329 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:49:24.68 ID:93YGaC/H01111.net
口悪い奴は小島信者?
わかりやすいなぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:45.65 ID:xPjCoVteM1111.net
>>279
社員の火消しきたああああああああああwwwwww
https://i.imgur.com/5EDCoLR.jpg
https://i.imgur.com/ubkUw5Q.jpg

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:47.78 ID:Aa28xIrD01111.net
変な中毒性があるとは思うわ
長い間集中できるタイプのゲームだから夢中になってる間は嫌なことを忘れられる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:59.43 ID:n/1EAF+PM1111.net
荷物を傷付けないために
できるだけ転けないで
目的地まで運ぶ
っていうゲーム

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:49:59.47 ID:5vqftCyu01111.net
遊んだユーザーは皆素晴らしい、これが新たな世代の神ゲーか、感動で打ち震えたと口々にいっておったからな
小島さんらしい丁寧なゲーム性と人間ドラマ、そしてソニーのバックアップあってこそ出来た奇跡のゲームだと
宗教上遊べないチョンテンドーピッグファイターが嫉妬に狂いネガキャンしておるが口コミにより一掃されるであろう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:06.27 ID:qArDf+RFd1111.net
ステマ監督

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:09.60 ID:/l3MtK+Q01111.net
>>322
なんかおまえきもいよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:17.62 ID:I7UokBq201111.net
誰でも怒るだろw
自分の作った物がクソゲーとか言われたら
迎合して濁さないだけいい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:21.96 ID:vWPiHD8Zd1111.net
売れると思って出してるのが衝撃。
やりたいことわかるが半分でも商業意識しろよ。
マイクラのレール作りみたいで自分は面白いけど、だいぶ地味でしょ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:29.79 ID:M7K8kyZEr1111.net
でも監督が浜村に金払った証拠がないよね
単純にスペシャルサンクス的な出演だった可能性もあるしファミ通40点満点が忖度の可能性は限りなく低い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:33.37 ID:I/8O75AB01111.net
https://i.imgur.com/IkMkIly.jpg

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:46.00 ID:H7u6Ajv101111.net
>>328
ゲハに帰れやクズ
くせえんだよお前は

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:50:46.43 ID:lnyvXFeUr1111.net
シェンムーみたいにユーザーの方向いてないんだよな
https://youtu.be/d98TKaE63DI

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:51:22.31 ID:DUMK8WG801111.net
>>330
これって指示なのかな
忖度なのかな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:51:24.54 ID:DWnyC4KP01111.net
>>280
良いで
言ってしまえばダクソのメッセージを強化したものだと思えばいい
労力を割いて作った橋にイイねして貰えれば楽しいぞ
新参者にいかに快適に遊ばせられるかといった開拓者精神をそそられる
発売日に買った人は草創期のtwitterで活動を続けるようなもので至極退屈だし
フリプ落ちになってから遊んだ奴は前任者の快適楽ちん建造物の所為で作業ゲー化してしまう
だからケンモメンなら30%オフが購入するのにおすすめ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:51:28.24 ID:764a7Qn801111.net
インターステラー好きそうw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:51:32.16 ID:MMdvVGoU01111.net
んで結局どういうゲームなの

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:51:36.78 ID:B5HzRmV+01111.net
twitchで見たけど普通に才能ないわこいつ
netflixオリジナルによくある毒にも薬にもならない下らない電波ストーリー
しょーもなさすぎて見てて屁が止まらんかった

347 :シティボーイ :2019/11/11(月) 21:51:55.68 ID:93YGaC/H01111.net
>>333
ゴキと豚の対立煽りがしたいんだろうけど事はもう一般プレイヤーと信者の身内争いに移ったぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:52:09.19 ID:Y96GvuXA01111.net
今弟者の配信見てるけど、やること地味ですげー退屈そうw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:52:39.01 ID:ZT6UF22S01111.net
ゲームじゃなくてCGで映画作れよ
なんだよこのゲーム
表現したいならゲームじゃなくてもいいだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:52:50.97 ID:UsVCXSWR01111.net
>>346
しょーもないのはおまえの人生なw
さっさと自殺でもしちゃえばぁ〜?www
友達もいない結婚もできないで一生ネットでイキッてろばーーーーーかwww
ほらほら!!ガンバレ!!鬱ハゲ!!wwww

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:01.35 ID:SMvLQpiLd1111.net
それメリケンに一番言ったらアカンことじゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:05.59 ID:SSLnc0Ia01111.net
fpsを広める謎の組織と戦ってそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:11.80 ID:qE9WzeSg01111.net
TGSのプレイ動画で小島だけ盛り上がってたのを見て嫌な予感はしてた
独立一発目に冒険しちゃ駄目だろ
慎重にMGSかサイレントヒルみたいなの作れば良かったんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:16.85 ID:O4GFmiP3M1111.net
信者が楽しみにしててやってたけど
どうにも退屈でクソゲーという現実を受け入れられずに
頑張ってるみたい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:20.10 ID:mMMebwk601111.net
カントクは自分以外が売れてるのが気に入らないんだよな
任天堂嫌い、バトロワ糞、FPSより高次元発言
ただ自分が人気者でありたいだけのおじさん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:22.21 ID:oJLnKWOG01111.net
twitchの視聴者人数がもう答え出てるんだわ
最初はあれだけ配信数あって一位だったのに今見てみろよwwwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:23.78 ID:bZvfEqO801111.net
>>346
才能ないのはその歳で非正規のおまえじゃね?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:26.83 ID:DWnyC4KP01111.net
>>346
フラジャイルの設定見れば
普通に天才だと思ったぞ
幼児化急成長フェチの俺が思いつけなかったのが悔しい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:27.25 ID:KBF3EHzb01111.net
登山趣味とか一部の人に超ウケそうだけど
大多数が置いてけぼりになりそうなゲームだよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:28.59 ID:okbCJpgwa1111.net
アメリカ人は分かりやすいドンパチしか評価しないから地味な宅配ゲーは受け入れられんのだろうな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:29.25 ID:0T1UQcKGa1111.net
メディア関係のアメリカ人全員をゲーム内に登場させとけば酷評されなかったんじゃね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:53:42.23 ID:5vqftCyu01111.net
どんなにチョンテンドーが電通ネガキャン工作員を雇ってもポケモンが歴代最低完全駄作核爆死な事実は変えられないのであった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:10.19 ID:N2mfCV6y01111.net
http://www.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_684072184/img/1573391272587.jpg
どうすんのさこれ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:16.46 ID:kPwBMmXR01111.net
人殺しゲーに対しては結局どんなアンサー出してるんだ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:29.00 ID:uzcVO9IS01111.net
>>356
きもいなぁおまえ
いい歳こいて必死に監視してるの?
自殺しろよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:32.88 ID:ddsrbwph01111.net
トランプに通報したわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:42.20 ID:7PjV71mJM1111.net
小島秀夫さん(笑)

https://i.imgur.com/5EDCoLR.jpg
https://i.imgur.com/xklNiRn.jpg
https://i.imgur.com/thiUByW.jpg
https://i.imgur.com/ubkUw5Q.jpg

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:54:54.93 ID:KwivPt3801111.net
>>343
前から疑問だったんだけど
発売半年後からあそんだら超イージーモード状態だったりするの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:00.81 ID:jkmJ+pFYr1111.net
>>271
いまやってるよ。チャプター2の精子と卵子とか運ぶところ
ぜんぜん面白くないから皆どう思ってるのかネタバレ覚悟で覗いてみただけ
後輩に聞いたらチャプター3からは面白くなるって言ってたからもう少し頑張るつもりだけど
現時点では俺も星一つ程度だと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:01.75 ID:t0+Mjz7y01111.net
グッズ屋が片手間に出したゲームと思えばまあ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:04.63 ID:O2wPm/1z01111.net
お使いゲームやしな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:08.09 ID:1ri8t7GC01111.net
>>103
ゲーム作る才能ないからカットシーンでごまかしてんだぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:09.35 ID:BgYvfFP/01111.net
嫌がらせや整備とかあるから日本にはウケてるぽいという

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:16.06 ID:19hKNNHM01111.net
アンチの煽りが弱い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:16.65 ID:0T1UQcKGa1111.net
>>363
ダリル正直過ぎるだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:30.31 ID:B5HzRmV+01111.net
MGS5の時から海外ドラマに影響受けて各章のはじめに「STARRING VENOM SNAKE」とか「HIDEO KOJIMA」連発とかマジで失笑ものだったのが全く変わってなくて笑ったわw
しょーもないシナリオにしょーもない自己顕示欲
これもう悲劇を通り越して喜劇ですやん?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:32.25 ID:oJLnKWOG01111.net
>>365
単発くーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:46.88 ID:yp/gtFCBK1111.net
浜村ステマ野郎はこの件について何か釈明したのか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:55:50.06 ID:geuZzTCW01111.net
ちょっと批評買収に金かけすぎたなあ
現実との乖離が酷すぎる
まあPSのゲームらしいけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:05.50 ID:LqmNyUYu01111.net
>>365
ちなみに今Twitchで人がほぼいない時間だからこう言ってるだけだぞ
1時過ぎたら配信が増える
なんて言っても時差があるからな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:11.78 ID:MIYdqq7/01111.net
なんでアメリカ舞台にしたんだ
南米横断とかシルクロードの方が面白いと思う、いや日本の方がいいか
海外向け=アメリカ舞台って誰も求めてないだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:13.64 ID:elyeRIhWd1111.net
ぶっちゃけどうなん?
もうとっくに才能枯れたのか?
単に時代の流れについていけてないのか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:26.81 ID:m55oJQe601111.net
あーあ言っちゃった
こういう反応するのはご法度
味方するか迷ってる層が一気に離れる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:34.18 ID:ZEc+8mqMd1111.net
アメリカメディアの買収用資金はノーマンリーダスで使い切ったんだろうな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:34.25 ID:xJDpSuttM1111.net
デルトロさんはジャップ贔屓なのか誰でも褒めるよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:37.01 ID:5vqftCyu01111.net
悔しかったら豚は浜村さんか同等の方をブヒッチのゲームに出してみろ!

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:37.95 ID:YtC2kXXLM1111.net
アメリカに受けたいんならとりあえずゾンビを出せばいい
武器はクロスボウ追加な

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:56:43.31 ID:qE9WzeSg01111.net
あと冒険してコケるかもしれないってタイトルのときは
俳優を使うのやめてやってくれ
俳優まで叩かれるから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:57:23.62 ID:DWnyC4KP01111.net
>>368
小島曰くある程度の制限があって
橋やロープみたいな建築物が濫造する事はないみたいなんだけど
未だにどういう感じなのか分からん
イイねが少ない建築物を作成日順に削除していくのか
逆にイイネねが多い建築物を消していって攻略ルートの簡略化を防ぐのか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:57:40.89 ID:nCgoaRWq01111.net
浜村出すならレビュー拒否しろよ
そんな満点を広告に使って日本では好評って詐欺だろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:58:05.06 ID:QUfyMkkuM1111.net
つまらんというか飽きたわ
早く終わらねえかな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:58:47.73 ID:rChJxDxe01111.net
もう面白い話作れるのは分かったよ、、、

ゲームクリエイター名乗ってんなら
まず面白いゲームを作った上でオナニーしろや
それがてきねえなら映像作品だけ作っとけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:59:21.70 ID:psOdA+9e01111.net
今時ファミ通のレビューみてゲーム買うやつなんて存在してるのか?
そもそも今のゲーム世代はファミ通なんて紙媒体の存在自体知らんだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:59:23.44 ID:3eHhC51501111.net
何がヤバイってドサクサに紛れてネトウヨ共もアメリカに馬鹿にされてるのがマズイようで一緒に叩き始めてること
早くも在日扱いにされてて笑うわこんなの 小島すげえよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:59:41.79 ID:XJrKOnMn01111.net
アフィブログに評価されてるってマジ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 21:59:47.60 ID:jQt9wdJQ01111.net
人怒らしちゃアカんで
客になるだけでなく同じクリエイターとして業界入りし日本のゲームの文脈を継ぐ人材も出てきてるんやから、それこそ海外から…

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:13.76 ID:Huf5BH/H0.net
FF15と比べたらどっちが面白い?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:16.89 ID:KwivPt380.net
>>393
たしかにそうだけど
ゲーム趣味層のメインって40代とかだからファミ通の存在はしってるよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:20.52 ID:76QmrD0+0.net
アメリカが舞台で敵がテロリストで銃以外で解決するゲームだぞ
メッセッージ受け取れんか〜あっさいなぁお前ら

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:24.44 ID:1PiXN/QE0.net
序盤ちょっとやったけど配達ダルすぎて投げたわ
ゲーム映画だとしてもDetroitに負けてるしなんなのこのゲーム

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:30.81 ID:wSj3WeRH0.net
ファミ通コラボしてたってのがわかっていろいろ察しちゃうよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:34.37 ID:jNWNEIYE0.net
イキリ無能監督太郎

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:35.08 ID:d4IqTJ+Rd.net
リリース直後にアメリカ人との「繋がり」ぶった切っててワロタ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:00:43.70 ID:c6qwcKsH0.net
こいつの監督呼びがホント笑える
ゴミだろこいつ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:20.35 ID:8rfDxWM00.net
うおおおおおおおおおおお
これを言える日本人すげぇ
みなぎってきた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:22.82 ID:05V4mfTI0.net
自己満ムービーゲーよりマシ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:23.64 ID:EYsLH7NWM.net
ストーリー浅すぎて笑った
なろう以下

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:34.35 ID:by0omNOY0.net
リテラあたりが小島はリベラルだとか反右翼って記事書いてやれよ
そうすりゃ嫌儲は掌返すから

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:50.63 ID:WEZx5lTk0.net
海外向けじゃなかったんかーい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:01:56.34 ID:yflE1ZYwa.net
タバティス「FF15の良さは日本人には伝わりづらい」

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:01.22 ID:mMMebwk60.net
日本が誇る偉大なクリエイター小島秀夫
メリケンどもは監督の才能に嫉妬して低評価か狡いね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:11.75 ID:eV6B6LHg0.net
フォークリフトに乗れたりするゲームでないかなぁ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:34.64 ID:oHy7ztajM.net
>>404
小島の会社に入るとまず最初に監督と呼ぶよう指導されるんだと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:40.76 ID:1G9EYGYY0.net
それでこのゲームはおもしろいのかい?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:43.55 ID:8OIy9roj0.net
きれてないじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:02:51.44 ID:hpT5Q1/+0.net
コナミ有能説

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:06.97 ID:Agqs9u1l0.net
>>414
場外乱闘の面白さならここ最近でも上位だよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:09.08 ID:9PJMvtd20.net
パパ、ゲームの会社なんて恥ずかしいよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:15.52 ID:MOSqS+SBa.net
今まではコナミという悪役がいたからそっちにヘイト向かってたけど、それがなくなったら本来の実力が出ちゃったな小島の

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:21.40 ID:c6qwcKsH0.net
>>413
マジかよ
ただのナルシストだな
リーダーとしてはゴミカスだね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:34.50 ID:OAG9nzvz0.net
言うほど日本で高評価か?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:54.67 ID:g5WYHN5h0.net
要はウーバーイーツゲーだろ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:03:55.67 ID:NmlJ/ddC0.net
こらマジで言ってんの

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:02.59 ID:GkQwUoJz0.net
いつも海外海外言っているくせにw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:03.30 ID:MjNep1NH0.net
発売3日目ぐらいだけど誰も配信してないよね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:12.70 ID:DWnyC4KP0.net
ザ・ボス、クワイエット、フラジャイル
魅力的なヒロインを連続で出してるから
是非とも媒体を問わず創作活動を続けていて欲しい
有名人とコネ作りたい、映画作りたいと言うならMVの仕事でも引き受けろ
Netflixに音楽家とコラボして短編映画作ってるだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:15.04 ID:lbCcLMFO0.net
小島信者はコナミに土下座しろよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:16.51 ID:KwivPt380.net
ファミ通以外の日本のゲームサイトでの評価ってどうなの?
つかその手のサイトってあったっけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:27.45 ID:VO3sbCfe0.net
>>414
ノーマン・リーダスのおしっこうんこが化け物の弱点というなろうでも無いようなお下品無双物で爆笑出来るお笑いゲーだよ

430 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:04:40.33 ID:F7QfPJ4W0.net
>>413
気持ち悪勢い
ただただ気持ち悪い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:42.56 ID:ScQrmY+J0.net
今twitchに見に行ったけどマジでつまらなそうでワロタ
セキローん時は盛り上がってたけど今回は大体みんな口数少ないわw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:47.13 ID:okbCJpgwa.net
>>397
普通のゲームがいいならFFの方が良い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:04:53.50 ID:q8pKNiJU0.net
操作性がクソ
日本特有のゴミ操作性
イライラさせて苦行させる操作が面白いと勘違いしてる日本の製作者w

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:05:25.57 ID:Id/kF1tBr.net
日本人はお気持ちわかっちゃうよねえ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:05:31.61 ID:dHjWnQi/0.net
コジカン

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:05:43.13 ID:mhY8Qa1H0.net
これ評価できない奴は大学で物理学とかもやってなさそう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:23.32 ID:vU+bU6IR0.net
配信見てると面白くなってくるのは素材集めて橋やジップラインの建設が完成し始めてからだな
初日からやってるプレイヤーはひたすら移動させられて疲労感ありそう

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:23.34 ID:OwGbM/Eo0.net
ファミ通の癒着がモロに出てるから、ダメじゃねえの
才能枯れたわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:25.21 ID:bbf8i3iCr.net
>>19
ビームマグナムすげーんすよ!なんせダブルゼータの普通のビームライフルと同程度なんす

あれ、もうちょい考えろよと思った
カトキってガンダム以外ゼロだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:26.87 ID:wSj3WeRH0.net
オープニングで3回くらい小島の名前が出てきてワロタ
自分大好きすぎだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:41.97 ID:neLStIp60.net
個人的には期待してた程ではないが面白い
移動ルートをあれこれ考えることが重要なゲームで
移動中常に選択を迫られるルート取りにゲーム性を感じられなければ
面白みは全く感じられないホント人を選ぶゲームだわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:42.11 ID:TIv6+bB/0.net
例のクリエイティビティーの危機ってヤツは良い言葉なんだよな
単にゲームだけじゃなく今の日本自体にもいえることだし
でもそれいってた本人のゲームがこういう評価なのは期待してただけに残念だわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:06:42.36 ID:Bf54Kylz0.net
>>428
点数つけてレビューしてるメディアはIGNJだけだと思う
零細のサイトとかまで含めるとわからんけど
そのIGNJでは10点満点中9.5点

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:07:06.27 ID:Z7brVY9H0.net
>>410
これかあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:07:08.24 ID:n/1EAF+PM.net
転けても気にしない人には無理やり進むだけのクソゲー
転けないために工夫する人には頭使う良ゲー

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:07:13.32 ID:U4U4BPLN0.net
>>425
>発売3日目ぐらいだけど誰も配信してないよね
結構されてる
そしてつれえわと同じくクソクソ配信者に言われてる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:07:33.78 ID:04VX4qkW0.net
>>437
The Forestみたいなかんじなのかね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:07:41.80 ID:qamhJKywa.net
UIはデザイン凝ってるわりには使いづらいし文字が小さくて解りづらい

配達するという内容もグラフィックも悪くないけど
とにかく造語のオンパレードでストーリーが理解できない

という感想を言うと信者に
あれが解りづらいなんて知能が低いと言われる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:08:02.87 ID:yflE1ZYwa.net
>>428
IGNJでも高評価だよ
本家IGNはデスストを馬鹿にした動画をYouTubeに上げたせいで低評価の嵐を食らったが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:08:24.34 ID:0T1UQcKGa.net
>>436
髪の毛が風にそよいだだけで面白いとか言いそう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:08:29.98 ID:d4IqTJ+Rd.net
ファミ通との癒着がなかったら日本では高評価wって言い切れたのにな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:08:51.51 ID:U4U4BPLN0.net
>>400
>序盤ちょっとやったけど配達ダルすぎて投げたわ
>ゲーム映画だとしてもDetroitに負けてるしなんなのこのゲーム
デトロイトは何十番煎じだよこのストーリーっていうのが逆によかったね
選択肢埋めがかなりめんどくさいのが難点だが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:09:45.18 ID:qE9WzeSg0.net
小島はオープンワールドから一旦離れたほうがいい
GTAとか絶賛してたけど悪い意味で影響されてる
マップの広さやグラフィックの質を最初に決めて
ゲームシステムが後付みたいになってるから駄目なんだよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:10:00.82 ID:rzgdSf6Ud.net
ゲーム業界の松本人志

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:10:25.39 ID:5Wh1rbPK0.net
小島信者は海外では大人気って主張してたけど
なんだ、普通に海外でも不評なんだな
賛否両論かもしれないけど
20:80ぐらいの割合で批判が多そう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:10:32.90 ID:8Xi/smrS0.net
コナミの納期が合ったからこそムービーが多くなりすぎず、ムービーとプレイのバランスが良いメタルギアという神作品を作れてたんだとよくわかったわ
コナミから離れて好き勝手やったら映画というくらいムービー入れまくりでゲームとしてテンポ最悪
コナミさん批判してごめんなさい、やっぱコナミは正しかったわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:10:57.24 ID:kPwBMmXR0.net
すべてのゲームはベリーイージーがあるべきなんていうならストーリーも誰でも理解できるものにしろよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:11:09.30 ID:h+K3qvnn0.net
FPSがまったく流行らない日本でもボロ糞評価なのは何でだぜ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:11:28.97 ID:VxaLoXT10.net
バトロワをありがたがる日本人も理解出来ない
なにが面白いんだアレ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:11:36.52 ID:eJorER2P0.net
日本では好評って、日本のゲームメディアとの癒着がバレてるのにw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:11:54.17 ID:m55oJQe60.net
>>413

新人「今日からこのスタジオで一緒に働かさせて頂く◯◯です。よろしくお願いします。」

小島「よろしく。ところで◯◯くん、君は自分のことをなんて呼んでもらいたい?」

新人「え?いや普通に◯◯、とかでいいです。はい」

小島「本当にいいの?ここでは自分のことを好きなように呼ばせていいんだよ。例えば◯◯様とかでもいいんだよ。僕も◯◯様って呼ぶよ」

新人「えぇ!?いいですよ。僕ごときに、そんな…」

小島「ほんとうに◯◯、でいいんだね。じゃあそう呼ぶよ。自分の希望ってことでね。」

小島「ちなみに、僕は「監督」と呼んでもらいたいからね。これから小島監督って呼んでね。」

新人「こ、小島監督…!一生ついていきます!!」

小島「さぁ!徹夜でデススト4章作るよ!!」


だいたいこんな感じらしいな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:12:15.86 ID:S1tD88dz0.net
>>456
お前本当にMGSやったのか?特に4とかムービー長すぎで地獄だったんだが

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:12:31.26 ID:8OIy9roj0.net
自分なりにルート開拓していくのが楽しい
この4日は大分やったわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:12:34.87 ID:KwivPt380.net
>>460
ignjとも癒着してるんか?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:14:23.20 ID:AO8jrEzz0.net
アメリカ人が付いて行けなかったら誰が付いて行けるんだよあれ

466 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:15:11.55 ID:F7QfPJ4W0.net
政治と違って裏で金渡しても違法じゃないところが凄いな
これから先ゲーム業界はレビューを金で買う時代だぜ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:16:18.16 ID:wCFbW55h0.net
たぶんドイツ人しか理解できないと思うぞデススト

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:16:26.83 ID:neLStIp60.net
まぁムービーやキャラは豪華だが内容は地味だわな
地味なんだけど淡々延々と遊んでしまう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:16:29.63 ID:tYA31iK00.net
ハンバーガー大好きなアメリカ人の口には合わないってことだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:16:51.66 ID:8rfDxWM00.net
新しくはあるんだな
挑戦してるだけでエリート
真の評価にはまだ時間がかかるか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:17:25.92 ID:y2GCjLqq0.net
これ好きな奴ケムリクサで考察してそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:17:32.52 ID:hkxdc1oo0.net
ゲームがKOTYレベルの出来ならファミ通レビュー40点で癒着と言われずに神ゲーとして大騒ぎだったのではないか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:17:36.08 ID:80Cdsxpd0.net
>>453
ステージクリア型構成作らせたら天才だったってのは合ってそうだと思った

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:17:47.90 ID:hkxdc1oo0.net
あ、間違えた>>472

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:18:24.75 ID:Uo9I2lM80.net
>>43
歩くだけなのにそれがものすごく難易度が高くてやりがいのあるハイキングシミュレーターらしい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:18:30.24 ID:tvTwtXHF0.net
まあ普通に神ゲーだわな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:18:44.76 ID:S1tD88dz0.net
ていうかこのゲームまた水樹奈々出てるんだろ?小島好きすぎだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:18:49.42 ID:v1v5/1I30.net
>>156
どんなゲームなんだろう?って初めはみんな見たがるじゃんやっぱ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:18:53.52 ID:eJorER2P0.net
そう言えばMGS4の時はレビュー工作を暴露したスタッフを首にしたんだっけか

>>464
以前、コジプロに招かれてたから忖度くらいはあるだろうな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:21:02.90 ID:MLvPRFQX0.net
信者以外も買えるようにしたことが罪

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:21:15.57 ID:IEVv4ciua.net
>>477
大塚明夫も井上喜久子も当然のように出てるぞ
つまりはいつものお気に入りのメンツ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:22:00.97 ID:MAK4YehW0.net
>>30
ホントクソ野郎だなコジマ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:22:19.08 ID:hkxdc1oo0.net
未だによくわからないゲーム
体験版作れば良かったのに

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:22:27.18 ID:gJCx/8HW0.net
昔のヨーロッパの銃がないときの戦国時代のスパイゲーム作ればよかったのに
アサクリはちょっと違うんだよなあ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:22:58.02 ID:ObSwqxcqM.net
実際の所、Steamで販売する頃には騒ぎも落ち着いて「非常に好評」あたりに落ち着いてそう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:23:14.22 ID:/fmvuuVU0.net
>>452
ストーリーが高く評価されてるゲームって往々にして「新しい物語」ではないからな
最初から誰も見たことのない筋書きのストーリーを作ろうとはしてない
どこかで見たようなストーリー、見知った筋書きをブチ壊せる喜び、要は「介入する楽しさ」をプレイヤーに与えることを目指してる

ところが小島監督ってのは多分、ゲームという媒体で「新しい物語」を作りたい人なんだよね
誰も見たことがない…とまでは行かずとも
「こんなの海外映画でもなかなかお目にかかれないでしょ?」ってタイプの複雑な脚本を毎回書きたがる
それは彼が映画マニアで、わかりやすいストーリーなんて散々見飽きてることが原因なんだろうけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:23:21.95 ID:yRC5HNwj0.net
クリアまでやったけどムービーが多すぎて地獄だったわ
ゲーム部分はウォーキングシミュレーターを楽しめるなら楽しめると思う
ストーリーすすめるたびに10分くらいムービー、オープニングも2時間ムービー、エンディングも2時間ムービー
はー……

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:23:55.04 ID:ZBaCZK4xa.net
時代はフロムの宮崎か
だが啓蒙が高過ぎる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:24:22.95 ID:4CjoC3O+0.net
ソニーの金で作った聳え立つクソ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:24:25.37 ID:6kUC+hYBa.net
アメリカ舞台のゲームでアメリカ人から評価低いのは草

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:08.55 ID:T8QqErf40.net
ゲームの出来は小島自身も分かっているやろ
だからコネで売ろうとしたんや

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:09.47 ID:zig2tiZ10.net
小島もオワコンになったな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:17.32 ID:I944E6zN0.net
すごいなこいつ
まあ独立するようなクリエイターはこうでなくちゃいけないのかもしれんが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:35.51 ID:DVoV4z7t0.net
( ;´ん`)俺はバカな一般人より高いところを飛んでるんだ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:52.15 ID:1n1z2VNE0.net
何でここまで落ちぶれたんだろうね
メタルギアだけの一発屋?
悲しいなぁ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:25:58.14 ID:ObSwqxcqM.net
まあ大体プレイして楽しんでる人達もストーリーがクソって点では一致してるようだ
雰囲気は大事だがもうムービー量は許容範囲ギリギリまで差し掛かってる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/11(月) 22:26:18.40 ID:rnlCoi/60.net
https://i.imgur.com/ndWN4tO.jpg
プレステおじさん「ニンテンドースイッチの最新ゲームがコントローラーをふって赤ちゃんをあやすゲームwwwこれもうホラーやろwww」

https://i.imgur.com/7to9za3.jpg
デススト「赤ちゃんが泣き出したからコントローラーをふって赤ちゃんをあやそう!」

プレステおじさん「……」

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:27:08.60 ID:tbzUM/BX0.net
別にストーリーも大した事ないしなぁ
ただ致命的なのはカットシーンの冗長さだから映画は無理じゃねーかな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:27:12.32 ID:cPWWBkD40.net
p.tのせいで小島の評価がバク上げされたから期待値高かった
p.tがなければこんな叩かれたいわな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:27:21.46 ID:wyN3s+d40.net
ゲーム作りは向いてなさそうだが
監督の喋り方や映画の豊富な知識はためになるから
映画評論youtuberになればいいと思うよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:27:44.61 ID:zMAITKcTa.net
宅配ゲーという視点は面白い
でもなんでそれを超大作にしたんだ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:27:51.27 ID:mxpXyTPja.net
監督は置いておいて
ゲームはかなりつまらなそうだ

503 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:28:04.95 ID:F7QfPJ4W0.net
やっぱ慢心って全てにおいてダメなんだな
天狗になったら終わりだね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:28:35.02 ID:gJCx/8HW0.net
ソニーはラスアス作ってるとこ逃げられないように、小島の資金引き上げてそっちに投資続けた方がいいな
これはのめり込んだら傾くぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:29:23.31 ID:ObSwqxcqM.net
>>501
繋がりの要素が大事だからだよ
沢山のプレイヤーがいて始めて成り立つ面白さ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:29:36.16 ID:teAFHk0i0.net
「どんな天才も一人じゃ何も出来ないんですよ」
とかインタビューで言ってから五十嵐等プロデューサー追い出したのはマジで忘れねーからな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:29:42.10 ID:iuJ71sNvM.net
コナミは正しかったね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:30:08.84 ID:cPzjsU5H0.net
オープンワールドマップも結構よかったよ
このゲーム作れるならメタルギア風のゲームも作れるだろ
一発目としては挑戦的すぎたのかもしれない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:30:15.76 ID:HzWnYR240.net
>>486
いや、ストーリーもほぼ既存の映画と小説のパッチワークだぞ?それをゲームに落とし込んだ製作者の元祖なのは評価するけど
小島信者って碌に映画見ないのに語りたがるから気持ち悪いんだわ

510 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:30:19.56 ID:F7QfPJ4W0.net
>>500
あんな映画知ったうちに入らねぇよ
好きな映画しか観てないらしいし
評論するならそれこそ選り好みせずに観ろっての
町山も宇多丸も前田も願い下げだろあんな胡散臭い奴

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:30:25.77 ID:kKJ+5W5Z0.net
>>485
steamはそんなに甘くない
AAAレベルの値段で出してくるゲームには相応に評価厳しくなるよ
たぶんほぼ好評か賛否両論に落ち着くと思う

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:30:32.92 ID:79Y67nKb0.net
日本でもウケてなさそうなんですがそれは…

513 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:31:07.97 ID:F7QfPJ4W0.net
>>506
なおIGAキャラは好評な模様

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:31:50.86 ID:MRtIp6TY0.net
よくこんなフェイクニュースサイト見つけてくるな
見出しに It Flies Above Shootersって入れて煽ったり
'flies higher'だの強調して書いてるが
原文のイタリア語にはそんな文章書いてない

https://www.tgcom24.mediaset.it/mastergame/extra/con-death-stranding-hideo-kojima-vuole-combattere-lodio-sui-social-il-momento-di-riconnetterci_10867138-201902a.shtml

これは誤訳とかじゃなくて明らかに捏造で煽ってる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:31:57.74 ID:j9Ce9F3q0.net
>>483
そんなことしたら売り逃げできなくなるだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:33:18.12 ID:mSP3HrgD0.net
浜村が出てくると知って無駄金使わずに済んだわ小島さんありがとう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:33:29.43 ID:YH1S7RRJ0.net
「DEATH STRANDING」レビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1217668.html

ゲームウォッチの記者が言葉を選びながらこんだけ酷評するのは初めて見たわ
こいつらみたいなゲーム記事で飯食ってる奴らが我慢できずにこういう事を言わせる
のはさすがにかわいそうだなって思った

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:34:08.70 ID:Oiqr8RQU0.net
この作品の「高いところを飛ぶ新しいところ」ってどこだよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:35:06.84 ID:bYrDZuwA0.net
>>196
プレイしないとわからないの?
ゲームろくにやったことないんだなw

520 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:36:13.65 ID:93YGaC/H0.net
>>517
ゲームそのものもそうだけどそれ以上にこれからのゲーム業界に危惧と警鐘を鳴らしてる感じだね
そらこんなやり方がこれから先どんどんまかり通ったらかなわんもん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:36:16.30 ID:IEVv4ciua.net
>>448
主な用語なんて
デスストランディング、BT、ネクローシス、ミュール、UCA、キューピッド、カイラル通信
くらいしか出てこないじゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:36:18.05 ID:ul7XuI9s0.net
今回のテーマである繋がりをリアルに活用して
身内びいきの提灯記事やレビュー書かせるのが高評価か

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:36:29.81 ID:wF+9t2G/0.net
小心者の言い訳じゃねぇか。落ちたなぁ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:03.36 ID:QEtHrpCHH.net
PSのメタルギアやってつまんなくて
それ以来一作もやってないんだけど
この人の作るゲームって面白いの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:27.76 ID:efBmciuYa.net
始まったよ
シンゴジラが世界で大コケ爆死で失笑買ったときも
外国人には理解しにくいとか言ってたし
映画もゲームも同じ言い訳かよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:29.82 ID:9/dYRTg50.net
kantokuに映画作れとかいってる人もいるけど
「俺の作品を理解できないのはお前らが低脳だからだ」
とか公言しちゃう映画監督なんてインディーメーカーが暴言ネタ監督として売り出すくらいしか使われようがなくね?
ましてやソニピクくらい大きな会社になればコナミ時代よりも厳しい内部精査に晒されるのに
ソニー本当に映画撮らせる気あるのかい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:33.88 ID:Nr0mvSUVK.net
ゲームやらないから詳しくないけどこの人を有り難がってるのって外国人なんじゃないの
大丈夫なのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:39.07 ID:ehbQTKGl0.net
バカと煙は高いところが好きだからね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:39.81 ID:2tHX4LVf0.net
>>431
一昨日ぐらいにMaximillianの配信少し見たがクソ冷めた顔してやってて嗤っちまったわ
FF15ですらfuckin amazingとか連呼してたのにしてあそこまで魂抜けた感じにさせるとか大したゲームだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:37:58.67 ID:oBHBszMf0.net
日本(ファミ通)

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:38:23.99 ID:vU+bU6IR0.net
>>514
>>92
この子どうすんだよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:38:43.18 ID:H1K8SIuN0.net
ときメモとか作ってた時の方が輝いてたわ
まぁそれはそれで原作と違う所があって原理主義者からぶっ叩かれてたけどな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:38:44.10 ID:gV+9+P8P0.net
見た目TPSぽいけど中身はRPGとかで一番タルいおつかいのエンドレスでしょ?
よほどシナリオがいいか信心がないとキツそう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:39:05.19 ID:pSc+RzOE0.net
一時期はやった嘘翻訳でネガキャンまだやってんのか
糞だな任天堂

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:39:15.11 ID:VOJjyt3W0.net
自由度の高そうな箱庭ゲーのふりをしたおつかいゲー
広いだけのフィールドをNPCの奴隷になって物を運ぶだけ
戦闘にも大した目新しさは無い
むしろメタルギアの頃の方が戦略的だった
マッツ・ミケルセンとノーマン・リーダスのPV

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:39:47.47 ID:oBHBszMf0.net
高い所いうけどこれ今までのゲームをコケにするような新しい要素あるん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:40:00.88 ID:+tGkms6JM.net
イキリメタルギア太郎

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:41:20.33 ID:knplT6U5M.net
>>519
ケンモメンたるもの何事もやらずに評価出来るくらいの域に達してないと恥ずかしいよな
何事も試してみるなんて愚か者のやること

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:41:26.05 ID:4e5Fyvp50.net
>>363
お友達の口利きがあったのね

540 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:41:33.58 ID:93YGaC/H0.net
>>536
監督がファンをコケにするって新要素が導入されたみたいだな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:41:55.82 ID:l7UKFl3q0.net
>>473
MGS3、4辺りまではステージが進む毎に舞台も結構変わって達成感的なものもあったし
ステージ毎の遊び場を自分なりに見つける楽しみもあったが、ミッション選択式やオープンワールドになってからは
ひたすらに苦痛だわ

PWのEXOPSとかアホの極みだったしな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:42:12.10 ID:JDMzHlsP0.net
日本だけ高評価っていつぞやのゴミ映画みたいね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:42:26.61 ID:/FPYjByB0.net
序盤でクソ評価したやつがクリアして再レビューしてるぞ
http://ha-navi.com/dst-erv

デス・ストランディング を全クリした。プレイ時間は30時間ほど。

感想は、完全に小島のオナニーゲーだった。

プレイ時間の70%はムービーで、残り30%は何もないマップを荷物をかついで歩き続ける。それが全クリまで延々と続く。

ラスボス戦後、6時間小島監督のオナニーショーが始まる。

まずはラストダンジョンからスタート地点まで、4時間かけてワールドマップを歩いて帰る。車とかファストトラベルとかはない。敵も人もいないマップを、ただ歩くだけ。

スタート地点まで4時間かけてもどると、今度は小島のオナニームービーが2時間流れる。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:42:54.34 ID:ZJOIQhY7M.net
なんで嫌儲でこんなネガキャンされてるん?
ff15思い出すわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:43:19.26 ID:l7UKFl3q0.net
>>529
ありゃ本編という苦痛に耐えて、道中やおまけという褒美に興じるゲーム
とか言われてたからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:43:42.60 ID:5vqftCyu0.net
>>544
チョンテンドー電通在日朝鮮人チームが偉大なる日本人に嫉妬と発狂しているのであろう

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:44:28.21 ID:VOJjyt3W0.net
FF15はカップラーメンの写真EDで死ぬほど爆笑出来たからもう許した

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:44:41.02 ID:1IxYAPG/0.net
荷物運びをここまで作り込むなんて
KOJIMAは天才だよHAHAHA!

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:44:59.33 ID:wEKrnJ/f0.net
デスストがFPSならもっと評価下がってそう

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:46:16.64 ID:i9FdIdS20.net
>>137
今外人の間で絶賛されてるのは
スクエニの吉田直樹くらいしかいないだろうな
吉田はガチで有能
ラスベガスでアメリカ人からレッドカーペットで歓待された唯一の日本人

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:46:16.83 ID:oBHBszMf0.net
ひたすら歩き回るゲームならthe long darkのが楽しそう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:46:17.40 ID:YH1S7RRJ0.net
>>544
FF15はいろんな方面からの叩きがあって正常な評価ができない感じだったけど
こっちはゲームとして破綻してるんじゃないかね
FF15はホモホストとか途中から一本糞とかでぶっ叩かれてるけど
冷静に一本のオープンワールドゲームとしたらあそこまで叩かれるゲームでもない
でもデスストはゲームとしていろんな意味で破綻しすぎてる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:46:47.08 ID:HNN+Kbun0.net
なるほど、山や川を渡ってサバイバル配達散歩を楽しむゲームなんだなと思ってたら普通にバイクや車を使ってて配達しててワロタw

554 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:47:23.84 ID:93YGaC/H0.net
>>550
フロムの宮崎を忘れんな
GOTY筆頭だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:47:25.88 ID:R60uM4920.net
道路建設とか進んでちょっと面白くなってきた
限界低い状態だ歩いてるだけの序盤は苦行

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:47:42.79 ID:pyKANGHq0.net
>>43
デスストは知らんけどんな事はねーわ
ラスアスとかアンチャーテッドめちゃくちゃ面白いし
お前が求めてないだけだろうがゴミ脳みそ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:47:42.82 ID:2CH68L+t0.net
登山ゲーって感じだった
荷物やバランスだったり
滑りやすい場所を避けてルート取りしたり
個人的には嫌いじゃないけど
スタジオ一発目のAAAタイトルでこれ作るか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:48:17.10 ID:VhCLUxV40.net
なんか聞いたこともないところメディアとファミ通と尼の業者には高評価なんだからいいじゃん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:48:40.22 ID:nHkxaO5L0.net
またこじらせちゃった
監督に賞あげないとすねるぞ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:48:43.20 ID:ZJOIQhY7M.net
>>552
game watchのレビュー見たけどそこまで貶める程か?
コジマのゲーム何もやったことないけど普通にやりたくなって来たわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:49:04.28 ID:tbzUM/BX0.net
単純に引き算の話しなんだよ
歩いて荷物運ぶ「しかない」から、些細なマルチ要素や何でもない建造物、単調な敵にも刺激が生まれるわけ

普通のゲームは移動はおろかそこらの要素が普通程度なら退屈でつまらない、凡庸な物にしかならない

このゲームはほぼ常時虚無の中にある事でそうした本来何も感じない程度の刺激すら玉のように感じられるという引き算で出来ているんよ

562 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:49:07.32 ID:93YGaC/H0.net
>>556
その二つはちゃんとゲームしてるじゃん

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:49:23.16 ID:/FPYjByB0.net
>>543
序盤終盤がほぼムービーだけでゲームじゃ無いって海外で指摘された通りやな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:49:34.05 ID:HzWnYR240.net
まぁなんだかんだ言って俺も20時間くらいプレイしたけど色々出来るようになってくると面白くなるし運搬作業に変な中毒性があるのはなかなか良いと思うわ
その楽しいゲームプレイをぶった切るクソ長いムービーが全てを台無しにしてる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:49:57.38 ID:+L3BoxgR0.net
ステマカミナンデス

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:50:29.81 ID:SPB4gZ0U0.net
べつにアメリカみたいな異様な国で受けなくてもいいけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:50:31.45 ID:T8QqErf40.net
どんなゲームでも小島が作ったならレビューも忖度してくれる
ゲーム業界を壊さないでくれるか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:50:57.66 ID:eJorER2P0.net
>>550
それ吉田が自分で開いたFF14のイベントな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:51:03.29 ID:oTHQHa1W0.net
デトロイトってゲームをすぐ投げちゃったんだけど、そんな俺がやったら、つまらんってタイプのゲームなのかこれ
いやなんか説教聞いてて飽きたからかなりはじめの方でやめちゃったんだけど

知ってる奴だけ答えて。あれもSIEだろ?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:51:14.17 ID:bPKhTJum0.net
ファミ通まだ存在してる上に相変わらず太鼓持ちしてるんだ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:51:27.34 ID:xOBjd+PE0.net
一時ウイイレやパワプロの新作が出なくなったのは小島が止めてたからなんだよな
コナミ内部には小島へ恨みを持ってる奴がたくさんいる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:51:29.33 ID:6hc+lEKj0.net
好きで買うやついるしほっとけよ
アフィって気づかないのか?ジジイ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:51:37.14 ID:OX5LwWIfa.net
昔の小島監督←コジマカミナンデス

今はコジマ何ナンデス?

574 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:51:53.92 ID:93YGaC/H0.net
鈴Qのシェンムー3はどうなんだろな
ある程度観たけど
出来は微妙でもいいからストーリー完結させて欲しい
1やったの高校生くらいだわ確か

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:52:01.71 ID:HzWnYR240.net
ゲームのムービーシーンってシークバーが無いからどれくらいで終わるのか時間が読めないのがイライラ感を増すんだよな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:52:17.90 ID:/Tny13Eh0.net
今は配信映えする事もちゃんと考えないと駄目なのに
アメリカで売れなきゃどこで金回収するつもりだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:02.88 ID:FkqET4+Z0.net
>>543
小島やり過ぎたな。
4時間を体感させるために本当に4時間かけてどうする。
10分の移動で体感4時間にしなきゃダメなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:05.49 ID:SPB4gZ0U0.net
暗にアメリカ人はバカと言ってる感じ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:05.99 ID:m55oJQe60.net
>>569
デトロイト投げるなら最初のムービーで寝て終わり
買わないほうがいい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:08.00 ID:jc8qRjb/0.net
なんか俺が定価で買って微妙だと思ったサイコブレイクみを感じる

581 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:53:17.44 ID:93YGaC/H0.net
>>569
デスストは1から10まで全部ムービーで説明しちゃう説教ゲーだぞ
デトロイトがダメならもっとダメだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:53:50.83 ID:nHkxaO5L0.net
次回作は作れるくらい金はたまったんかな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:54:02.67 ID:LlzJ5GvR0.net
コントローラを置いて外歩けよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:54:20.77 ID:tbzUM/BX0.net
>>574
シェンムーはキックスターターかなんかの発だろ?
予算に応じた範囲までだから大きな期待はしない方が良いし、過渡な期待をキックスターターにするのは酷だぞ
ファンなら出ただけで感涙しとけってぐらいには考えた方が良さそう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:54:25.09 ID:FkqET4+Z0.net
>>544
FF15も時間経ってからもクソゲーの評価から逃れられないな
特に男性からの評価が悲惨

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:54:50.11 ID:nCgoaRWq0.net
>>569
あれはムービーとして楽しめなきゃそりゃ無理だ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:55:34.77 ID:jc8qRjb/0.net
>>517
シェンムー1 みたいな金のかかった奇ゲーと捉えた方が良さそうだな。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:55:57.06 ID:7F7C9W620.net
>>514
フェイクニュースはいかんな
つか小島ってあまり過激な事いうタイプじゃないと思うけど

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:56:28.20 ID:Ds69ZcAA0.net
コンビニとかでもポスター貼られてるけどこれどういうゲームなの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:56:31.44 ID:aIGr430u0.net
嫌いだわーコイツ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:56:42.03 ID:DwLv0iYs0.net
これはpcでcrack来たら触れる程度だな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:56:46.63 ID:H1K1MW9A0.net
低いところを匍匐で這いずってる作品ですね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:57:16.75 ID:SMvLQpiLd.net
>>575
いつ終わるのか分からんムービーよりも
ボタンで任意に進む会話シーンのがプレイヤーは楽って最近感じてきたわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:57:32.60 ID:79P7g7Pb0.net
>>471
たつき好きそうだよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:58:16.45 ID:cOrpTnXC0.net
ストーリーのムービーが長いのは我慢できる
ムカつくのは、シャワー入ったり、荷物納品したりするルーチン動作のたびにムービー入れ込んできてること

ゲームプレイの部分は、天才的だと思う

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:58:45.48 ID:U20UO9iW0.net
あー要するにファミ通は「日本では高評価」という既成事実を作る為に満点にした訳ね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:59:01.67 ID:oTHQHa1W0.net
うーむ、そうなんだ。アンドロイドを介護に使う芸術家が実の息子と不仲で、ってところでなんか飽きてやめちゃったんだわ
あと操作がなんか糞っつーかわかりずらかったw
時間あったらまたやろうかって思ってたくらいなんだけど

デスストはバリバリムービーゲーって事なんね
でMGS3と比べてどのくらい長いんよ?あれくらいなら、いいんだけど全然

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:59:01.66 ID:j0FFmVJHa.net
アメリカはネットマーケティングの規制が強いからな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:59:14.35 ID:SR0/GbhJM.net
小島ファンのimpressの記者にまでダメ出しされるレベルとか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 22:59:23.56 ID:LD4UnQ1zd.net
面白くない言われたときはこれは芸術って言えば良いのか。

601 :シティボーイ :2019/11/11(月) 22:59:34.45 ID:93YGaC/H0.net
>>584
うんキックスターター
知ってるよ俺175ドル(2万1500円)投資したし
一応エンドクレジットに名前を記載してもらえる権利とシェンムー3Tシャツ、限定アートブック、デジタルダウンロード版PS4版はもらえる予定

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:00:14.61 ID:mhY8Qa1H0.net
プレイヤーのパラレルワールドか重なった世界がオンラインなんだよなぁ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:00:24.54 ID:iIClDKSfd.net
ファミ通で40点とかもうねw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:00:46.76 ID:SMvLQpiLd.net
>>595
本人のやりたいことと得意なことがズレてんのにシンパシー感じちゃうわ…

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:01:01.89 ID:cPzjsU5H0.net
売れ線狙ってないだけで才能が枯れたかと言われればノーだろう
やっぱホラー作って欲しいわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:01:25.14 ID:3w8k7pBb0.net
ライザのアトリエの方がゲームとしてたのしいのがね…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:01:51.88 ID:2IGx5NMP0.net
アメリカはステマ規制されてるだけじゃ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:01:58.15 ID:cfieoZUM0.net
>>604
レベルファイブの社長とかもそんなかんじだったな・・・

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:02:30.20 ID:i7YakcPs0.net
ファミ通は?ファミ通はなんて言ってる?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:03:03.38 ID:m55oJQe60.net
>>596
そう、パッケージにファミ通最高評価!のシールを貼らせるためだけに満点やった
だから満点なのに寸評は人を選ぶゲームとか散々な言われようだった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:03:05.26 ID:j0FFmVJHa.net
プレイ済みの人いるなら
結局ストランドゲームってなんだったのか教えてくれよ
新しいゲームシステムを小島は作ったのか?動画だとただ歩いてるだけにしか見えん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:03:11.05 ID:ogGkfDfu0.net
その通りなんだけどあまりホントのことは言ったらだめ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:03:39.81 ID:oBHBszMf0.net
ドイツ人は喜ぶかもな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:03:55.66 ID:1d/iljzQ0.net
日本人が作ったアメリカって
アメリカ人には変な風に映るんだろうな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:04:13.72 ID:oju1+mIM0.net
変わったことやろうとして受け入れられなくて失敗しただけだろ
なんで自分の失敗を素直に認めないんだ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:04:58.41 ID:bQKLufP10.net
日本人も評価してねーんだよなぁ・・・・

617 :シティボーイ :2019/11/11(月) 23:05:21.42 ID:93YGaC/H0.net
もうこの手の殺風景な舞台もフォールアウトでやっちゃってるし新鮮さはないよね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:05:33.51 ID:wsx1mZSa0.net
それ自分で言っちゃだめだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:05:46.17 ID:nJ6YACECd.net
>>112
宮崎の方が実力もめいよも上だな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:07:03.62 ID:AFhfbY1D0.net
スカイリムかウィッチャーでダンジョン探索したりサブクエに巻き込まれたりして
景観も楽しみながら町から町へ移動する方が百億倍楽しいと思うんだが

時間の概念も音楽も無い、岩だらけの曇天の世界で最初から最後までNPCのパシリやって
いいねだとか配達が楽になるだけの申し訳程度のオン要素をありがたがるって絶対無理してるだろ
正直になれよ・・・本当はクソゲーつかまされて後悔してるんだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:07:42.07 ID:i65emqJl0.net
MGS3以降クソゲーばかり

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:07:45.23 ID:lGKigYH30.net
kojima is god! kojima is god!

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:08:10.96 ID:I0PvidcX0.net
MGSシリーズは全部やったけど流石にこれは手が出なかった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:08:22.00 ID:oju1+mIM0.net
いま評価しているのはフルプライスでつかまされた奴だからな
これをクソゲーだと認めると自分のモノを見る目のなさを認めることになるから批判できない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:09:19.17 ID:QcdX6hDi0.net
PTは評価高かったんだしホラーゲーム作ればよかったのに

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:09:20.91 ID:cPzjsU5H0.net
小島は独立してもAAAタイトルまだ出せる
それがわかっただけでも問題ない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:10:59.37 ID:3qwP7xwv0.net
>>49
ファミ通()の記事書いてる人って
何でファミ通でステマ記事書いて食っていく人生送りたいと思ったんだろう?
純粋なゲーマーにとって害悪でしかない偽りの情報拡散する人生送って何が楽しいんだろう

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:12:22.21 ID:jMeYWj2Qr.net
狙いすぎて盛大に外してんだよね
最初に出た動画も意味わからないのがセンスだと思っていそうで恥ずかしかった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:29.53 ID:opgsYxFR0.net
発売前の開発段階でファミ通のキャラに殿堂入り認定させてて草

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:33.93 ID:jc8qRjb/0.net
マジでデスストランディングをソニー・ピクチャーズからCG映画として作って出せば良いんじゃないの。シーズンモノのドラマでもいいけど。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:38.70 ID:HHAKq7yk0.net
ゲームなんだから楽しく遊んでなんぼだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:46.60 ID:oErq3JNDM.net
>>611
他のプレイヤーが
その場所でどんなふうに死んだかや
この先に何があるか等を一言メッセージで残す事ができるゾ☆

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:50.65 ID:PNl3f0c30.net
>>196
動画だけ見て面白くないとか言ってる奴はもう末期だわ
自分がヤバい領域に入ってることも自覚してなさそう

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:13:53.70 ID:TZFAu86j0.net
>>504
ノーティはとっくにソニー子会社
だから会社は逃げない
だから人が抜けてる
抜ける理由も金の問題じゃない

同じくホライゾンのゲリラも子会社
ホライゾンの高評価も低い評価消させたから
実際、発売まで期待して無くて慌ててGOTYとか取らせた
発売前はFCプライマルやarkのパクりとか言ってた評価は消された
ubiもFCP自体、レイマン作者をソニーが独立させて原始人OWを発表させ
対抗で突貫工事で作ったのがFCPだったが、レイマン作者が戻ってきたので騒がなかった

PS4も初期、他社の有名人引き抜きインディ独立をいくつかやったが、正直、大失敗
でも、今またPS5に向けてやろうとしてる
この独立戦略はsce以前からで、任天堂やセガの下請引抜独立をやりまくった
今残ってるのはアルシスの従業員引き抜いて作ったポリフォニーくらいだが
小島スタジオも伝統的なやり方の会社

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:15:24.78 ID:PDGh2auNr.net
オフラインでやったレビュワーの意見なんか全く当てにならない
MMOだって完全に一人で楽しめると思うのか?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:15:39.72 ID:80CA3p0c0.net
燃える燃えないの瀬戸際で外人に喧嘩売り出すのは草
ゲームより本人が面白くなってどうすんだ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:15:47.21 ID:mVqJBe9f0.net
配信見てても延々配達するゲームブログだな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:16:45.69 ID:6U/Wa6yH0.net
コナミはほんま正しかったわ、小島の理想は結局映画
だけど映画を作れるポジションにいないからゲームで映画を表現しようとした、ノーマン使ってねwww

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:18:03.43 ID:SuxeFvt50.net
>>1
大手メディアって具体的にどこのこと言ってんの?アメリカだけが世界だと思うなよ?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:18:19.51 ID:RzVIUKit0.net
>>196
これ
ジャップの陰湿さは異常

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:01.91 ID:NzXhQNrN0.net
酷評の先人切ったEDGEはイギリスなんですがそれは

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:16.01 ID:CF1MRD13M.net
この人のゲームって毎回アメリカアメリカ連呼で
相当アメリカにコンプ抱いてるだろうに
そのアメリカで叩かれてたらねぇ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:20.28 ID:xLHifzHX0.net
4chのスレッドはここや
http://boards.4channel.org/v/thread/484923825

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:26.99 ID:nyfZzVJl0.net
業界もポリコレで暴力表現は厳しくなってくだろうから
暴力や性力に頼らない実験的なAAA作品も作ってかないといけないってのはあるな。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:33.36 ID:i9FdIdS20.net
逆に聞きたいのだが

何で小島氏は外人から今まで評価高かったの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:19:49.78 ID:eJorER2P0.net
>>626
これはソニーの力で借りられたゲリラのエンジンのお陰
真にAAAと呼べるだけの物を作るためには開発人員が全然足りてねえと思うよ
見た目が綺麗でも中がスカスカだと酷評される

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:20:20.93 ID:7sGKQR060.net
>>632
それはダクソやろ😡😡😡

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:20:23.00 ID:cfMr9jsMd.net
>>201
トラックドライバーみたいだな
MGS5で完全ステルスや最短クリアしてたゲーマーならハマりそうだけど
ランボープレイ出来るくらいゲームに幅持たせないと人選ぶわな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:21:52.41 ID:Uo9I2lM80.net
>>228
海外でもそんなもんだ
もう小島監督はミームと化しているしそういう掲示板では
堂々とtwitchで見たけどつまらんyoutubeで見たけどつまらんといわれている

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:21:59.94 ID:/st8RQze0.net
>>632
それダクソじゃん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:22:09.36 ID:Riz+dgkw0.net
さすがにFPSはお腹いっぱいだから新しいことに挑戦しようとしてくれるのは歓迎
久しぶりにCOD買ってみたけど全然ハマれなかった

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:22:39.17 ID:U5zhoBjk0.net
ゲーム部分は作りが古く感じるけど内容はそこそこ面白いよ
だがムービーは本当にやめろ、長くて退屈でプレイ意欲が削がれるレベルなのに何時間あんだよ
そもそもムービーあってもシームレスにプレイに移行するのが昨今のゲームの共通認識だと思ってたから余計にムービーの悪さが際立つわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:22:44.05 ID:SAbZm1cD0.net
化けの皮が剥がれてきたか

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:22:47.98 ID:cKjjZJNda.net
小島はもう終わったんだよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:23:04.36 ID:+d1YdCTK0.net
アクションゲームというより如何にバランス良く積んで効率良く運ぶかのパズルゲームって感じ
しかしとにかく背に高く積んでフラフラ歩く羽目にならのみる度にもっと他に運び方ねえのかなぁって思う

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:23:09.18 ID:+xPagRa20.net
浜村とかネッキーまで出して
評価10だもんな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:23:17.55 ID:iKShhIHyM.net
確かにアメリカ人はFPSが大好きだよな
逆に日本人は酔うこともあってかあまり好きじゃないよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:23:38.66 ID:aIGr430u0.net
あまりにもつまらないものは動画見ただけで分かるよw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:24:13.50 ID:nyfZzVJl0.net
絶対FPSに影響されてるだろって銃乱射事件見ちゃうと、表現の自由をたてに商業FPSゲームを作ることに罪深さを感じてしまう開発者も多いはず

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:24:32.64 ID:plTcUPKB0.net
理解できないのは客が悪いと言い始めたらおしまい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:24:51.77 ID:bwqhrrX30.net
>>645
上手く立ち回って小島がコナミに虐げられた悲劇のヒーローって図を描けたのが独立した頃
でもそろそろ気付くでしょ、そもそもこいつは副社長っていうコナミの経営者側の立場だったんだから

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:09.96 ID:TdzQuq680.net
特定の評論家とプレイヤーしか理解できないの間違いだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:15.07 ID:/djWw9gV0.net
日本で高評価(ファミ通)

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:15.35 ID:1jQKuHM0a.net
買うつもりだったけど実況見てる限りつまらなそうだから買うか悩むわ
セールになったら買ってみようかな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:16.03 ID:cfieoZUM0.net
>>661
IGAとかのほうが悲惨だよな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:40.75 ID:9kfvBBgBM.net
>でも映画でも同じことだが、オリジナル作品を評価し称賛できる芸術的感性は

なんでいきなり映画出てきたの?
これゲームであって映画と比較するもんじゃないよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:25:55.36 ID:JtpfoIhP0.net
>>445
プレイ動画みたけど、おもしろそうだが面倒くさそうな印象もある

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:12.93 ID:jMeYWj2Qr.net
革新的な何かをやりたかったんだろうけどそれは宮崎の様な天才にしかできないことなのよね
無難に作っておけば良かったのにな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:15.17 ID:j0FFmVJHa.net
>>632
ダクソじゃん…

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:29.08 ID:I+xAe3RG0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:34.51 ID:ixS/K2D/0.net
FPSは64のゴールデンアイやって気持ち悪くなったから
それっきりやってないわ
PUBGとか荒野行動をずっとやれる人って凄いね
三半規管が鈍いってことなのかな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:36.37 ID:tbzUM/BX0.net
正直インディーゲーム含め海外物はFPSってのもよくわからんがなぁ
2D系も意欲的なのもあるし、アイソメトリックも人気だし、TWや他のシミュ系も人気だろ
どんだけ狭い範囲のゲームしか普段やってねーんだよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:50.12 ID:ar7bjj3v0.net
小島のやりたい事は全部RDR2がやり切って上回ってる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:26:55.67 ID:DwBzqnI60.net
コジマカントク惨めだねえ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:27:20.74 ID:7p34RSMY0.net
何故かMGSの流れで異常に持ち上げられてしまったが
これが実力相応の出来よ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:27:24.65 ID:lGKigYH30.net
>>632
ダクソ?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:27:49.38 ID:/st8RQze0.net
>>671
PUBGやフォートナイトはTPSだから比較的酔いにくいぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:28:03.02 ID:1DnF05zq0.net
ワンダと巨像とかもうたまらなく好きなんだけど合わないひとからはボロクソだし
そんな感じの好き嫌いのはっきり分かれるゲームなんだろうな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:28:37.08 ID:Lk5rRQkZ0.net
>>678
つべこべ言わずにプレイ動画見ろよ
ゲームですらないよこれ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:29:30.74 ID:/st8RQze0.net
個人的に海外だとストラテジー系の人気がちょっと理解できない、面白いけど人を選ぶだろ普通
でもあいつら作るのもプレイするのも大好きだよな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:29:32.68 ID:nje0tDAoM.net
クリエイター馬鹿にして今度はゲーマー馬鹿にするのか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:29:33.85 ID:oBHBszMf0.net
MGS5も最初フラフラ歩行からの方向キー押すだけの逃走を30分やらされたしなあ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:30:08.25 ID:cfieoZUM0.net
>>678
ワンダ嫌いなやつとかいるのか!?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:30:39.13 ID:ru9E+sur0.net
今何歳だっけ
MGS3からもう老害化してたとは思うが

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:30:52.46 ID:7qbeMYtM0.net
バカに芸術は分からない!

ゲームでこれやっちゃダメだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:30:55.69 ID:PwIQJEpz0.net
>>666
ムービーゲーって言う位だから意識はしてるんだよ
一方的ながらにも

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:31:34.74 ID:ixS/K2D/0.net
>>682
病院のそれを
後半でもう一度やらされるとは思わなかったよね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:32:45.76 ID:/st8RQze0.net
>>666
めっちゃ映画意識した作りだからじゃない?
名作映画タイトルやシーンちりばめまくりだぞ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:33:49.33 ID:mylBtuQw0.net
小島本人が最悪のゲハ思考のクズだからな

コケてもざまあとしか

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:34:00.69 ID:tbzUM/BX0.net
>>680
PCゲー時代からシミュは元々強い
流れ組んできてるだけだから特段違和感はないな
日本はシミュ系も一時期流行ったけど廃れたし、いわゆるパラドゲーぽいのもほとんど無いからな
テーマパークの進化系のプラネットコースターなんかもあるし、ジャンルの広がりは海外のが遥かに上でしょ
フロストパンクなんかもまだ人気あるみたいだしな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:34:23.35 ID:7ouPBoFid.net
>>73
これ記事のソースだけどそもそも小島そんなこと言ってなくないか?

https://www.tgcom24.mediaset.it/mastergame/extra/con-death-stranding-hideo-kojima-vuole-combattere-lodio-sui-social-il-momento-di-riconnetterci_10867138-201902a.shtml

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:34:39.77 ID:Uo9I2lM80.net
>>529
Mass Effect:Andromedaを史上最高のMass Effectといい、The Outer Worldを史上最高のFPRPGと呼んだ
一流のサクラCohhCarnage氏は楽しそうにプレーしてるぞ
つまらなそうにプレーしてるのはプロ意識が足りないんだろう

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:35:05.78 ID:k/yI0L1ja.net
>>611
完全オフラインゲームだけどオンラインでヒントやほんの少しの手助けを不特定多数の人間と共有するゲーム
なんとなく似てるなと思ったのはドラゴンズドグマとドラクエビルダーズ1

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:35:10.54 ID:P4H93HC70.net
クソゲーとコケにされアフィカスとゲーム配信者の餌食になる哀れな世界のコジマ()

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:35:56.60 ID:n/aFbpch0.net
こいつ映画のパクリしかできないよな
スナッチャーといい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:36:26.31 ID:FfgUYMDN0.net
小島を含め日本のクリエイターやら技術者は限られた容量でやりくりした方が良いものが出来る傾向にある
コナミが上手く手綱を握ってたおかげで成功したんだろうな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:36:27.70 ID:PDGh2auNr.net
>>693
ほんとこのソーシャル要素はよくできてる
後発のゲームにも影響与えると思うわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:37:04.42 ID:c6qwcKsH0.net
周りにイエスマン置いて誰も止められないんだろうな
つまんないって指摘してやれよ
かわいそうになってくる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:37:11.93 ID:trL3Ebjk0.net
素材集めすると説教臭いムービーが見れるクソゲらしいな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:37:46.92 ID:CGmGNsgD0.net
レビューの差ってステマが合法な国と違法な国で別れてるってことかい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:39:14.12 ID:MI8aeEtn0.net
まともな感覚を持ってたら断るよなぁ浜村

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:40:13.18 ID:Uo9I2lM80.net
>>672
売れないってのならまだしもレビュースコアについてFPSしかウケないというのは明らかに悪手だな
ついでにいうと彼らにも権威主義があって評価の高いスタジオとかクリエイターの出すゲームには点が甘くなる傾向があるから
それでも低いんだとすれば相当これじゃない感があるってこと

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:40:16.27 ID:1n1z2VNE0.net
そろそろ監督に真実を教えたほうがいいよ
周りがイエスマンばかりだから勘違いしてるの
安倍ちゃん状態

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:40:46.87 ID:k9XwCEhr0.net
なんなんこいつ?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:41:03.38 ID:ru9E+sur0.net
>>701
ファミ通が探さないと売ってないレベルの雑誌にまで落ちぶれたからな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:41:16.61 ID:4wtcj5nS0.net
でもその通りじゃね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:42:14.84 ID:FfgUYMDN0.net
>>697
いやこれ斬新って言うかダクソのメッセージを拡張させたものじゃん

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:42:39.38 ID:verDm0fn0.net
配信見ただけやとハイクオリティなソシャゲって感じやったな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:44:22.17 ID:yq/+dX4w0.net
>>671
それは自分語りと言ってこのスレの趣旨に沿ってないよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:44:35.89 ID:Uo9I2lM80.net
BethesdaもBiowareもずいぶんと前から劣化しつつ高評価をもらっていたけどこれは笑っていい存在だというコンセンサスができたときに
ものすごい勢いで低評価を食らうようになったから仮に小島監督がそういう存在になったとすればとんでもないことになるよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:44:40.25 ID:rEwTkMXP0.net
コレやってる外人のYouTube何本か見たけどなんかみんな隻狼のほうがブチ切れながらも楽しそうに遊んでたよ(´・ω・`)

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:46:00.41 ID:79P7g7Pb0.net
>>560
やればいいんじゃないか?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:46:10.27 ID:HzWnYR240.net
>>710
Blizzardも仲間に入れてやってくれ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:46:28.08 ID:BpR1KxHlK.net
つーか誰だよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:46:29.41 ID:ixS/K2D/0.net
小島「ほんま、俺の周りにはイエスマンが一人もおらんからね」
大塚「せやな!」
水樹「監督さすがっすね!」
浜村「いいこと言いますわぁ〜」

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:47:03.01 ID:8dxPIqFg0.net
日本とヨーロッパのゲームメディアとズブズブじゃねーか
よく恥ずかしけもなく生きているな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:47:17.71 ID:tbzUM/BX0.net
>>702
広告宣伝費はでかいと思うぞ
期待値の高い会社に甘い、というのは一端の事実だとは思うが、ベセスダだって最近はあんま良くない
直近ならパラドのinperator romeはユーザー含め激怒の低評価だったりもする
後はvalveのartifactもダメだったな

まぁスコアは指標にしかならないし、自分で判断するってのが結局は大事だと思うよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:48:08.95 ID:c6qwcKsH0.net
このまま消えてほしい
イキってるやつ見るとホント腹立つんだよな
イキれるのは真に能力のある人だけ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:48:48.77 ID:LQznodLJ0.net
実際プレイして批判している人は
果たしてこのスレで何人いるんですかねぇ・・・?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:49:03.10 ID:2oQMsxO90.net
アメリカはステマダメだもんな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:49:51.14 ID:FfgUYMDN0.net
>>719
メタルギアサバイブの時に散々言われてたことだよな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:51:12.24 ID:nHkxaO5L0.net
>>710
なんでもきっかけがあるんだよ
ベセスダはMOD有料化とか拝金主義になり
バイオウェアは脚本家変えて酷いエンディングだとか
ブリザードは中国優遇したりとか
小島監督は今かも

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:51:39.96 ID:2oQMsxO90.net
こいつとたつきと被るんだけど
手柄横取りして被害者ぶって信者をファンネルとして使って業界荒らしまくる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:51:47.91 ID:Uo9I2lM80.net
金のないインディーズでもあるからな
例えばObsidianがそう
Pillars of Eternity 2の失敗を最近認めたディレクターは俺たちはメタスコアの評価で下駄履かせてもらってたって自嘲した
The Outer Worldも随分と下駄を履かせてもらったことだろう

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:52:28.45 ID:GDNPH8SL0.net
メタルギア3のサバイバルビュアーはクソ。
テンポ崩すだけなのに。
誰も言えなかったのかな?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:52:42.86 ID:Uo9I2lM80.net
ちなみに4chanではObsidianはBioware2.0と呼ばれている

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:53:24.96 ID:0uvmAVQR0.net
デススト割と悪くないと思うんだけどこいつが顔出し口出ししまくってるのが悪印象になってるわ
監督なんてイキッてないでこそこそゲーム作ってろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:53:37.97 ID:vz3PfH6T0.net
厨二病が権力持つとどうなるかって実験だと聞いたが

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:53:48.97 ID:+IULPlml0.net
ガイジンの評価は一定して「つまらないわけではない、ただバトルはありきたりなものだし何の驚きもない」

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:54:10.32 ID:oQq4zFHLM.net
海外メディアがファミ通の忖度に気づいた

https://kotaku.com/in-japan-fans-question-famitsu-related-cameos-in-death-1839770212

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:54:19.70 ID:cXf8u8ugM.net
癒着バレてて草 ステマゴキブリ監督死亡
https://kotaku.com/in-japan-fans-question-famitsu-related-cameos-in-death-1839770212

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:54:42.48 ID:Fe/ZlqCAM.net
>>514
を読んでくれみんな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:54:56.11 ID:ar7bjj3v0.net
自ら考えろって言っときながら延々と語り続けるくどさは良くなるどころか酷くなる一方だし
なんかある度に役者のドアップ
オマージュ以外の演出の幅なさ過ぎなんだよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:55:20.40 ID:kmPCqvwC0.net
メタルギア3しかやったことないけど2流だと思ったね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:55:49.30 ID:1gv+Xb7uM.net
ドンパチもなければ派手なアクションもないブレスオブザワイルドはアメリカで絶賛されたが

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:55:56.23 ID:kmPCqvwC0.net
何の作品でこんなに持ち上げられてんだよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:56:26.81 ID:uvvvV2q30.net
だっせえなぁwもう終わった人間だな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:56:29.30 ID:DtQ5GLqI0.net
まーたゴキブリが工作してたのか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:56:37.46 ID:ru9E+sur0.net
>>725
いちいち食事して治療して面倒ったらなかったな
通信会話も増やしすぎだな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:57:06.09 ID:kpZG05qs0.net
実況見ると面白そうだけどそこまで時間とれないわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:57:34.97 ID:4CjoC3O+0.net
これじゃコナミが正しかったことを証明しちゃうじゃん
クリエイティビリティーの危機

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:57:49.50 ID:4hSIZ+YJ0.net
ヤマカンとかいう奴とそっくりだよなこの人

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:57:51.77 ID:+IULPlml0.net
今年のGOTYはSEKIRO確定だねこりゃ
バイオ2はリメイクだしDMC5はアクションだけの作品だったし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:58:08.08 ID:7LOZRh470.net
欠伸しながらプレイしてるの見ると信者じゃないけど何か悲しくなってくるなw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:58:11.51 ID:nHkxaO5L0.net
>>736
メタルギアだろうけどそれよりも
持ち上げられたいタイプの人だったから持ち上げられてた
賞とか海外でスピーチしたりするの好きなんよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:58:51.18 ID:Uo9I2lM80.net
ちなみにIGN今季最高点はインディーズで5万本しか売れてないDisco Elysiumの9.6ね
ライターの間でこれは褒めないとまずいという雰囲気が出てくればそうなる

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:00:16.00 ID:t8mr97Br0.net
>>514でフェイクだって言ってるのに
お前ら結局叩きたいだけじゃんつまらない奴らだな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:00:29.32 ID:TTBzvQpz0.net
まあずっとやってたら面白そうなゲームではある

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:01:09.04 ID:GI2QdxfU0.net
>>725
>>739
洗練されてない昔のゲームを今やるとクソなのは当然だけど当時は面白かったよ
増長しだした切っ掛けなのも3だろうけど

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:01:51.39 ID:bK2mZ2KG0.net
10
10
10
10

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:02:38.87 ID:8iPByW1Ad.net
>>682
あれは狂ってたわ
初めてプレイした時クリアに1時間くらいかかったわ
オープニングからカズ救出までの流れは凄い良かったけど病院内でのチュートリアルはもっとテンポよくしてほしかった

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:02:54.38 ID:loU+LJbO0.net
やった感じ綺麗なストーリーのあるマイクラみたいな感じだから俺は好きだけど単調かもしれんな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:03:06.02 ID:BDXiLw3A0.net
邪気眼を持たぬ者には理解できないだろう👁

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:04:01.41 ID:7Vhv8s400.net
>>730
ゲームの出来はどうでもいいからこれ追求してほしいわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:05:09.94 ID:swEJr2kA0.net
マジで言っちゃってるのか
あちゃー

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:06:04.41 ID:xnDRmowb0.net
>>746
アレはどうなんだろうな
読み物好きじゃないとかなり辛そうではある
会話は結構面白いけど文章量が辛いシーンはかなりあるな
フランス語混じりの英語は中々ムズいわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:07:27.00 ID:inM/7jqp0.net
日本人の評価はネガティブだから相手にしないと言いつつ外人にの評価が低いと拗ねるのか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:08:56.95 ID:2qmYwT4l0.net
あーらら言っちゃった

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:09:34.93 ID:7Vhv8s400.net
>>514
該当箇所逐語訳してくれ
イタリア語モメンいないのか

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:09:47.39 ID:vuF0LE580.net
で、日本では売れたん?
店に買わせた初回の本数ちゃんと消化してるん?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:10:08.66 ID:tW01U99S0.net
>>1
自己正当化の為に反日感情を盛り上げるような言動をするな、無能が
増長させたのは日本企業(コナミ・ソニー・角川)にも責任が大きい

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:10:51.93 ID:zZjSVNlT0.net
コイツってアメリカの方が評価されてたんじゃなかったっけ?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:11:19.17 ID:KsuT0/N40.net
小島監督はいいやつで飲み友達としては最高だろう
酷いゲームしか作らないのは本当に残念だとか
まるで大喜利のように小島監督を罵倒するスレッドがあったりして完全にミームになってるなと思う

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:11:31.82 ID:k37ww0Hr0.net
>>73
確かに

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:11:46.53 ID:xY/081Xg0.net
そりゃコナミに切られるわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:11:53.18 ID:lsLFU/5W0.net
日本では高評価だけど
店頭では3割引でAmazonは返品不可の模様

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:13:15.12 ID:r9nD1wAK0.net
移動してる時間長いから相対的にムービーの比率は低い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:13:42.67 ID:FmZ28MEt0.net
MGSまでのが名作だったのはゲーム嫌いのコナミ監督がいたからだな
小島が好きにやりだしたら案の定ムービーだらけでドン引き

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:14:33.94 ID:Ql3Ht6dj0.net
ステマやり過ぎ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:14:35.98 ID:+rz70jBV0.net
日本や欧州で高評価なのか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:14:39.63 ID:72gl49z40.net
芸術は退屈なんだが
わかってるんかな?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:14:45.33 ID:xCqjagT/0.net
デスストやった人ならわかると思うけど、FPSでキャッキャする知性が低い人がこのゲームしても、低評価になるのは事実だと思うけど??
ツイとか見てても批判してる人はそんなんばっかだよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:15:31.57 ID:17w5bupM0.net
>>638
監督とか呼ばせてる時点でコンプレックスヤバイんだよな
素直に映画監督やってればいいのに

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:17:08.88 ID:inM/7jqp0.net
>>32
これが歩くだけで感動するゲームなのか
初めてDOOMで3Dマップ自在に移動した時とかマリオ64でカメラとキャラぐりぐり動かした時の感動みたいなもの想像してたが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:18:31.50 ID:KsuT0/N40.net
まさに芸術(文学)に近い受け取られ方をしたDisco Elysiumが無名の存在からいきなり
メタスコア90点をたたき出したからな
あれこそ権威主義でやった奴の半数でもあれがいいと本当に思っているのかとも思うけど

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:18:43.26 ID:xCqjagT/0.net
今の日本人でこれだけハッキリアメリカ人へ物申せる人いる?俺はますます尊敬した。ゴダールとか理解できるひとじゃないとこのゲームしても意味ないよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:10.81 ID:XvrwAIIa0.net
そもそもゲーム面白かったらプロデューサーとか崇めるみたいなのが間違ってるんですよ😰

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:15.62 ID:b2UVr8Uj0.net
まあやらんだろうが方向性に関わらずこういう尖った人はいたほうが盛り上がりはする
本人達にとっちゃ博打のようなもんだから大変だろうが

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:26.75 ID:5bW9aIyY0.net
ここまでキャラ定着しちゃったらもう主人公に違和感しか覚えない
ゲイリー・オールドマンが同じ悩み抱えてたらしいが

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:19:38.16 ID:dUT4PPaOM.net
FPS好きがガイジなのは同意だけどキルゾーン由来のエンジン使っておいてそれ言っちゃだめでしょ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:21:25.37 ID:GI2QdxfU0.net
>>768
それはデマ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:21:32.81 ID:KsuT0/N40.net
>>776
ネタでいってるんだろうがそこの枠は残念ながらDisco Elysiumがとってしまった
小島監督は日本人のほとんどが知らないこのゲームに一生嫉妬し続けることになるかもしれないな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:22:21.72 ID:2kZbDtpT0.net
FF15は発売前に3周くらいは楽しんだぞ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:22:34.99 ID:C3kbsqlA0.net
もっと謙虚に受け止めろよ
確かに国によって評価に多少の差は出るけど本当に良作なら概ね高評価に成る

実際、当時試みとしては新しかったメタギアやP.T.もFPSではないけどアメリカでもちゃんと評価されてる
デスストは人を選ぶ作品だったってのが真実なのにアメリカ所為にして開き直るのは良くない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:22:49.82 ID:Dnuq5N/80.net
オワコン

老害

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:23:56.78 ID:JlCTeLi/0.net
>>669,676
ダクソを意識したマルチ要素だなぁと感じた
あとマインクラフト

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:24:23.11 ID:EgNsuv9Q0.net
日本語の記事じゃないとフェイクかそうじゃないかも判断つかねー

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:24:34.18 ID:bTrhhvGY0.net
これ主人公を黒ドレスに白レオタードの美少女にしたらいかんのか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:24:55.33 ID:bK2mZ2KG0.net
神ゲーだよ、おまえらいいかげんにしろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:25:42.58 ID:fVZlldQhr.net
>>25
それはコナミ案件じゃないのか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:26:39.60 ID:xnDRmowb0.net
>>759
該当記事をグーグル翻訳で英語に直して見た限りスレタイに近い事は普通に言ってるけどなんか問題あるんか?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:27:54.63 ID:ug49Se+A0.net
小島はMGS3で終わった人間だろ?
そこから先は小島のオナニーだし

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:29:44.48 ID:e3gH714h0.net
殺しが出来ないから人殺し大好きなアメ公には向かないよこのゲーム

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:29:49.68 ID:dUT4PPaOM.net
ひたすらインフラ整備していいね貰う土木屋から毎日配達に徹するブラック配達員に、普通通らないだろって場所を登る登山家、ミュールとBTひたすら襲う蛮族とか色んな遊びが出来るからなデススト

しかもそれぞれが需要と供給になるシステムよく考えたよなって

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:30:48.96 ID:GI2QdxfU0.net
>>790
会社の金でコストカットの意識もなく元々使ってた声優切って高額な有名俳優起用しようとしたんだからオナ島さんが悪いと思います

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:30:59.36 ID:wTISmU7J0.net
よく英語分からないけど、デスストランディングのストランディングっていろんな意味あるけど、糸って解釈でいいんでしょ
最初の安倍公房の引用で糸って単語出てきたし。小島はこれはcombatゲームじゃないから、アクションやFPSをやってる人には受けない
こう発言してるでしょ。バトルは重要ではないんでしょ、反アメリカ的なテーマみたいだし

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:32:20.84 ID:X/2UGnTK0.net
「いいね!」をもらうためならなんでもやる
批判されたらいきなりキレて相手の人格批判
SNSに脳でもやられたのかい?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:32:40.05 ID:u0B5zzY/0.net
デスストに関しては、オリジナリティ高いゲームだし面白い

好きな人は好きなゲームだし、小島やるじゃんってなるゲーム

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:33:02.70 ID:QHxYroYp0.net
昔はすげー良かったのは認めるから才能枯れたのも認めろよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:34:32.60 ID:v6lGdC5S0.net
twitchの外人の配信みてたけど、どおりで皆楽しそうな顔じゃないわけだw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:34:36.67 ID:NQ+gcja90.net
ゲーム部分をスキップ出来る様にしろよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:00.02 ID:RTzBIfpq0.net
>>75
凄いグラフィックのメインシナリオを遊ぶためのお使いゲーム
お使い部分は面倒だけど、その面倒を回避するための手段は結構用意されてる
人間の敵に絡まれるのは車とかバイクで抜けてもいいし、道路造ってさらに安全にしてもいいし、殴ってもいいし、銃でうってもいい
幽霊にからまれるのがかなり面倒だけど、雨が降る場所だけだから、天気予報みてその時間帯にそこを通らないとかやりようはある
基本ごり押しするプレイヤーにはあんまり向いてないと思うわ
ドラクエでいうと武器防具はかならず最強にしてボスにスカラバイキルトルカニを必ず使うような人には向いてる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:02.39 ID:ar1lrwJR0.net
>>768
コナミがゲーム嫌いってネタ結局どこにもソースねえし
なんならパワプロとか定番作品出なくなった時期は小島副社長っていう

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:04.90 ID:wTISmU7J0.net
Kojima has described it as a 'strand game'
whereas pretty much every shooter and action games in general are 'stick games'.
Death Stranding has combat, of course, but it's far from the main activity in the game

要は糸(でプレイヤー同士がつながる)ゲーで
一方で銃撃戦やアクションを好む人たちからはstickゲー(この訳は?スティック動かすだけって意味?)
ゲームにはバトルはあるけどそれが主な目的ではない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:41.82 ID:lsLFU/5W0.net
好きな人には好きってマズい料理をマズいと言わないようにする言い方と同じだよな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:35:49.88 ID:xnDRmowb0.net
ちなみにアホの為に該当箇所の英語翻訳部分だけ載せておくか

I must say that the game received rave reviews, especially in Europe and Japan.
Here in the United States, however, we have had stronger criticisms.
Perhaps it is a difficult game to understand for a certain type of critic and audience.
Americans are great fans of first-person shooters and Death Stranding is not.

ここの事でしょ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:36:14.22 ID:UJO+MMsA0.net
向こうはファミ通みたいに簡単に懐柔とはいかないのね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:36:22.71 ID:209Cm8kYM.net
同世代クリエイターでもゲーム史的な功績で言えば三上真司の方が遥かに上だよね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:36:27.15 ID:4UqWvXCWa.net
>>792
ほんまにな
逆にmgs3がなんであんなに素晴らしかったのか
デスストはムービー(自己主張)長すぎてバランス悪いわ
人気俳優はべらして海外ドラマ作りたい欲求抑えられないならさ、プレイヤーありきのゲームに参入してこないでくれよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:36:49.45 ID:wTISmU7J0.net
配達しながら敵と銃撃戦やるゲームだったら小島が作る意味なんてないもんな
それこそアメリカ人の素人の方が10倍は面白いゲームが作れるでしょ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:37:19.88 ID:iEAJVoh/0.net
ゴエモンとかパワプロとかときメモがでなかったのコジマのせいなんだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:37:31.47 ID:u0B5zzY/0.net
メインシナリオだけクリアしようとするときついけど
サイドクエストをこなしていくと楽になるとこも良く考えられてる

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:38:35.10 ID:2Nu43bZf0.net
>>760
めっちゃねじ込んできた限定本体はカスほども売れてないよ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:38:35.14 ID:UBiim/EP0.net
隙あらば映画の話題出しててワロタ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:40:40.84 ID:/isWgRWK0.net
>>43
デトロイトビカムヒューマン面白かったから単純にこのゲームがアレなだけ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:40:45.75 ID:u0B5zzY/0.net
>>808
TPSの基礎を作ったから偉大すぎる

けどステルスゲーの分野作ったと言われる小島も偉大では

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:40:53.84 ID:dUT4PPaOM.net
5年ほど前に番犬1にGTAキッズが噛み付いて殺したのと似たような構図なのかな
番犬1のハッキング侵入の恐ろしく高度な頭脳戦はオンライン対戦の新機軸だったが
当然GTAキッズに頭脳がある筈もなく、正しく評価されず途絶した(2で劣化)

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:41:11.06 ID:vuF0LE580.net
>>813
あー、あーいうの残るとキツイね。
ゲーム屋やってたから消化率が気になる。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:41:50.86 ID:Si3k7dKGr.net
ギレルモデルトロとかノーマンリーダスとかミッツマケルソンとか超有名人使ってこんなイキリコンテンツ作ってイキり散らして不評貰ってるってのがものすごく共感性羞恥をくすぐられて見てられない
コジマは恥ずかしくないのかな?
これで売上面でもコケたりしたら結構な黒歴史になると思うんだけど

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:42:12.23 ID:mFZdjSsZ0.net
マッツとノーマンとデルトロのギャラにいくら使ったんだよ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:42:38.86 ID:uu2N9TUk0.net
問題はクソ長い説教ムービーだろ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:42:45.60 ID:GI2QdxfU0.net
>>811
ドラキュラも潰したしな
得たものはメタルギアだけで潰したゲームは数知れず

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:43:05.50 ID:eXzP7wR30.net
他国人が勝手なアメリカを描いて
説教してくるアメリカ人の身にもなれよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:43:18.73 ID:vMvuZ6Ow0.net
雪山でアイゼンとピッケルを装備してなくて
滑落死とかないの?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:43:42.07 ID:mFZdjSsZ0.net
むしろサイレントヒルがこいつに作られなくてよかったな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:43:54.66 ID:/I3C37j10.net
>>822
まぁドラキュラの精神はIGAが復活させたから…

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:44:00.27 ID:mFZdjSsZ0.net
ラブプラスもコジマが殺したってマ?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:45:08.29 ID:nBcm2hDo0.net
自由度高そうだし面白い視点や方法でプレイする実況者でも出てきたら流れ変わりそうだけどな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:46:05.25 ID:XDs2OWp0a.net
>>826
igaなんてドラキュラ潰した張本人だろ
あんな耽美なキモい世界観いらん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:46:14.34 ID:NiT15CHa0.net
映画撮らないとこの人は成仏できないと思う
ハリウッドの予算規模で一本作りたいんでしょう

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:46:29.05 ID:3pBpja740.net
ちょっと触った感じは精進料理を食わされてるようなゲームだ
ずっと続けたら悟りを開けるんかな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:46:50.87 ID:ILucpHO5M.net
実況でちょっと見たけど面白そうだった

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:47:29.99 ID:WN5wlWV+0.net
こういうのって万人受けするようなものを作れなくてごめんなさい
でも俺これ作りたかったみたいな発言じゃダメなの?
あんまり喧嘩売ると作れんくなるで

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:47:37.62 ID:KsuT0/N40.net
映画好きならヨーロッパの批評家に受けてアメリカの批評家に受けなかったジョーカーに例えればよかったのに
アメリカの恥部を描いたから認めたくないんでしょって
そうすれば4chanのネトウヨたちも味方に付いてくれたことだろう
しかしトランプ批判というかたちでのアメリカ批判なんだからこれも筋が悪いのか

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:47:49.99 ID:xJ/UMu9t0.net
自分と他人の設置物で配達環境を作っていくゲームだし早解きプレイしてもつまらんだろこれ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:49:26.83 ID:g98iPq6aM.net
エンタメに関わる人間が特定の層に向かって「お前らには理解できない」って笑う
そんな崇高な物じゃ無いだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:51:04.27 ID:8RDFB4cu0.net
>>2
だっせえ
急速にメッキが剥がれてるなこの人

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:51:06.08 ID:Wm50Y6o00.net
つかさ
インタビューとかの動画見て思ったんだけど
小島って簡単な英語はできるみたいだけど
本格的なコミュニケイトになると通訳使ってるよね?

この人、海外の有名人たちとどうやってコミュニケイトしてんの??

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:52:53.74 ID:KsuT0/N40.net
お前らこれ理解できんのって挑戦をしてきてそれがライターにウケるって枠は
Disco Elysiumがとってしまったからなあ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:54:44.32 ID:GW7iqVU70.net
「オンライン要素がソウルシリーズっぽいって言われても知らねーよ。俺他のゲームやらねーし」的なことを言ってたインタビュー記事は本当にみっともなかったな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:54:45.04 ID:zJddbXh20.net
>>836
でも大衆向けにやってるくせにそういう意識高い系ってちょくちょく出て来るんだよなあ
だったら理解のあるパトロンでも摑えてやってりゃいいのに

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:54:49.21 ID:hSi7/tIQ0.net
癒着はケンモメンにそっぽ向かれるぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:54:56.05 ID:RWAB2WTc0.net
自分がやってきたことも求められていたのもメタルギア的なエンターテインメントだったわけで
そこで勝負するのを避けたい心情は理解できなくもない
でもそれもよくあるルートなんだよな
売れたバンドの2ndアルバムスカスカ現象やね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:55:56.51 ID:oyXUonkk0.net
ガイジンって小島信者多かったのにアンチになったやつ今回のでめっちゃおるみたいだな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:56:46.83 ID:7Vhv8s400.net
>>839
何度連呼すれば気が済むんだよw

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:57:01.22 ID:IodJbL+R0.net
ストーリーをゲームプレイによって見せるのが優れたゲームなのに
ムービーだけ垂れ流すのはひどいでしょ
今思うとMSXの2が一番ゲームとしては良かったよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:57:01.14 ID:X/2UGnTK0.net
まああの画面見る限り1ミリもアメリカっぽくないもん
ある?アメリカっぽさ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:57:50.45 ID:oyXUonkk0.net
>>847
登場人物がアメリカアメリカと言うw

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:59:02.57 ID:NEYP0waL0.net
小島って今までもけっこうやらかしてるのに
海外だと神格化されてるのが不思議

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:59:07.23 ID:+AU0OkdY0.net
4chanとredditでボロクソ書かれてるの見るとなあ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:00:20.58 ID:vLYDfIWA0.net
ステマしていいからはよPT作れやマジで

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:01:46.04 ID:HNdvFOUu0.net
煽りすぎだろ
傲慢すぎてなんだっけあの京アニにいた奴みたいにみえる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:02:06.39 ID:7xDJlw030.net
ムービー多すぎってMGS4で言われたからMGSVは削ったと思ってたのに
ほんと自由に作らせるとダメな人なんだなって

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:05:37.80 ID:8Pl0+a6jx.net
ファミ通忖度wwww

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:05:51.41 ID:X/2UGnTK0.net
文化の盗用って文脈を使わせてもらうけどね
アメリカを舞台にしたかったら小島はアメリカの文化を理解したり尊重するべきだったよ
同じアメリカを舞台にしたメタルウルフカオスなんてアメリカらしさがあふれてるじゃん、似非だけど

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:05:54.06 ID:8Pl0+a6jx.net
ジャップランドでチヤホヤされるのがいいんよwwww

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:06:05.55 ID:KIENeJHhM.net
日本の次世代を担う宮崎のために
あえて池沼を演じてる小島監督の親心感じろよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:06:18.75 ID:Xzzsz4WNp.net
映画にインタラクティブな要素を入れた成功例がデトロイトだよな
一方的に押し付けたいならゲームじゃなくて映画でも作ってろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:07:41.74 ID:zcW4Lsgz0.net
なにがダサいかって
自分の理論武装のために「日本とヨーロッパ」という架空の評価を使ってる所
自分の作品くらい自分の口でフォローしろ小物監督さん

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:08:14.64 ID:hsD/klv20.net
>”高いところを飛ぶ”作品だ。
これは流石にデマやろ?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:08:20.40 ID:xnDRmowb0.net
>>858
あれも結局、heavy rainやノワール辺りから研究、改良していった結果だろうしなぁ
デトロイトでパッと現れたわけじゃないやろ
ヘビレ辺りはすげぇ賛否あったしな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:09:02.48 ID:iufL/TFkM.net
ガチの天才の宮崎に何から何まで叶わない哀しいピエロ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:11:57.98 ID:dUT4PPaOM.net
ゲリラ出身で小島のケツ持ちの現SIE WWS統括責任者ハーマン・ハルスト氏も
キルゾーンを間接的に貶されたら裏切られた気持ちにもなるだろうて
1の発言が事実とすれば敬虔なSONY信者の僕でも擁護できないなぁ
早くPCに行ってくれとしか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:16:07.50 ID:RWAB2WTc0.net
自分自身もコナミの下で「T」PSかもしれんが広い意味での主にガンシューティングで人気になった人でしょ
この言い草本当に糞

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:16:35.15 ID:Op3rXewNr.net
>>201
>>802
なんかめっちゃウーバーイーツだなw
実際配達員やってんだけどほんとこんな感じ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:16:45.73 ID:CYzzIvEO0.net
リングフィットの小島のポーズのやつすき

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:17:11.27 ID:Wm50Y6o00.net
宮崎って名前このスレでちらほら出てるけど
その人は小島よりすごいの?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:17:26.38 ID:e3X+M6+a0.net
ならアメリカで売らなきゃいいのでは

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:17:28.26 ID:G1Vo2xHbd.net
なんだこのスレエアプしかいねえじゃねえか

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:18:29.88 ID:EhQQfV5X0.net
デスストランディングのRTAはクッソ楽しみ
レギュレーションでオフライン強制だろうけど、どういうルート構築するのか気になる

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:18:45.84 ID:pHFVEOG10.net
>>858
上映時間2時間じゃ短すぎるとか言って8時間くらいの映画作りそう

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:19:11.65 ID:YkIG79vd0.net
コンセプトから糞ゲー臭ヤバかったけどな
買ってないし

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:21:11.11 ID:wwq5AK/Q0.net
>>860
原文読んでみろ

Kojima attributed this to their preference for first-person shooter games, whereas Death Stranding, in his own words, 'flies higher'.

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:21:32.19 ID:qbTAEK4r0.net
死体背負いながら滑落とか面白いよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:21:34.54 ID:Ui1YBCQe0.net
ゲーム画面を一切見せないゲームはクソゲー説がまた実証されてしまった

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:21:35.22 ID:LhV2wx1T0.net
>>2
プレイしてる人が面白いって言って
プレイしてない人がつまらないっていうゲーム


デスストランディング

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:22:28.85 ID:UJO+MMsA0.net
周りをイエスマンで固めちゃうとこういう感じになっちゃうのかなー
コジカンの場合元々かね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:22:32.13 ID:Ui1YBCQe0.net
他人の言葉を念仏みたいに唱える信者w

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:22:38.14 ID:igKh+tP90.net
小島作品にムービーゲー批判が的外れすぎる
そんなの昔からそういうゲームしか作ってないから

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:23:29.02 ID:a/URuGeM0.net
アメリカ人の配信者2,3人みたけど
最初で放り投げた人は文句を言ってたけど
最後までやり遂げた人はみんな傑作評価だよ
ただゲームプレイの部分では多少難があるとはいえ
総合的にかなりの高評価

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:23:58.80 ID:Hz7BsxQd0.net
嫌儲なのにアフィっぽいのに踊らされるってまじか

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:25:29.75 ID:KsuT0/N40.net
理屈上は自分でプレーするには面白いけど人のプレーを見るにはつまらないゲームというのも理解できるよ
ただ歩くのさえ難しくて挑戦しがいのあるゲームというのはそのようになるざるを得ないだろ
動きとしては地味なことこの上ないんだから

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:25:46.68 ID:a/URuGeM0.net
もう少しゲームプレイの部分が改善されてたらな
本当に本格的な長距離ハイキングゲームにすべきだった

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:26:01.20 ID:h8/T1bHx0.net
ハッキリ言ってやるけど日本人から見ても糞ゲーなんだよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:27:04.68 ID:JjGk+g1jp.net
まーたケンモメンがやってもないゲームをネットの情報だけで叩いてんのか

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:27:37.98 ID:9kGexD7u0.net
>>485
そういやシェンムー3の件ってどうなったんだろか

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:29:14.62 ID:M+lLJvvl0.net
デススト出す前
小島「洋ゲーに比べて和ゲーガー」
デススト出した後
小島「洋ゲーはFPSガー」

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:29:39.23 ID:/J44oOM4d.net
アメリカの国土ってあんなに狭いの?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:30:51.28 ID:NsXkDWUaM.net
ムービー多すぎ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:31:53.64 ID:VB5D5Z050.net
どんな批判でも理解できない奴等にしてマウントすりゃいいって前例はつくったな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:33:09.74 ID:gakKzQf50.net
>>873
それイタリア語の原文の方には書いてないみたいよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:34:28.72 ID:NsixqZ7ha.net
MGS3までは誰もが認める名作だったのになあ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:34:29.65 ID:Op3rXewNr.net
ゲームとしては興味そそるんだけどムービー多すぎ聞くとちょっと手が出しづらい
ゲームを一人で眺めてるのってほんと苦手

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:35:18.60 ID:ejTjc6/t0.net
船に乗って移動した後に裏で繋がってるやつらと国道とか協力して作り始めたら地味にハマってきた・・・
メタルギアクリアしてないし小島秀夫信者ではないぞ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:38:38.57 ID:K7rjmcDL0.net
プレイして楽しさが分かるゲームなら体験版出せばいいと思う

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:39:14.20 ID:D7mJs/Wj0.net
才能がないだけじゃなく性格も糞なのか
ステマでゴキブリに持ち上げられるだけのクズに成り下がったな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:40:05.63 ID:+J1AC2lw0.net
ゲームってのは大衆娯楽やん?芸術ではない
小島だってかつては誰が遊んでも面白いゲームを作って、それで評価されて有名になったわけだろ?

それを難解なゲームにして
評価されなくてキレるって
頭安倍か?

しかも最大市場であるアメリカに喧嘩売るって

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:41:20.87 ID:WsEyP6Lo0.net
ゲーマーってクリエイターがサンドバックじゃないと発狂するなよ
たかが数千円でお客様は神様気取りとか馬鹿じゃねえの

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:42:04.15 ID:VLszuMyC0.net
こいつのゲームってムービーみて投げっぱなしエンドを深いとかいいながら通ぶるためのゲームじゃん
そこを楽しめないような信者以外のやつはやるなよ当然面白くなくて文句しか出ないから

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:42:13.16 ID:h8/T1bHx0.net
まあこの糞ゲーとともに切られて消えるんじゃないかな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:43:30.90 ID:0dPnilrw0.net
パッと見面白そうなのに記事を読めば読むほど窮屈に感じる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:44:28.25 ID:KIENeJHhM.net
GOTYおめでとう小島カントク

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:46:49.48 ID:mFZdjSsZ0.net
会社がSTRANDING(座礁)してますね監督

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:48:33.27 ID:lHUO3rQ50.net
要するにパシリね!

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:48:39.35 ID:sp93ALzNa.net
もうどこも拾ってくれる会社無いだろうしこいつも終わりだね
数年後にはクラウドファンディングでほそぼそとオナニーしてそう

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:49:25.20 ID:xnDRmowb0.net
つかまぁ記事見てると、目的地に移動する時に色々な方法でいけますよね
ルートを変えたり、別の乗り物で行ったり毎回旅路は違うんです。みたいな事言ってるけど、それどのOWもあるよねって部分のが大丈夫か?って感じるわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:50:00.79 ID:itwJVyP30.net
去年はGOWとRDR2の海外のAAA作品にに圧倒されたけど
今年はセキロウとデスストで殆どのGOTY独占しそうだね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:50:14.57 ID:3UCtepgD0.net
さっき始めたばかりだけど設定とかアイディアは凄いと思うしメタルギアソリッドを期待してた人はがっかりするのもわかるし
全体的に地味だし配信で人がやってるの見てても微妙だろうなってのはわかるわ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:51:37.58 ID:eBQvi8Og0.net
あんな外人に媚び媚びのおっさん主人公のゲーム作ったのに
よく理解できないだろうとかほざけるな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:52:35.21 ID:lVedii6/0.net
ウーバー要素は悪くない、むしろ刺さる人には刺さる、問題は合間合間のムービーとストーリー、ロードの長さだな
いっそのことアメリカなんちゃら置いといて、ウーバー全振りで良かった

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:52:54.83 ID:SbMal/Ear.net
fuck konami言うてた外人も目が覚めたかな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:52:56.64 ID:yPqhh0uu0.net
>>907
個人的にはトロピコなんだが

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:52:58.90 ID:tkxEpiUQ0.net
縛り前提の散歩ゲー
ハードでさえゴリ押しで行けちゃう

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:53:00.73 ID:IA7aDUO40.net
映画とゲームは別なんだけどな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:56:34.79 ID:kvZOrRrs0.net
>>30
ゲームファン同士による業界の足の引っ張り合いを大流行させたやつとゲームクリエイターが仲良くしちゃあかんでしょ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:57:04.70 ID:ydt62Tm00.net
このシステムだと安くなってから買った人って冒険する感覚0なのでは?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:57:31.21 ID:5CIhVVIb0.net
コジマ イズ ゴッド!

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:57:56.92 ID:VLszuMyC0.net
>>30
これのせいでアンチはかなり増えた

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:58:49.19 ID:EdesAz9z0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://taotza.sline.net/gvtd77lt/ctz333x1mwm07o.html

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:58:58.88 ID:tuRgy4YU0.net
大人になれよ、小島

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:59:34.95 ID:KfO7MK2u0.net
よく分からんけど金曜までの辛抱だろ
ポケモンが不評の流れを全て掻っ攫ってくれるぞ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:00:59.48 ID:6Vk9hRxe0.net
これで外人の洗脳も解けるといいな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:03:30.69 ID:NLEOkcZR0.net
小島マンセーしてた奴らはコナミにごめんなさいしないとだめだぞ
コナミの開発力はクソだけど小島の件に関しては叩かれる理由はなかったんだぞ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:03:40.25 ID:6A00gLq60.net
最後にいっきに長台詞でネタ晴らしするのやめろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:05:55.87 ID:cUKoXDfM0.net
いやあFPSのほうが面白いよこれ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:07:44.61 ID:1EZn+czl0.net
小嶋だよっ!

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:10:32.62 ID:Hh6lfBad0.net
>>338
そもそもジョジョASBと同等になる権利に金を払う馬鹿がいるだろうか

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:12:58.48 ID:1r0dmxIT0.net
MGSVをあんなクソ以下の出来にしたのはこいつが金と時間ばっかかけまくるからだろ
信者は意地でもコナミのせいにしたがるが普通の企業ならあんなんありえんわ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:13:38.02 ID:Hh6lfBad0.net
>>913
テロミュール出てきたあたりからゴリ押し無理だぞ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:14:05.41 ID:9licXKnMM.net
ハロウィンセールでフレが買ったんで久々にダイイングライトで配達して回ったけどこっちのが面白いやん?
まあ旧市街の途中でお互いに飽きたけど

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:15:49.43 ID:A5dHl5fS0.net
IGNのUSは酷評だけどそれ以外の大多数は高評価か肯定的だな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:17:18.14 ID:sEvK7xqh0.net
お散歩ウーバーイーツGAME

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:17:53.77 ID:MjmRtXOK0.net
一昨日から始めたがまだ面白さがわからない
ただコンプ欲にしたがって任意受注をこなし続けているのでK3にもたどり着かない
どうしよう

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:18:37.89 ID:4wakYMjt0.net
映画に行くタイミングを逸したオジサン
ゲームがコケたらなおさら資金が集まらねえ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:19:38.17 ID:/I3C37j10.net
>>931
そうかぁ?

海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=23246

Gameplanet「いわゆる「楽しい」ゲームではない」
God is a Geek「苦痛になりがちなバランス調整」
ZTGD「退屈になってくる配達、空虚な世界」
Games Radar+「退屈なコア・メカニック、脅威やリスクがほとんどない」
Hardcore Gamer「楽しくない知的体験だ」
USgamer「小島氏の最も野心的なゲームかもしれない。同時に、最も退屈なゲームかもしれない」

IGN「コジマプロダクションの最新作がソーシャル・メディアに端を発する称賛の声でいっぱいになるのは当然のことで、ある意味では私も『DEATH STRANDING』を気に入った。ただ、夢中になったことは一度もなかっただけだ。」

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:21:14.35 ID:uLZWyUMCa.net
実況みたけど1回目でつまらなすぎて寝ちゃった

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:21:24.86 ID:zuUJOGr9a.net
次は3月にスクエニが失墜する番だな
正直これが本命。コジマのはただのデモスト

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:22:02.03 ID:HgB5Ch/U0.net
だから小島って誰だよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:23:30.94 ID:rtvNlFWY0.net
映画の様なゲームも作れないゲームの様な映画も作れない二流

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:24:47.22 ID:5FMDHmUU0.net
これが楽しめないとか小島を理解せずに評価していたのかね
真に小島を理解し評価している者には楽しめるはずだ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:26:36.63 ID:PSasimOj0.net
決して遊ぶことなく 言葉を拾って批判する
これすなわち嫌儲なり わいが大好きな板なり

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:26:49.57 ID:jOExuqlW0.net
今やってるけどおもろいけどな
最初の序盤が退屈なのはわかるけど
船以降は面白いけどな
なにがあかんのやろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:33:18.04 ID:kMMFjPRJ0.net
>>853
エアプ
ムービーはそんなにないイベントの会話が長ったるい

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:33:58.92 ID:jOExuqlW0.net
今までのオープンワールドよりも
特色的な地形の多さや
その地形のならではの歩きづらさや歩き方
ゴリ押しではいけない敵キャラとか
プレイヤー全員でマップを歩きやすいように作り上げて行くとか
面白いけどな
そんなに批判の嵐なんか

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:36:29.60 ID:LhV2wx1T0.net
>>944
ただのネガキャンだよ
このぐらい大きいタイトルには毎回湧く
売上下げるのが目的

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:41:46.79 ID:EhQQfV5X0.net
>>935
これらはオフラインでやった感想だろ?
違うのか?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:42:40.38 ID:aAVC61oZ0.net
ゲーム業界も宗教と同じ
新興宗教が気に入らない他の宗派の信者達がありもしない事や上辺だけの情報でネガキャンしてるだけなんだよ

小島嫌いだから買わないネガキャンするって奴と小島信者が嫌いだから叩くって奴沢山いるじゃん

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:43:19.07 ID:P8OGRBRb0.net
>>30
あっふーん…

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:45:06.06 ID:9fxRObTRM.net
こいつに追い出された五十嵐は作りたい物を作り続けて自分の作品で成功したけどこいつはメタルギアにしがみついてるだけで他は何も無いよな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 02:45:25.03 ID:jOExuqlW0.net
>>945
いまざっとスレ全体読んだけど
批判してる人ほとんどやってないやろこれ
誰かのレビューが批判的だったとか動画見てつまらなそうだとかばかり
そもそもソースが>514さんがフェイクじゃないかと指摘してるし
気にくわないものをデマでもなんでも叩くのはネトウヨと変わらんわ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f70-8cKc):2019/11/12(火) 02:48:14 ID:LhV2wx1T0.net
>>950
だから俺がそう言っとるやんけ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebcc-vPHs):2019/11/12(火) 02:49:55 ID:Ms9/L90T0.net
稲船
小島
高橋

独立したら駄目だったゲームクリエイター御三家?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f70-8cKc):2019/11/12(火) 02:50:36 ID:LhV2wx1T0.net
>>950
ちなみにネガキャンしまくってるのはゲハから出張してきてる連中な
psの国産大作ゲームはネガキャンされまくるからレビュー信じないでやった方がいいよ
アマレビュー見てみりゃわかるけどあいつらあそこにも買ってもねーのに☆1レビューつけてつまらなかったとかずらずらとエアプな事書いてるだけだから

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-e7Xn):2019/11/12(火) 02:51:42 ID:Yjn4EQsT0.net
>>134
でも小島切ったコナミの売り上げは上がったよ?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe0-gYsd):2019/11/12(火) 02:52:45 ID:HgB5Ch/U0.net
ゲームは一人で作れるものじゃないと思うのね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-pks2):2019/11/12(火) 02:54:02 ID:gZRU1TeMd.net
頑張って頑張って新しいものを考えようとしたけど結局思いつかないので最近人気のダクソシステムをパクりましたとさ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b6d-hi3F):2019/11/12(火) 02:55:54 ID:XZeTEiZz0.net
FPSがクソなのは事実

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f07-6+i7):2019/11/12(火) 02:57:52 ID:nyRJHQWz0.net
遊べない糞チョンみじめ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-ceqG):2019/11/12(火) 02:58:00 ID:jOExuqlW0.net
>>953
>951ごめんよ

出張して来てるのか
なんか嫌儲でゲーム関係の話だいたい雑談的な感じで
批評する時はちゃんとプレイ体験を事細かく書いたりしてたから
どうしたんやろと思ってたら
教えてくれてありがとう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bb1-vxak):2019/11/12(火) 03:00:29 ID:mTijSDnp0.net
ムービー長いんだよ
映像作りたいなら映画でも撮ってろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-pks2):2019/11/12(火) 03:06:26 ID:gZRU1TeMd.net
まさか拾ってくれたアメリカに泥かけるとは思わなんだ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-pH9E):2019/11/12(火) 03:08:05 ID:NprXwyQa0.net
>>915
そう考えるとこの状況も自業自得だな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbe5-dQzJ):2019/11/12(火) 03:11:06 ID:eazp1Ffq0.net
2000円くらいで買えるようになったら遊ぶわ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0f-kyN0):2019/11/12(火) 03:13:08 ID:v7Eyb3asp.net
ムービー眺めてるだけって聞きました

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0f-k7dJ):2019/11/12(火) 03:17:55 ID:t6xOmzzZp.net
売れれば正義
糞ゲーだろうが結果が全て

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:18:18 ID:4mYJtwazp.net
>>935
931はIGN本家だけが叩いてるって言ってるのにこいつはアスペか?  ドラキュラのIGAはコジマじゃなくてコナミ叩いてるのに何も疑問を感じなかったのか?おまえ相当ニワカだな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0f-k7dJ):2019/11/12(火) 03:18:38 ID:t6xOmzzZp.net
売れなかったら今のこの人に価値はなくなるね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc5-DaD1):2019/11/12(火) 03:19:16 ID:W3g7spGo0.net
MGSVTPPと比べてグラはいいのかどうかだけ教えてくれ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc2-LcEQ):2019/11/12(火) 03:20:18 ID:SMrb19F20.net
嫌儲もゲハカスと同じレベルまで落ちてきたか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fae-CsCd):2019/11/12(火) 03:21:12 ID:lIkPfByX0.net
これからはゴミ痛のクロレビでどんな点取ってもジョジョデススト以下の糞ゲーって言われるようになるのか
存在価値ねえしもう畳めよこの糞雑誌

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:23:21 ID:kTs2mhEYp.net
>>968
ホライゾンのエンジンだからfoxエンジンのmgsvよりは上だが、そんなにグラは良いようには見えない 草とか水は凄いが人はそれほどでも  ちょっとだけtppより上かな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-7g0L):2019/11/12(火) 03:24:36 ID:PW08CQH/a.net
監督の暴走で糞化するのはどの業界も同じか

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Sray):2019/11/12(火) 03:27:12 ID:MxnM5LO30.net
小島狂信者「日本人は陰湿!ゲハガー!チョンテンドウガー!」

なんて無様な連中だよ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:27:36 ID:B1X792/Kp.net
なんJでは伸びないからゲームやってなさそうな嫌儲に逃げてきたから

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc2-LcEQ):2019/11/12(火) 03:28:10 ID:SMrb19F20.net
>>973
こいつとか病気だろ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc2-LcEQ):2019/11/12(火) 03:28:55 ID:SMrb19F20.net
ここまで全員エアプ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb7b-DaD1):2019/11/12(火) 03:30:48 ID:4dsZ5poW0.net
食べログで例えるとやってることがマジで異常すぎる
糞不味い料理を出す店なのに食べログの社長と友達だからという理由で
食べログで満点になるようなものだからな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:31:24 ID:Y+VPlZPxp.net
今はポケモンの方が炎上してない?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc2-LcEQ):2019/11/12(火) 03:32:36 ID:SMrb19F20.net
>>977
ゲハに帰れよ精神異常者

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bc7-5W12):2019/11/12(火) 03:33:52 ID:lOolp/wS0.net
ライブ配信いくつか見たけど皆不評だったな
日本は高評価って誰やねんと思うわ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc5-DaD1):2019/11/12(火) 03:34:05 ID:W3g7spGo0.net
ようつべで実況で見た限りそんな悪くはなかったよ
ストーリーは何回か見直さないと完全理解できないとこがあるがそれなりにまとまってるしMGSVより完成度は高い
曲もいいし未完成感はなかった
ゲーム性の部分で評価が分かれるだろうが、ストーリーのクオリティが高かったんであまり気にならなかったわ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f70-8cKc):2019/11/12(火) 03:34:57 ID:LhV2wx1T0.net
>>974
発売日まではネガキャンで伸びてたんだけど
あそこはゲームやってるやつが多くて発売開始2日後ぐらいにはネガキャンしてる連中がぶっ叩かれて尻尾巻いてゲームやってるやつが少ない嫌儲に来ただけだぞ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-7g0L):2019/11/12(火) 03:35:50 ID:PW08CQH/a.net
fpsだらけで糞だってのは同感だけどな
ただリアル寄りのグラでfps要素排除して面白くなるのは難しいんだろうな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:35:53 ID:5ji+TCRmp.net
twitchでGTAとlol並みに人を集められる1人用ゲームなんて今時ないと思うがね どうせどこが不評なのか具体的に書けないんだろう

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bb1-xcCt):2019/11/12(火) 03:36:24 ID:mTijSDnp0.net
こいつらIDコロコロして何やってんのアフィなの?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-OHNS):2019/11/12(火) 03:37:04 ID:Qr8CbLL8d.net
世界中TPSはTes6を待ってるんだ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0f-LcEQ):2019/11/12(火) 03:37:59 ID:O2CdBhp5p.net
悔しいけど間近に出てたFPS軍が全部ゴミアンドゴミだったからなぁ 大作がこけ過ぎてて心配になってくるレベル

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-OHNS):2019/11/12(火) 03:38:44 ID:Qr8CbLL8d.net
すいませんそういやFPS視点も切り替えできんだったな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc5-DaD1):2019/11/12(火) 03:38:44 ID:W3g7spGo0.net
不評点として単調だって書き込みを見る
そうかもなって感じはする
基本歩くだけだし、ミュールは殴り倒せるほどの雑魚、BTからも逃れられるし(発売前までは捕まったら終わりと思ってた)、基本ぬるげーぽいからな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bbc5-CP87):2019/11/12(火) 03:39:58 ID:pyQzWFo20.net
>>961
すげーよな
まさかこんな小物発言するような人だとは思わんかった
内向きはともかく表向きにはもう少し謙虚な態度を取る人間だと思っていたが

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa8f-FuXv):2019/11/12(火) 03:40:27 ID:+ZvTwBkqa.net
>>989
大抵のゲームは基本的に歩くだけだろw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc2-LcEQ):2019/11/12(火) 03:41:57 ID:SMrb19F20.net
>>990
拾ったのは日本のソニーだが 叩ければ何でもいいんだなお前w ただの基地外か

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8e-nHw2):2019/11/12(火) 03:44:13 ID:5CIhVVIb0.net
武蔵小杉ゲーだよな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bbc5-CP87):2019/11/12(火) 03:46:39 ID:pyQzWFo20.net
>>990
別に叩いてるつもりはないんだけど
まさかこんな人だと思ってなかったっていう単なる驚きだぞ
それならソニーはもう拠点アメリカに移してるし、もう「日本の」と言えないと思うよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-VgiD):2019/11/12(火) 03:47:05 ID:Lkrx2KSG0.net
完全にクソゲーとして評価固まったな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc5-DaD1):2019/11/12(火) 03:49:31 ID:W3g7spGo0.net
てか小島はデスストのインタビュー動画でトランプを引き合いに出して分断の時代だからこそ繋がりが大事とか言ってて、
ベースとしてMGSの頃から反戦・反核イデオロギーが前提にあって、それがデスストにもメッセージとして込められてて、
総合して考えると小島ゲー=アメリカ風刺ゲーって事になると思うんだわ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-0XCe):2019/11/12(火) 03:55:31 ID:mwG/4+83d.net
コジキ監督信者発狂中🤣

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-DaD1):2019/11/12(火) 03:55:40 ID:uhMJHIh+0.net
神ゲーやったで

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fc5-AXNO):2019/11/12(火) 03:57:00 ID:LBV2zSwr0.net
思ったよりは配達依存症になったわw

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 04:00:28.72 ID:3GYznYDl0.net
>>129
浜村は嬉しいんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200